東芝EMIって新譜数もハンパないからかもしれないけど
旧譜に関してはメチャ冷たいんだよな
全盛期東芝で後、他会社の比較的マイナーなとこからの
再発のケース凄く多くないですか
60年代の音工のころからそうか
廃盤にしてカタログだけ持っていてなかなか再発にしないケースも多いね
ワーナーパイオニアなんか大手でも逆で手厚い感じかするなあ
CBSソニーもEMIに近いよなあ ずる賢く冷たいところだ