>>215
その時期だったのかな?
輸入盤でソフトマシーンのランドオブコケインのジャケに
HMVのあの蓄音機と犬のマークと“承認”ってなってて
外枠に日本ビクターと、アルファベットでエレクトロラ、ビクター、ビクトロラの表示があった
そのレコードのレーベルがエレクトロラだったから
その頃EMI系列のエレクトロラがビクターの契約になってたんだろうか?

そういやグランドファンクの「熱い激突」は日本では東芝EMIから出てたが
海外ではEMIインターナショナルのレーベルで
配給がMCA系列?だったかに変わったんじゃなかったかな?
当時日本ではMCAは日本ビクターが権利持ってたと思う