A&MはMOR、ソフト・サウンドを指標してきたわけですが
60年代末70年代になると
ジョー・国家ーやビリープレストンがやってきて
イメージが崩れつつある
B・プレストンなんてソウルだし
80年代以後はスティングとかJ・ジャクソンとか
極平凡な一レコードレーベルになってしまった

レーベルイメージとアーティストが一致しているのは
カーペンターズが最後かな
レーベル主のハーブ・アルパートも追い出されちゃったし
スモーキー・ロビンソンも一生モータウンかと思ってたが出て行っちゃった