個人的には74年のチャートが一番面白かったな。
No.1ヒットが年間で34曲も乱立するいわば戦国時代。
ジョン・レノン、ポール・マッカートニー(&ウイングス)、エルトン・ジョン、スティービー・ワンダーといった大御所がしっかり結果を出す一方、
テリー・ジャックス、ヒューズ・コーポレーション、ビリー・スワンのような一発屋やレイ・スティーブンスのノベルティソングもNo.1ヒットに。
アル・ウィルソンやゴードン・ライトフットやハリー・チェイピンのようないぶし銀まで活躍とまさに百花繚乱の状況だった。

何週連続1位とかのビッグヒットが連発するようになった81年あたりからチャートはつまらなくなったと思う。