X



REOスピードワゴンその2
0149ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/02/10(金) 00:45:40.77ID:ae+Wg2Hn
いつもシカゴと比較されていろんな面で不利だったなw
0151ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/03/11(日) 23:24:14.02ID:/Z+rHzRB
157 Riverside Avenue
スタジオバージョン、ライブバージョンとも最高?
0155ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/09/19(水) 07:03:16.89ID:8Ca6fspm
一発屋だっけ?
0158ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/10/04(木) 23:02:22.67ID:qgUZB1hi
ハードロックなの?
0160ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/10/06(土) 13:14:04.52ID:kCBVuqMS
ツナが良過ぎる。
0162ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/10/06(土) 21:24:02.32ID:3z+bth5U
STYXとの来日楽しみにしてたのになあ
0163ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/11/24(土) 14:51:34.13ID:h/dIpzGb
ドフでグッドトラブルのLPをゲット! 針落として……感動した。
0164音楽人
垢版 |
2013/01/13(日) 22:02:17.90ID:VFh3oUPu
最近 Hi Infidelityばかり聴いている。
ゲイリーに感動。
0165ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/01/14(月) 00:00:54.57ID:sthk0MY8
「涙の羅針盤」は結構いいぞ
売り方がよければ結構ヒットしたと思うんだけどなあ
0167ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/03/31(日) 12:24:19.84ID:G3gunixA
>>166
「Can't fight this Feeling(涙のフィーリング)」を唄いながら
回転木馬に乗り微笑み合うむさくるしいオッサン2人に爆笑した
特典映像見たらケヴィンが出ててカミングアウトしてたのでまた笑った
0169ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:c7gKyJsJ
NEWアルバムは出ないのかよ
0170ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/03(火) 16:47:27.72ID:Bie2zLV5
ライブ盤がでるね
0171ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/09(月) 02:32:59.92ID:aG5WEXiY
ググッてもわからんので質問。
Rock Band 2 のケヴィンがヴォーカルと思われる、
Ridin' the Storm Outはケヴィンが一時脱退(解雇?)直前のスタジオ録音かな?
またそのCDは販売されているのだろうか?
0172ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 20:12:07.47ID:VL7qwrQz
ライブ盤の曲順知りませんか?
0173ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 22:43:59.22ID:EP53fJpj
クールに去るぜ…
0175ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/11/02(土) 21:23:31.43ID:VWYoL5t3
Only the Strong Survive 、
The Key、
あまり有名じゃないみたいだけど、
元気出る曲です
0176ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/11/02(土) 21:44:05.23ID:DqYFGzo7
One lonely night

このバンドは、この曲だけ滅茶苦茶好き

That's all it takes to completely break you 〜
0178ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 00:59:48.67ID:0yEFWvQI
「ありがとう」じゃなく、I needed to fallですね。
0182ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/12/03(火) 20:13:44.11ID:JuReaiEe
>>177
最初はみんなそう読むと思うw
昔、レコ屋のオヤジが「さんじゅうはちスペシャル」と言ったのには笑ったがw
0183ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/12/04(水) 10:23:04.41ID:bg6YbHUK
ゲイリーリッチラスぬけてからつまんねえ
81年の来日した時に黒澤楽器で昔手放した59年レスポールを偶然発見して買い戻した
ピックアップをはずして裏にじぶんでつけたしるしを確認して確信したとか
貧乏時代に泣き泣き手放したらしい
イイハナシダナー
0184ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/12/04(水) 10:38:13.63ID:bg6YbHUK
ケビンクローニン昔プロデューサー夫人の逆鱗にふれて一時期バンド首になった
婦人お気に入りの白い絨毯に赤ワインこぼしたのが原因
後に復帰したけど
公式には病気で一時脱退表明していたけどパワハラが原因
そしてリッチーブラックモアに前座のくせして態度がでかいと殴られたこともあった
0185音楽人
垢版 |
2013/12/28(土) 20:54:54.50ID:vQVkMwux
REO Speedwagon - Gary Richrath!!!!! comeback Plays with REO Speedwagon Ridin' The Storm Out!!!

ゲイリーリチラース 1曲限りですが現メンバーと同じステージに立った!!
            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=gvH5JdSulKg
0186ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/12/29(日) 10:41:56.03ID:1ggtk3wq
この劣化ぶりには驚いたな…

しかし、彼に限らずアメリカ人てなんでここまで巨大化するんだ?
0187ベストヒット名無しさん 
垢版 |
2013/12/29(日) 12:05:31.92ID:sZFVw+xW
良くあるパターンだよな。
肉ばかり食っているからか。
印税も現在進行形で入って来ているだろうし。
しかし、ファンとしては・・・少々悲しい。
「オマエにそんなことを言われる筋合いは無い」と本人に言われても。
0189ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/01/16(木) 18:08:20.13ID:HC0f9wKT
俺と一緒にレコーディング・ダイエットしようぜ
0190ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/01/17(金) 03:01:10.21ID:9Yd44Cv3
SPWはクールに去るぜ
0191ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/01/25(土) 23:50:46.63ID:yNwcjpL3
>>177
約35年前にNHK-FM「軽音楽をあなたに」でDJの山本さゆりがレオスピードワゴンって言ってたな
0193ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 22:43:06.00ID:DzebN+sq
アイウエオ順で並べてあるレンタルCD店でレの所に並べてあったのを
こっそりアの所に移した事があった
0196ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/14(月) 14:47:41.47ID:soy6fh9s
ロックオブエイジズ見たけどケヴィンカメオ出演してんだね
気がつかなかったけど

ゲイリーもだけど、アランはどうしてるかと思って検索したら太ってはないけど
すごいおじいちゃんになっていた・・・・
0197ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/19(土) 20:44:09.51ID:/zq7H/1u
週間 USEN HIT CLASSIC ROCKランキング
平成26年4月4日〜平成26年4月10日(4月16日付)
1位 キープ・オン・ラヴィング・ユー REOスピードワゴン
0199音楽人
垢版 |
2014/05/24(土) 00:35:22.80ID:4ZRsGYHd
ケビンクローニン「Ridin' The Storm Out」
スタジオ未発表音源
http://amass.jp/40117
0201ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 13:17:02.03ID:qquBIDYY
>>200
ケヴィンさんwwwww
それにしても16才の天才少女だったデビー・ギブソンが25年経って立派なオバはんに成長したなw
0205ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/07(日) 09:16:45.70ID:gDxZcOVD
One lonely night が一番好き。
他にも結構いい曲があるのに、
あんまし、はやってないのかな?
0208ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/02/08(日) 04:04:09.62ID:9kYsFJMk
図書館でベスト借りてきたらバラードばっかりだった・・・
0211音楽人
垢版 |
2015/03/04(水) 22:19:00.25ID:wfpOF8RQ
Chicagoとジョイントでもいいから来日希望
http://amass.jp/53108/
0212音楽人
垢版 |
2015/06/09(火) 22:46:48.92ID:98Iw3Z29
部屋を整理していたら32年前のファンクラブからの手紙が出てきた
中にはケビンの生写真も入っていた
ナイキのトレーナーを着て眼がキラキラしている
0214ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 19:23:31.25ID:alJcqZ4S
CSでうん十年ぶりにきいた〜やっぱいいですね。
0215ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/15(火) 06:01:40.58ID:0btCx3nc
ゲイリーさようなら
0217音楽人
垢版 |
2015/09/15(火) 21:04:33.07ID:70nEmKMo
ゲイリー亡くなってしまったのか
知らずに今日2枚目のアルバムを聴いて
GOLDEN COUNTRYのギターワークに感動していたところだった
今までたくさんのいい曲をありがとう
0218ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/16(水) 11:35:59.13ID:oc4vJaW9
いわゆるギターヒーローとはちょっと違うけどソロや間を埋めるオカズ的なフレーズは
凄くポップセンスを感じさせる物がある華のあるギタリストだった
0219ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/17(木) 12:30:06.99ID:WYmQgojN
ゲイリー亡くなったんですか…

il||li(つω-`。)il||li
0220音楽人
垢版 |
2015/09/21(月) 00:26:35.46ID:Ukj2pZUm
ゲイリーのギターワークが特に素晴らしいと感じる曲を教えて頂けますか

私は下記楽曲です
「GOLDEN COUNTRY」「157 RIVERSIDE AVENUE」「RIDIN' THE STORM OUT」
「ROLL WITH THE CHANGES」「SAY YOU LOVE ME OR SAY GOODNIGHT」
「BACK ON THE ROAD AGAIN」「DON'T LET HIM GO」「KEEP ON LOVING YOU」
「TAKE IT ON THE RUN」「I WISH YOU WERE THERE」「KEEP THE FIRE BURNIN'」
「I'LL FOLLOW YOU」「STILLNESS OF THE NIGHT」
0221ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 22:59:17.17ID:g3dCsG2A
ゲイリー亡くなったってマジか・・・RIP

去年久々にHi Infidelity聴いて最近こればっかだったのに
In Your Letterがゲイリーの曲と知ってビックリした
0223ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/10/24(土) 00:18:48.52ID:0tuLD+Fa
>>220
「TAKE IT ON THE RUN」だな。俺も昔ギター弾いてたけど、弾くほうも
聴くほうも気持ちのいいソロを弾いてる。いい感じで泣いてるね。
0224ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 21:59:04.58ID:ZBtFrsAD
ケビン苦労人ってまだいるの?
0225ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/01(日) 08:21:56.03ID:o9r27Aha
苦労人いなかったら成り立たんだろ
残りのオリメンKeyだけだぞ?
ゲイリー晩年はブヨブヨだな〜
あれじゃいつ逝ってもおかしくないわ
0226ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 01:39:00.36ID:PSRiHQZU
「黄金のハートをもった娘」たちともチョメチョメして、いい人生だったと
思うよ。彼のプレイは死後も多くの人々を楽しませ続ける…。
0227ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 01:42:30.99ID:PSRiHQZU
ケビンは来日してくれないかな。近所の駅前で弾き語りライヴやってほしい。
なんなら俺がギターソロを弾いてもいい。
0228音楽人
垢版 |
2016/05/23(月) 22:26:39.64ID:I1NHYUB4
会社の音楽同好会でアメリカンボーカル特集をするけど、
I Wish You Were Thereを選曲しようかな。
0229ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 18:22:55.50ID:m/HNmBSR
>>225
マジっすか。
キーボードの人何気に渋いっすね。
この人が唯一のオリメンなんだと初めて知りますた。
あと、てっきりゲイリーはオリメンでリーダーだと思ってますた。
0230ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 11:35:27.47ID:JXiVuQSy
セカンドアルバムがYOUTUBEでフルでUPされていたので聴いてみたけど
すごくいいバンドじゃないの!
ギターとベースがめちゃめちゃ上手くてびっくりした。
惜しむらくは楽曲が決め手を欠くことくらい。

この音楽性のままずっと通してほしかった。
0231ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 11:38:47.80ID:JXiVuQSy
なんというか日本の子供ばんどに似ている。
逆だけど。

リズムがうねりまくりでライブはさぞ熱かったことだろう。
これでアルバムチャートインすらしないほど売れてなかったとは。
アメリカという国の広大さを思い知らされたわ。
0232ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 11:59:31.68ID:PUb/MYlC
>キーボードの人何気に渋いっすね
物凄く渋くない、安っぽい言葉遣いだな。

80年代、毎晩FENを聴いていたけど。
REOスピードワゴンは、頻繁にかかっていたな。
0233ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:52:27.68ID:JXiVuQSy
ゲイリー・リッチラスというギタリストのことは初めて知りましたけど
今までなんでこの人がギターマガジンの表紙を飾ったりしてなかったのか
理解に苦しむ。

ひょっとして世界ロック史上でも過小評価されてる人ではなかろうか?
ものすごく楽しそうにギターを弾く人だな〜とYOUTUBEの映像を
観て思った。天衣無縫とはこのこと。
ギブソンの音が最高に素晴らしい。
0234ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:59:43.42ID:JXiVuQSy
Wikiで調べたら去年亡くなってるのな。
惜しい人を亡くしたもんだ。
あのギターがこのバンドの要だと思う。

シカゴのテリー・キャスにイメージが重なる。
0235ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 06:56:02.68ID:gwSP414T
ギターマガジンの表紙に出たことなかったかなあ
ちょうど来日したあたりで
実家処分した時に全部捨てちゃったからもうわからんのだけどね
来日公演のパンフだけはどっかにある
0237ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 23:24:29.35ID:KmpXLPDz
>>235
ウロ覚えですが、書店で見かけたことがあるような。次作ではもっと弾きまくるよ!とかなんとか言ってたような気がします。
0238ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 07:15:56.43ID:CyK9Beil
ギタマガ、確かDon't let him goかKeep on lovin' youあたりが楽譜にのってたんじゃないかなあ
もう30年以上前だな
来日した時のツアーパンフ、他の来日公演に比べるとかなりしょぼかったような
0239ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 14:12:01.44ID:9WX6jTmC
最初の来日は呼び屋がユニバーサルだったんだ
ツアーパンフが安っぽかったのもそのせいかな
次のgood troubleツアーはウドーだからまともになったというか高くなったというか
0240ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 16:52:02.67ID:6TDGIasH
1stと2ndのカップリングCDを入手したけどこりゃあ「禁じられた夜」
以降のAORっぽいバンドとは全く別もんだな。めちゃめちゃ骨太の
ロックンロールで驚いた。ゲイリー・リッチラスのギターが
うねりまくるサザンロックとハードロックと西海岸サウンドを
ごたまぜにしたようなゴキゲンなサウンドです。
この路線のほうが良かった。
0242ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 17:21:07.45ID:dREQ1bvg
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
0243ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 15:48:19.11ID:o6oDUCpQ
>>240
それで売れなかったのよ
当時ハードロックはアメリカでは受けにくい土壌
(ZEPなどのイギリス勢は別)
アメリカハードロックバンドが認知され始めたのはボストンぐらいからだし
0244音楽人
垢版 |
2017/02/20(月) 23:41:02.11ID:BxFoF30Z
ジャック・ブラック率いるテネイシャスD 
2015年2月ベルギー公演のライヴ映像100分を公開

https://www.youtube.com/watch?v=e56miPXJ7IY

アンコールでKeep On Loving You 1:30:57から

ジャック・ブラックはREOのファンだったのかな
0246ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 23:07:41.20ID:UGPEkBKa
人生はREOスピードワゴン
0247ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 05:26:21.89ID:KhfMBzH/
笑う洋楽のトリだった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況