X



ブルース・スプリングスティーン2

0159ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/27(火) 16:16:42ID:Vrz8Wfrx
それは、2018年の40周年あたりかな。
0161ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/27(火) 21:57:31ID:I/Usk5eP
デビュー40周年(2013年)は、
初期・中期の全CD デジタル・リマスタボックスセット & 未発表テイク集だと予想。
0164ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/28(水) 08:43:39ID:OLdR/9Qx
贅沢は言わない。
1985年のBorn In The U.S.A Tour の来日公演のコンプリートCD&DVD
セットを出してください。
0167ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/28(水) 16:38:28ID:fUPTBCVQ
ついにワールドツアーのプランがオフィシャルでアナウンスされたね。

日本、AUSあたりはヨーロッパの後かな?

朗報を待ちたいな。
0168ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/28(水) 20:16:40ID:OLdR/9Qx
「涙のサンダーロード」合唱できるように、お前ら練習しとけよ。
0170ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/28(水) 22:41:43ID:Ks8zuSZD
>>168
もし来日してくれてサンダーロードやってくれたとしても、
イントロ流れた瞬間から絶対に号泣するから合唱できねえわw
0171初来日参加者
垢版 |
2009/01/29(木) 08:43:31ID:Qdl33Dp9
関東地方は、埼玉スーパーアリーナ、東京国際フォーラムだな。
個人的には、日本武道館でやってほしいが。
0175ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 18:22:07ID:Qdl33Dp9
【ブルース・スプリングスティーン】
* 今年のスーパーボウル“ハーフタイム・ショー”はブルース・スプリングスティーン&Eストリート・バンド!2月2日8:10からNHK BS1にてオンエアー (2009.1.29)
詳細⇒ http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/BruceSpringsteen/?info

0176ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 22:11:29ID:JCAKq36H
代々木の初日にサンダーロードが歌えなくて
必死に覚えて2日目以降に備えたな。
0177ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 01:19:48ID:32xEWGsw
お前ら現役ファンが聞いたら間違いなくイントロのみでも号泣する曲は?
0178ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 01:43:41ID:OElMbAGi
「The River」のハーモニカ と即答してみたりしてw

でも「Jungleland」もかなり捨て難い、そんなアラフォー世代ですw
0179ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 02:04:11ID:111IjEbu
レディオノーウェアがカッチョいい。
0180ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 12:26:58ID:JeY3nvDd
「4th of July Asbury Park(Sandy)」
「The Promised Land」
「Hangry Heart」
0181ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 12:33:09ID:3I4FRkpH
ミッキー・ロークのカムバック映画にボスが曲をプレゼントしたそうな。
「ザ・レスラー」つうタイトル。
0184ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 21:08:24ID:6+BxFLk9
0185ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 23:13:04ID:AxDssHhF
>>177
サンダー・ロードのハーモニカが来たら
秒殺される自信ありw
歌詞を読んでくれ、涙なしには語れない傑作だ。
0186ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 23:22:28ID:VLtkRAAw
俺はイントロでは号泣しない
まず、鳥肌が立つだろう
そして、曲のクライマックスで泣くだろう

0187ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 02:42:17ID:07p9BBG4
>>167-171
日本のプロモーター全くやる気無いから本国に観に行きましょうね
0188ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 04:09:14ID:ujGBGHfB
>>186
イントロのハーモニカで号泣

曲本編でテンション上がりまくり

ラストのビッグマンのサックスでまた号泣
0189ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 09:07:35ID:/yK41Mfl
【ブルース・スプリングスティーン】
* スーパーボウルのオフィシャル・ページでフィーチャー! (2009.1.31)
詳細⇒ http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/BruceSpringsteen/?info

* 20年ぶり!? 選手たちも興奮、ブルースがスーパーボウル直前記者会見 (2009.1.31)
詳細⇒ http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/BruceSpringsteen/?info


0190ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 21:06:20ID:km0WdUMn
ハーフタイムショー、どの曲、演るんだろ。
Born To Run、No Surrender、Working On A Dream、
みたいな感じかな。
The rising、Dancing In The darkあたりもあやしい。
0191ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 21:23:16ID:/yK41Mfl
ちなみに昨年行なわれた第42回スーパー・ボウルは、14億8,300万人が観戦。
昨年出演したTom Pettyは演奏後1週間で、"Free Fallin'" が63,000 ダウン
ロードを記録し、その春に行なわれたツアーはチケット売れまくり。 
2006年のThe Rolling Stones のアルバム『A Bigger Bang』は、スーパー・
ボウルの直後の1週間で34%上昇したそうです。
当然ですがブルースはキャリアの中で最多の観客に向かって演奏することに
なります。なにせ14億人くらいが見てるわけですから・・・。

スーパー・ボウルのハーフタイム・ショーは約12、3分。どんなセットリスト
になるのでしょう?


となると、2〜3曲。メジャーな昔の曲と最近の曲かな?
0193ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 05:22:57ID:hhNLGZhW
Playlist A: Glory Days, My Lucky Day, Badlands, Born to Run

Playlist B: Born to Run, Rosalita, Working on a Dream, The Rising

Playlist C: The Rising, Darkness on the Edge of Town, Working on a Dream, Hungry Heart

Playlist D: Born in the USA, Thunder Road, Rosalita, My Lucky Day

Playlist E: Born to Run, Dancing in the Dark, Radio Nowhere, The Rising

Playlist F: Rosalita, The Wrestler, Glory Days, Born to Run

Playlist G: Glory Days, Born to Run, The Rising, Working on a Dream

Playlist H: Thunder Road, Hungry Heart, Dancing in the Dark, Born to Run
0194ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 10:46:20ID:mWfhgz5n
今年のハーフタイムショーは、米ロック界の大御所“ボス”ことブルース
・スプリングスティーンとEストリートバンド! 明日なき暴走"Born To Run"
(1975年「明日なき暴走」収録曲)、新曲ワーキング・オン・ア・ドリーム(
2009 NEW ALBUM「ワーキング・オン・ア・ドリーム」収録曲)などを熱唱し、
観客を熱狂の渦へと巻き込む。


やはり新曲と名曲でした。
0195ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 13:27:53ID:6ASXsrjJ
スーパーボウル!!セットリスト!! (2009.2.2)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/BruceSpringsteen/?info
現地2月1日、日本時間2月2日10:10くらいスタート!
スーパーボウルのハーフタイムショーにブルース・スプリングスティーン&Eストリート・バンド出演!
すばらしいライヴを全世界へ向けて見せつけてくれました。
さすがにスペシャル!スーパーボウル・スペシャル・ヴァージョンとして3曲メドレーで!

セットリスト

1 凍てついた10番街 Tenth Avenue Freezeout(1975年「明日なき暴走」収録曲)
2 メドレー:明日なき暴走 Born To Run(1975年「明日なき暴走」収録曲)
〜ワーキング・オン・ア・ドリーム(2009 NEW ALBUM「ワーキング・オン・ア・ドリーム」収録曲)
〜グローリー・デイズ(1984年「ボーン・イン・ザ・USA」収録曲)
0196ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 15:01:17ID:mWfhgz5n
夜中の録画中継の日テレ(24:29〜)に、ボスも出るだろうか?
0198ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 17:09:26ID:vIJl2O/q
ハーフタイムショーは、BS1の再放送でやると思うよ。一昨年のプリンスは再放送でもやってた
時間は19時〜19時半?
0199ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 17:55:08ID:GHoPBdqV
漏れアメフト好き(若い頃やっていた)のでBSでスーパー見たけど

いっちゃん格好良かったのがボスのライブ。

過去最高のノリだな。
0200ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 21:01:19ID:+Ys6DXQO
凍てついた十番街
明日なき暴走
ワーキング・オン・ア・ドリーム
グローリー・デイズ
ホーンセクション付き
ワーキング〜ではゴスペル合唱体験付き
TV仕様、お祭り仕様でした
0201ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 21:38:15ID:/FMJMjQc
201ならワールドツアーで日本はZepp仙台のみ。
0202ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 22:58:13ID:xwFctDWB
確かにあんなにはしゃぐボスは見たことなかったけど、 
ストーンズなんかと較べると、泥臭いというか、野暮ったいというか、 
正直、今の日本では受け入れられそうな感じじゃないなあ…。
0204ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 23:39:51ID:KGsSuhK+
ハーフタイムショー終わった後凄いブーイングがあったけど何でか分かる人いる?
0209ホワイトアルバムさん
垢版 |
2009/02/03(火) 04:47:17ID:VPezd0+F
一般的に
日本人は60年代70年代のアメリカンロックは理解しないよ、してくれないよ
0211ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 11:42:30ID:KU+QGZpV
とりあえず俺みたいな若いファンは開き直ったかのよーな泥臭さやダサイのがカッコイイと思っているんだが…
0212ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 13:27:18ID:0mCupIUM
俺も20代だけどダサいのがかっこいいなんて思わないぞw
純粋にロックンローラー&バックバンドとしてかっこいい
海外の若者には最近かなり再評価されてるらしいね
でも日本の俺ら世代では未だにダサさの象徴orz
0213ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 15:44:40ID:LI9Ln9pX
キー下げ、オヤジとか文句は言わない。


ただ僕らに何時までも魅せてくれるだけでそれだけでいい。
昨日のマジやばい。カッケーーー!オーラが出てる。
マジ日本に来てほしい。もし来たらリバーとダンシン必ず丸暗記してくるから。あとマダーコーポレイテー!も。

浜省ファンより。
0214ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 17:37:33ID:0iwfI784
来日しても、30歳未満は来なくてよろしい。
0215ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 21:56:47ID:LRzGdPRl
みんなNJ狙い??ジャイアンツスタジアムやらないよね?
Izod Centerのほうが見やすいよね
0217ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 14:05:24ID:/Hbd6x/u
>>216
ボロボロの革ジャンにボロボロのギターにモジャモジャのヒゲとかカッコ良かったナァ…
0218ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 19:07:19ID:w2ok5QVA
ボスも良かったけど、ビッグマン=クラレンス・クレモンズ(sax)は
大学時代(メナード大、アメフトの推薦入学)の夢を別な道程で実現したし最高だったと思う。
もう少しソロ吹かせてあげたかったよ。
0219ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 23:13:08ID:iHi7qd2r
ボスの「ピンクキャデラック」の12インチ持ってるのが自慢
0221ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/05(木) 22:35:54ID:jnygS28F
全米アルバム・チャートは、スプリングスティーンが初登場で首位!
2009/2/5 18:42配信:

今週の全米アルバム・チャートはBillboard.comによると、ブルース・スプリ
ングスティーンの『ワーキング・オン・ア・ドリーム』が初登場で首位を獲得
した。これは彼にとって9作目のNo.1。ビートルズの19作、エルヴィス・プレ
スリーやジェイ・Zの10作に続く記録で、ローリング・ストーンズと肩を並べ
ることとなった。セールス的には22万4,000枚と、前作『マジック』の33万5,0
00枚には及ばなかったが、先日のスーパーボウルのハーフタイムショーへの出
演などの効果を考えると、今後もまだまだ伸びそうだ。

0226ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 03:32:43ID:86mjd2H+
ブルース・スプリングスティーンを聴いて僕は大人になった。
0228ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 09:42:37ID:yYfsat2s
ブルース・スプリングスティーンを聴いて僕は少年になった。
0230ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 11:30:50ID:whreRM70
懐かしのブート曲が挙がって来てるな
LINDA LET ME BE THE ONE 1975 ttp://www.youtube.com/watch?v=7nrFFp77zME
OUTSIDE LOOKING IN ttp://www.youtube.com/watch?v=aEOP5yKYqrU
LONELY NIGHT IN THE PARK 1975 ttp://www.youtube.com/watch?v=eUc-dRzhOaY
Born To Run (Studio Outtake 1974) ttp://www.youtube.com/watch?v=HHqn7yqkCHs
0232ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/14(土) 10:47:22ID:xBgzbgZx
ブルース・スプリングスティーンを聴いて僕はロックを知った。
0234ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/14(土) 11:34:12ID:1f/p6SbW
2ndなんかは、ジャジーだぜ!
0235ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 09:09:38ID:68IVOf/e
ブルース・スプリングスティーンを聴いて僕の魂は叫んだ。
0239ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 17:47:34ID:0Jl++GM5
そう言えば新譜の邦盤デラックスって今日入荷だっけ。
これでやっと自分も新譜聴ける・・・
0240238
垢版 |
2009/02/17(火) 18:32:09ID:VNQ9iY/r
3週間待ったかいがあったよ
やっぱDVDがあってよかった

でも普通に新作いいな
なんか昔を思い出す
0241ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/20(金) 03:50:07ID:09TZ1trm
ブルース・スプリングスティーンを聴いて僕の心は最高に躍動したんだ。
0242ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/21(土) 15:50:42ID:IqZA7UD9
冷め厨は来るな!
0243ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/22(日) 02:38:47ID:W8wRJ4oW
あっそ
0246ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/24(火) 17:37:09ID:vnUe45U1
ところてん
John Caffertyは今なにしてんだろ?
0249ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/26(木) 22:41:56ID:1o3NDAEj
JC&TBB、2度目の来日公演は1度目より曲も多くとても良かった....。
0250ダウンタウントレイン
垢版 |
2009/02/28(土) 14:16:07ID:ZGicSvWE
 ブルースを聴いて僕は自由を高らかに叫んだんだ。
 サンシティのビデオが、最高にカッコいい誰か?どこかで?
0253ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 09:23:40ID:aZVh7uGs
>>249 俺はチケット屋の手違いで
日本青年館で見たとき2列目のど真ん中だった。
日米野球の結果観客に聞いてたよ。日本の勝ちで苦笑い。
0254ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/10(火) 17:38:02ID:NL2HQdOb
久しぶりにWe are the worldみたら
コーラスの時にシンディー・ローパーの横に写るボス発見
0255ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/14(土) 20:24:15ID:pwQu/TRR
好きなのだが政治集会で歌うのは正直ついて行けない日本のファンも多いだろう。
0257ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/16(月) 22:13:36ID:2pRqZ9NH
長年の、身内同然の友達が亡くなったら速攻で歌作って商品化するってどうよ?
0258ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/17(火) 00:02:17ID:14n7LvP2
あぁアレな、そいつの為に歌作って、得た利益を残された遺族の為にっていう
海外のアーティストがよくやるアレの事な。。。
確かに鼻につく偽善的な行為だわな。 オレなら絶対懐に入れちゃうけどな。

で、なんの話しだっけ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況