X



ボビー・コールドウェル
0100秘密一幸
垢版 |
2009/02/28(土) 12:01:59ID:oKdfTG6A
ベストヒット名無しさん、貴重な情報、感謝です。
ちょっとチェックしてみます。
0102ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/22(日) 01:22:57ID:H//KLQQs
最初はCome to meじゃなかった?
途中から画と共に変わった記憶なんだが・・・
0107ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/01(水) 04:36:10ID:vaztndTa
>>106
この曲ってボズスキャッグスバージョンもあったよね。
17,8年前だったかNHK深夜の試験放送中にこの人の曲が
突然流れて、別のミュージシャンがカバーしてるの初めて知った。
0110ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/01(水) 20:42:57ID:oxoj7aq2
えーーーアレbobbyのオリジナルじゃなかったのかあ
初知り

あのさ知ってるかな、cecilio and kapono

全然知らなかったんだけど聴いてみたんだけど、まーまーいいよね。
この系統ではカラパナっていうのはあの当時一時期流行ったよね。

ビルボードに来るよね、客は昔のサーファーばっかなんだろか?


0112ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 04:26:51ID:apBt+zRL
>>110
いやいや
Bozに曲を提供して
90年のアルバムで自演したという事
その中には
86〜87年位にPeter Cetera と Amy Grantのデュエットでヒットした
Next Time I Fallも入ってる
0113ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 14:21:01ID:pLe8+5YB
そうなん
BOBBY自信はアメリカでそうないけど
ビッグネームと付き合いあるんだねえ
0122ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/06(土) 22:06:09ID:YSQQ+i52
来日ケテー!
0123ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/08(月) 16:13:25ID:Me+IAUW1
age
0125ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/08(月) 20:10:43ID:Me+IAUW1
一年に1回じゃないの?奥が日本人だからプライベートはもしかして沢山あるかも知れないけど。

そこまで知らん
0129ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 21:43:13ID:nx45qz/x
受付開始から2時間半ずっと電話掛けまくって、やっと繋がったよ
こりゃすごい人気なのかと思いきや、自由席の一桁台ゲット…

オペに聞いたら、今日は今井美樹も受付開始だったからだというオチ…
0130ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 23:08:10ID:Kp8JhYJC
>>129あんた特定されちゃうよw
0131ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/19(水) 20:51:52ID:SFACHopP
1番〜9番(人じゃなく番ね)×1st,2nd×4日間

これで特定て…

0133ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/22(土) 10:12:08ID:/MbryuBs
最近の映像はまったくないね。80年後半から90年前半のものはライブのビデオや
レーザーディスク、地上波やWOWOWでもライブの放送はあったよ。M・フランクス
やK・ランキン、M・ミラーなんかもWOWOWでブルーノートのライブをやってた。
N・ドヒニーのアコースティック・ライブなんてのもあった。いい時代だったね。
最近のWOWOWは金払う価値なしだ。
0140ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/22(火) 22:06:50ID:RvYeiGHo
行こうと思ってたけど予約してなかったら、
もう、自由席とカジュアルエリアしか残ってないみたいなんですが、
ちゃんとライブ見ようと思ったら自由席ですか?
カジュアルエリアって5階って書いてあるんですが見えるかな
ビルボード行ったことないので・・・

一昨年、やっとボズスキャッグスが見られたので、
あとはボビーさえ見られればと・・・
0145ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/25(日) 00:40:12ID:u3/7HvBi
24日2nd。
公演時間短かった(70分くらい)。
あと、ステイウィズミーをやらなかったので、残念だった。
0146ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/25(日) 07:49:32ID:qbvgCNyK
>>145
なんで短かったのだろう?意味あるのかな
stay with meは東京では定番なのか〜

とにかく、ありがと
0147ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/29(木) 20:16:59ID:RNVaXIIt
明日札幌だけど月末だから休み取れないよorz
土曜日にやってくれればいいのに

でも時間短いのとstay with me無いと聞いたらちょっとあきらめついたかも…
仕事早く終わったら行くつもりだけど
0148ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/03(火) 23:04:34ID:XTxAIwFS
札幌で見たよ。100分ぐらいのステージだった。アンコールは一曲だけ。リクエストあったけど、やらなかった。内容はスゴくよかった。
0151ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/04(水) 06:29:51ID:Mr3HdE80
札幌道新ホールです。何人ぐらい入るんだろうか、
たぶん、2000人ぐらい、入ると思います。満員でした
0154ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/04(水) 17:44:49ID:Mr3HdE80
次はマイケルフランクスが来ます。楽しみ。
0156ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/08(日) 21:41:55ID:kue1LmC/
ボビーまた来年来ないかな
0158ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/09(月) 15:11:15ID:Bf9+8bWi
来年はクリスマスシーズンに来日だそうです。
ライブ中にご本人がいってました。
0160ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/25(水) 00:24:32ID:5eFw1Czu
日本人嫁や双子ちゃんは?
どうしたの?

0162ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/29(日) 22:45:03ID:wZg6k4Fi
あのさ今度さまた来る
the brand new heavies、 楽に聴けていいなとおもけど
なんかこのグループについて知ってる人or見に行ったこと有る人
いたらなんでもいいんで書いてくれないかな?
0164ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/14(月) 22:23:16ID:Szn6a2oI
朝日ばかかw
宮内庁長官はきわめて当然のこと言ったまでだ

ズルイ在日民主党、小沢イチロー、マスごみ 死ね
0165ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/06(土) 20:11:17ID:dGXNGCsZ
俺は「special to me」好きだけどな。
0166ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/16(火) 23:13:14ID:k69Wl0jY
Winkがカバーしてたな
バレーボール大会のテーマ曲
0169ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/05/03(火) 07:33:02.99ID:qgj8hKPS
What You Won't Do For Love がリリースされてから、もう30年以上たつんだね
未だにたくさんのアーティストにカヴァーされたり、サンプリングされたりと
色褪せない楽曲の素晴らしさは永遠だね

今年も、変わらずに来日してくれるかな?
0170ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/05/12(木) 22:59:42.11ID:M5TLSpWM
Carry Onの紙ジャケ中盤あたりからボーカルが音割れしてない?
よくあるリマスターで音圧上げ過ぎたせいだと思うのだが。
0171ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 22:18:38.38ID:tuek2OEi
What You Won't Do For Love

これ以上、格好良い曲はないと思う
0172ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/06/10(金) 11:57:59.32ID:oN+KosnX
ジョニーウィンター来日してたんだね。最近ここの板で知りました
0173ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/07/17(日) 07:01:12.55ID:5VQqhfZZ
今日は一日“AOR”三昧  NHK−FM

7月18日(月・祝)後0:15〜10:45(ニュース中断あり)


1970年代から80年代にかけて、若者たちのライフスタイルを彩った音楽、AOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)。「ソフト&メロウ」
「シティ・ポップ」などと言われたサウンドが、いつしかAORという名で呼ばれはじめ、大きな支持を集めた。ボズ・スキャッグス、ボ
ビー・コールドウェル、クリストファー・クロス、エア・サプライ、ホール&オーツ、ドゥービー・ブラザーズ、スティーリー・ダンなど、き
ら星のごとくAORのスターたちの名前が浮かぶ。「おしゃれ」で「ポップ」なサウンドというだけでなく、ジャズやソウルのテイストを
ちりばめ、一流のミュージシャンたちの手によって作られていたことが、大人の音楽ファンをとりこにした理由だ。
番組の進行役は、自身もAOR大好きというDJのルーシー・ケントさん。ゲストに角松敏生さんなどを迎え、リスナーからのリクエ
ストを中心に丸一日、生放送でAORのヒット曲、隠れた名曲などをたっぷり楽しんでいただく。
あのころ、都会のカフェバーで、ドライブの車の中で、夏の海辺でよく聞こえてきたAOR。今40代、50代のリスナー必聴のプログ
ラムだ。

【ゲスト】角松敏生 ※録音
【解説】金澤寿和(音楽評論家)
【司会】ルーシー・ケント

0174ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/08/05(金) 18:52:02.98ID:pYhLd9JX
松田聖子が「Special to Me」をカバーしてたって書き込みをwebで
ちらほら見かけるんだけど、いつどこで歌ったんだろう?
0175ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/10/13(木) 18:51:21.20ID:CUAW1OC1
フジテレビNEXTいない?
0176ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/01/07(土) 22:51:11.25ID:kwkq+ffq
ちなみに
アメリカでは

ボビー・カルドウェルな

ソースはニューヨーク在住の俺
0177ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/02/10(金) 01:50:44.97ID:bZUqaDL4
美人の嫁さんはどうしているんだろうか。
写真見た時、本気で嫉妬したぞ。
まあボビーかっこいいから仕方ないけど
0179ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 21:09:24.82ID:Y+x2UpUk
CSでビルボードライブの再放送見たけど、髪が増えてたよ。
0180とむ
垢版 |
2012/10/03(水) 13:03:24.75ID:oaRbDkK+
昨日、ビルボードライブ東京、行ってきた!なんと今回はCD買った人に直接サイン!&2ショット写真&握手とAKB並みのサービスだったぞ!
0181五関敏之
垢版 |
2012/10/06(土) 20:50:03.89ID:qMDxA6Aw
せやったかなあ
0183ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 04:15:00.94ID:+QqMGYfi
                         ___
                     r‐''。´ i ̄!   `ヽ、
                     l 。く 匸  二! ゚ヽ \
                    ,.r'y'´`'^卞‐'^ヽ、/゚  \
                  // / ,ヘv、     `ト、   ∧
                 ,.' / ,' !  |`ー''|  l   l `ヽ/ /
                 / / l Kヽ !   | _」_ / .|   l K
                  /i l   | .lrrヽl  /_ノレ`ト/ !  ! l.i
                  l |ヽ N ト i  '" f `iメ/j ム ,' l |
                 V 入l ヘ.`゙ 、   ヒノ '//リ / //
                  (  | !iヽ、 ー  _,//'´/ /ノ    ageます・・・
                    ト、ヽト、l ,≧f_´ /ムノ .ノ ノ
                     ,.ゝ‐''" ̄廴_.。「´_.ィ'l/,ィ'
                  /::::/::::::;_/  ̄。.  Vイ
                 f:::::/:::::::::>ぐ冖-'" -‐  V
               r‐'::;::l::::::::::r'`   .r'´     ヽ
               ~´l^'ヘ:。v┼ √ヽ!__    /
                     l  }::::::_|_. `y'ー-、ヽ_/
                  l  |、::::::{,_ /   ,ト、 ト、
                    l   lー ニ/  ./_,l´~
               ノ  /  /  /ー‐一ヘ
                _ /   ,! /   /:::::::;;;;::::::::::',
0184ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 20:57:51.08ID:YMMtYS80
最近知ってはまった
2005年のPerfect Island Nightsもいいね
0185ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/15(月) 07:44:45.98ID:oWevK5bH
Bobby Caldwell 嫁
でググると メアリー・コールドウェルって名前だけ出てくるんだけど日本人の奥さんとは離婚したの?
0186ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/15(月) 23:01:55.88ID:h+REdfCv
レコードで聴くハートオブマインはまた一味違うぜ
0188ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/10/11(土) 22:30:51.75ID:usrNkO4C
ジャズアルバムでしょ?これ。
ジャズは好きだけど、ボビーのジャズアルバムは要らないや。
ボビーにしかやれないAORアルバムを出してくれ。
0190ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/10/21(火) 20:29:30.38ID:cO2tdCSa
今回セトリ入りしてるSoul Survivor収録のLet It Be Meっていい曲だな
0198ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/10/22(水) 22:12:07.31ID:0HWsz7hQ
Where Is Loveなら2曲目のNever Take A Chanceが後期(?)のボビーでは一番好きですね。
0200200
垢版 |
2014/10/23(木) 00:58:11.30ID:abRQJhDx
200
0201ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 10:18:52.46ID:HNZCwipq
大阪のビルボードライブ最高でした
初めてのボビコだったけど
What You Won't Do For Love〜のイントロが流れた瞬間の会場の盛り上がりがすごかったw
0204ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 13:52:10.56ID:HNZCwipq
で、ここにいる人に聴きたいんだけど「Mercy」って曲、どのアルバムに入ってます?
ライブのラストにやって凄くいい曲だったんだけどググっても見つからない
0205ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 13:57:28.80ID:HNZCwipq
Stay With Me以外はどれも原キーで歌ってて声もよく出ててすごいなと
順番合ってないかもだけど

Special To Me
Stay With Me
Where Is Love
Heart of Mine
All or Nothing At All
I Only Have Eyes For You
Wee Small Hours
Cry
What You Won't Do For Love
Let It Be Me
Back In The Fire

-EN-
Mercy


順番違うかもだがこんな感じのセトリでいい時間だったなぁ
また来年も行きたい
0208ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 21:01:22.24ID:Gl2/6spY
どこかのスレで「ボビーはライブで崩して歌うからイヤ」ってレス見かけたことあるけど、原キーに忠実に歌うんだな。
俺もあんまり崩されるのは好きじゃない。
そういうのが何曲かはあってもいいと思うけど。
0209ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 22:18:11.47ID:hppf3Zxa
日本でいうところのベテラン演歌歌手だよね、崩して歌いたがるの。
やはり最初に世の中に出したアレンジと歌唱法が一番いいんだけど。
0210ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/08(土) 23:05:08.39ID:SFUT3iLI
>>205
ほーけっこうセトリいいなあ
In the wee small hoursとかやってるのか

Open Your Eyesってライブでやらないのかな
0211ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/09(日) 17:40:09.80ID:CoLVq+4w
──それにしても声が変わってませんね。前の曲も前よりパワフルに歌えるんじゃないですか?

ボビー:そうかい? でも「Stay With Me」(89年『Heart of Mine』に収録)だけは歌えないんだよ。
この曲は女性の声のレンジなんだ。それ以外に関しては、ライヴパフォーマンスもやり続けているから
維持できてるんだけどね。声って筋肉と同じで、使えば使うほど鍛えられて発達するから。
今でも3オクターブは出るんだ。でも「Stay With Me」だけは、銃を頭に突きつけられても歌えないよ(笑)。

歌うんかい
0213ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/10(月) 01:26:00.56ID:HTv1RwUf
>>204
恐らくRobert Palmerの1990年のアルバム「Don’t Explain」に入ってる
Mercy Mercy Me I Want Youという曲ではないかな
ビルボードの公式ページにはMercy Mercy Mercyとなってるけど
公式の方が間違ってる可能性がある
0214ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/10(月) 14:05:11.13ID:KvKeQ0of
カバーより一曲でも多くオリジナルやってほしいな
ビルボはただでさえ時間短いんだし
0215ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/17(月) 08:57:50.27ID:JDnNl6l6
この人多作すぎるので、せっかく傑作を作っても、話題を集める前に次の作が
出てしまう感じ。せめてジャケットに工夫を凝らして、いろいろな人に作らせて、
各アルバムの個性を際出させた方がよかったんじゃないかなあ。これほど多作でないのなら、
アルバムの統一感をつくり、店頭で一目でわかる個性を作る意味があるんだけど。
0216ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/17(月) 09:13:42.79ID:Pv2eDk4P
でもAORの騎手と呼ばれた昔とジャズシンガーはまったく別物だから「アルバムの統一感をつくり」なんて、無理じゃね?
0217ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 00:25:25.69ID:i75ZRDpw
>>215
多作?
キャリア前半は間違っていないと思うが、キャリア後半は何がしたいのか良くわからない。
0218ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 01:30:58.26ID:HTLaa0ya
ですよね。多作「すぎる」というほどアルバム出していないですし。
きっと>>215は間違った情報をもとに勝手に思い込んでいるだけなんですね。
0219ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/20(木) 00:43:44.09ID:nTnj6toe
たま〜にラジオとかテレビでHeart of mineが流れてきたと思ったら、それがボズバージョンだった時のガッカリ感はハンパないな。
セテラのstay with meは許容できるけど。
0220ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/22(土) 21:56:21.77ID:D8e4sRd6
ボズのもいいと思うけどね。
wiki見るとボビーって、本国ではさほどメジャーじゃないんだな。
確かに日本人向きな声質な気はするけど
0222ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/05/31(日) 18:27:19.79ID:7sZUfa1r
Let It Be meが沁みる
0224ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/07/02(木) 20:30:20.15ID:MD/naJFx
去年秋に続き、今月のビルボードライブ行くんだけど
毎年あんまりセトリ変わらないんだねー
去年はStay With Me、Shape I'm In、Let It Be Me、All or Nothing At Allとか聴けて良かったけど
Don't Lead Me OnとかMy Flameやってくれないかな
0226ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 21:10:52.67ID:vwkK+uCe
そして欲を言えばNext Time (I Fall)、Chinaとかも聴きたい
0227ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 22:47:39.39ID:xOSMpnnr
アルバムHeart of Mine収録の
James Taylor提供曲ってどれ?
アルバム説明文にジェームズテイラー提供曲のセルフカヴァーって書いてるんだけど
0228ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/07/25(土) 01:42:09.16ID:L8D5WgBC
今日初めて生歌聴いて来ます。大雨で中止になりませんように……。
0229ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/07/25(土) 02:27:42.84ID:/+zmzIhT
初期のスペシャルトゥミーは初々しくて今でもたまに聴きたくなるよ、コーラスの加え方とかホント好みの一曲。
0230ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 12:14:42.24ID:pFlSJDoB
0228です。行ってきました。
会場は、何粒か落ちて来た時もあったけど、ずっと曇り。夜中の雨が嘘のよう。暑くも寒くもなく、丁度いい気温でした。風が心地良い…と思ったら、たまに強く吹いて楽譜が飛んだり(笑)

第4部 Bobby Caldwell
18:05の予定が約20分押しでスタート。

今回の“Bobby”のナンバー

01.Special To Me
02.Stay With Me
03.Heart Of Mine(Super Long Ver.)
04.All Or Nothing At All(Long Ver.)
↓※曲名分かりませんm(_ _)m
05.Instrumental(Sax Main)
06.instrumental(Bobbyがピアニカ吹いた!)
07.What You Won't Do For Love(いつものジャズ調)
08.?(1978年の曲。ナッシュビル生まれのフレンドの曲?だそうで)
09.Coming Down From Love

アンコール
10.?(去年出した新曲かな?)

あれ?「Next Time」も歌ってた……ような……?(自信も記憶も無し)(帰りにアルバム聴きながらきたからだよ……)

分からない曲があってすいません。歴は長いが薄〜いファンなんで勘弁して下さい。
0231ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 12:15:26.40ID:pFlSJDoB
0228です。行ってきました。
会場は、何粒か落ちて来た時もあったけど、ずっと曇り。夜中の雨が嘘のよう。暑くも寒くもなく、丁度いい気温でした。風が心地良い…と思ったら、たまに強く吹いて楽譜が飛んだり(笑)

第4部 Bobby Caldwell
18:05の予定が約20分押しでスタート。

今回の“Bobby”のナンバー

01.Special To Me
02.Stay With Me
03.Heart Of Mine(Super Long Ver.)
04.All Or Nothing At All(Long Ver.)
↓※曲名分かりませんm(_ _)m
05.Instrumental(Sax Main)
06.instrumental(Bobbyがピアニカ吹いた!)
07.What You Won't Do For Love(いつものジャズ調)
08.?(1978年の曲。ナッシュビル生まれのフレンドの曲?だそうで)
09.Coming Down From Love

アンコール
10.?(去年出した新曲かな?)

あれ?「Next Time」も歌ってた……ような……?(自信も記憶も無し)(帰りにアルバム聴きながらきたからだよ……)

分からない曲があってすいません。歴は長いが薄〜いファンなんで勘弁して下さい。
0232ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 12:30:03.86ID:pFlSJDoB
(あれ?なんで二重に?)
さてパフォーマンスの方ですが、
声のパワー衰えず、でしょうか。
生で聴くのは初めてですが、いろんな動画で見たのと変わらず、最初から全開のよう。
聴き応えが有りました!

合間に色々話してくれるんだけど、英語力の乏しい私に分かるのは少しだけ。
「僕は英語しか話せない」とか「日本を一番愛してる」とか「1972年にCBS Sonyから出した僕の最大のヒット」とか。
で、78年の間違いじゃあ?とか思ってたりしたが、私に英語力がないから聞き間違いでしょう(笑)。

最後の時はスタンディングと拍手が凄かった。
8割は立ってたと思う。後ろの一部が座ってただけ(私です☆(゜o°(○=(-_-;)。

最後に司会が花束を渡すんだが、気が付かずにバックステージへ。
呼んでも出てこない。精魂尽き果てた?
会場のあちこちからBobbyを呼ぶ声が。1分以上過ぎてからようやく戻って来ました。
最後に「ドウモ アリグァトォ!」またまた拍手喝采でした。

終了後。

あわよくばと思っていたサインは貰えませんでした。
数人ずっとCD片手に待ってたんだけどね。(CDを買うとサインが貰えるのはお約束らしい)
バックバンドの人達は来てくれたんだけど、私はスタッフの「まったく分からない」「無理っぽい」で諦めて帰りました。
別に嫌いになったりはしませんが、もう少しファンとのふれあいがあっても良かったんじゃないかなぁと。
まあ演奏中にステージ前に詰め掛けた人達とは握手しまくってたんだけどね。スタッフが止めに来るまで(笑)。

まだまだ歌い続けて欲しいです。
0233ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 00:02:35.67ID:ESmVEoZm
                   /.:.:.:.:〈∨〉:.:/:.:.:.:.:.:.:/.:,.ィ.:.:.:/.:.:!:!:.:.:ヘ
             /.:.:.:.:./〈∧〉/.:.:.:.:.:,.イ.:/ /:.:,.イ.:.:.:|:|l:.:.:.:.!
            /.:.:.:.:.///:.:.:./-==≠イ⌒X://i:.:.:/.:ハ:.:.:.:!
 ー==ニニニニニニニ二´イ:,.イ、:__/:.:.:/,r≠ミ、 ´ //:.:/|:/ |:.:.:ト、
            ,.イ'.:.:.:/:/ !:l:/./.:// イんィk:} } /// ノ'-、 |:.:.:|:.:!
        /.:/:.:.:/.:.:/  |:.:|/.://   弋とソ  〃  ,.=、 }|:.:.:|:.:|    ageます・・・
.,. -r‐、    ./.:.:,イ:.:.:/.:.:/    ヘ:|;イ/  ::::::::::::        ん} }/:!.:.:ハ:.|
{ }| '´|、  /:///:.:i.:.:/       |!:ハ       __    、 {ソ ハ:.|.:,′ヾ、
_Yノ |〉 /'´ ./.:|:.:.:|:/       \'.     {  `ァ :::::::/.:.://    '.\
    '/    /.:/l:.:/!!     _   ノヽ.     ー'´   ,.イ.:.:/∧    '.
   /    /'´ |:.| |!  ./   ` <   \      ィ//.:.:/  ',   `、
   {        ヾ、 /       \{  /`ーァ7´.:.:.:///     '.     ',
   '.            f             ヽ. ー┬┴-- < ______ ..' --   '.
.     '.         l     ,__    /゙ー┴-- 、             |
 .    '.          i     /      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\、               ノ
  '.    '.        '     /      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',\----――一 ' ´
  '.   '、      '    ′    |/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.ヽ.
   .    `、    ,′   '   /:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.ヘ
    '     ヽ、/    ハ  // ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.イヘ:.:.:.:.:.:.:.}
    '.       \     ' Y:/    ` ー---‐ '´Lハ:_〉:.:.:.:.:/
.      '.        '.  ,′ l′              //}:.:{:{:.:_/
       、      i  .′ |             /// ̄ヾ:,
0234ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 01:07:06.18ID:pO6IU9cE
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0235ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 17:21:15.38ID:Neg6+IhQ
ジェイソン・シェフと組んだ2曲

ホワットカインドオブマンウッドアイビー
ハートオブマイン

名曲
0238ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 14:47:07.89ID:08pwwHG0
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫Ⅺ
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC あらゆる競い事や闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。
0239ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:00:18.99ID:PHl4Yiur
don't give me bad newsっていままでどのベストにも収録されてないよね?最高にかっこいい曲じゃないですか!改めてBobbyさんに惚れました。
0241ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:16:53.90ID:/Lrn2u19
なんで杖ついてんの?
0242ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:21:25.41ID:/Lrn2u19
年に一回でいいよ
0243ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:11:27.49ID:oaWQALsE
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう(愛)
ノーマンの時も一旦上がった後にドーン(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
無慈悲な大暴落(愛)で買い豚丸焼き祭りやったな(愛)
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
バラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)が日銀と年金全力投球で
無理矢理あげた株価や(愛)しやあないわ(^_^/(^_^/(^_^/
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
口ひん曲がりアホウ政権時代の60円割れ(愛)目指してくで(^_^/
バラマキ売国奴でんでん下膣三から日本国民に地獄のお年玉や(愛)
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
日銀砲は無駄やバラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(愛)
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
もともと年金全力投球と日銀に買わせまくりの得意の粉飾(愛)
札幌人投資家がそれを利用しただけ(愛)
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(愛)
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
そら、こんだけ売国行為重ねたら株価も下がるで(愛)日本一人負け(愛)
バラマキ売国奴でん下膣三の売国実績について何とか言ってみろ(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
下膣サポ統一信者の朝鮮人だから言えないんやろ(愛)
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
バラマキ売国奴でんでん下膣三の輝かしい売国実績(愛)
プーチンに食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (愛)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (愛)
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー (愛)
水道民営化でインフラをフランスに売る (愛)
移民受け入れ (愛)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (愛)
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (愛)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(愛)
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
公文書改竄 (愛)
カジノ決定で治安悪化 (愛)パチンコの三店方式合法 (愛)
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(愛)
原発輸出 全敗w 追加 (愛)
経済オンナに加え
太陽がいっぱいなんだ!
このザマで外交の(愛)とかマジで草生えるわ(^_^/
0246ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:30:17.61ID:RoDL3OFE
ポノレチオ開発されてからというもの・・・
セツクス依存症がさらに・・・
すごくなっています(笑)
ポノレチオを開発されてしまってるのです(笑)

セツクスするたびポノレチオにペニスが当たると、
毎回アヘアヘいってしまいます。
ポノレチオ開発ってやばいです(笑)
そして、ニューウェーブがとにかく好き。ガルボとか秋川リサも特別ですね。
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、

dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
ポノレチオ開発、理論武装ETC・・・
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
ロボコップのピーター・ウェラーを呼んだ時は、ちょっと童心に還りました。

ポノレチオが開発されていると、
1回のセツクスで何度も何度も膣イキを繰り返したり、
キスや肌に息をふきかけられたり、全身どこかをチョツと触られるだけでイツたり、
電車やバスなどの乗り物の揺れでイツてしまったり、
「イキなさい」と言葉で命じられるだけでイツたり、腹筋に力が入った拍子でイツたり、
などなど、様々なことが起きます。

開発されている女性に、どんな現象が起きるかはその女性しだいです。
「セツクス中毒」や「奴隷」の様にはならなくても、
日常生活でもイってしまうというような、
ポノレチオが開発された後は、刺激に対してとても敏感に反応してしまうようになる女性は確かにいます。
ポノレチオの開発によって「快感の虜」になってしまうということはあると言えます。
0249ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:38:45.96ID:oomE3lEl
続報が無いんだけど、どうなってるの
0251ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 03:23:27.07ID:MHlDJVgY
https://amass.jp/165264/
ボビー・コールドウェルが死去
2023/03/16 00:00掲載(Last Update:2023/03/16 00:30)

https://variety.com/2023/music/news/bobby-caldwell-dead-what-you-wont-do-for-love-1235555106/
Bobby Caldwell, Singer of ‘What You Won’t Do for Love,’ Dies at 71

https://www.tmz.com/2023/03/15/bobby-caldwell-dead-dies-what-you-wont-do-for-love/
BOBBY CALDWELL
SINGER/SONGWRITER DEAD AT 71
0252ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:21.11ID:HjWAWCEF
ボビー・コールドウェルが71歳で逝去。その功績を辿る
https://www.udiscovermusic.jp/news/blue-eyed-soul-man-bobby-caldwell-dies

AORの代表的シンガー/ソングライター、ボビー・コールドウェルが71歳で死去 | NEWS | MUSIC LIFE CLUB
https://www.musiclifeclub.com/news/20230316_06.html

ボビー・コールドウェルが逝去。享年71歳 | NME Japan
https://nme-jp.com/news/127053/

ボビー・コールドウェルが死去 - amass
https://amass.jp/165264/

【追悼】Bobby Caldwell(ボビー・コールドウェル) - TOWER RECORDS ONLINE
https://tower.jp/article/feature_item/2023/03/16/0101

【訃報】ボビー・コールドウェルが死去 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678892689/

【訃報】ボビー・コールドウェル、死去 [966095474]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678877310/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況