【音楽ばか】ジャック・ブルース【本当の音楽家】

0001かれこれ35年
垢版 |
2007/04/22(日) 19:42:57ID:69+6id/K
有り余る音楽的才能を持ちながら、CREAMリユニオンは
彼の援助のためにクラプトンがやってあげたなどと無知な民に
不当な哀れみをかけられてしまったりする不遇の天才を
正当に評価するスレ。早く評価しないと死んじゃうぞ。
0109ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/11(月) 04:20:23ID:USwh+CYc
>>108
トリックはベースラインがチャイニーズ風で面白いね隠れ名曲〜
0111ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/11(月) 21:22:29ID:2Ob2KWLF
”How's TricKs"結構好きな人いるみたい。だれかのHPで写真入で紹介されてたな。
AOR路線ねらったけどジャック臭さがまったくなくならなくて売れなかった。
ジャックらしさってAORと相反するとこあるよね。
メンバーはすごい。当時日本ではまだ知られてないサイモンフィリップスが
ドラムでその後ジェフベックの相棒となるトニーハイマスがキーボード。
「Without a Word」と「Something to live for」が特に好き。
http://www.jackbruce.com/sounds/without.rm
0112ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/11(月) 22:33:36ID:USwh+CYc
ハウズドトリックってレゲエちっくなアレンジしてますよね、ジャックソロは初期も後期も僕は大好きです、60年代の大物、偉大なるロックの歴史的重要人物だけあってジワジワと粘りがあってここのレスも100を越えて来ましたね!
0114ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/19(火) 21:51:07ID:L70g155O
なんで浮上しない?
0116ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/20(水) 15:07:40ID:k3z5//AY
ジャックの秘蔵ブートTVライブなどを携帯のムービーで少しでも撮影してうP出来ないですかね〜?
0117ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/20(水) 22:09:05ID:DzHDFR7a
youtubeをダウンロードすればよくね?貴重なライブの宝庫だね。
EZtorrentでも上にでてるビデオダウンロードできるね。
0118ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/21(木) 17:09:02ID:X2kxtsPS
50才バースデーライブの時のBBAの映像見ると、ゲイリームーアーで無くロビントロワーの方が面白いのではと思ってしまった
0120ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/22(金) 19:08:12ID:oWGisOIz
メンゴMだったね〜笑
0121ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/23(土) 13:37:03ID:IkMwxaxu
BBMは現代版クリームって感じでアルバム結構よかった。
ただ、ゲイリームーアのギターは濃すぎて好きになれず。
肉食丸出しって感じ。
クラプトンはもっとクールだった。
激しくもクールってとこが神と呼ばれる所以だったとおもーな。
0122ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/23(土) 14:44:57ID:zjaz/lxN
>>121
同感です…ゲイリーは熱い人ですね真っ向すぎて
、引きが少ないと言うか贅沢言うならばもう少し味のある昔風ブルース風に乾いた音で下手っぽくやって欲しいですね、それとデイストーションが深く歪みすぎて音が伸びすぎかな
0123ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/25(月) 11:43:43ID:KkLhE9dH
BBMのクリームナンバーのブルースセッションでGムーアは大音量でギターにフランジャーの様なエグい回転をかけてましたね
ポールロジャースと一時セッションしてたサンタナ弟子のニールショーンも、ブルース曲で延々ヘビメタみたいな強烈デイストーションでライトハンドなんて…
0124ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/01(日) 21:25:32ID:cdnTt9FR
そろそろ2枚目のソロアルバムへ
って、2枚目は「ハーモニーロウ」ではなく純粋ジャズアルバム
「Things we like」きたことないひとは聞いてみよう

http://www.jackbruce.com/thingswe.htm

ロックミュージシャンと言われている人でここまでジャズやった人
いないよね。いたら教えて。
0125ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/05(木) 21:59:13ID:halwI+ig
しかしなんですな、ジャックブルースを思い出す懐メロロックファンは
そう多くないですな、やっぱり。
0126ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/05(木) 23:51:17ID:ARf5OpPT
B!誌のゲイリー・ムーアのインタビューで
ジャック・ブルースが今、ロビン・トロワーと組んでるって知ったんだが。
でも、ジャック、あまり調子が良くないらしい…
0127ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/06(金) 04:27:59ID:kvrol2Dq
>>125
他のジャンルやロックを聞きまくったあげくにジャックの良さが解るはず ジャックのメジャな意味での音楽はクリームを、 ひたすら音楽バカを貫き通す音楽ではソロ時代を、そう見るとジャックは やはり凄い。ミュージシャンとして完璧に筋を通している
0128ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/06(金) 04:51:36ID:kvrol2Dq
おまけにWB&LやBBM、ロビントロワーなどとのソコソコ名の通るバンド時代もあって、ソロ、セッション含め果て体調を崩し、それでも飽き足らずクリームまで再結成、超人的タフこんな人ジャックと同世代に、あまりいない、あっ居た!!Sウインウッドのなんでも屋さん
0129ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/08(日) 21:44:40ID:+CCWrCHj
>>128 60年代後半から70年代はじめにでてきたロックスターでその後
リバイバルではなく本当に売れたのはクラプトンとウインウッドぐらいか?
ジャックはこの二人以上に優れた最後の大物音楽家だと思うが、売れないよなー。
0131ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/09(月) 00:34:43ID:GuS9RmhB
ちょっと毛並みが違うけど
最初はブルース門下生仲間だったフリートウッドマックは
アメリカで大変身して売れに売れたな
0132ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/09(月) 02:40:29ID:hvjABn9R
>>129
ジャックはクリームで出来なかった音楽をあえて売れ筋を放棄してソロで延々やっているのでしょうね。ドイツではある時期売れていてTV番組に出演していたけど、日本ではウイルパーの曲がTVのコマーシャルで本人も出てましたね
0133ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/09(月) 03:03:12ID:+LC5asTB
ドイツは落ち目の大物ミュージシャンの終着駅
0134ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/09(月) 23:41:25ID:hvjABn9R
ジャック以外の60年代の同世代アーテイストが好きでコレクションして追っているが、どのアーテイストもこの歳ではもう殆ど売れていないよ、無論サンタナみたいな例外もあるが、Sウインウッドもペイジもポールも 大して今のアルバムは昔程反響がない
0135ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/09(月) 23:55:26ID:hvjABn9R
クラプトンは作曲しないでしょ、まん年ブルースでベイビーフエイスに作ってもらったりさ。特にクラプトンは自分の音楽世界を構築していない。Pロジャースなんかはシンガーでクイーンとやれば目立つ訳だし。目立ってもエアロみたいに波は上下しますよね。
0136ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/12(木) 01:01:45ID:lP8pKl/h
ウリ・ジョン・ロートとやってるCDがありますが、アレは何なの
TSUTAYAにあって気になる
0137ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/12(木) 06:34:08ID:T2vGtWh3
ウリジョンロートやランデイハンセン、サイモンフイリップスとやっていたヘンドリックス追悼ライブ映像は見たけど?
0138ジェイク
垢版 |
2007/07/14(土) 01:36:28ID:XyZ3dJlV
グレアム・ボンド時代のも好き。グレアム・ボンド・オーガナイゼーションのHPに動画あり。若〜いジャックが見られます。「クルックス・クリーク」のライブをLPで持ってるよ。すごいです。CDにはなってないみたい。知ってる人教えてください。
0139ジェイク
垢版 |
2007/07/14(土) 01:59:01ID:XyZ3dJlV
それからマンフレッド・マン時代の1曲だけだけど聞きました。マン時代の写真ないかと思って探したら、1つだけSPのジャケットに映っているのがあった。うれしかった。
0140ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/14(土) 21:45:25ID:9nxAkkJf
グラハムボンドはスタジオ盤を2枚、ブートだけどライブ盤1枚、映像は名前は忘れたけど映画でメンバーが出ていてベイカーがドラムバトルでソロを炸裂してるの見た事あるよ
0141ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/14(土) 22:48:54ID:am3oMfxM
KLOOKS KLEEKはオフィシャルでCDがでてましたね
珍しいやつだとトレントで

The Graham Bond Quartet

Graham Bond - Organ  Jack Bruce - Double Bass  Ginger Baker - Drums  
John McLaughlin - Guitar  with Duffy Power - Vocals on 1 & 3

BBC - July 1963

1. - I Got A Woman 3.03
2. - Cabbage Greens 2.35
3. - I Saw Her Standing There 2.53
4. - Spanish Blues 3.10
0142ジェイク
垢版 |
2007/07/16(月) 15:05:19ID:Oqn9qyZk
KLOOKS KLEEKの件ありがとうございました。確かにありましたね。少し前まで、探しても見つからなかったのはなぜ??
Amazonでは3種類ありましたけど、どういうこと?
英国版?英国作成米国発売版??1つは2万円以上してるし???
どなたか詳細をご存知ですか??
0143ジェイク
垢版 |
2007/07/16(月) 17:14:53ID:Oqn9qyZk
それから「ベイカーがドラムソロ・・」の映画って「Gonks Go Beat」とは違うものですか?
0144ジェイク
垢版 |
2007/07/17(火) 21:15:29ID:ls/S1N7Q
英国オリジナルプレスのLPだと3万円くらいすることは知っていましたが、CDでもそうなんですか?
そもそもなぜ高いのか理由はいくつかあると思うんですが・・?
0146ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/26(木) 00:55:27ID:0b1qbfPV
>>145 ってことは女性? ジャックブルースファンの女性とは想像したこともなかった。
どうゆーいきさつで彼氏とは?
0147ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/26(木) 02:43:32ID:fK+/awtv
>>146
僕の知ってる女性もジャックの音楽を聞いて感想を会話出来ますよ、しかも映像を見て女性ならではのトークをします、ソロ時代のスタジオ盤やライブを聞いたりして曲名を言ったりして独特だとか言ってますね、普通の人ですよ
0148ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/27(金) 00:40:24ID:gjZ3XbuM
>>146
今高校生なんですが、同じクラスに趣味がベースの人がいたんで、
好きなベーシストは誰かって聞いたんです。
そしたら「ダントツでジャックブルース!!」

周りに洋楽(特に60年代)好きな人がいるとお互いに思ってなくて、すぐに意気投合しました。

ちなみに、一番好きなバンドは彼がクリームで、私はトラフィックです。(笑)
0150ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/27(金) 18:04:16ID:lVMuBzso
アルバムモンクジャックとか、FMとかのジャックピアノ曲を、ピアノやってる女性が普通に聞いとる
0151ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/28(土) 04:59:35ID:FCnapFL8
ジャックスレプチあげ↑ジャックに影響受けてるベーシストって誰だろ?
0152ジェイク
垢版 |
2007/07/28(土) 08:54:29ID:d6y7X0kX
KLOOKS KLEEKだの、マンフレッド・マンだのについて書いた私も、女です。
ジャックのHPに誕生日のお祝いメッセージを書き込んだりしています。
「ジャック好き」暦10年以上。ヤードバーズ、コロシアムも好き。
0153ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/29(日) 20:31:34ID:oZMgnkne
おっと!女性…?
ジャックスレに以外な展開がぁ〜
0154ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/01(水) 00:35:52ID:RBOO9iTW
ジャックのかかわった曲で一番のお気に入りは何?
オレのお気に入りは"love is worth the blues"
0155ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/01(水) 10:56:37ID:pPXQHSEH
キープハラハンのアルバムでのジャックもアダルトで凄くいいよ
0156ジェイク
垢版 |
2007/08/04(土) 14:13:26ID:/5dEYodN
キップハンラハン、それにザッパとの1曲はどうでしょう?

ところでワタクシのような女性ジャックファンって少ないのでしょうか?
@そもそも洋楽ファンの女性が少ない
Aいや、そもそもロックファンの女性が少ない
Bいや、ココ(この板)に女性があまり来ない
Cいやいや、やっぱりジャックは女にもてない(すみません)
どうなんでしょう?(つまらない質問ですいません)
0158ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/05(日) 05:48:57ID:1Am/TPYZ
ジャックのビデオを見た女性は、年をとっても渋いタイプだと言う事が多いですね、タフさが可愛いとか。曲を聞かせると必ず繊細な人だねと言う人多いですね
0159ジェイク
垢版 |
2007/08/05(日) 14:17:13ID:PMkmb/Xj
ありがとうございます。
女性ミュージシャンって例えばどんな人ですか?
0160ジェイク
垢版 |
2007/08/06(月) 22:14:23ID:Amp6Jglw
2月にコロシアムの川崎のライブに行った時、クレムソン様に「“イマジナリィ・ウエスタン”と“ロープ・ラダー”をありがとう。私、I love Jackなんですぅ」と思わず言ってしまいました。
そしたらクレムソン様は「Oh, I love Jack, too」と答えてくれました。
一時、仲がよくなかったみたいな噂を聞いていたんですが・・・。
でもこの前、スコットランド・アカデミーでクレムソン様はジャックと共演していましたね・・・。
0162ジェイク
垢版 |
2007/08/07(火) 21:15:05ID:ZieKQX8r
クレムソン様は「ロックパラスト(ロカパラスト?)」時の長髪よりライブ時の短髪のほうが似合っててかっこよかったです(関係なくてすみません・・・)。
0164ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/08(水) 01:41:25ID:PvknBJzx
ロカパラの頃の方が動きがエネルギッシュで好きだな熱いよあの人、でも今はインテリみたいに固まってギター弾いてる
0165ジェイク
垢版 |
2007/08/08(水) 10:02:41ID:pXvwAMkD
>>ハゲ
それを言っちゃあおしまいよ、と思って言わなかったのにぃ・・うっうっ。
確かに川崎の時は下半身が動かなくて上半身だけカクカクしてました。ううっ。
0166ジェイク
垢版 |
2007/08/08(水) 17:58:09ID:pXvwAMkD
別のスレでファルセットの綺麗なボーカルっていうのがありますが。
ジャックのファルセット好きですね・・・。
0167ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/08(水) 20:11:35ID:PvknBJzx
ジャックのフアルセットいいな、クリスフアーローもいい、フ〜ズトウフ〜ズ、ブレ〜イン↑ フアルセット驚いた
0168ジェイク
垢版 |
2007/08/09(木) 23:00:51ID:qNj3Yr6Y
当たり前かもしれないけど、声って変わりますよね。
グレアム・ボンド「KLOOKS KLEEK」の「トレイン・タイム」の時は「声変わりの最中」?みたいな感じですが・・?
まさか年齢からいってそんなことはないですよねぇ・・。単に録音状態の問題?
0169ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/10(金) 19:14:17ID:J3fMfXr4
age
0170かれこれ35年
垢版 |
2007/08/11(土) 09:16:26ID:u7gOBf/r
>>168
初期のクリームのブートの中には、ジャックが信じられないようなハイトーンと
声圧の歌が聴けるものがあるな。
オフィシャルではライブクリームVol2の強烈な破壊力のボーカルがベストかな。
こうゆーの聞いてるとリユニオンのジャックは明らかに病み上がりで、本人と
しては不本意だと思う。レビュー記事なんかでは「すばらしい」とか書いてあるけどね。
0171かれこれ35年
垢版 |
2007/08/11(土) 09:21:18ID:u7gOBf/r
おー、いつのまにかCREAMスレを抜いてるぞ
やっぱりクリームの本質はジャックだということだ。
0172ジェイク
垢版 |
2007/08/11(土) 15:41:20ID:8Ek8Jmxn
>>170
ありがとうございます。どのブートでしょう?
私が持っている2枚はどっちも68年のだから違うんでしょうね。今度探してみます。今骨折のため療養中で・・・。
マンフレッド・マン時代のボーカルでは「レット・ミー・ビィ」1曲だけ持ってるんですが、ホント、ハイトーンのいい声です。ほれぼれ・・。
0173ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/11(土) 19:30:19ID:JzFk3sY5
ジャックソロ時代最高!!ここからが彼の迷路〜
0174ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/13(月) 22:57:00ID:WK+C6RTb
ジェイクさん、骨折は足ですか?
0175ジェイク
垢版 |
2007/08/14(火) 10:22:26ID:hr5o76OP
>>174
ありがとうございます。全く無事なのは左足です。
左手首と右ひざ骨折、左肩脱臼でした。右手は当初打撲で痛みましたが、おかげ様でほとんど回復しました。
右指3本での入力ですが、ジャックの話題はどんな時も見てしまいます!
0180ジェイク
垢版 |
2007/08/16(木) 17:09:37ID:sfxS9V5N
>>179
ありがとうございます。
ええ、お恥ずかしいのですが、ちょっと事故りまして。
といっても自転車を避けようとしてコンクリ壁に激突。でもおかげ様で結構元気です。
私的な話題でスレ汚してすいません!
0181ジェイク
垢版 |
2007/08/17(金) 13:29:13ID:ePhLtX1l
>>178
え?「目を守ろう」ってどこで言ってるんですか??司会の尾藤イサオサンが言ってるの?わからない・・・orz
でもこれは製薬会社が提供した番組かなんかでしょうね。
バックに目薬の名前が書いてあるもの・・だから目を守ろうなんだ・・。
0182ジェイク
垢版 |
2007/08/17(金) 16:50:51ID:ePhLtX1l
>>181
↑自爆レス。字幕でした。
言ってるわけじゃなかったんですね(><)。
すいません、スピーカに耳くっつけて聞き入ってたんで。
チラッとバックにある目薬の名前だけ目に入った・・・・。
0183ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/20(月) 16:16:51ID:ZAEFky99
ageage
0184ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 22:28:12ID:o7/IQ8W8
>>177 これ歴史的貴重資料映像じゃね?
ゴールデンカップスってロックやってたんだ。本当に。
ギターソロ悪くないじゃない。
グループサウンズって”歌謡曲”以外の何者でもなかったが、こーゆーのも
あったってことね。
テレビを16mmかなんかでとったのかな。
0185ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/22(水) 01:03:42ID:OCwWEagE
ゴールデンカップスてゴダイゴのミッキー吉野や チャーのバンド、ピンククラウドのベーシスト、ルイス2加部でしたよね?ピンククラウドの演奏は日本のバンドの中ではかなり洋楽に近い迫力あるバンドではないでしょうか

0186ジェイク
垢版 |
2007/08/22(水) 09:16:32ID:nQnQ9n4e
以前、何かの雑誌のクリームの記事で、ゴールデンカップスについて「当時は○○○(名前忘れました)などと共に、ブルース色の強い演奏をしており・・」と書いてあったのを読んだ記憶があります。
その時は正直言って「日本のGSが? ホントかね」という感じでした。
0188ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/22(水) 14:34:01ID:dVGkuf2U
黄金の洋楽ライブ − スーパーショー −(再)
8月22日(水)深夜【23日午前】3:45〜5:00

1969年ロンドンのライブハウスにロック、ジャズ、ブルース界のスーパー・スターが一同に会したジャム・セッション。
出演者はE・クラプトン,J・ブルース、MJQなど

0189ジェイク
垢版 |
2007/08/22(水) 15:14:36ID:nQnQ9n4e
>>188
この間やったやつの再放送だとすると、The Misunderstoodの出演部分がカットされていたものですかね?
わたくしの持っている、昔買ったビデオにはあるんですが。
グレン・キャンベル、カコイイのに。
録画し直せると思って喜んだのに、ちょっとがっかりしました。
0191コロシアム板の148です。
垢版 |
2007/08/25(土) 15:21:35ID:3YeV9LAa
http://www.youtube.com/watch?v=s_g0AdvSFZA
>>190 ジェイクさま、ジャック・ブルース板が在ったんですねえ?
存じませんでした、上記のグラハム・ボンドとの映像は観た事ないですねえ。
また、クラプトンとの競演なんかも期待したいです。
0192ジェイク
垢版 |
2007/08/27(月) 22:23:58ID:5WEKtfxH
>>191の148さま、そうなんです。わたくしと逆ですよね。
わたくしは最近になってコロシアムのスレに気づきましたんで・・。
↑そのヴィデオ、わたくしは↓下記のGraham BondのHPで見ました。
ご存知なら失礼しまぢた。他にもGongs Go Beetの映像とか見られます。
http://www.grahambond.net/index.html
0193ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/28(火) 09:23:54ID:NzWDFFcV
コロシアムの94年のライブDVD見た、ハイズマンの赤いドラムソロ凄い良い音で録音されてた〜しかも長時間ドラムソロ
0195ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/28(火) 16:55:33ID:42sZRmw9
>>192
×Gongs
○Gonks   でした。
0199ジェイク
垢版 |
2007/09/01(土) 17:18:49ID:dLDBWHMC
奥さんの名はジャネットさんとマルグリットさんで、ナターシャさんっていないですよね?
0200ジェイク
垢版 |
2007/09/01(土) 17:35:51ID:dLDBWHMC
>>196 いいですなぁ・・・。upありがとうございます。
ジャックのHPのディスコグラフィには紹介されてましたが、今買えるんでしょうか?
同タイトルのCDは見つかったんですが・・。
0201ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/01(土) 21:12:08ID:/76rbHzg
シングスウイライク最高〜!!
0205ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/02(日) 06:35:25ID:NnkaXoEj
佐藤ってマルコシの?
0206ジェイク
垢版 |
2007/09/02(日) 11:56:39ID:fdfkHEJm
>>202
マルコシアスヴァンプの佐藤さんですか?
イカ天で、ジャックに影響されたと言ってましたよね。ご本人にもイギリスで会ったりしてるし。
だけどイカ天の時、審査員に「ジョン・エントウィッスルに似てるベース」と言われてたの覚えてる。
0207ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/02(日) 17:45:58ID:NnkaXoEj
マルコシの音楽が音楽なんで、ジャックっぽくはなかったような。
でもジャックブルースを真正面から好きだといった日本人ミュージシャンって
聞いたことないので彼がジャックへの正しい認識を促した効果は少しは
あった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況