X



★★★ 一番凄い名曲ってなんですか?3 ★★★

0001たてます
垢版 |
2007/03/25(日) 23:48:43ID:NaHGxmGm
 引き続き、建設的な議論に期待します。

前スレ
一番凄い名曲ってなんですか? その2
http://bubble6.2ch.net/natsumeloe/#2
0349ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/26(土) 19:48:58ID:OGYH4urP
ギミーシェルター が名曲
でも何故かな? と自己中な分析
不思議なのはコード進行が(サビ)4−5−6進行に感じる
つまり平行長調の存在を強く感じてしまうが
最後まで平行長調な部分は出てこない 
やっぱり良くわからん が名曲
0351ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/26(土) 23:23:37ID:NClZZG7j
Billy JoelのAllentownは名曲だと思う。セールスはべつとしても。
0352ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/26(土) 23:39:19ID:R4xkoSmc
While My Guitar Gently Weeps
落ち込んでるときでなくても
聞くとずぅーんと来る
0353ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/26(土) 23:50:58ID:YdaoA5JM
アイム・ノット・イン・ラブ 10CC
0354ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/27(日) 00:12:02ID:gUOoemLZ
Without You / Badfinger
0355ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/27(日) 11:50:50ID:6oSB0+QA
>>347
トトは当時のトレンドとしてオマケで入れてもらえたんだろ。
今でいえば歴代黒人女性最強ヴォーカリストランクにビヨンセが入るようなものと考えていい。
0356ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/28(月) 03:11:01ID:L+ad/R9B
おまいらに、本当の名曲をおしえてやりる

それでは・・・・・・













































全ての若き野郎ども−DAVID BOWIE


これだね
0357ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/28(月) 14:52:47ID:3s3ACSP0
↑美サイレント。
あなたの〜恥垢がすきだから♭♪
0363ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 09:20:44ID:/ueIbFlL
いや

全ての若き野郎どもは確かにいい。
0369ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/30(水) 02:55:11ID:2uyC3o2T
ボウイは言わずと知れた自殺者だろ
0371ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/30(水) 19:00:19ID:VoehYZIc
オール・アローン・ウォッチタワー(ジミヘン)
ワイルド・ホース(ストーンズ)
雨に濡れても(BJトーマス、バカラック)
朝日のあたる家(鈴木ヒロミツ)
0372ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/30(水) 21:56:48ID:YjMLIAQ9
テレグラムサム〜サム♪♪
0374ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/31(木) 05:58:10ID:fYvTQ58B
もまいらすべての若き馬鹿どもだな。
すべての若き野郎ども はボウイではなくモット・ザ・フープルじゃないか。
あのイアンの音痴なくして名曲とはいえんだろ。
0375ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/31(木) 06:02:23ID:fYvTQ58B
ついでにデヴィッド・ボウイに名曲なんてないよ。
「ボウイはいい!」って言ってりゃセンスあるように思われるから
みんなそう言ってるだけ。
個人的にはGolden Yearsが好きだが^^)
0376ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/31(木) 06:41:48ID:KjdqFb5j
故郷へかえりたい〜Taka Me Home,Country Roads〜(ジョン・デンバー)
0377ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/05(火) 00:21:33ID:cMK4xwMC
納得できんぞ
スティービーワンダーが出てこない。
1、ステイゴールド
2、迷信
3、バートタイムラバー
0378ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/05(火) 00:29:57ID:ow6Hfrdv
ちょうど今、ゆーつべで、David Bowie - Cat People聞いて感動していた
俺はセンスなしですか、そうですか
0380ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/22(金) 19:38:22ID:x/q/Bu3/
ABBA/THE WINNER TAKES IT ALL
同/MAMMA MIA
W.HOUSTON/ALL AT ONCE
同/I'LL ALWAYS LOVE YOU
BOZ SCAGGS/WE ARE ALL ALONE
THE SUPREMES/YOU CAN'T HURRY LOVE
ありすぎて困る..(T;T)

0381ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/22(金) 21:08:20ID:Td6L+o3C
最近挙がった曲、たしかにイイ曲なんだろうが、

でもドコがスゴいんだか?
0384ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/24(日) 22:18:18ID:Szm5bR61
エリック・クラプトンの「River Of Tears」
0385ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/24(日) 22:51:06ID:pzdCnlsp
バーブラ・ストライザンド Woman in Love

これだけは誰にも譲れんぞ
0387ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/25(月) 01:54:40ID:OBYBxlN+
>>385日本でも、それをパクったシルエットロマンスてのが流行ったね。
同時期ならベット・ミドラー「ローズ」やポインター・シスターズ
「スローハンド」もいいんじゃない?
0388ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/25(月) 16:44:01ID:LmqolXD7
ベット・ミドラー「ローズ」、いいね
0389 ◆GuTbk9G1MQ
垢版 |
2007/06/25(月) 22:16:00ID:t+jOYTcH
一応「surf's up」/Beach Boysと言っておこー。
0390ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/25(月) 22:29:58ID:lH1bd2AP
surf's upは皆がいいいいって言うから聞いてみたけど、
普通だなぁと思ってしまった。
0391ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 05:04:26ID:pWJlTbhJ
あの曲はビーチボイズの歴史の中で捉えないといけない
脳天気な波乗りソングから出発して内省的な哲学的世界に
到達したという成長ぶりが感動的なんだ
0392ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 18:09:43ID:xdfTsu9p
ライクぁローリンストーンとストロベリーフィールズフォーエヴァーと
夜のストレンジャーと恋はあせらず
0393ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 22:59:29ID:Guxb7aPK
>>392
 それとホテルカリフォルニアねww
0395392
垢版 |
2007/06/27(水) 01:29:03ID:5Y7b3b4e
>>393
いや、いらない
苺畑でその部分は補えるから
0396ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/28(木) 00:48:16ID:hK06MkIr
>>377
自分はスティービーなら
1.Ribbon In The Sky
2.Lately
3.I Just Called to Say I Love You

が好きです。
03973
垢版 |
2007/06/28(木) 01:42:10ID:7E4akVBp
「A Place In The Sun」が好きです。
0398ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/29(金) 01:04:09ID:vlSjMWA6
>>344 正解
0399ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/30(土) 00:57:09ID:7jtyPPxW
ジャーニーがなぜ出てこない
 ・お気に召すまま
 ・ブルースカイ・パーティー
 ・FAITHFULLY
 
お嫌いなようで…
0400ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/30(土) 02:58:33ID:osLZYJ10
>>394 それ知ってる!
 空から何かが落ちてくる〜
 私はそれを黙って眺めてる〜
   って歌でしょ。
0401ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/30(土) 11:44:30ID:GLGAYQf8
なんだムーディ勝山ってジェネシスのパクリなんだ。
0402ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/30(土) 12:02:25ID:osLZYJ10
ストロベリフィ−ルドって地名?
0403ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/30(土) 13:12:26ID:JrjtDfnU
>>402
孤児院の名前
0404ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/30(土) 13:48:34ID:osLZYJ10
じゃあただ美しいだけじゃなくほろ苦い曲なんだ。
0405ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/30(土) 13:55:56ID:osLZYJ10
君を俺が暮らしていたストロベリフィールドにつれてってあげよう。
なにも説明はしてあげられないけど、ずっとそこにはあるはずだ。

 ってか?
0407ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/01(日) 07:56:21ID:4rYIQsiR
夜の砂漠のハイウェイ、コリタス草、物語的に始まる曲はやっぱりいいよね、
ホテルカリフォルニアは名曲だよ
0408ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/01(日) 13:00:07ID:gcTg1Ozi
カーマは気まぐれ
0410ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/04(水) 23:21:34ID:NYRgsHNW
La vie en rose (ばら色の人生) / Celine Dion (セリーヌ・ディオン)
Nothing's Gonna Change My Love For You / Glenn Medeiros (グレン・メディロス)
Do you know (マホガニーのテーマ) / Sylvie Vartan (シルヴィ・バルタン)
SELF CONTROL (セルフ・コントロール) / LAURA BRANIGAN (ローラ・ブラニガン)
THOSE WERE THE DAYS (悲しき天使) / Mary Hopkin (メリー・ホプキン)
思い出は美しすぎて / 八神純子 ttp://www.youtube.com/watch?v=_1gyjMT7cM0
The Power Of Love (パワー・オブ・ラヴ) / Nana Mouskouri (ナナ・ムスクーリ)
My Heart Will Go On(タイタニックのテーマ)/ vicky Leandros (ヴィッキー)
You Light Up My Life (恋するデビー) / Debby Boone (デビーブーン)

こんなかんじで
0411ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/05(木) 02:52:28ID:z92mpA2m
Nothing's Gonna Change My Love For You → George Benson
なんたってグレン・メディロスよりアダルトなテイストがいいです

Self Control → Raf
ハスキー女性Vocalも良いけど、やっぱりねちっこい歌い方がオリジナル版のほうが良いです
0412ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/05(木) 12:48:05ID:yIIkpyRq
The MOJO Cult Hero Award [sponsored by Sony Ericsson]
Presented to an artist or group who've flown under the radar, struggling to make music lauded by savants and unjustly overlooked by the hoi polloi.
AND THE WINNER IS: THE ONLY ONES
0413ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/26(木) 13:39:26ID:ZyO1VyS9
トム・ウェイツ
ジャージー・ガール
0415名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 03:28:21ID:HugIgdRZ
既出だと思うが
見つめていたい
ポリス
0418ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 21:50:57ID:9v5OwBbb
what a wonderful world
さっちも。

これぞ宇宙を代表する名曲
0419ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 23:10:08ID:WCZ/End+
>>417
確かにかっこいいがみのもん他の顔しか浮かばない。
0421ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/31(金) 20:33:10ID:veHays9M
ABBAのDANCING QWEEN
0422ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/01(土) 00:57:00ID:a5pNURdW
ABBAなら、The Name of the Game が好き
きらめきの序曲っていう邦題だけは許せないけど
0423ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/01(土) 22:04:30ID:hv4/MeCe
出てると思うが
TOTOのロザーナ
80年代で一番だと思う
0425ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 12:07:09ID:bzyRFAB2
ボブ・ディラン/ライク・ア・ローリングストーン
0427ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 22:09:28ID:LpK5dGIf
名前: 漏れちゃん [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 20:50:56 ID:YJZlk4wB0
今日はご飯と漬物とプロテインだよっ

新・横浜援交25
ttp://www10.axfc.net/uploader/11/so/O_22527.zip.html
PW:12345

名前: 漏れちゃん [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 21:16:47 ID:YJZlk4wB0
じゃあ今年度最高水準のブサ子でいってみませう

素人志向 中3hiro車でフェラ
ttp://www10.axfc.net/uploader/11/so/O_22532.zip.html
PW:12345
0429ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/14(金) 18:37:33ID:DbJEsbSY
スカイハイ
0430ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/15(土) 00:47:31ID:88xjbDJE
スピニングトーホールド
0431ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/15(土) 20:29:36ID:TsBYFkgb
アルゼンティンバックブレイカー
0432ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/15(土) 21:07:24ID:iNTY6C6U
ハンスシュミット来日時にシュミット式バックブリーカーについて誰か聞いたら
「それは何だね?」って逆に向こうから聞かれたそうだねw
0434懐かしの、じゃないから。
垢版 |
2007/09/21(金) 22:59:27ID:JkGAJYjy
キャロル・キング/ユーガットフレンズ
0435ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/22(土) 14:33:16ID:oE6cz5bY
BORN TO RUN
0436ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/24(月) 18:37:50ID:zSHzjqUc
>>435 アタマを取って Motownの白人バンド
Rare Earthの「BornToWonder」も名曲!
0437ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/24(月) 18:43:18ID:zSHzjqUc
>>377,396
Stevieは名曲多すぎて絞るのが難しいですよね・・
 ボクは 1.That Girl
     2.For Once In My Life
     3.As              
 あ〜3曲じゃ無理
     4.Do I Do
     5.You Haven't Done Nothing
 まで許してくださ〜い。
0438ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/26(水) 01:38:34ID:tNqwsTtJ
凄まじいまでにメロディラインが美しい名曲として、
オサリバンのアローン・アゲインとビートルズのイン・マイ・ライフを挙げておこう。
複雑さや単純さは相反する曲どうしだけど、皆が知っていて誰が聴いても綺麗な曲だと感じるのは間違いないと思う。
0440ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/29(土) 20:06:38ID:96VqZjwm
BOOWYのノーニューヨーク
0441ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/30(日) 10:40:18ID:2CuCH3W/
紫の煙
0442ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/08(月) 20:13:18ID:1+i6Sx//
プリティ・ヴェイカント/セックス・ピストルズ

これだな
0443ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/08(月) 21:05:38ID:EKgVPos4
Never Can Say Goodbye
Jackson5他、色んな人が歌っているけど、オレ様的には一発屋で終わったThe Communardsのヤツ。
色々と思い入れが多い歌だ。
0445ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/08(月) 22:33:08ID:EKgVPos4
えー、そうなの!
だけどその歌だけはえらいはまったな。オレはゲイじゃないよ。
0446ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/09(火) 23:16:05ID:yq6RPb/A
DON'T LEAVE ME THIS WAYは全英年間チャート1位だし
SO COLD THE NIGHTはトップ10ヒットだし
ジミーサマーヴィルの関わったヒット曲何曲あると思ってんだ、許さんw
とりあえず捨て曲なしのNEVER CAN SAY GOODBYE収録のRED買え!
0447ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/10(水) 12:30:07ID:Ic1R/Ff8
コミュナーズは1発屋じゃないけど、その前のブロンスキビートはスモールタウンボーイだけだよな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況