X



★★★ 一番凄い名曲ってなんですか?3 ★★★

0001たてます
垢版 |
2007/03/25(日) 23:48:43ID:NaHGxmGm
 引き続き、建設的な議論に期待します。

前スレ
一番凄い名曲ってなんですか? その2
http://bubble6.2ch.net/natsumeloe/#2
0003ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 00:22:01ID:8IvSFrbI
ワラゲッチャーVのテーマ
0004ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 02:10:38ID:Ep0ORC0e
猫ふんじゃった
0005ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 02:41:31ID:oJsIBrtt
星条旗よ永遠なれ
0006ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 09:49:01ID:7HyWdIcx
I'm not in love/10cc
幻想的で叙情的な名曲
これにてこのスレ終了。
0007ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 10:58:38ID:c+a09yxw
ジギースターダスト
幻想的で叙情的な名曲であり大ヒット、ロングセラーの超名曲

これにてこのスレ終了 10cc厨脂肪
0008ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 11:08:07ID:Ti0Y4XOd
ル−スタ−ズの「恋をしようよ」
0009ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 11:52:49ID:FuVXdeIt
弁当便の第九じゃね?
0010ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 13:09:43ID:rqeeuqha
カノン
0011ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 15:42:35ID:s7pxVrtG
君が代 厳かだ。
0012ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 20:33:29ID:npPmjDxx
このスレはもうあきらめた
0014ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 22:19:10ID:8OTWllY2
前スレから引き継ぐ・・・

@シンガーソングライター部門  ブルーススプリングスティーン「サンダーロード」
 Aアメリカンロック部門     ドゥービーブラザース「ロングトレインランニング」
 Bブリティッシュロック部門    ポールマッカトニー&ウィングス「バックシート」
 CR&B部門      スティービーワンダー「ラブズインニードラブオブトゥディ」    
 Dジャズ、スタンダード部門  「マイワンアンドオンリーラヴ」
 E映画音楽部門     アイザックヘイズ「黒いジャガーのテーマ」
 F名誉の殿堂部門    ボブマーレー「エクソダス」サンタナ「ソウルサクリファイス」   
 GPOPS部門     ブレッド「二人の架橋」  
 Hフォーク・カントリー部門    ボブディラン「天国のドア」   
 Iインターナショナル部門     アバ「ダンシングクイーン」
 Jプログレ&オルタナ部門   イエス「危機」

 私的にはこれで決まりです。

0016ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/27(火) 00:04:07ID:zdIGgKkh
サンボマスターのそれでもかまわない

バディガイのウォッチユアセルフもなかなか
0018ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/27(火) 00:59:29ID:e7pXjxe5
Waiting For A Girl Like Youに決まってるだろ
0019ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/27(火) 08:55:11ID:n8B1bPtB
ドン・マクリーン「アメリカン・パイ」
これほど凄い曲はない
0021ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/28(水) 02:14:26ID:EQqQ6Nd+
おしえてくれ!
 @この世で一番テクニカルなギターの聞ける曲(おれの知識はAホールズワースどまり)
 Aこの世で一番ギターが歌ってる曲(田端義男とかいうなYO)
 Bこの世で一番の激情ボーカルが聞ける曲(やっぱりジャニスか?)
 Cこの世で一番ドラムが歌ってる曲(CCBじゃないけんね)
 Dこの世で一番しぶいメロディの曲(これはむずかしいとおもうけど)
この世で一番ロックを熟知してるそこのあなた!でてこいや!
0022ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/28(水) 03:14:57ID:0hL15163
>>21
主観 妄想 で答えたる。
@ベックのワイアード。テクニカルという表現に合致Aサンタナのサンバパチ。BMウーマン・ヨーロッパより知的。
Bグランドファンクのインサイドルッキングアウト。下手でも良い、たくましく育っていた。 Cビートルズのデイインライフ。リンゴの最高傑作 Dキャロルキングのラブミーツモロー。
なんかミーハーぼいな(笑)
0024ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/28(水) 04:02:50ID:0hL15163
>>21
あまりにミーハーでもう1回。 @ジョニーウィンターのスティルアライブアンドウェル。天才アルビノ。 Aペイジの天国の間奏。
Bやっぱりジャニスのボールアンドチェイン。鉄板。 Cサンタナ マイクシェリーブのウッドストックでの奇跡のドラミング。 Dフィイセスのアイムラザーゴーブラインド。ハリウッド化以前のロッドは良かった。 なんか、またミーハーぽくなってしまったネ
0025ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/28(水) 15:41:00ID:iLRGz0G5
>>21 なかなかの良設問と見た。
とりあえずBしかお答えできないが、ジャニスはもう出てしまったので
あとむりやり挙げると、
ジョン・レノン「コールド・ターキー」 ヘロイン中毒の苦しみを表現している。
セックス・ピストルズ「ノー・ファン」 この世にもう楽しいことなんかない、という
究極のニヒリズム。

こんなとこです。
0026ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/28(水) 21:49:22ID:EQqQ6Nd+
>>22
 サンキュー!ナイスレス!丸大ソーセージのコピーがなける。
 男はだまってサンバパチ!
0027ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/29(木) 00:05:06ID:zK/iB+CG
Aはドメスティックなら、竹中のブルーラグーンも良いぞ。
0028ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/29(木) 00:20:33ID:a/NHBcpC
あの人うまいんだよな。フレーズの淀みなさでいえば
ピカイチだろ。・・・とスモーキーしか知らない俺が
いう。
0029ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/29(木) 00:27:53ID:a/NHBcpC
Aではホテルカリフォルニアをあげてもいいんじゃないだろうか。
ジョーウォルシュには「ウォークアウェイ」とか「この人生に賭けて」
とか歌心でいえばピンクフロイドの人と双璧の上手いギタリストです。
0030ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/29(木) 20:48:13ID:V5NjJZE8
プリンス「ダーリンニッキー」
0031ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/29(木) 21:28:50ID:a/NHBcpC
>>30
禿同。僕もそれがいいたかったとこ!
0032ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/29(木) 23:11:38ID:sxqOIq2g
>>29
つい先日まで、ジョーウォルシュのことをドンフェルダーかと思っていた。
ジョーのほうがドンって感じの顔だからさぁ。
0033ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/30(金) 07:17:18ID:3kvlb/vj
にわかがバレバレだぞw

ドン・フェルダーのソロでホテカリ、呪われた夜以外でぱっとしたのはないなぁ。
0034ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/30(金) 23:36:27ID:EQR9pr6L
>>33
え!ホテカリのソロってドンだったの。ジョーとのツインリード
かと思ってた。やっぱりファンじゃないとわからないものですね。
0035ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/31(土) 00:31:59ID:d71129fK
ところでジェームスディーンって曲あるじゃないですか。
それってハリウッドスターのジェームスディーンと関係あるんですか?


0038ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/31(土) 09:19:41ID:TxE3nn2D
アメリカンパイって日本人から見れば平凡な曲だが。
この世で一番ギターが歌ってる曲は
アストロノーツの太陽の彼方でどう?
0041ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/31(土) 16:11:56ID:hWMUdeDw
マイウェイ(笑)
0042ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/31(土) 18:54:26ID:dMTYJQZZ
うしろから前から
0043ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/31(土) 19:22:10ID:dMTYJQZZ
ナイトゲーム
0044ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/31(土) 23:00:59ID:d71129fK
結成前にリンダロンシュタットという歌手(女性?)の
バックをやっていた時期があったという紹介記事がありましたが
その時の録音っていまでも聞くことができるのでしょうか。

 もし、知っている方がいらっしゃったら曲名またはアルバム名
を教えてください。
0045ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/01(日) 00:08:50ID:xeULfrq0
どうもニワカの質問スレになってきたな。NO1の名曲を選ぶには、駄曲を多数聴くのも重要。でないと比較出来ないからね。ボールのラムとか、ストーンズの最近のやつは駄曲満載。スーパースターが枯渇した後の作品は駄曲ばかり。私的に、駄曲NO1はポールのバックシート。全盛期と比べ酷すぎ。
0046ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/01(日) 06:00:02ID:V/t0Emo1
俺は ヴァネッサ・ウィリアムスのSave The BestFor Last
が一番好き あの美声に癒されるんだよね PVもめちゃ美人だし ホントに良い曲だよ
0047ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/02(月) 00:33:08ID:T/OAw1Rr
ずっと気になっている歌があるんですが…。
10年程前に流れていて、歌詞の内容が→
・昔、虹は白も含めて8色あった。
・ある出来事からTシャツに白色が吸い込まれて7色になった。
というものです。他にクレヨンや物干しが出てきたような気がします。
ご存知の方お願いします
0048ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/02(月) 16:03:34ID:T/OAw1Rr
おかいつの「にじのいろとおほしさま」です。たしかに名曲ですね。
0050ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/03(火) 23:37:59ID:um3YY4ZZ
みんなのうたって名曲満載ですよね。
 泳げたいやきくん、北風小僧の勘太郎・・・
実は一番の名曲ってここら辺にあるんじゃないでしょうか。
0051ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/03(火) 23:44:53ID:WYGvfonF
you light up my life / debby boone

いい曲だよ ほんと 一度聴いてみ
0052ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/03(火) 23:57:18ID:um3YY4ZZ
 いい趣味ですね。同名の映画も思い出深い。
お父さんのパットもエインザットアシェイムとか
砂に書いたラブレターとかいい歌を歌ってらっしゃいましたね。
0053ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/04(水) 00:29:22ID:s17vecpG
 ところで田中喜直先生の「雪の降る街を」は
既出でしょうか。毎年大みそかにきくダークダックス
の唄を楽しみにしていた方も多かったのでは、と思い出されます。
0054ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/04(水) 02:15:26ID:eMLwGJ0t
イギリスではボヘミアンラプソディ
アメリカではライクアローリングストーン

せめて日本では違うのがいいな
0055ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/04(水) 03:39:07ID:69D1K3yw
ライツアップマイハートがあがるってことは、このスレはロックの名曲選びじゃないんだな。俺的には、ライツアップなんてたんなるアイドルソングで、恥ずかしくて言えない曲なんだが。ベイシティローラーズとストーンズを同列で語るの?
0059ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/06(金) 22:21:34ID:yNWTMOax
Sky High / Jigsaw
0060ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/06(金) 22:44:47ID:bosDSBEJ
Mr.Robotだろ。
ドモアリガト ミスタロボット
0061ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/07(土) 00:28:21ID:pZMSZvkj
@シンガーソングライター部門   バンモリソン「ムーンダンス」
 Aアメリカンロック部門     イーグルス「ホテルカリフォルニア」
 Bブリティッシュロック部門    ピンクフロイド「あなたがここにいてほしい」
 CR&B部門       テンプテーションズ「ゲットレディ」    
 Dジャズ、スタンダード部門  デュークエリントン「A列車で行こう」
 E映画音楽部門     ニーノロータ「太陽がいっぱい」
 F名誉の殿堂部門    Jジョプリン「ボール&チェイン」Jヘンドリックス「リトルウィング」
            ドアーズ「水晶の船」Bスプリングフィールド「ロックンロールウーマン」
            フランクザッパ「ピーチスエンレガリア」Bサバス「パラノイド」   
 GPOPS部門     アバ「ダンシングクイーン」BCローラーズ「サタディナイト」  
 Hフォーク・カントリー部門    ボブディラン「見張り塔からずっと」   
 Iインターナショナル部門     ジグソー「スカイハイ」
 
0062ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/07(土) 08:38:36ID:5mSHC0eq
だらだらだな。そろそろ決めようよ。最高の名盤はタぺストリー。最高の名曲はウィルユーラブミートゥモロー。史上最高のメロディメイカーはキャロルキングでしょ。
0063ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 00:14:36ID:YNPbcvIY
史上最高のメロディメイカーは俺的には、やっぱりレノン&マッカートニーかな。キャロルキング、スティービーワンダーとで、ベスト3でしょ。
0064ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 01:14:05ID:9f3hDpAe
その順位でいくとハワードジョーンズは第4位くらいか?
ちょっと意外なんですけど。
0065ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 01:28:48ID:lhQz+aXG
ストーンズのルビーチュースだって!
0066ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:02:22ID:9f3hDpAe
結果発表
 1位ビートルズ ヘイミスターポストマン
 2位キャロルキング ウィルユーラブトゥモロー
 3位スティービーワンダー ハッピーバースディ
 4位ストーンズ ルビーチュース
 5位ハワードジョーンズ かくれんぼ
 
 これでいいですか?ほかにご意見はありませんね。
0067ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:07:20ID:dAE1mWKg
>>62
正確には、ウィルユースティルラブーミートゥモロー。
0068ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:10:03ID:9f3hDpAe
ご指摘ありがとうございます。聞いたことないもんですみません。
あらためて結果発表
 1位ビートルズ ヘイミスターポストマン
 2位キャロルキング ウィルユーラブミートゥモロー
 3位スティービーワンダー ハッピーバースディ
 4位ストーンズ ルビーチュース
 5位ハワードジョーンズ かくれんぼ
                    でした。
0069ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:10:33ID:dAE1mWKg
しかし、まだ続くんかいな、このスレ。
個人的には>>58
スムースクリミナルがいいと思ってます。
0070ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:12:28ID:dAE1mWKg
あのー、70年代パンクも懐洋だと思うんで、出すよ?
クラッシュ「ガンズオブブリクストン」。
元祖ギャングスタラップと言われる。
0071ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:15:10ID:dAE1mWKg
あのー、90年代オルタナも15年前だから、懐洋と思うんで、出すよ?
スマッシング・パンプキンズ「デイドリーム」
You're blue and hopeless lieっていう歌詞が俺的にすごくいいんだ。
0072ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:20:20ID:9f3hDpAe
いいでしょう
 では厳密な審査の結果

 1位クラッシュ   ガンズオブブリクストン
 2位MJ      スムースクリミナル
3位スマパン  デイドリーム
 4位スティービーワンダー ハッピーバースディ
 5位ストーンズ ルビーチュース

 で決定です。
0073ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:25:45ID:x77W4NW9
>>67
知ってるはそんなこと。略したの。ラブミートゥモローはメロディもいいけど、詞がいいね。百人一首の あいみての後の心に位ぶれば昔は物を思はざるなり に通じる、男女間のセックス>>プラトニックの根源を歌っている。なんちゃって。
0074ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:31:42ID:9f3hDpAe
すっかりわすれていました。すみません
1位 キャロルキング ラブミートゥモロー(セックス>プラトニック)
2位 クラッシュ ガンズオブブリクストン
3位 スマパン デイドリーム
4位 MJスムースクリミナル
5位 ストーンズルビーチュース 

 いやあ忙しいなあ。ボランティアも大変だ。
0075ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:38:26ID:x77W4NW9
>>74
すごく全包囲的なベスト5だね。ボランティアお疲れ。だったらロンドンコーリングも入れるて欲しいとか。
0076ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:40:40ID:9f3hDpAe
却下! 1グループ1曲まで!
0077ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:47:34ID:x77W4NW9
わかった。了解。ではティアーズのルールザワールドは?ってきりがないよね。お主のベスト5でいいよ。これにて落着。
0078ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 02:48:55ID:dAE1mWKg
ボランティア?スレの流れが読めてない。
えっと、まあでも、とにかくお疲れさまです。

80年代の洋楽を出すよ?
プリンスの「ポップライフ」
何度も聴いちゃうんだよな。
0079ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 03:02:22ID:TVVbRv5z
>>70
>クラッシュ「ガンズオブブリクストン」。
ロンドンコーリングに入ってるヤツだろ?(笑)

ストラングラーズの有名な「ナイスン・スリージー」の下手なパクリで
シムノンの下手な歌、アルバムのただの穴埋め曲じゃないか
0080ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 03:37:45ID:dAE1mWKg
>>79
えーと、博識系のレス?
いや、ストラングラーズあまり聴いてないんで。
まあ、どうでもいいじゃないですか。
ロンドンコーリングに穴埋め曲はないですよ。
それよりもポップライフですね。素晴らしい曲です。個人的にはほんとに。
0081ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 03:39:43ID:dAE1mWKg
懐洋板は博識が偉いと思っている人が多いのか、
どうも調子狂うな。
0082ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 07:15:05ID:wZ81XV8d
キャロルキング ラブミートゥモロー。
あんな素晴らしい曲がココ日本じゃカーペンターズの曲なんかより
遥か知名度が低いなあ。
ランディー・ニューマンとかキャット・スティーヴンスとか
70年代のシンガーソングライターものって結構いいのがあるけど
80年代の糞AORなんかより遥か取り上げられてないヘンテコな日本の洋楽市場。
0083ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 11:56:52ID:dAE1mWKg
>>82
糞AORって具体的には?
あと、日本の洋楽市場って、たとえばドイツとかではどうなっているんでしょうか。
0085ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 16:53:52ID:mrOWRj3P
>>83
クリストファークロスとかじゃねーの?
あとワムのケアレスウィスパーみたいな感じの。
0086ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/09(月) 00:31:34ID:6YdDuzOG
>>84
おめーのレスはワンパターン。
せんだみつおって呼ぶぞ。
せんだほてかりみつお。
たまにはテレビに出ろ、せんだ。
0087ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/09(月) 00:35:03ID:6YdDuzOG
「俺は同じギャグを同じようなシチュエーションで同じように言わない」が
信条の人間で、同じ書き込みを続ける人が理解できない。
あーつまらん。
せんだー、いい加減にしろ。
はやく新しいギャグ考案して発表しろ。
0088ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/09(月) 01:13:51ID:A6XWXgBD
>>81
博識が偉い?
何の話してんだ?アホ?
「ナイスン・スリージー」より「ブリクストンの銃」の方が
よっぽどマニアックな無名曲だろが
0089ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/09(月) 01:19:50ID:bqYpjSab
>>88
どっちも有名だしいい曲だとおもいますよ。
ところでナイスンスリージーって昔のチャップリン
のモダンタイムズの挿入歌ににてません?
0092ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/09(月) 02:21:39ID:n7BiKVFN
真心ブラザーズの拝啓ジョンレノンでいいじゃん
0094ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/10(火) 23:20:33ID:uwfC2vWP
もう疲れたから、ビューティフルサンデーでいいよ
0096ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/11(水) 08:03:15ID:uRnKLQ2U
ダニエルブーンでも可。びーてふるしゃ〜〜で〜
0099ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/11(水) 23:16:34ID:hNFMAr68
六甲おろしに決まってんだろ?
0100ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/12(木) 00:53:22ID:V6pOhE/h
アメリカ人に聞くと

プレスリーの「好きにならずにいられない」が多いって
0101ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/12(木) 10:55:06ID:nO+dSYvC
>>97
に同意 お前らようつべで検索してみ?
魂のこもった演奏は、ああいうのを言うんだと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況