>>119
うーん、あらためて聞かれると、難しい質問ですねえ。
そうですねー、マーヴィン・ゲイの「ホワッツゴーインオン」かなあ。

ホテルカリフォルニアじゃないことは自分の中では確かかな。
日本で例えれば「ホテルカリフォルニア」は、「ルビーの指環」みたいな
位置づけで、自分の中では日本で最高の歌謡曲の名曲ではないね。
なんかね、うらぶれているっていうか。
曲はいいんですけど、内容が、まあそんなこともあるよね、みたいな感じ。

やっぱり、すごい名曲ってのは、普遍的なテーマに真正面から立ち向かって、
そして音楽的にも詩の内容も非常に素晴らしい曲って言うか。