X



9824; Simple Minds 9829;

0122ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/20(水) 17:02:57ID:ePE5LQph
Cryって日本盤ないの?
0123ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/21(木) 14:37:57ID:AWHmcGT/
ブラック&ホワイト050505は何位だったか知ってる人いますか。
自分はまだシンプル・マインズのアルバムは2枚しか持ってないが、知りたいです。
10位くらい?
0124ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/22(金) 00:17:11ID:oVm1CQJs
>>122 無いみたいです。
>>123 UKで37位
0126ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/22(金) 15:12:12ID:XzxuCDsT
>>124
マジッスか!!そんなにシンプル・マインズって人気ないんですか!!??
もっと超有名で、人気で、デュランデュラン的な存在かと思ってた!!
もし、これから新アルバムを出しても、もう1位は獲れないのかなぁ・・・。
0127ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/22(金) 19:20:48ID:oVm1CQJs
>>126
そんなに落胆する必要はありませんよ。
Simple Minds,DURAN DURAN 共に80年代にブレイクしたバンドですが、
アメリカや日本では確かにDURAN DURANの方が人気がありました。
しかし、その人気も今となっては随分と薄れています。
オリジナルメンバー再結成にて一時は話題になりましたけどね。
ヨーロッパでは地道に活動していたSImple MIndsは負けてはいません。
むしろ、SImple Mindsの方を好む人も沢山います。わたしもその一人です。
DURAN DURANも聞いてきましたが、イメージが違いますよね。RIOはよく聞きましたが。
Simple Mindsはルックスで売らなかったので飽きがこなかったのかも。
0129ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/23(土) 15:11:18ID:h6nCulZ4
80年代が全盛期のグループですから、個人的には37位でも十分な気がしますね。
スーバーアイドルグループだったデュラン・デュランと比べるのも、ある意味筋違いな気もします。
デュラン・デュランの方が、遥かに大ヒット曲は多いですし熱狂的なフィーバーぶりは高かったですからね。
私はもちろんシンプル・マインズの方が好きですが。
0130ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/23(土) 21:16:25ID:lpbNansU
でもアルバムOnce Upon A Timeって微妙にデュランデュランぽくない?
0131ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/24(日) 16:57:43ID:n54KE95f
ここだけの話ですがそのデュランのニックローズは一見アカデミックなイメージがありますが鍵盤技術は殆んどありません。
84年の北米ツアーでは曲によってパーカショニストにピアノを弾いて貰ってました。ステージの一番奥に隠れるようにピアノがひっそり置いてありました。
マイケルマクニールのように両手での難しい演奏は全く出来ないので大体テープを流し弾ける範囲は自分で弾くといった感じです。
ライブは殆んどウチコサンプリング音を出しそのタイミングを整理してるといった感じ。キーボードというよりマニピュレーターっぽい。
ライブ映像見るとわらけます。あれっ?その音は?てのばかり。弾いてるかと思えばやたらキーボードのスイッチ関係やアップルPCをいじりまくって出す音のタイミングを計っていたりw
ただアレンジ能力はデュランの要なんでそれは認めますが。昔MTVのライブ映像で、ラジオの周波合わせのノイズをサンプリングし間奏部で使ってたのはセンスを感じました。
逆にSマインズと比べたら彼はSマインズが好きなんで喜んじゃうんじゃないでしょうか?
マイケルや同じスコティッシュバンドのWETWETWET(知ってますか?)のニールミッチェルの方が鍵盤演奏者としては格段に上級者です。
若干スレ違いでした
0132ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/24(日) 21:02:25ID:8a8O7jMQ
そういえばNickはSimple MindsやFrankie Goes To Hollywoodを褒めてたね。
Nickは音に対する遊び心が旺盛なんだろう。対してマイクは若年からショパンとかバッハなどクラシックを弾いていた古風な人だから。ハイドンだったかな?
0133ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/25(月) 20:15:18ID:1QdAGbh6
DURANってSIMPLE MINDSが好きなんですね。初めて知りました。
0135ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 18:11:26ID:TFczoy8o
結構、低いよねww
0136ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 21:40:48ID:yulS9RS/
チャーリーかわいいよ
いつもニコニコ笑ってるし
歌いながらギター弾いてるし
0137ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/27(水) 01:56:00ID:X9qbOwd5
チャーリーかわいいよねw
そういえばチャールーがマイクに向かってバックボーカルしてるの見たことない
0138ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/28(木) 18:51:24ID:HkjELSwZ
ジム・カーのフットワークの軽さ。
0139ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/29(金) 23:06:23ID:BQLWl9FD
>>138
ライヴのとき動き回っててすごいッスよね。
でもさすがにジム・カーも、もうあんなにステージを動き回ったりするパフォーマンスはできないのかな?
だって今何歳だ?
0140ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/30(土) 20:02:05ID:TFNSKK9M
たしかシムとチャーリーってサッカー大好きで地元セルティック?だっけ
のチームメイトと親交があるみたいだからたまにはプレーしてるんじゃない?
0142ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/02(月) 08:54:16ID:cMScPvIm
http://www.youtube.com/watch?v=FJE3FQR6orE
なんでこれ途中で終わっちゃうんだか。最後まで聞きたいな。
しかもジムがデレクのマイク取っちゃうし。
デレクの「Some Say!」が聞けないじゃないか〜〜!
0143ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/02(月) 14:04:37ID:8gRxAW7Z
>142
これホントかっこいいよね、途中で終わるのがもったいない。
ジムが使えないマイク投げちゃうのもかっこいいし
デレクのマイクを取っちゃったからジムがあまり動けなくて
デレク側のカメラが多くなって彼のプレイが沢山見られるのもうれしいし

>91とあわせて完全版をなんかに収録して欲しいなぁ
0144ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/04(水) 22:39:44ID:E3UNGKEr
夜ヒットに出た時のこと覚えてる人いますか?
0148ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/06(金) 19:42:28ID:gIZBgJ0J
オアシスのリアム・ギャラガー
パッツィ・ケンジットと結婚してた(もう別れたと記憶)
0149ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/06(金) 20:51:07ID:prQn8ZzA
つまりプリテンダーズのクリッシーと結婚して娘ができたよね?
その娘をリアムが扶養してるという事?
それともクリッシーとの子供はおらず、パッツィとの子供はいて、
ジムとパッツィは今は分かれてて、その後パッツィはジムとの子を連れてリアムと結婚して、
その後パッツィとリアムは離婚はしたけど、ジムの子の親権はリアムが持ってるということなのか?
0150ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/06(金) 21:42:46ID:gIZBgJ0J
クリッシーとの間に子供がいるかわからないけど
リアムのとこへいたのはパッツィの連れ子
ジムの子の親権はリアムが持ってる ってのはありえないと思う
確かオアシスの曲でその子に向けて書いた曲があったと思う
0151ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/07(土) 14:18:08ID:oQTpGPF7
>>150
なんて曲?
0153ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/08(日) 22:28:27ID:e9451St/
スレタイの9824; と9829;って何ですか?
0157ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/14(土) 15:08:49ID:ReJt4F4v
CRYは日本盤発売するべきだ。
0158ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/14(土) 16:49:11ID:9XooiQrz
CRY渋くてかっこいいよね!どの曲が好き?
0159ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/16(月) 18:16:50ID:nXr0nR9A
もちろんタイトル曲のCRYも好きだし、2曲目も好きだし、4曲目も好きだし、
5曲目もいいね!6,7、曲目も好き。そしてなんといっても最終曲はイレイジャー作曲。
0160ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/17(火) 03:12:40ID:Zv9AntbN
私はCryだとOne Step Closerを好みます。

Simple Mindsの曲はアルバム収録のものよりも、liveのものの方が良いと思います。
例えば、この曲。New Gold Dream
http://www.youtube.com/watch?v=yEigSCofrM4&mode=related&search=
0161ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/17(火) 09:26:06ID:gXxscfYj
リュック・ベッソンの「フィフス・エレメント」っていうSF映画で
悪役のゲイリー・オールドマンを見てたら、
無性にシンプルマインズを聴きたくなったことがあります
0162ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/19(木) 08:04:21ID:Z0h9wsiE
Good news from the next worldの頃のジム・カーのことですねw
0163ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/19(木) 17:37:11ID:i429lrXI
数年前NYでINXS対バンのライブ観た人のライブレポ見つけたら
正確には覚えてないけど
ジムの事タコ踊りだかなんだか散々酷い言われようw
否定できないがファンの自分は超カッコいいと思うww
0164ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/21(土) 03:20:17ID:HbYjq0Nk
sons and fascination, new gold dream,の時はintelligentに見えるけど、
いつの日からか確かにdrunkに見えますねw 歌う前にテキーラでも飲んでるのかなw
それでもかっこいいものはかっこいい。
0165ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/21(土) 21:16:35ID:zj7Ksswv
>>163
そうさな 故M.ハッチェンスはモデル上がりだけあってルックスも身のこなしもイケてましたよ。
だけど昔の英国NWバンドのヴォーカルでダンスの上手い奴なんて殆どいなかったじゃない?
へんてこ・へなちょこ踊りだったらたくさんいたよ。
ファーズのリチャード・バトラー、エコバニのマック、ボーノ、
ロバート・スミスに至っては直立不動だしw
誤解しないでね、それでも大好きだったのさ。
0166ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/27(金) 00:11:12ID:+62UTqzz
ジム・カーはUp On A Catwalkのプロモビデオのが一番かっこいいんじゃない?
0167ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/31(火) 13:12:51ID:oSBeiSJV
ホームのPVが一番かっこいい。
0168ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/04(土) 15:27:18ID:s8APg0D2
はやくニューアルバム出ないかなー かっこいい曲また歌って欲しいな

マイクとデレクは参加しないのかな?Fourgoodman続ける気なのかなぁ。
やっぱり新しいベースの人(エディだっけ?)が担当するのかな。
0169ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/04(土) 17:58:18ID:P+ENXC1R
>>165 別にいいじゃんダンスなんてw
テイクザットやニューキッズオンザブロックみたいなボーイズグループじゃあるまいし。
ダンスというより振りだろうてカッコいいかどうかは。DDのサイモンなんか過去最高最もかっこわるかった記憶がある、ダンスも振りも。
唯一ジョージマイケルだけはダンスも唄も上手いと思った。DISCOブームで通い詰めてたらしいからね
0170ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/14(火) 07:42:15ID:W4Alfdjn
はあ?なにニックとサイモンにケチつけてんの?
0171ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/15(水) 00:15:46ID:9nt33h8/
ニックはジョンTと一緒に自らが厳選した他アーティスト曲のコンピアルバムを出してたね。
その中にクラフトワークなんかと共に影響を受けたシンプルマインズの初期の曲が入ってた。
サイモンルボン?
シンプルマインズに影響を受けていたのはあのグループでは多分ニックとジョンTだけではないか?
ルーリード好きのニックがしかもシンプルMがそのカバーをしてたら当然飛び付くだろうし。
ルボンて彼はフランス系?それとも芸名?深く考えたこともなかったが珍しい苗字。
0172ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/19(日) 16:54:18ID:ZAVFIwvY
姉貴が持ってた写真集を子供の頃勝手に読んだのを思い出すと
確かle bonていうのは英語のthe goodの意味にあたるらしいです。
ただこれが本名かはわかりません。
でもニックローズはその本のバイオグラフィでは彼の祖父だか祖母がフランス系だと書いてあったような...定かではありません。
ニックローズは本名ではなくニコラス=ベイツ?かベイト?が本名だったような..
そうなるとサイモンルボンは芸名?となるんですが。
詰めたところは当時の姉のような熱狂的デュラニーズに聞けばわかるかも
ちなみにその姉はジムカーの事をよく歌声はかっこいいのに顔が赤ちゃんみたいだと言ってバカにしてたのでよく俺と喧嘩になりますた
今のジムカーは渋いじょ〜
0173ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/20(月) 23:13:50ID:RsN7clsL
スレチだがw
サイモンは、サイモン ジョン チャールズ ル ボンかサイモン チャールズ ル ボンだったと思う
自信全く無し
0174ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 13:26:11ID:uqgrjWm/
どう考えてもU2よりカッコ良いのに、日本で売れないのは何故?
0175ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 15:30:55ID:XZKzC/f+
エッジとチャーリーのパフォーマンスの差では?
チャーリーは好きなんだけどエッジと比べると地味。

あと、チンポ出してアルバムジャケットに写るような
くるった奴がいないからでは?
0176ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 15:55:11ID:1HKmhBOf
>>174 単にネームバリューのデカイ方に日本人は飛び付いてるだけ
ブランド志向でこれ聴いてるって言えばかっこいいかなぐらいのノリなんで本気でU2の音楽性が好きで聴いてる奴なんかごく僅か

その現象はヨシュアトゥリーから始まった。アメリカで売れてるなら取り敢えずみたいな。
Sマインズの良さが解らずU2の音楽は解るなんて普通有り得ないからw
だから日本でSマインズに惹かれてる方は至極まとも
0177ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 16:17:29ID:mJhjM2U0
>>176
おっしゃるとおりです
日本のヘボいバンドがU2をパクって演奏してても
誰も気づかない(指摘しない)んだもんなw

むかし、ボーノがジム・カーのこと「素晴らしいシンガー」って
リスペクトしてたけど、ジムのほうはどう思ってんだろ
0178ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/22(水) 00:21:52ID:JpZ+ZEGV
アイリッシュの英雄(?)ボノ
スコティッシュの英雄 カー
相思相愛と思いたいが、ジムの方はさほど意識はしてなさそう
やはりリリーホワイト繋がりかな?
0179ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/26(日) 22:35:09ID:S7FQOmLW
ボーノに利用されただけだと思うが
まだU2が売れてない頃にシンプルマインズのライブに参加して売り込んでたんだろ?
逆にU2のライブにシンプルマインズは呼ばれたか?
尊敬してたんじゃなくて利用だろ利用。
0180ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/26(日) 23:27:34ID:/Rfc/QAT
いちいち上げんなヴァカ
としちゃん。と並んじまったじゃねーかよ (*`θ´*)
0181ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 00:03:57ID:9mBFU7Lt
もし来日したらどの曲演奏してほしい?
Love SongとかSanctify Yourselfとか微妙?
0182ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 01:33:42ID:8jFUb5zo
俺はそうは思わないがジムの声とボーノの声が似てるていう人多くない?歌い方はにてないとおもうが。
U2聴いてる奴にシンプルマインズを聴かすと必ずそんなこといいよるね。
世に出るのが早かったのはシンプルマインズの方だっけ?
ところでデレクフォーブスとジョンギブリンだと俺は断然デレクのベースの方が好きだったがあなたはどう?
0183ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 11:39:18ID:fPn7bVKx
>181
去年のツアーの前半ではLove Songを
ツアー後半ではSanctifyを演ってるから期待はできると思う。
来日しないかなぁ。

>182
何度か書いてるけどおれもデレクの方が好き。

あと、俺はU2もSimple Mindsも好きだけど
ボノが「ジムから学んだのはささやきが叫びに勝ることもあるということ」
という感じのコメントをしているのを読んで
「それ学んだのは大きいだろう」と思ったよ。
0184ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 19:30:48ID:Uln4DoLK
やっぱりDerekでしょう。
Don't you forget about meのvideo clipの件でJimと口論しなければ、
Propagandaに移行しなかったのか、そえともやはり強く招待されていたのか、
あんなにもPropagandaの音にfitしたDerekのBass Guitarを聴いてしまうと、
それはそれで高い評価してしまうし、Derekがsimple mindsを去らなければ、
Once upon以降のような音楽にならなかったのかと思うと、残念と言うべきか運命だったと言うべきなのか。
正直な気持ち、Once uponからの彼らってThe AmericanとかUp On The Catwalkのようなかっこよさを感じない。
0186ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/30(木) 12:46:44ID:akSBWnAh
>>81
来日するならファクトリーをやってほしい。

あーーーーーー来日してくれぇ〜
キュアーみたいに20年ぶりの来日とかならないかなぁ・・・・
来日革命おこしましょう!
0187ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/30(木) 12:48:16ID:akSBWnAh
↑81じゃなくて181だったスマソ
0189ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/31(金) 23:38:57ID:L0CBKuxE
デレクの「All The Things She Said」とか
「Sanctify Yourself」とか聞いてみたかった。
多分、すげーかっこいいと思う。
0190ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/01(土) 07:18:19ID:MjA8mXNM
テクニックではギブリンの方が上級らしいが。
本当かどうか知らんが井上陽水のライブに参加したとか。
0191ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/01(土) 13:15:01ID:TsND8jqL
基本的に俺は曲によって弾き方を変えるベーシストが好き。
デレクはピック、指、スラップと小まめに使い分けてた。テクではどっちがうまいかはわからんがジョンの方がスタジオミュージシャンぽいノリを感じる

チャーリーのギターを抱える位置が高いのが気になるw BBキングかJレノンかてぐらい位置が高いw なんかハンドバックみたいw
でもそんなチャールズのギターもすきだぜ!
0192ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 01:07:55ID:BY1I3tcI
デレクの野郎最近ゴルフに嵌まってやがるんだってな。ジェンキンス氏みてーな顔してよ!
0193ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 01:21:40ID:BY1I3tcI
デレクの野郎最近ゴルフに嵌まってやがるんだってな。ジェンキンス氏みてーな顔してよ!
0194ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 20:37:58ID:FoUIuD/U
↑デレクのブログっしょ?
ところでそのfour good menの音源は日本でも入手できるのかい?
このメンバーてデレクの他にマイケルもいたんだね!
ギターは同じスコットランドバンド、wet wet wetの元サブメンバーだったグレイムダフィン
こうなると音は期待しちょうわな
0196ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/04(火) 17:56:03ID:XEVQMzMQ
来日してくれシンプルマインズ
生でアライヴ・アンド・キッキングが見たい。
シンプルマインズ様、日本に来てください!
0197ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/04(火) 21:04:27ID:j4reTdVg
私からも、シンプルマインズ様日本に来てくださ〜い1
0198ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/04(火) 23:49:38ID:eETEEPx/
今日はじめてSimple Minds / Mandela Dayを聴きました。
U2以降の衝撃をうけてます
いいバンドですね!
これからオリジナルをたくさん漁っていきたいです
0199ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/06(木) 21:33:22ID:+sKYEkpK
だから来日くださいSimple Minds。
お願いです!!
0200ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/09(日) 21:41:08ID:X6WC2+qH
メンバーの血液型知ってる人いますか? 
私の勘だとジムとメルがB、チャーリーとデレクがO、マイクがAだと思うんだけど
0201ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/14(金) 22:38:04ID:QspJn95L
外人の血液型はめったに判らない気がする。

Simple Mindsの来日公演の可能性ってフェス出演かなあ?
プリテンダーズもウドーフェスできたし。
他のバンドにあまり興味ないしチケット高いから単独公演がいいけど
来日公演してくれるならもうなんでもいいです。
来年アルバムだしそうだから期待できるかなあ?
無理かなあ?
0202ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/15(土) 18:19:24ID:8zViHciY
シンプルマインズ来日キボンヌ
でも来日したとしてもフェスだろうな
0203ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/21(金) 00:10:57ID:lVd7XwJS
ビリーアイドルの「ドンチュー」聴いたことある方いる?
キースってBアイドルのアルバムもプロデュースしてたからかな?

元々はキースフォーシーがブライアンフェリーかビリーアイドルを想定して作った楽曲だて聞いたけど。
冒頭の囁き系の唄い方からサビで盛り上がるのはBフェリーやBアイドルもやくやる手法だけど
やはり結果的にカーでよかったと思うンだなこれが。
あとさ、なんでトレヴァー・ホーンのプリンストラストコンサートでシンプルマインズは不参加だったんだろ?
少なくとも三枚はトレヴァー印だったのに
0204ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/21(金) 04:35:24ID:ef4Ad5e3
Billy Idol かっこいいよ
あの曲は元がいいからイメージ変えてればTears For Fearsとかでも合うんじゃない?
0205ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/23(日) 23:15:31ID:OLyLXqS3
Propagandaの1枚目にあたると思うんだけどA Secret Wishってあるじゃん?
これにはデレクに印税は入らないの?誰がベース弾いてるの?
0206ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/29(土) 19:03:26ID:jlhPC5W+
来日しないかな。
アライヴ・アンド・キッキングを生で聴きたい。
0207ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/29(土) 23:47:12ID:wE7lvS0i
>205
ttp://www.p-fan.de/
このページのデレクのインタビュー読むと
1stから参加してるみたいなんだけど
英語力無いから自信ないや

なんかデレクすごいいい人みたいだね。

>206
オレも聞きたい
ジムの歌、叫び、雄叫び、囁きを聞きたい
チャーリーのギターやメルのドラムも!
0208ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/06(土) 21:11:51ID:tT6EFj10
Alive And kickingが好きなんですか? 
その曲って意見が分かれるような気がするけど、個人的に聞きたいんですが、
その曲のどんな所が気を引くんですか?決して嫌味とかじゃないので教えてください。
ライブでは絶対やる曲だけど、みんなは何を思って聞いてるのか分かれば自分も感動できるのかなあと思って。
0209ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/07(日) 12:38:42ID:9NLCG0BB
ま、人それぞれだからね

それはそーと「Alive And Kicking」の”You”って
やっぱ時期的にはクリッシー姐御なのかな
0210ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/09(火) 06:57:22ID:DEzAyBwV
206や207じゃないけど
Alive And kickingは一番初めに彼らを知った曲だから思い入れがあるし
当時の彼らのやる気と実力と実績が迷いなく高まった活気が感じられる気がするし
素人にもわかりやすくキレイでやさしい曲だから好きです
0212ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/18(木) 08:24:57ID:u2qdOoXR
>>209
Youはクリッシーと考えても良さそうですね。だけど聞いてる立場からすればちと冷めてしまう。
俺は自分に問い掛けてきていると思って聞いていたのでね。
メロディに関しては最高だと思う。よくあんな曲作れたと感心している。
作曲者はチャーリーなのだろうか。それともマイクだったりして。
0213ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/18(木) 16:03:36ID:wDr9e3xK
去年今年ののライブをようつべで観て苗〜
仕方ないけど>>185と比べるとあまりの劣化に・・・
気楽にこなしてるだけの気さえしてしまった
若い頃は肩の力入り杉なくらい
我を忘れ何かに取り付かれてたようなライブだったんだな
0214ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/19(金) 00:19:28ID:5b1U0c0w
カバー集「neon lights」が製造中止になってて注文が困難とショップの人に言われたのですが、
本当ですかね?だってまだ2001年の作品でしょ?
そんなことて有り得るの??
0215ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/19(金) 01:33:33ID:ovT4Sq37
>>214
HMV JAPANではまだUK・USA盤通常出荷になってますが
注文できても後から入荷せずという連絡の可能性もあります
日本盤(あったっけ?)の事でしょうか?それならありえると思います
0216ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 07:04:18ID:z1sB8J2S
質問です。
このスレでMickをマイクと書く方がいらっしゃいますが
Jim達はマイクと呼ぶのでしょうか?
日本の洋楽誌ではミックと書いてあったし
自分もMickをそのままミックと呼んでいました。
ライブビデオ観るとAlive&Kickingツアーのメンバー紹介では
「マイケル・マクニール」と呼んでいましたね。
0217ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 22:43:56ID:NBH6BfmI
英名MICHAELの愛称は基本的にMICKもMIKEも両方ありますから両方間違いではないと思います。
どう呼んでいるかという話であって表記的にはマイケルで呼び方がそれぞれ違うのは特に本人が統一してないからでは?
0218ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/22(月) 20:44:30ID:yKltJDsf
愛称として間違っていないのはわかっています。
実際は「マイク」と呼ばれているのかな?と思いました。
ありがとうございました!
0219ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/27(土) 22:15:53ID:u2zqPe6h
ブックオフとか古本屋に行って84〜86年のビバロックとかミュージックライフ見てもシンプルマインズは小さく載ってるだけだった
何で日本ではブレイクしなかったのかと思ってたけど、はっきり言って写真写り悪いと思う
特にジムカーが何でこの写真使う?っつーのだったり
動いてるジムカーじゃないとダメだったんだよ だって歌ってる時はかっこよかったじゃん
デュラン2とカルチャークラブばっかりだった
0221ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/31(水) 16:51:48ID:6UwG58B4
ギフトパックは選曲が興味をそそらないよね。シルバーボックスは初期のデモがあったから買ったけどね。
どうせならスパークインザレインとワンスアポンアタイムのデモもあるはずなんだからそれも聞きたいよね。
0222ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/02(金) 23:38:59ID:SC4hwTuR
いつか来日してくれると信じてる。
だから次作がでたときはツアーで日本もまわってね!!
とにかく生で見たい。ちょいハゲたジム・カーを生で見たい!!
0224ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/05(月) 17:36:46ID:wUSk1ChF
シンプルマインズのライヴ行ってきたよ!ステージは小さめのクラブみたいな場所だったけど客は満員だったね。
最初ジムは元気無かったけど、客の一人一人が好きな曲リクエストしていったら次第に元気になってきてヒートアップ!
俺もエキサイトしまくりでステージの前まで行ったらジムがマイク向けてくれてバックボーカルしまくり!
みんな汗だくで歌いだしてエキサイト!もう絶頂のライヴでした!という夢を見ました。本当にありがとうございました。
0226ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/06(火) 00:19:05ID:Kj4x6jNd
ところで映画「007/ゴールデンアイ」にあのプロパガンダのフロントの二人がパントマイマー役で出ていました。そのまんまですが。
ふいに出てきたんでちょっとびっくり。

Pコリンズの1枚目と2枚目を久々に聴いたらアルバム中、ジョン・ギブリンがベースを数曲弾いていた・・・
他にもかなりビッグネームのアーティストのアルバムやライブで弾いていたのですね。
0227ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/09(金) 02:28:54ID:urK2kQCf
ジョンギブリンってライブで見た時にデカイと思ったけど、本来ならあのぐらいが普通なのかな。
チャーリーが小さすぎるだけなのかな。ジムカーも小さい方なのかな。
0229ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/10(土) 18:37:43ID:yqXolc7s
>>227 ボノは外国人にしてはほんと小さいよね。
と言っても170ちょいか?共演して並んだりすると確実に隣の人より小さいよね。
カーは180はあるとは思うが。外国人でも6フィートあれば充分じゃて
0230ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/10(土) 21:58:05ID:cI8tGbhz
ジムは180ないと思う
自分が持ってる昔の輸入雑誌では5’10”となってるけど
170も実は怪しいと思う
0232ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/11(日) 00:24:09ID:fsBLuWk5
ちなみに余談だがスパンダーバレエのトニーハドリーは193aの78`
でも体重は絶対もっとある。+10は確実。
ほんでゲイリーケンプが183、マーティンケンプが182だそう
0233ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/11(日) 15:01:38ID:fYjCRHo9
BONOはマジちっさいよ。U2は全員そんなに外人としては身長は高くない。
後BONOはカウボーイハットでかなり誤魔化してた時期がある。
バンドエイドのPVで186あるサイモンルボンとスティングに挟まれてた時は囚われた宇宙人状態だったW
それは冗談としてもボーノは推定172だそうな。アダムやジ・エッジはもうちょいでかいが。
ただオーラがあるからでかく見えるW
0234ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/12(月) 05:57:27ID:ZBiUe3xf
トニー背が高いと思った。ライブで見た時、お尻がパンパンに張ってたしw
胸板も結構あるっぽいから78キロじゃ軽すぎる。
確かジョージ・マイケルも183だったような。だいたい183が平均ぽいね。
0235ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/17(土) 11:30:38ID:N3eO8O4r
レコード会社サンクチュアリーからまたどっかに移籍したの?
0236ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/18(日) 12:37:26ID:sHHVXamR
>>234 ジョージ・マイケルは180ジャストらしいですよ。全然関係ないですがw

ワム時代のプロフでは彼が183、相棒のアンドリューが182になってますがやはり当時のアイドル仕様だったようです。
昔、ジョージと故ジョージ・ハリソンがパーティーで並んで談笑してる写真を見ましたが
ほぼ178あるG・ハリソンと同じぐらいでしたね。5センチ違うと見た目かなり違いますから。
後、当時付き合っていたブルック・シールズが180あるのは有名ですがジョージも同じぐらいでした。
ミーちゃん,ハーちゃんネタで申し訳ないw
0237ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/21(水) 00:40:35ID:YJBQ5AR+
ジョンギブリンの身長は2m09cmだそうです。

>>226
私007見てないのですが、その二人とはスザンヌとクラウディアのことですよね。
敵役のスパイか何かでしょうか。時間にすると如何程出演していらしたのかお聞かせ願えませんか。
0238ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/25(日) 05:44:37ID:kkKPlty6
>>237 うそぉ〜、そんなにあります?
他のメンバーと差ほど身長差なかったような・・でもメルゲイナーはでかいでしょうが。

『ゴールデンアイ』は最初の方ですね。ほんと一瞬です。
オープニング主題歌が終わり、ちょっとしたカーチェイスがあります。
その後のパーティーシーンでロシアの女パイロット、オナトップにボンドが接近。
そして身元を調べる為写真を遠目から撮ろうとボンドは外の広場に出る・・
でその直後です。
プロバガンダの二人が出てくるのは。
その広場で見世物のパントパイムをしてるという設定です。
ちなみにゴールデンアイのティナターナーが歌う主題歌はU2のボノとエッジが作詞作曲した曲です。
0239ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/26(月) 17:39:22ID:cVPHj68C
今ライヴインヴェロナ見てるけどやっぱシンプル・マインズってすごいな。
こういうの見ると来日してほしいという気持ちはさらに高まる。
0240ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/01(土) 07:11:23ID:VcF/J31J
>>238
わざわざ教えて下さってありがとうございます。
今度見てみます。
ジョンギブリンについてですが、ライブで見た時には長身に見えました。
Saturday Night Liveのエンディングでジョンギブリンとメルゲイナーが手を繋いでダンスしているのですが、
それを見てもメルゲイナーより頭半分ほど高いように見えます。
Alive And Kickingのクリップを見てみたら、メンバー全員が滝を挟んでカメラを見ているシーンで、
ジョンギブリンだけが1段降りていて片足を上げてるカットがあるのですが、よく見るとかなりの長身に見えます。
0242ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/13(木) 22:01:53ID:16KJmWpL
gift packの日本盤の解説に、来日が楽しみだって書いてあったけど来日してくれるかな?
0243ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/14(金) 06:55:10ID:Y8LLpjFN
>>242
買ったんですか?
今までのDVD等持ってるんですが買ったほうがいいでしょうか?
来日マジしてほしい!

解説というとレコード盤の頃
日本盤のレコード会社が変わる度
同じ人が何度も解説書いてた記憶があります
0244ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/15(土) 19:50:29ID:KKuPd31S
来日するの? じゃStay VisibleとHomeリクエストします!
あとは〜Water Frontと。。。んー悩むな
0245ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/20(木) 17:07:57ID:ji0c1tNk
>>243
今までのDVD等を持っているなら買う必要はないと思います。
日本盤の解説が読みたかったら別だけど。
0247ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/25(火) 07:49:25ID:nFLhJMUM
Hi Simple Minds fans

I hope you all have a best Christmas!
0248sage
垢版 |
2008/01/01(火) 20:06:27ID:vbBoE7WP
今年こそ来日しますように。
0249 【末吉】
垢版 |
2008/01/01(火) 20:17:54ID:vbBoE7WP
大吉だったら今年来日
0252ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/05(土) 22:04:43ID:Fg1zcL9s
どうして僕がバンドを抜けたのか聞いてくれるんだね?
そうか、分かった。話すよ。

あれはストリート・ファイティング・イヤーズ・ツアーの時だったんだ。
ダブリンにあるシェルバーン・ホテルのスイートで椅子に座ってテレビのチャートで、
ベルファスト・チャイルドが1位になるかどうか見ていたんだ。
ああ、君も知ってる通り1位になっていたさ。
だけどね、嬉しくなかったんだよ。僕はどうしちまったんだと思ったよ。
だってアルバムもシングルも1位になってるし、ここ4作品1位のバンドだけどさ、
1位になって当たり前だなんて傲慢だよな?
0254ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/06(日) 21:42:06ID:8O/JzDiV
>252
幼いころは木を植える人になりたかったと聞きましたので
てっきり生まれ故郷の島に木を植えるためにやめたんだと思っていましたが
違いましたか…
0255ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/06(日) 23:12:26ID:6BWCDcae
ああ、聞いてくれてありがとう。
僕達は税金対策で海外に住んでいたんだ。そして僕が30歳になる頃、ハンナと結婚したんだ。
そして故郷に帰りたいなと思ったんだ。
実際は、ツアーの最中ずっとバンドから抜けようと考えていたんだ。
だけど中々言い出せなくてね。1989年11月、ブリスベンでのライブ最終日の一週間前に、
ジムが次のアルバムの事でミーティングしようって言うんだ。
ああ、部屋に入って行く時の事は覚えてるさ。彼らに言わなくっちゃと緊張してたよ。
みんなはもう気付いてるんじゃないかとか、もう誇大妄想しまくっちゃってさ。
でも部屋に入ったら、そんなそぶりも無かったね。
ジムは、次のアルバムはアムステルダムに行って書こうって決めてたみたいなんだ。
その時だね、僕が言ったのは。「みんなは行ってきなよ、僕は故郷に帰るよ」
もう大変だったね。そこからは。
ジムからは非難されるし、チャーリーからは「沈没しそうな船から逃げるラットかよ」なんて言われてさ。
0259ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/27(日) 20:15:24ID:/ImJXTk2
このスレに書かれてるHAPPY NEW YEAR LIVEについてなんですが、レコードの回転がくるってる様に聞こえるのは私だけでしょうか。特にSPEED YOUR LOVEの間奏部分なんてふにゃふにゃだと思うんですが。
0260ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/03(日) 02:28:16ID:25XKhtmX
Good News From The Next Worldって全体的に音ふるいな・・
しかたないか。ろくなプロデューサーついてないのがこのバンドの悲しい所。
0263ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/08(金) 01:29:16ID:igNPbS70
Good News〜は結構いいと思うけど。かっこいいじゃん。
>>261
http://www.mirmusic.nl/
ここ見た?結構美人だよ
0264ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/19(火) 01:04:31ID:n3d8nZRH
up on a catwalk の12インチ聞いたけど、いったい誰の好みなんだろうか・・・
0265ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/21(木) 13:35:13ID:GiKB78iB
Spacefaceの歌詞の意味がよくわかりません。誰か教えてください。
SheとBabyは同一人物なのでしょうか?
0266ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/28(木) 23:35:51ID:xca0foxe
ジムって何であんなにスペイン語っぽい訛りで話すんだろう
スコットランドってあんな感じなんかなぁ
0267ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 17:25:56ID:72kghfTu
チケット購入何度やっても最後にエラーになる
間違いなく打ち込んでるのにわけわからん
せっかくの先行だから行こうと思ったが諦めた
0269ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/24(月) 19:08:05ID:mg2TuDgl
新作まだかね〜?
0270ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/24(月) 23:42:00ID:xY4/y8W6
SIMPLE MINDSのスレがあるなんて知らなかった!\(^o^)/
雨の夜に聴くSons And Fascination最強♪
0271ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 11:03:29ID:IKIQjOb9
0273ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/04(金) 00:39:19ID:5r8qbtrI
ベースの練習を始めました。学生時代に少しだけ弾いてたけど。
Promised You A Miracle 聞こえるように何となく弾いてみたけど面白いね。
これから弾きまくります。
0275ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/05(土) 23:47:53ID:1hFpnmyX
ドラマーがちゃんとしてないとシンプルマインズはコピーできないな。
せっかくのベースが台無しだ。
メルゲイナーはしっかりしたリズム感持ってるから良かったね。
0276ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 23:55:08ID:FbisZTHj
今日オレのiPodがShuffle playで
「Speed Your Love To Me」と「Waterfront」を連続でプレイしたので
記念age
0277ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/28(月) 10:39:16ID:tfWhnfRI
シンプルマインズって日本のバンドに例えると何ですか?ラルクとか?
0278ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/30(水) 22:06:18ID:TpJfcMre
>>273
このバンドはデレクといいジョンといい優秀なベーシストが在籍してましたからね。
サポートメンバーでもマーカス・ミラーとか超絶ミュージシャンがバックアップしてましたし。

>>275 ですね。
ちょっと見ようによっちゃ近年の清水健太郎に似てて若干こわいけど・・w
しかもパワフルだからダイナミックなサウンドを生める。
0279ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/02(金) 19:18:40ID:L00JIQ0F
新作まだか??
来日してくれーーー
0280ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/16(金) 07:37:41ID:WNIMJHFT
David BowieのWild Is The WindのPVでMelがDr.叩いてるの見て驚いた
サムスンのヘルプもMelだったかな?
けっこう引っ張りだこだったんだな
0281ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/28(水) 12:57:16ID:lmrcLB23
シングル25枚組みボックスの告知出ました
0282ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/28(水) 13:02:07ID:lmrcLB23
あ、あとオリジナルメンバーでレコーディング開始
0283ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/28(水) 19:53:59ID:z6OtRil6
>>282
!!!!!!!!!!!!!!!!!!マジっすか!?
待ちに待っていた新作がやっと製作開始されたのか。
でもオリジナルメンバーってことはメルはいないのか?
0284ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/29(木) 00:09:40ID:Gq7GQrOB
うん、ホントのオリジナルメンバーらしい(でもベースはトニーではなく)
Brian McGee, Derek Forbes, Mick McNeil, Jim Kerr and Charlie Burchill
ってオフィシャルに出ている。少なくても2曲を録音するらしい。
でもチャーリーもホントのオリジナルメンバーじゃないんだっけ?

またベスト盤?それとも>>281に付くThemes Vol.6に新曲入るのかな?
0285ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/29(木) 02:53:27ID:eOw9fAsb
今サイト見てきたけどすごいね
25枚組ボックスの内容
金ためなきゃ!
0286ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/29(木) 11:13:10ID:6MUaMili
>>284
Vol.6じゃなくて5だね。ゴメン
0287ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/30(金) 08:21:15ID:aLeZIKTX
以前のVol.1〜4は持ってるんだが内容違うのかな
確か入ってない12インチバージョンの曲があってがっかりした記憶がある
同じならVol.5だけバラ売りしてくれないかな
0288ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/30(金) 11:07:17ID:d7qojCJz
そうなんだよね、あのシリーズ実はシングルのコンプリートコレクションじゃないんだよね。
Vol.5のバラ売りはあるみたい
0290ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/02(月) 19:53:23ID:7P/Qrd+A
>>281 オリジナルメンバーの記事は見たけど25枚セットでどこに出てる?
0292ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/05(木) 02:15:22ID:RueErC1Z
>>291
themesってやつ?
25枚じゃなくて20枚セットじゃない?
タワーよりHMVの方が約3〜4千円安いよww
この差は何なんだ?
0293ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/05(木) 03:39:09ID:09y/pymn
そのHMVにも25枚組と説明あるが
それによるとVol.1〜4は以前の再発みたいですね
持ってるからVol.5だけでいいかな
0295ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/08(日) 09:26:08ID:xxgUQ30a
オリジナルメンバーで2曲作るってその2曲がシングルカット候補なの?
ツアーなんてどうするんだろ?今のベースのエディとキーボードのマークはどうするんだろ?
0296ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/25(水) 00:38:35ID:zZ28V/B+
今日、友達とランチしてる時にシンプルマインズが話題になった
私、最初はJimのことWilliam Baldwinぽくてカコイイ!と思ったけど、
いつの日からか変わってしまったような…
友達の1番曲はWar Baby 私はAlive And Kickingかな
0297ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/26(木) 01:51:33ID:AgrVkJSd
Themes買った
聞いてて彼らの12inchシングルを求めて
渋谷を歩き回った日々を思い出した

>296
ランチで彼らが話題になる環境がうらやましい
0298ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/27(金) 20:21:24ID:I9+cE8ij
U2と比べる人がいるけどさ、はっきり言って全然別物だから。
シンプルマイズのほうがキーボードがあるおかげでメロディアス。
どうして比較しなきゃならんのだ。
0300ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/30(月) 07:08:18ID:S4k7REmi
アカウント確認したら
配送予定日: 2008/7/18 - 2008/8/3
発送予定日: 2008/7/17 - 2008/7/31 だと・・・
0301ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/01(火) 14:17:15ID:wx3VR762
>>296
女性の方ですか
ボールドウィン兄弟の名前が出てくるとはなかなか渋い!
自分はどちらかと言うと最近のジムはゲイリーオールドマンに似てるなぁとおもってました。
若い頃は確かにWボールドウィンに似ていますよね。
0302ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/03(木) 01:26:03ID:oos1Ddlj
>299
遅レスですまん
Box 渋谷のHMV
期待しないで店頭に行ったらあったもんで
迷わず保護しました
0303ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/07(月) 02:04:27ID:b4lOjAGA
新曲とやらは入ってた?
0305ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/07(月) 15:58:33ID:AOUOzCov
>303
新曲入ってない
企画物やリマスターもいいけど
そろそろニューアルバム出ないかなぁ
0309ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/19(土) 12:08:01ID:/DcLDcrN
ベルリンとジョイントやるってホント?知ってる人いる?オフィシャル見ても見つからないorz
0310ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/26(土) 21:10:16ID:Y1wXoiPL
シンプルマインズをここまでダメにしたのはすべてデレクのせい
0311ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/26(土) 23:10:44ID:imMNXb56
>>310
????
デレクが?
なんで?
0313ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/27(日) 18:09:40ID:ZHrgXgge
デレクって我侭だよな
0314ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/27(日) 18:16:12ID:L9vCvxhO
ttestt
0315ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/27(日) 18:30:05ID:I5WdNTA/
>>313
そうかぁ?
マイケルもジムもなかなかのエゴイストだと思うよ

つーか
要するにギブリン派なんですね?
わかります
オイラは両方好きですよ
0316ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/27(日) 23:07:10ID:ufuUeRjZ
くそ〜!
レスが6も伸びてるから
ニューアルバム発売か来日決定だと思って
わくわくして開いたのに〜!!
0317ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/01(金) 21:07:46ID:JpJ061zn
チャーリーの名前出してないけどお宅はチャーリー派なの?
デレクが抜けた時何とも思わなかったっての?これからって時に普通抜けるか?
これ社会じゃ通用しないぞ?
0318ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/02(土) 12:33:09ID:Q8KP0USv
315じゃないけど
Simple Mindsが落ちぶれたとは思わないが
確かにあの時デレクが辞めずに
そのまま残っていれば…と思うことは多々あります

ま、それでもデレクのファンなんだけどね
0319ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/05(火) 22:33:24ID:1GXawqf9
デレクのファンなんて極少だろ ほとんどがジムだろ
ジムってストレスでふやけちゃってたよな。すべてデレクのせい
0320ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/05(火) 23:31:44ID:oj7zRbYV
>>319
一連のレス読んでないの?
ここてすごくまったりしてるのにたまに変なアンチが突然わくな

デレクのミュージシャンとしての素晴らしさを今さら云うまでもあるまい
0321ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/06(水) 16:22:56ID:pfXLu2c+
オリジナルメンバーの新曲まだかな??
0322ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/06(水) 17:51:59ID:ZhfqB9sb
新曲なんて出るわけないだろ どうせまたデレクが例によってレコーディングめんどくさがってんだよ
0323ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/06(水) 21:30:01ID:L8ViZrSw
大事な時期に抜けたんだったらなんでブライアンやマイクの名前が出てこないんだ?

もうアンチデレクじゃなくて
アンチデレクファンてのはバレバレですよw
0324ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/08(金) 20:48:10ID:uMaW5KTV
デレクは自分から抜けたんじゃなくてクビになったんだよ。インタビューで言ってた。
0325ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/09(土) 19:36:13ID:RAU2k1P/
新作は来年か〜
0326ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 15:12:58ID:fR0exAUx
>>324
嘘つくなよおまえ
ソース出せ
デレクもミックも音楽性の違いで袂分けただけだろ
結果的喧嘩別れみたいなもんだろうけどそれは初耳だな
結婚で脱退したドラマーよりは建設的だろ

てかおまえ・・・基本デュランスレ住人じゃね?
前もニックローズの話出てきたときに煽ってきたやついたけど
なんかこわいわおまえ
0327ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 15:18:44ID:0pkHWbox
いたなwそういうの
何を隠そう絡まれたのは俺だw

ただ単にアカデミックじゃないて意味で書いただけなのに
遠巻きにNローズ批判してるてからまれたわw
なんかベースレで嫌な思いして犯人炙り出し作戦してんだろ?

ほっとこうぜ
Sマインズのメンバー変動が激しいのは常だしあんま引っ掛からないように
0328ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 05:19:41ID:k1QWC+yh
324です。ソースですか?結構前の事なのでソースがあるかどうか分かりません。
だけど、確かに聞きました。もしかするとアナタ方は日本人でずっと日本に住んでいるのですか?
デレクが解雇という形になっていたのは有名です。もし、英語が上手なら、fanを探して聞いてみたらいかがでしょうか。
あとは、ニックの話というのは、私ではありません。アナタ方の思い違いです。
ベースレの話も、私の事ではないと思います。信じてくれなくても構いません。
0329ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 21:12:48ID:57FwC1zg
わたしはイギリスに数年間いましたがイギリスでの彼らの人気は絶大ですよ。
その話が有名と言い切っちゃってるところに若干の怪しさを感じますね(笑)

85年にバンドが今までの路線から少し変えようとした事に(OUAT)
Dフォーブスだけが賛同できなくて
それなら俺はやりたい音楽をやると言って出ていったというのは聞いたことありますがね。
これはMマクニールについても一緒です
0330ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 03:49:08ID:IT48g1b/
だったら当時の友人にでも聞いてみたら?その友人も聞いたことが無いなら仕方が無いでしょうが。
スコットランドに友人はいませんか?私は確かに聞きましたよ。信じたくないのはどうしてでしょう。
解雇という言葉がアナタのデレクのファンとしての心を傷つけたのでしょうか?
デレク本人に接触してみたらどうでしょうか?
0332ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 13:15:46ID:lOghmtEx
>>170>>330
0333ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/15(金) 07:49:52ID:JC7PP9xu
うわー何だよお前?331、332。何必死になってるんだ?決め付けとかやめとけよ。
俺だってデレクが解雇されたと思うが?デレクが勝手にいやになって出てったんだろ?
そうはいっても組織としては、そういうやつを解雇にするしかないんじゃないか?
お前まだ仕事したことないのか?こんな理屈も分からんとはな。
お前329か?イギリス行ってたって?本当か?じゃこれ訳してみ。

「sacked from Simple Minds」

訳せる?俺英語苦手なんだ
0334ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/15(金) 23:31:34ID:lGwtgcuS
>>333
じゃあ取り敢えず
そのsackされた固有名詞が出てるソースを出してみ
あるわけないけど

だとしたら創作文でメンバーの悪口連呼で必死なだけだねあんたも
0335ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/17(日) 14:42:33ID:T27gZ9Bm
何で俺にまでそんな態度取るんだ?
俺は>>207のメンバーの所のデレクのを見たらsacked from Simple mindsって書いてあったから、てっきりデレクは解雇されたんだと思ったんだが?
君の言う固有名詞は書いてないけど、普通ならI was と見ていいと思うんだけど、どうなの?英語できるんだろ?教えてほしいんだよ俺は。
0336ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/17(日) 17:17:12ID:ZeD3o7Ai
334じゃないけどえらい前のレスの話だなw

デレク本人がPropagandaに入った経緯はと聞かれてあいつらに解雇されたて書き方だわなw

でもさformerメンバーを加害者みたいに書いて自分を被害者に見せるのは喧嘩別れした場合の定石じゃね?
特に意思表示をする海外アーティストは建前とか関係ねーし
モトリークルーのゴタゴタとか逆に笑えるしw
俺が首にされたんだ いやあいつが勝手にやめた で更なる火種になるぐらいだからなw
真意はわからんよこれだけじゃ
0337ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/18(月) 00:19:40ID:+4fqFtPW
なんかでデレクは
「あの頃は若かった、もう少し我慢してればおおきな成功が手に入ったのに」
見たいな事をいってなかった?
「Dream Giver」で読んだと思ったんだけど
アーカイブ見てもわからんよ〜
0339ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/04(木) 02:54:43ID:PTVewqLi
84か85のライブでデレクとマイケルに握手してもらいました。
ジムとチャーリーからは無視されました。護衛みたいな人もいなかったよ。
0340ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/09(火) 20:49:18ID:EDi5oENd
ジム・カーってドンチューが売れたにもかかわらずバカみたいな歌詞って言ってたよな
だったらいつまでも歌うなっての
0341ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/10(水) 13:15:34ID:eyFyhza4
日本人ってセンスがない奴がほとんど、やる側も聴く側も
だからすぐロジックに逃げるわけだが
そんな連中にこの音楽の良さが解るわけがないという

>>340
それでも時間と金を割いて(未だに)来てくれるファンの要望には応えるという
それがジム・カーという男なのだ。
それがわからんならブラーでも聴いてろハゲ
0342ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/14(日) 00:18:21ID:VY8bE91k
パーライ
ブラー活動再開してくれ〜!
0343ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/20(土) 23:17:59ID:G7HQcewg
ジム・カーってメンバーに嫌われてそうだな
メンバーが定着しないのもこれが理由か
0344ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/22(月) 16:12:04ID:PQNjTN4W
ホモなんじゃね?
0346ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/22(月) 23:51:16ID:LilZcBEy
なんだこの展開は
0347ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/23(火) 06:49:06ID:BwqqAYy3
>>342-345は構ってちゃんの自演
0349ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/01(水) 15:16:57ID:/K0vLf5v
>>341
日本にはシンプルマインズ好きだって人なかなかいないよね。何でだろう。
やっぱり島国だから情報がなかなか入ってこなかったせいかな?
入ったとしてもアメリカの情報だったのかな。シンプルマインズってアメリカでは人気無かったっけ?
自分の周りでも洋楽聞くってやつはマイケルジャクソンとかマドンナとかヒューイルイスとかシカゴとかだった。
カルチャークラブとかワムは出たけどシンプルマインズの名前は出なかった。
名前だけでも知ってるかと聞くと名前だけは知ってるって返事しか来なかった。なんかさみしいよ。
0351ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/09(木) 21:09:56ID:N0eNbNZY
シンプルマインズは知名度低いんですよ ニューオーダー、ヒューマンリーグのほうが知名度あるよ
0352ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/10(金) 14:27:41ID:dLWUgbAk
日本人は馬鹿ばっかだからわかんねーんだ

スウィングアウトシスターは売れてもコミュナーズは売れなかったし
0355ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/12(日) 05:37:00ID:fI0BhNSm
DVD付3枚組gift packが12月に出るみたいですが所謂リイシュー?
ラインナップ見た感じでは既出トラックだけみたいだし、わざわざ買うこたぁないか。
そもそもgiftpackシリーズは初心者向けだしね。
duranも同時期に出すみたいだが似たようなもんだろうね
こちらは2枚組らしいが
0356ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/12(日) 19:17:51ID:xeUT28p2
>>355
音源が欲しいならThemeBoxがいい
音質も昔のより良くなってて感涙モノ
0357ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/12(日) 19:40:41ID:eILBdLXU
久しぶりにヨウツベでみたけど
バカみたいな曲。ドンドンドンドン。ドンチューだって。
なんでこんなのが売れたのかな80年代。
0358ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/12(日) 21:47:39ID:c+kgE4ec
んなこと言ったら ワイヤイヤイヤイヤ ワッワッ ワイヤイヤ ウワァ〜 とか歌ってるDURAN DURANのThe Reflexはどうなのさ。
0359ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/13(月) 00:43:27ID:0T7A7AXr
ストリートファイティングイヤーズが名盤すぐる。
ヨシュアトゥリー以上だと思う。
0360ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/13(月) 06:57:28ID:ync7udVI
ブレックファスト・クラブも観ずにわかった風な事ぬかす馬鹿が湧いてるな
つーかこんな過疎スレ荒らして何が楽しいのやら
0362ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/13(月) 13:13:31ID:u4VS22Pd
>>360
ブレックファスト・クラブを見たらドンドンドンドン。ドンチューの意味が分かるんですか?
0363ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/13(月) 15:20:40ID:Y5xaPHDy
>>362
もうよくわかったからあげないでくれます?

Don't you?(forget about me)批判することは
本来この曲歌う予定だったBryan FerryとBilly Idol(彼はKeith Forseyプロデュースで再レコーディングしてる)を遠回しに批判したことになりますよ
そしてこの曲書いたForseyにもね
0364ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/19(日) 06:00:15ID:1r6P2QCa
ライヴエイドの誘いがあった時にデレクはいたのだろうか。
まさか抜けてからだったのでは?自分が抜けたバンドが世界中で注目されてるのを、どんな気持ちで見ていたのだろう。
0367ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/20(月) 13:55:20ID:FVJ1774b
ライヴエイドではDON'T YOU演奏し終わった後
ジムが演奏終了と勘違いしBYE-BYE!てステージ立ち去ろうとしたら
次のPromised you miracleのイントロが流れてきて慌ててステージに戻るところが妙に親近感わいた
0368ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/21(火) 03:50:41ID:GvaAnET0
なんで辞めちゃったんだろう。ほんとに不思議。そんなにOnce Upon A Timeが気に入らなかったのかな。
0369ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/21(火) 15:53:19ID:ku71KBIS
>>368
個人的にはOnce Upon A Timeから良くも悪くもこじんまりしたSoundから大陸的になったと思う
アメリカでの成功でUS受けを意識してる感じはした。
シンプルマインズとボブ・クリアマウンテンだからね
0371ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/24(金) 23:40:50ID:K9cx0baC
新作マダーーー??
0372ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/29(水) 14:26:31ID:0LN5Rvwt
チャーリーの身長が185cmぐらいだったらどんな風かなとライブ見ながら想像してみた。
あの顔で185だったらシンプルマインズって当時以上に大人気だったと思う。
やっぱり身長って重要だよね。
0374ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/02(日) 17:09:27ID:yoXFSY39
>>373
ちょいちょいこの過疎スレに来ては軽くアンチってるのはDDフリークのアラフォおばはんだな


human leagueのbeing boiledのカヴァーいいね
human leagueてやっぱ画期的だったんだな
色んなアーティストに影響与えてるし
0375ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/03(月) 21:39:44ID:GuM/o544
こいつらはデペッシュ・モードの前座がお似合い プ
0378ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/04(火) 23:18:30ID:lzGmpuHp
>>377
で 君は何オタ?
0379ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/05(水) 00:16:51ID:v3g23mT/
>>36
これ初めて見た(笑)

うん似てるねデレク、レイフ・ファインズに
チャーリーがケント・ギルバートか・・うーん似てるかなこっちは
ジムはゲイリー・オールドマンで
メルは清水健太郎だなやっぱ。
マイケルとジョンは思いつかん
0380ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/05(水) 17:13:15ID:dF+PGe4B
ライター筋では評価の高いSons And Fascinationが(特に日本で)いまいちなのはなんでだろう?
Sweat In BulletとかThis Earth That You Walk UponとかSeeing Out The Angelとかいまでも大好きなんだが
0381ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/05(水) 19:14:31ID:VkVw596e
いまいちなの?俺は好きだけど。
Empires, Sons, sister, New Gold, Sparkle, 辺りのファンが多いと思うんだけど。
Once Upon,からはDon't Youの影響で米国とかで売れただけで、長年のファンは上に書いた辺りが好きなんだと思う。他人の事は分からないけどね。
だから本音としては、マイケルとデレク、ドラムはブライアンでもメルでも良いから、初期みたいなサウンドでニューアルバム出して欲しい。
もしくは、来日して初期の曲ばかり演奏してくれ。
0382ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/06(木) 02:18:09ID:5+b4ZIbd
>だから本音としては、マイケルとデレク、ドラムはブライアンでもメルでも良いから、
>初期みたいなサウンドでニューアルバム出して欲しい。

それも期待したいが
オリジナルメンバーが最近の曲を演るとどうなるかも聴いてみたい
今年の夏ぐらいに
オリジナルメンバーがレコーディングしたって話は
いったいどうなったんでしょう?
0383ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/06(木) 21:24:42ID:IM4V2O6a
デレクがレイフ・ファインズってのはやっぱり無理があるんじゃないかな
個人的にはロビン・ウィリアムスに似てると思う
0384ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/06(木) 21:28:17ID:IM4V2O6a
チャーリーの方はチャーリー・シーンとか・・・
やっぱり似てないな 3人組のバンドで似てると思った人がいたんだけどグループ名を忘れてしまった・・・
0385ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/07(金) 11:37:33ID:wJS6pd5p
>>375
デペッシュのビートは鈍臭い
あんなん聴いてる奴の神経がわからんわ
あいつらはLoveSongやCelebrateを5000回は聴いて精進すべき
0386ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/09(日) 23:38:50ID:+gzRWe4e
Cash For Kidsのチャリティライブの案内が来たけど、みんな行くの?
12月の始めは急がしくてダメかも
0387ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/14(金) 05:56:29ID:MmFZXj3i
empires and danceって少し変わってるね。real to realの延長に聞こえるけどどこか違う。sons and fascinationになるとがらっと変わってるし。love songあたりから一皮剥けた感じがする。
0388ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/17(月) 04:52:48ID:XGs0HUsH
>>363
ぜんぜん分かってねーじゃん 
ブレックファスト・クラブを見たら分かるのかって聞いたのに答えになってないじゃん
Keith Forseyなんて知らないし
0389
垢版 |
2008/11/17(月) 12:26:35ID:TMETNhNR
なんだ?こいつ(´・Д・`)
0391ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/19(水) 12:26:35ID:X8AP+h2Y
説明できないのなら何も言うべきではありません。
自分と意見が違う人を卑下する言葉も言うものではありません。
0392ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/23(日) 15:24:32ID:Cy+BanVF
ウォーターフロントが好きなんだが
この曲こそシンプルマインズだと思うんだが
0396ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/26(水) 22:23:06ID:VjOb2sib
ウォーターフロントはホントに良いよね 英国の血も入ってないのに何でこんなに清々しく感じるんだろう
0397ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/26(水) 22:39:54ID:5kxjkiQP
>ttp://www.simpleminds.org/sm/people/mm1.htmを読むと
(といってもあんまり理解できてないが)
ミックがゲール語を話せるんだね
彼らのケルト風の曲調はミックの貢献も大きいのかな?
0398ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/28(金) 01:45:28ID:49a8Sq6A
>>397
ゲール語てアイルランドじゃない?
でもミックのファミリーネームから推測するとアイリッシュも入ってるのかな?
Mcというのはアイリッシュを意味するらしいからね。
Pマッカートニーは元々は祖先がアイリッシュ。
つーかビートルズはメンバー全員アイルランドの移民の子孫だが。
スコティッシュ=アイリッシュてスコットランドには多いらしいよ。スコットランドに移民してきたアイルランドの人達。
有名どころでは、かのSir.ショーンコネリーがスコティッシュ=アイリッシュだね
0401ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/30(日) 20:35:53ID:3/xLKj1K
デレクってスコットランド生まれみたいけど、親はケルト民族じゃなさそう
ドイツとかポーランドとか

ライヴ・イン・ヴェローナを見て少し悲しくなった
ミックってちょうどこのころSimple Mindsを抜けようと思ってたみたいけど、
演奏中の彼を見ると、全身全霊を出してるような気がする
0402ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 22:07:42ID:mB+QP/Q0
さっさとオリメンで新譜出しやがれ!
0404ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 20:54:32ID:cr9k1mM/
メルはwikiとかだとスコットランドだったりイングランドだったりとはっきりしないね。だけどデレクはスコットランドじゃないのかなあ。
しかしながら気になる事が1つある。1985年のハッピーニューイヤーライブたるCDのpromised you a miracleの間奏でデレクが紹介される時に、on base guitar, from カーツンブーク? derek forbes!と聞こえるんだよなあ。もしこれがkortenbergならベルギーなんだよなあ。
スコットランドにこんな響きの地名があるかは分からない。
0405ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/05(金) 18:58:33ID:737rDiZs
>>404
メルは移民系のイングランド人でしょ?
デレクがベルギーだと苗字がフランス系かオランダ系じゃないとおかしいから
彼はグラスゴー出身でもあるし普通にスコティッシュなんではないかな?

一連の流れで思い出したのだが
GNFTNWの日本盤ボートラに"Celtic Strings"というインストナンバーがあるけど
これて何かのシングルカップリング曲?
GNFTNWからは3枚シングルカットされてるけど
何方かわかる方います?
曲のけつの方にチャーリーのワウペダルでウネリまくりのギターソロが入ってるかっこいいナンバーです
未だにこのアルバムでベースを弾いてる4人のプレイヤーのうち
名手マーカスミラーがどのナンバーで弾いてるかわからん。
名前だけだとマルコムフォスターはわかるが
残りのランスモリソンとマークブラウンてプレイヤーはわからん
0409ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/08(月) 09:58:41ID:7tXZKy3y
黄金伝説の再現ライブ決まったね
0412ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/09(火) 11:56:32ID:7WXM0uV3
>>237
今北だけど
デレクが身長209センチてwどんなプロレスラーだよww
ジャイアント馬場と同じとかあり得んw
0413ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 06:41:15ID:/aCwyHhG
デレクじゃなくてジョンだろ?ジョンは309ぐらいあるだろ
てのは冗談で、オレがステージ上でみた感じだと2mあるかないかだな
195〜200が限界じゃないかな。厚底ブーツ履いたら2mいくぐらい

デレクは183〜185ぐらいだったかな。なんせチャーリーが170ぐらいにしか見えなかった
0417ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/10(水) 23:05:42ID:Xe+FA+9c
>>413
2mもあったら結構な身体的特徴だから話題になるだろ普通?
イギリスのミュージシャンで一番でかいといわれてるのは
スパンダーバレエのヴォーカルだよ たしか194とかそんぐらい
ジムが178そこらなら188とかそんなもんだろ?
5cm違えば結構見た目で差はでるよ
185と190の人でもかなり違って見える
ところでミックてどんぐらいなんだろ?ジムぐらいか
0418ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/11(木) 00:30:55ID:IGs5T7Pg
>>414
それよりALIVE AND KICKINGのPVみりゃ一目瞭然じゃん
ある意味グループショットのシーン多いし
あれを観る限りでは全員180前後だろ
飛びぬけてでかかったり小さかったりするのもいない
0419411
垢版 |
2008/12/11(木) 01:08:04ID:usWdEYUT
>415 ありがと〜
416も書いてるけどエジンバラいいなぁ 行ってみたいなぁ
まぁ、DVD出るみたいだからそれで我慢かな…
それはそうと、これってニューアルバムとは別だよね
来年はファンにとっていい年になりそう
0420ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/12(金) 10:31:47ID:yU57muk1
すいませんアドバイスよろ
Don't you forget about me すっごい分かり易いメロディで気に入ってしまいました。
ようつべとか尼で試聴しても、この曲みたいなノリの曲って無いような気がして・・・
アルバム曲で、ヒットはしてなくても、何かこれは聴いておけみたいなお奨めありますか?
0421ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/14(日) 05:29:44ID:E6KMMtie
>>420
同曲をBilly Idolがカバーしてるよ
と言っても本来彼も歌う候補だったんだけどね
またこの曲は一連のビリー作品のプロデューサーであるKフォーシー作でもあるので。
ベスト盤に収録されてますが、つべにもUPされてたかもしれん
0422ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/17(水) 17:43:10ID:iAFyd//c
>>421
どうも!それ聴いてみたけどやっぱSIMPLE MINDSのがいいですね。
ようつべでOnce Upon A Timeっていうのが気になって、1曲買ってみました。
アルバムタイトルになってても、ベストには入らないような曲なんですかね・・・
0423ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/18(木) 02:19:25ID:oPLNYeAn
>422
「Don't You」は彼らのキャリアの中では特殊な成り立ちの曲だから
似たような感じの曲というとちょっと難しいかもしれない

「Once Upon A Time」が気になったというなら
「Hunter And Hunted」や「Big Sleep」なんかも聴いてみて
ちょっと毛色は違うけどいい曲だよ

あと最近だと「Stranger」が聴きやすいかも
0424ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/18(木) 16:05:38ID:C+dq7r+M
once uponてシングル曲はハイクオリティなんだけど
他があんま入り込めない
あと音が妙にこもってるのはボブ・クリアマウンテンによる仕様?
0426ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 22:42:38ID:zfk22Ak7
どなたか教えていただけないでしょうか
Themes - Volume 3のGlittering Prize (Live)を買ってみたんですが、
サイドボーカルというか、もう一人の歌ってる人は誰なのか分かる人いらっしゃいませんか?
0427ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 19:30:26ID:x3eyrJxN
Themesは80年代というかヴァージンのベスト盤だから
その時期だと女性ならロビン・クラーク(OnceUponATimeに参加)
男性ならメル・ゲイナー(ご存知ドラムのあの男)じゃないのかな
0428ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 21:12:44ID:+zfMn3aR
85年のニューイヤーズライヴのでしょ
デレクじゃないの?

Promised You A Miracle(Live)の
12inchのB面だったバージョンだけど
途中でフェードアウトしちゃうんだよね
もったいない〜><
0429ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 13:10:13ID:npMs80fC
>>428
それってシティオブライトからのシングルカットじゃなかった?
B面はプライズとセレブレイト
だったらデレク脱退後ということになるはず
いや違ったらごめんね
0430ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 17:57:04ID:SqdY+k1I
>429
>シティオブライトからのシングルカット

その通りなんだけどレコーディングは85年の1月5日
ものを持ってればクレジットで確認できるよ
あとちょっとわかりづらいけど
ttp://www.simpleminds.org/sm/songs/ngd/gp1.htmの真ん中らへん

まぁ、歌ってんのがデレクかメルかわかんないんだけどね
その頃だと多分デレクってぐらいで
0431ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/04(日) 08:38:23ID:RgU/jitR
らるびで らるぶで らるび〜で〜 おお〜 ヘイ!
0432ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/05(月) 18:36:20ID://goyf+t
ニューアルバム出るはずなんだけどレーベルは決まってるんだろうか。
教会のステンドグラスみたいな画像があるが、あれがジャケットなんだろうか。
0433ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/06(火) 01:26:08ID:H58SoTfZ
じゃないかな
あれ、一昨年ぐらいからアナウンスされてたよね
早くニューアルバムでないかな
0434ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/06(火) 18:49:51ID:y4H5a/fH
デレクとメルのどっちも歌ってるはず
声が太いのがメルだと思う
up on the catwalkだと、最初のI'll be there、途中のAh Ah..とか、最後ジムの後に続いてup on the catwalk, I don't know why
*デレクは最初のI'll be thereでハモってる方
book of brilliant thingだと、some dayと、ジムの後のbook of brilliant thingとall round the world
*デレクはsome sayだと思う

で、themesのglittering prizeは・・・メルには聞こえないが、だからといってデレクとも思えない・・
0435ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/08(木) 10:35:23ID:c8q0wBxx
>>409
そんなに黄金伝説って人気あるの?俺にはどうしても良さが分からないよ。
ここの人たちも New Gold Dream, Hunter And The Hunted, Big Sleep オキニみたいだけどさ。
やっぱこのアルバムを聴かないとシンプルマインズのファンとは言えないのかな。
0436ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/09(金) 00:41:47ID:GM0i3xyy
人それぞれだから気にしないでいいんじゃない?
で、そんなあなたはどの曲が好き?>435
0437ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/09(金) 13:51:20ID:Nz6Vg6li
>>436
>>435はたびたびこのスレに現れては煽りを繰り返す例の荒らしだよ
まるっきり相手にされなくなったから論調変えて絡んできてるだけだね
いずれにせよ相手にするべきじゃない
0438ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/09(金) 16:56:58ID:SprUzv0V
オレはアルバムだと黄金伝説だけ持ってない。
欲しいんだけど、なかなか売ってないんだよなー。
0440ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 14:53:22ID:XC+FAI3Z
>439
Don't You~は俺の人生を変えた曲
評価の対象外、常にナンバー1
それぐらい俺にとっては深い曲

で、そういう感情を抜きにして大好きな曲は
Theme For Great Citiesと
オリジナルのBook Of Brilliant Things
好きな曲は沢山あるよ

>437
まぁまぁ、そう言わんと
0441ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/13(火) 23:56:53ID:tFpMdNbd
>>440
オリジナルのBook Of Brilliant Thingsですか。
オリジナルしか認めん!って感じですか。
ライヴのは好きじゃない理由が何かあるとか?
0442ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/14(水) 01:28:58ID:6wt58s//
>441
うんにゃ、好きだよライヴバージョン
ただ、オリジナルのほうがもっと好きなだけだよ
0443ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/14(水) 15:47:48ID:Tsw9+8RI
Book Of Brilliant Things は自分も好き
ライブバージョンは85頃のバロウランドのや
ライブ盤に入ってるのも好きだし
オリジナルも好き
0445ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 10:28:38ID:eqtyVNjr
俺も好きなんです!
彼らの曲って暗いのが多いでしょ
速いテンポの曲の中でもこれは別格
0447ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/21(水) 00:56:27ID:qdDKIe6n
早く新譜出ないかなー。どんな感じになるんだろう。もっとプロモーションして欲しい!
0448ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 01:06:09ID:d5viJjOf
chelsea girl聴いてて思うけど、サビに入ったら少しスローになるのはわざとなの?
0451ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 21:48:51ID:aBVsLvTA
メルが清水健太郎w最近また何かやらかして逮捕されたとか
ジムがゲイリー・オールドマン? or ウイリアム・ボールドウィン?
チャーリーがケント・ギルバート?? チャーリー・シーン???
デレクがレイフ・ファインズ? or ロビン・ウイリアムス???
マイクは??
0452ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 16:34:10ID:S/2FMbpF
Friends AgainてバンドのDrスチュアート・カーというのが
ジムの弟だというブログ見つけたんだが
ジムの弟はポールとマークでDr.やってるのはマークっていうんじゃないの?
0453ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 18:59:07ID:dJeLp0E8
Stuart KerrはJimとは兄弟関係はないと思います。Texas、Gunにいた時にMarkと活動していたので、
Stuartも同じKerrということで兄弟なんだと勘違いしたのかもしれませんね。
0459ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/13(金) 15:18:11ID:V+MHVzpN
初期のアルバムが今聴いても全く遜色ないのが凄い
どこか無機質なサウンドはヒューマンリーグの初期作にも通じる
0460ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/14(土) 01:37:02ID:uzcBLtsW
>>458 レイラかっこいいじゃん ルナシーの曲もシンプルマインズが好きなら聴けると思う
Slave, Time Is Dead, Sade, mother とかいけると思う
0461
垢版 |
2009/02/14(土) 06:24:53ID:rYHLdqMR
なんだこいつ
0464ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 15:59:49ID:yh2u2NLC
SFYからトレヴァーホーンにプロデュースされてたけど見事調和してたよな
チャーリーのギターて何気にダイナミック
ポリスのスチュワートコープランドも何気に参加してたし
あとジムが尊敬するルーリードも めっちゃ豪華やん
0465ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 18:27:38ID:65LlMQjp
おれはあえてGoodNewsを挙げたい
なんかえらく叩かれたけどあれはあれでとてもいいアルバムだったと思う
Great Leap ForwardとかMy Lifeみたいな王道路線好きだね
Spear Of Destinyが泣かず飛ばずでこの手の音に飢えてた時期だから
「おーこれこれ」ってな感じで結構ハマッたの覚えてる
なによりReal Lifeに相当失望しててもうあの路線を期待するのは無理だろうと思ってた部分もあったし
0467ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 23:32:45ID:vTaK4KPN
ストリート〜リアルライフ〜グッドニュース
俺は勝手に後期三部作として捉えているな
良くも悪くもサウンドにスケール感がついた時期だし
アルバムもUKでは1位→2位→2位と好調だった
トレバーチームが絡んだアルバムとしてもね。
オリメンがいなくなった分ゲストがとにかく著名な人で尚且つハマっていた。
0469ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 00:59:28ID:kOyQTbqK
AmazonでReel To Realを買った。
もうすぐ届くはず
You Tubeでchangelingを聞いて気にいったから
かなり期待してます。


0470ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 01:50:39ID:ehuVSXMb
Changelingかっこいいよね
「Real To Real~」は良いアルバムだけどクセが強いから
じっくり聴いてね
オレはCitizen~Carnival~Factoryの並びと
Premonitionの暗さが好きです

0474ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/19(木) 16:31:41ID:BMFAdfqu
本当に今年アルバム出すんだ
もうすぐじゃないか
エジンバラ城のライブの時はすでに出てる?
いいなー行く人
0477ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 04:51:10ID:EjYtlx+Q
themesを今更ながら購入しました
やっぱり素晴らしいですね
初期のエレクトロなところもいいなー
0478ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 05:25:21ID:4MWHZxjj
おめでとう、あれは本当に素晴らしい企画だよね
でもなぜかGNFNWからのカットが省かれてる…
RealLifeよりよほどいいアルバムだしいい曲なのになあ
0479ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 23:11:16ID:FOkSTf92
Ghost Dancingのイントロのジョン・ギブリンのベースて何気にスゴくない?
どうやって弾いてんだろ?
live映像見る限りでは親指の腹で叩いてるような弾き方してた
分かる方います?
0480ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 03:39:02ID:U1QC/nQb
>>479
サム(thumb)タッピング
本来はスラッププレイをする時なんかの最初のアタック音としてやるものだが
GDではサムタッピングのみで音を出しているね
ポコポコ鳴ってる連符音のことだと思うが
この方がポジショニングも素早いし弾き易いんだと思う
0481ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/11(水) 14:58:59ID:EbVLBPUc
ずいぶん詳しいですね
ベース弾いてるんですか?
説明されても分からないんで実際にGhost Dancing弾いてYouTubeにでもUPしてくれます?
0482ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 04:36:12ID:mwZ9HVC/
>>481
ゴメン
そっちのスキルはないんで・・・
なんせスレの立て方も知らなくて節穴さんに見事に引っ掛ったぐらいですからw

ベースは弾いてますよ
ギブリンも好きですがフォーブスのアプローチも好きです
0483ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 23:51:13ID:sh166wza
自分はキーボードをやってます
だからマイケル・マクニールのプレイは見入っちゃいますね
WET WET WETのニール・ミッチェルと同タイプですね
0484ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/18(水) 20:21:04ID:NBJx0rri
個人的にはキーボードの音と弾き方が変わるとオリジナルの良さが薄れる
メンバーが入れ替り続けたのがこのバンドの限界を示してしまった
スパークルの頃はかっこよかったんだけどね
0486ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/19(木) 20:52:12ID:fucFFhq/
>>482ジョンギブリンはあんまり機械的な音で弾かない人なんですかね?デレクはエレキギターにも聞こえるような時があります
0489ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/03(金) 11:13:35ID:YYoKliDM
結局新作はオリジナルメンバーじゃないのかー
0490ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/05(日) 09:52:11ID:iYgdgnYA
>>488
それシングルカットなのか
マイスペで聴いた時ありきたりというイメージでがっかりしたが
何回か聴くとなじんできた
それが最近のSimpleMinds
0491ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/17(金) 16:36:06ID:pv7rw9gb
しんさく国内盤はいつ発売??
0492ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/18(土) 21:42:31ID:0YXqIwj7
前作日本盤がでたのも驚きだったが
たぶんぜんっぜん売れなかったと思うので
しんさく出ないんじゃ?
このスレやコミュ見てもせいぜい多く見積もっても
数十枚くらいしか売れなかったんじゃ?
0493ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/19(日) 13:10:00ID:S2pT0dR9
買ったよ前作の国内盤
このスレにはほとんど書き込んでないけど
別に言うことも無かったしw
0495ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/23(木) 18:05:15ID:DQA3PwT6
>>492
でも今回でる新作って結構大きいレコード会社からじゃなかったっけ??
自分の記憶なので間違ってたらごめんなさい
0496ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/24(金) 10:10:26ID:TS61cv2E
来日公演ありだな
0501ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/02(土) 07:44:01ID:NO3BKg7U
>>500
そうだよねw
他のミュージシャンやサッカー選手との参加CDは買わない程度のファンなので
前のカバー集も評判いまいちだったのでちょっと迷いましたがやはり2枚組購入します
ありがと
0502ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/09(土) 13:26:54ID:0oKhYusD
新作日本発売しないかな〜・・;;
0504ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/10(日) 01:48:54ID:8+unNvJs
知り合いがシンプルマインズは宗教的とか言ってたけど実際そうなんですかね?
どういうところが宗教的なのか分からず・・・
0505ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 19:50:14ID:aIH4lfw9
歌詞をキリスト教や聖書から比喩したりするのは別にSマインズに限ったことじゃないがね
また格別ジムカーがそこに傾倒した歌詞を書いてる訳でもない
時に宗教的だったり政治的だったり単なるラブソングやSEXについても歌詞にしてるよ
0506ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 12:32:33ID:s4pnqWs3
新譜2枚組は店によって¥4505〜2450とあるんだが同じ?
¥4505はUK盤で6/2発売とあるが・・・
0508ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/24(日) 02:54:36ID:B7njlpVs
直に新譜出ますな
0514ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 16:42:47ID:lYVXhlgp
シルバーボックスコピー可の奴予約した時は
遅延遅延遅延の末コピー不可の奴を店頭で発見し購入
元のはキャンセルした
0519ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/31(日) 02:00:52ID:w4/xwCRg
今聞き終わった
CD出す時ちょっとびっくりした
一聴した印象は「こんなもんかな」
個人的には後ろ二曲がよかった
ま、しばらくじっくり聞き込んでみます

あとカバー集の「Searching for the lost boys」も面白いね
0521ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/02(火) 17:51:46ID:KPsX+KD6
DELUXE EDITIONとJuke Box(Dled)とSpecial Editionと違うの?
2枚組でもUK盤とINT盤と違うの?
0522ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/03(水) 12:02:18ID:b+zK1GUk
それを聞いて何を知りたいんだ?
曲数と一枚組か二枚組か分かれば充分じゃねーか
書き方の違いかパッケージの違いなんじゃねーの
てかそれって重要?
0524ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/03(水) 17:59:04ID:l1sGoQ7q
そこまでこだわっておきながら肝心なところで他力本願つーのが何とも気に食わないのぜ
0525ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/04(木) 00:31:16ID:AzeBSYkA
>>523
へぇー
S.MINDSファンにしては珍しいかなりミーハーな心理をお持ちの方だねw
そんなパッケージの仕様よりか素材のマテリアル優先なんじゃねーの普通?
ま 別にいいけど


ところでsilver BOXでのボノとの共演を聴いたが
ボノがアドリブでやたらシャウトしまくり何かと「fromダブリン!ダブリン!」て自己主張で前に出過ぎてウザい
お前の曲じゃねーつーの
0526ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/04(木) 16:45:16ID:8cjBQYIK
523だけど
今更UKアマゾンみたらINT盤とほぼ同じみたいだった
今はLP盤買うか迷っているw
0528ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/08(月) 23:12:12ID:nPuEw+QX
悪くはないんだけど…
だからどうした的な

スローな曲が無くほぼ一本調子な印象だからかな
もうちょっと聞き込んでみる
0529ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/15(月) 00:51:24ID:l9gnkpuA
質問なんだけどI travelのB面だったKaleidoscopeて
Celebrationていう初期のベストにしか入ってないの?
Themesには別のカップリングだったし
その一曲の為だけに既存曲抱き合わせのベスト買うのもなあと思ってしまうのだが・・・・

あ 新作聴きました
確かに皆さんの感想と一緒で甘からず辛からずて感じですね
カバー集はneon lightsの完全な延長線上のサウンドだし彼らはあまりカバーうまくないよね
ニールヤングの曲も好んでカバーしてるけど他のアーティストのカバーに比べたらしょぼい
後期の名作はトレバーチーム三部作を除くと個人的にはblack&whiteが一番かな
新作の飛び出す絵本みたいな仕様は面白かったけど
0531ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/15(月) 11:39:05ID:l9gnkpuA
カレイド以外ファースト〜サードの寄せ集めじゃん
バージョン違いあるなら考えるけど
0533ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/15(月) 19:20:38ID:dC1/Lr8l
Celebrationは初期ベストみたいなもので
ボーナスがカレイドみたいなもんじゃん
ベストってそんなもんでしょ
0534ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/16(火) 15:11:22ID:eiJjMTme
>>531
カレイドスコープならサンプルやつべで試聴出来るよ
それ聴いて購入するか判断したら?セレブレイションはファンアイテムみたいなもんだから
大して好きな曲じゃなかったらその1曲の為の付加価値はないかと思う
自分は既にそちらを先に持ってたけど正直先に初期3作聴いてたら買うか迷ってたかも
尼レビューにもあるが人にはあまり薦めないかもな
0535ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/16(火) 21:25:19ID:Vo0FmKsD
G.Soul聴いたがこりゃ困った出来だな
アレンジのセンスのあるバンドだからなんとか踏みとどまってるけど
トータルアルバムとしてはあまりにも平坦で退屈
プロデューサーは何やってたんだ…
0536ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/28(日) 23:37:45ID:cbRDo+uQ
てか来日してほしいわ!!
0538ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/30(火) 12:35:21ID:fmxC7Ik5
>>536
ビルボード誌の公式HPのニュースで、「〜日本を含むワールドツアー」って出てたから
予定はあるみたい。
0539ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/30(火) 17:27:45ID:MocdR+Fd
>>538
今までもそういう情報あってぬか喜びし
発表を今か今かと待ち続け
結局なかった経験が何回かあった希ガス
0540ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/05(日) 00:16:05ID:7pqOOaIf
Sons And Fascinationが好きだお。
CDにSister Feelings Callも収録されてる事を最近知って
速攻でCD買ってきた。
この頃の音がクールで好きだなあ。
0543ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/02(日) 21:52:10ID:55LgeikU
>>542
なんすかこれ?
a-haとジョイントライヴ?
変な組み合わせだなー
ドイツ語なんでさっぱり何書いてあるかわからん
誰か詳細教えて

しかしa-haはねーわw
0550ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/06(木) 03:32:31ID:79DfDVlA
>>542
このリンク貼ったのa〜haのファンだろ?
同じ時期にそっちのスレにも貼られて話題になってたのに
こっちでは3日近く放置されてたからな
わざわざ親切にありがとうと言いたいところだが
うちら全く興味ない範囲なんだわ
残念ながら

a〜haは3rdアルバムまではそういえば聴いてたかな
シャインオンTVは好きだったよ
サウンドはシンセ中心だが独特の透明感はあると思った
0551ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/06(木) 15:29:49ID:Ul9xWrkF
グラフィッティーソウル日本盤待ちしてるのにまだか……
前作が良かっただけにすごい期待してるんだけどな〜
0554ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/11(火) 00:35:05ID:o+ouTeGe
007のカヴァーアルバムにジョン・ギブリンとメル・ゲイナーが一緒に参加しとった
しかもジムの元奥さんのクリッシー・ハインドとのコラボ
Pマッカートニー&ザ・ウィングスのリヴ・アンド・レット・ダイのカヴァー
あともう一曲参加してる
時期的にメルはジョンと交流はあったのかな?
0555ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/11(火) 03:02:01ID:WAeyRyaw
>>554
あなたはなかなか目敏い
composerのDAVID ARNOLDの007曲集のカバーのやつね
LIVE AND LET DIE以外にも
ギブリンだけはナターシャ・アトラスがfeaturingされてる
FROM RUSSIA WITH LOVEでもベース弾いてるよね

Sマインズ絡みで言えばTホーン繋がりで
ABCのMARTIN FRYも御大トム・ジョーンズのTHUNDERBALLをカバーしとるね

自分も偶然、収録曲内容のCハインドの名前見付けて思わず購入したけど
あまりにいいアルバム
0557ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/21(月) 01:24:40ID:wtmL7xgX
いつになったら日本盤発売されるんだ??
もう我慢の限界だよ><
0558ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/21(月) 03:00:55ID:VCNULcd1
なぜにそんなに拘るん?
輸入盤でもえーやん
確かに輸入盤は造りが雑だったりちゃちかったりするが
そこを我慢すれば大差なかろう
なんだかんだで後期はBLACK & WHITEがベストかな
0561ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/07(水) 17:07:08ID:ptBJ6TyX
ライブだよ生でライブ観ないと彼等の良さはわかんねーんだよ
なんで20年以上来日公演ないんだよ
しかしジムも歳で昔のような激しいパフォーマンスは無理?
タコ踊りのみ?
あれはファンになってから観ないと良さがわかんねーんだよ
0563ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/24(土) 23:17:11ID:oRWCn4l0

SimpleMindsのライヴに行った!!



という夢を見ましたwww
1曲目から2ndのCarnivalで笑ったけど、
感動したなあ……
ラストはLet it it all come downだったよー


まあ夢だったんだけどね、笑
0564ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/26(月) 13:00:59ID:qRg5A9LP
563へ
とうとう夢まで見るようになってしまいましたか
生でライヴ見たいね
ところで、その夢で見たライヴのメンバーは誰でしたか?
0565ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/28(水) 22:13:47ID:F0gI7WLb

それがCarnivalやってるだけあって
Real to Real Cacophony時のメンバーでしたwww
しかもルックスも当時のままでしたよーwww
こりゃありえない夢ですよねw
0567ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/13(金) 19:29:47ID:DbUH1J0C
これ程バンドらしいバンドは他にないと思う
バランスも素晴らしい
ところで初期二枚てチャーリーはバイオリンやサックスも担当してたんだね
どの曲なんだろ?
0568ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/17(火) 18:18:18ID:IFor9Osi
バイオリンなんて聞こえたかな?知らん。
それよりデレクがグリッタリングプライズのビデオで金粉男にならなかったのが納得いかない!
警備員として少し出ただけじゃん!全身金粉はデレクがやれば良かったんじゃ〜!
0570ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/28(土) 18:19:01ID:fkrEmkKQ
海賊盤ならいろいろでてるけど

つか全盛期がどこか人によって意見違いそう
自分はストリートファイティング〜かなあ
ワンス〜もニューゴールドもサンズ〜もリアルトゥ〜も好きだ
あえて言えばミックがいるうちのは皆文句なしで好きだ
0571ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/28(土) 18:41:32ID:FbAQ0r86
84年、スパークル・イン・ザ・レインの頃だねおれにとっては
ジョン・ギヴリン大好きだけど、追い風に乗ったバンドの勢いという点で
貫禄とか風格といったものにあまし魅力を感じないせいかも知れないが
0572ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/04(金) 19:22:13ID:4qlRdIY6
>>569
具体的に何を求めてるわけ?
0574ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/05(土) 17:36:13ID:BULscfvt
海賊盤では
個人的に’85バロウランドの
ブック・オブ・ブリリアント・シングス
0577ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/25(金) 03:00:57ID:hpsgHLLb
Hi Simple Minds fans

I hope you all have a best Christmas!
0579ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/31(木) 18:53:28ID:NQHAjm96
来日よりも80年代のライヴ音源が聴きたい。
来年こそロックパラストやライヴインコンサートのCD化を!
0580ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/01(金) 01:19:21ID:3z0wQ+3x
明けましておめでとうございます
>579
それもいいね〜
「Rock Palast '82」の「Room」はすごいかっこいいんだよね
0584ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 18:39:40ID:dP4/qInR
new gold dreamとスパークルのスペシャルエディションが4月に出るらしい・・・
また買いなおしかー
悔しいがほしい
0586ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/28(木) 15:43:47ID:yn4jslfN
アウトトラックは出尽くしてる感はあるね
もしも未発表曲あるなら欲しいが
まあSITRとNGD出したらその他のOUAT辺りも出そうだが
シンプルマインズに限らず80年代のスペシャル盤は目白押しだな
0587ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 00:51:55ID:IDl81x02
詳細はまだなのか
Sparkle In The Rain のデモ音源とかがあったら
迷う事なく買うんだが
0589ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 22:47:34ID:xipGN4LN
久々にsilver box引っ張り出して聞こうとしたら
うしろのCD3 CD4のプラスチック板がポロッと剥がれたw
しかしなんてしょぼい仕様なんだ
海外盤は作りが雑でちゃちぃのが難点
CDもインナーのビニールが無くて剥き出しだし

ところでGraffiti soulに入ってるMoscow undergroundて
U2のwireにちょっと似てるね
0590ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/02(火) 18:34:11ID:8Hb5oSap
あのアルバムあんまり良くないよね ディスク5のだけ
てかMark Karrて誰?
0592ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/07(日) 13:42:33ID:uA+JedwV
正直OUR SECRETS ARE THE SAMEはあんま好きじゃないなー
妙にグランジ意識しすぎてて
まあ正式に出なくて正解だった。1曲もシングルカットできそうにない

その弟さんが作詞作曲したHAPPY IS THE MANも
もろBディランのノッキンオンヘヴンズドアじゃん 露骨すぎる
やっぱジムかチャーリーが作らんと駄目だわ
0598ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/28(日) 13:35:59ID:AEt1jKvh
lostboy!AKAアマゾンで輸入盤リストでてるけどHMVも扱うかな
日本盤は無理か・・・
0599ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/29(月) 17:29:08ID:oPjyxyZ0
refugeeて曲聴いたけど、うーん、どうなんだろ
GSとあんま変わらないね
このLBの詳細てどうなってるの?バンドメンバーとか
0601ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/31(水) 18:10:08ID:zvDeqMxV
チャーリーが休みたかったんちゃう?
でもジムはやる気まんまんで待ってられないとか
マイクの時と一緒な希ガス
全部勝手な妄想だけど
0604ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/09(日) 19:59:00ID:PBjld6mM
579 名盤さん 2010/05/09(日) 19:21:02 ID:4GzgKmOR
こんな北欧アイドルとsimple mindsを一緒にすんなよババア
0606ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/10(月) 17:57:08ID:t1M/twcF
a-haなんてイングランドで聴いてるのなんてごく一部
痛いあーはヲタおあばさんはスルーしようぜ 相手するだけ無駄
それよりthen jericoのMark Shawの方が
あーはのヴォーカルより骨太でいい声してるよな
0609ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/11(火) 21:58:07ID:ZpT+y7KZ
>602
遅レスですまんが俺は買うぜ
今まで付き合ってきたんだもの
これからも付き合う!
0610ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/22(土) 16:53:07ID:KeOb6VZl
lostboy!aka買った
大傑作でも駄作でもない感じ
ジムが歌ってる
それ以上でも以下でもない感じ
でもヘタしたらGraffiti Soulよりかは好きかも
0611ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 17:09:09ID:yw5zt5ei
チャーリー・バーチルのギターは好きだが
85年辺りから妙にギターバンドみたいになってしまったからデレクもマイケルも
初期のニューウェーブ路線からあまりに離れすぎたから見切りつけたのかもな

ワンスアポンアタイムは英国でも1位になった割にはアメリカ市場を意識したらしいけど
皮肉にもそれがきっかけでチャーリーの独壇場バンドになってしまった・・・
DON’T YOUが米国で売れたからかもしれんが
でも好きだけどね85年以降のサウンドも
0612ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 23:32:51ID:QYhESE9N
確かに'85年頃は
「U2、Big Countryと並ぶギターバンド」みたいな
紹介のされ方だった記憶があるね
0613ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/30(日) 13:32:36ID:2mBP/OLY
素朴な疑問
「New gold dream 81-82-83-84」の81-82-83-84って何か意味あるの??

SIMPLe MINDS
0614ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/30(日) 17:14:34ID:f4FfYB38
発表当時’82年の過去現在未来的な意味と思ってた
最近は現在の西暦下2桁070809とか変えて歌ってた
0617ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/01(火) 12:49:52ID:umyxSp/y
今久しぶりにSeen the Lights見てるけど、
やっぱりLove Songのジムはカッコイイ!
0619ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/05(土) 15:21:01ID:qXqK0X2p
ジムよ 弟のマークをこれ以上バンドに係らすな
見事なぐらいに弟がクレジットされてる曲だけが酷い
OUR SECRETS ARE THE SAMEとCRYに参加してるがもう勘弁してほしい
オリメン復帰とかないかな?79年当時の
0620ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/08(火) 19:37:08ID:+e3viClk
今ヴェローナ見てるんだけど、名曲レリローカムダウンは
スタジオ録音??><
ちゃんとライヴverが聴きたかった・・・
0621ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/09(水) 07:15:59ID:9R3w5em2
自分はいいライブ音源にいい映像を合わせてるから
音と絵が合ってないのかと思っていたがスタジオ録音だったの?
0622ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/19(土) 01:02:49ID:voMiss9O
私は、彼らの来日した時に日本公演にいったのですが、それが1984年のサンプラザホールか1986年の厚生年金会館ホールだったのか思い出せません、
ライブをみながらここにデレクもいてくれたらなあーと切実に思っていたのですがあれはいったい84年だったのか86年だったのか・・・。 
覚えているのはチャーリーが可愛かった事とジムの手がメチャメチャあせまみれだった事です(最前列だったのでのびてきた手にさわたんですが) 
会場で聞いた曲はGhostdancing. Alive And Kickingなどだった記憶が有ります。本当にまた来日して欲しいです(オリジナルメンバーで!)
0624ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/20(日) 00:53:10ID:CH9GX/LT
そうかも知れませんね、ありがとうございます
実家でパンフレットをさがしてみます
0625ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/23(水) 17:51:26ID:ChQuH04K
そうかもじゃなく84年にはまだGhostdancingもAlive And Kickingもこの世に出てませんよw
確実に86年ですw
0626ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/25(金) 21:37:19ID:c5kkw8G7
05年にPRで来日してるんだよね。
なんでライヴやらなかったんだろ。
是非来日してほしいですww
0627ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/27(日) 14:25:43ID:rpBhB6Cj
そりゃOnce Uponの後の新譜売り上げが悪かったからじゃね?
Street Fighting Yearsの頃ならまだ本国イギリスでチャート1位!!
って宣伝できたし来日公演してもそれなりに形になったと思うのに
なんであの時来ななかったんだ
0628ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/07/19(月) 16:55:41ID:PO8SLph7
ヤフのトップページに
ミュージシャン所得番付、U2が1位
というのが目に入った。
Sマインズはいつから低迷してしまったのだろう。

Graffiti Soulも悪くないのに・・・
0629ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/07/20(火) 18:53:33ID:ZopkeF9B
>Graffiti Soulも悪くないのに・・・

えっ?
それでも欧州では信者多いしそこそこ売れてるとは思う
0630ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/07/21(水) 00:45:55ID:OmhydNXX
日本でももっと評価されるべき。
0631ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/07/21(水) 20:32:57ID:twv4N6Sv
>>627
いやSFY以降のReal LifeとGood News from the Next Worldは
全英アルバムチャート2位になってるから売れてたよ
それ以降はあれだが
あとGraffiti soulも一応10位には入ったんだな
やっぱ英国人はシンプルマインズ好き多し
0632ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/07/22(木) 07:49:48ID:SJCimjdl
>>631
来日公演がない事への理由なので
日本での売り上げはOnce Upon以降はいまいちだったんじゃね?って事
SFY当時イギリス・欧州で評価されたけど来日なくて
Good News from the Next Worldであわててプロモ活動しても
もう日本じゃ伸びなかったんじゃまいか?
0633ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/07/25(日) 23:52:08ID:DEG01do/
俺はサンズ&ファッシネーションはUKrock屈指の名盤だと信じて疑わないが
ちょっとNWファン限定かなと思わなくはない
やはり日本人にはメロディックな黄金伝説が向いてると思う。
高校の時U2信者の(当時ジョシュアトゥリー大ブレイク)友人に聴かせたら
いまいちと言われてしまったがww
0634ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 00:18:18ID:0HTKdook
久しぶりに聞いたけど、Black & White 050505って名盤だな。
ドルフィンズの壮大な感じがグッド。
ところでトゥー・マチ・TVは歌ってるのジム??
0635ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/27(月) 15:33:09ID:lemscW0I
久しぶりにYouTubeでSimple Mindsで検索かけたんだけど
「Sparkle~」の時のデモなんてのが上がってんだね
ちょっとびっくりしたよ
0636ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/08/20(土) 23:03:07.14ID:aov4rV9A
simple mindsも例に漏れずデラックスエディションとか代表作だけでも出せばいいのに

しかしsilver boxやthemes出してるから若干かぶっちゃう部分もあるのかな?

silver box買ったはいいがあんま聴いてねーやw
久しぶりに聴いてみっか
LIVEアルバム予約した人いる?
あれいいんかな
0637ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 23:42:56.35ID:ToGV1G1m
>636
情報ありがとう、予約するよ
2枚あるみたいだけど、別々のアルバムなんだよね?
0638ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 06:16:46.17ID:KK838HD/
別々

同時にベスト盤 またモトリークルーみたいに出すけど、そういうのはもうイラン
0639637
垢版 |
2011/08/25(木) 23:33:41.93ID:ca/wZHtf
予約したよLIVE盤

確かにベスト盤より「Theme6」に当たる物を出して欲しいよね
0640ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/09/03(土) 23:12:23.03ID:XJkfazNx
初期のHere comes the foolて曲
Duran duranがsave a prayerのイントロピコピコでパクってやがるw

なんかnick rhodesて
シンポーマインズの初期エレクトロニューウェーブ時代に影響されまくっとるね

ウルトラヴォックス ヒューマンリーグも好きそう
0641ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 00:21:55.99ID:zLdSG5mP
637です
今日発売予定だったLiveアルバムが発売延期になったとHMVからメールが来ました
正確には一枚未入荷、一枚延期だけど… がっかり…
0642ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/06/07(木) 20:58:16.03ID:J14IBFO7
米エンターテインメントweekly誌の映画主題歌ベスト15に入ったねシンプルマインズ

勿論映画ブレックファストクラブの主題歌
Don't You? Forget about me

85年のこの大ヒット曲が未だに海外では印象に残っていることが嬉しいぜ
今はデレクとマイケルはいないけど
なんか久々にExtended Ver.聞きたくなった
0643ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/08/30(木) 17:30:54.60ID:XrZljGi+
また5アルバムス出るみたいなんだけど
今度のはスパークル〜からの五枚かな?
0644ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/09/07(金) 18:51:48.27ID:G4X3bJjb
>>643
あーそれは俺もおもった
でも何の詳細も出てないから×5のボートラなしバージョンじゃないか?
もしもスパークルからなら尼や塔でも出すでしょ
今んとこHMVだけだし
0645ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/10/09(火) 23:23:50.28ID:9kRmCWUn
SAF SFC
NGD
SITR
OUAT
SFY
以上の5作品のボートラなし通常版の五枚組みたいね
新規ファン向けでしょ
0646ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/10/19(金) 01:03:21.85ID:QBTteEca
デレクがBig Countryでベースを弾くらしいけど
XSMのアルバムを来年出すというのはどうなってしまうの〜?
0647ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/02/11(月) 19:14:35.20ID:kxajKRaL
次はベスト盤
0648ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/04/08(月) 21:19:08.64ID:52Ji2MX+
ベスト盤出たけどつまんない選曲だね相変わらず
やっぱThemeBox買っちゃえば必要ないかなもう…
0649ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/04/10(水) 01:41:05.69ID:/jNypVYR
>>648
世の中にはdeluxe editionというやり方があるのだからそっちで勝負しろや
もうベスト盤商法は飽き飽き
80年代アーティストが生き残る手段と需要としてsimple mindsもdeluxeは出すべき
0651ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/04/27(土) 18:40:26.48ID:gMtbH8T6
80年代前半のライヴとかアウトテイク集とかをもっと出すべき
もしくはTheme6を早く!
0652ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:XeInxhIA
>>596
亀だがジムのソロLostBoyはかなり良いよな
半信半疑だったがアルバムはめちゃかっこよかった
ドラムになぜかメンバーのメル・ゲイナーが参加してはいるが
0653ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/10/02(水) 17:11:32.03ID:ICPNgXcm
>>606
ゼンジェリコw
そっちのが遥かに痛いよwww
0654ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/10/03(木) 22:24:18.27ID:ACKZACEY
>>653
そういうくだらん煽りに釣られて他のバンド貶すんじゃないよ
両方好きな奴だっているんだからな
0655ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/06/04(水) 12:42:41.43ID:tONgWkb4
Don’t Youしか知らないけどオススメのアルバムってあります?
0658ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/06/04(水) 19:30:08.18ID:tONgWkb4
3番目の曲めっちゃカッコイいですね。
とりあえずこの曲が入ってるEmpires And Danceから聞いてみたいと思います(^_^)
0661ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/10(水) 08:33:33.04ID:wQI5A8qh
3月にSparkle in the rain のsuper deluxe edition が
出るみたいだよ
五枚組で
0662ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/10(水) 10:05:32.61ID:3cY/cfOg
尼のみで告知されてんだね
シンプルマインズもジャムみたいにリリースしてくれるといいな
とりあえずニューゴールドドリームとワンスアポンも出してほしい
0664ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/10(水) 13:10:11.92ID:WexW92TX
聴いた
やっぱ同じ曲でもLIVEのほうがかっこいいね
ここんとこ「Celebrate Live」のグラスゴーのDVD見まくってます
来日してくれないかなぁ
0665ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/11(木) 03:22:11.03ID:La6iMp6P
>>661
何故にあのアルバムだけ突然w

てんこ盛りBOXは勿論嬉しいけども、レアや未発表とかは一回聴けば満足で、結局ほとんど聴かないんだよなあ
出し入れが面倒なのもありw
0666ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/11(木) 13:11:32.61ID:ACX1tMkE
英国での初のナンバーワンアルバムだからでしょ
向こうではあれで一気にアリーナクラスのライブバンドに昇格した
SITRだけじゃなく他も出すと思う
第一弾は一番メジャーなアルバムからだろ
U2もヨシュアからだったし
0667ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/29(月) 20:00:40.50ID:3hJp0mqD
スパークルDVDつき4枚組リマスターきたね
ライヴ音源がすごい、言っちゃ悪いけど80年代の音源以外いらないわw
0668ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/01/29(木) 09:32:48.49ID:/SANtBUz
思い付きで、once upon a time アルバム全部聞いて見た
やっぱり神曲はalive and kicking だけだった
まあファンと言えないので一般人の印象はこんなもんかな
それにしてもジムカーってカッコつけすぎだろw見てるとこっぱずかしいw
don't you のプロモとか
あれも神曲だけど彼の曲じゃないし、アルバムにもないって初めて知ったわ
0669ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/01/29(木) 09:42:04.36ID:/SANtBUz
あと、一曲U2のwhere the streets have no name ?にちょっと似てるかな〜
って曲があった
ギターの出だしのところが
まあ当時は似た者バンドの1つに数えられてたし、基本似たような部分があるんだろう
音楽的なことは分からん
ghost danding って曲だ
あとU2のファンでもないです
0670ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/02/06(金) 19:27:36.82ID:rlMBzGh4
Sperkle In The RainのLmitedなかなか来ないわ
と思ってたらHMVのニュースレターで3/2に延期になってたw
0671ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/03/24(火) 20:23:58.34ID:sBLCukwR
Sparkle In The Rainキター
全盛期のライヴが聴けてすげーうれしい
Book Of Brilliant Thingsがイイね
Once Upon A Timeツアーのテイクもいいけどやっぱオリジナルでの演奏は盛り上がるなあ
0672ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/03/24(火) 21:26:51.30ID:DZcMp0bn
自分も届いた。3、4 枚目は凄く嬉しいが、正直なところ他は別に
要らないかな? デモ音源等を収録した盤が欲しかった。 5.1 ch
とか、後から作られたものは別に要らないと思う。
0673ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/03/24(火) 21:51:31.23ID:sBLCukwR
おーお仲間いたかあ

んまあThemeBox持ってればシングル音源はコンプしてるし
DVDは言っちゃえばつべで観られるものばかりだし
その辺は言い出せばきりがないけどさ
でもそこは見えない振りして喜んでやるのがファンの正しいあり方なのではないかなとw
0674672
垢版 |
2015/03/25(水) 02:21:23.14ID:Wxa+21Ek
Theme あっても、若干コンプリートにはならないでしょ? まぁ、
別にコンプリートじゃなくてもいいんだけど (笑)

自分は、映像だと 1、2 回しか見ないのね。同じライブでも音源
だけなら何回も聴くのだけど。だから、先ず映像は要らないし、
あってもいいけれど音声トラックだけの CD も同梱してほしい
かな。

今回のボックスは、嬉しいことは嬉しいけれど、もっと欲しい関連
音源があったなぁと思う。 Silver Box の続編みたいなコンピ
レーションでもいいので、デモとかいろいろ聴きたい。

いずれにせよ、他の盤も同様の扱いをしてほしいね。
0676ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/03/26(木) 16:49:53.82ID:HGvhlerz
よほど付加価値付けないと今はCD売れないからねえ
たぶん昔なら渋るであろう未完成の習作を発表されてる当のアーティスト達はその辺どう思ってるのか気になる
今なら長年のファンに感謝的な感じで割り切れてるのかな?w
0677ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/03/28(土) 00:18:32.54ID:NdHsqZP1
SITR 聴いた勢いで、'13 年にリリースされた Celebrate: The Greatest Hits の
3 枚組を聴き返した。リリース当時は何故か気付かなかったが、考えたらレーベルを
を幾つも跨いだベストなんだよね。前はそういうの殆ど見かけなかったけれど、
近年は結構あるのかな?
0678ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/05/09(土) 16:08:58.44ID:WBYwf/1W
Sparkle In The Rain スーパーデラックスBox Setの
DVD-AudioとBlueRay-Audioモノラルなの皆気づいてるのかな
0679ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/08/02(日) 20:42:23.34ID:ar3bfbbC
Big Music聴いたかおまいら?
遅まきながら聴いたが傑作だぞこれ
0680ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/08/02(日) 21:25:51.49ID:0Sbhq6KP
オレはようやく「Graffiti Soul」のよさが分かりかけてきた
「Big Music」のよさが分かるまでもっと聞き込まないと
0681ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 14:47:52.74ID:WdR/jGR1
>>680
Graffiti Soul1回聴いて以来聴いてないけど
どこがいいの?
0684ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 18:44:17.83ID:C+OEig78
遂にワンスアポン〜のスーパーデラックスのアナウンスきたね

その前に前期〜中期のLPボックスセットが出るのも嬉しい
0685ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/09(水) 09:16:47.64ID:j6YCwxrI
おー、ついに出ますかー
しかもライブ盤in the cityも入っとるとはさすがですな
人よって違うがOPATは一番熱いアルバムだと思う

となれば次に来るのはストリートファイティングイヤーズか
ベルファスト・チャイルドのカバーがリドリースコット映画「エクソダス」の予告編でうまく使用してた
0686ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/09(水) 15:39:07.98ID:d5DDbSDl
>>683
交換って直接ユニバーサルに問い合わせたんですか?
自分も尼でBox買ったんで交換してもらいたいんですが。
0688ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/11(金) 03:47:50.07ID:LcaBiynz
>>686
DVD-audio や Blu-ray-audioは視聴環境が整ってないと意味ないからな
それよりアウトテイクに期待してる派なんで

>>687
そうは言っても80年代は彼等の名作揃いなんだから仕方ない
自分はStreet fighting years
今回のOnce upon a timeとNew Gold Dream のdeluxeは欲しいよ
近作の出来も良いがね
0689ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 11:52:10.47ID:2v6gfVki
OUAT のボックス、収録内容が残念だな。
シングル関係はこんなものかもしれないが、ITCOL の方も一緒に
収録するなら当時のライブセットを再現できるような追加収録も
欲しかった。

こんなボックスはそれなりのファンしか買わないのだろうから、
オリジナルアルバムと Theme や Silver Box を持っている人を
前提にした収録内容でもいいと思うのだが。

SITR のボックスの時もそうだったが、デモの収録は何故無いの
だろうか?
0690ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 19:42:33.09ID:gwWKWAjS
>>689
自分はそんなにデモテイクにこだわりはないなー
セッションやスタジオライブは既に出てるし
未発表テイク&バージョン違いも付くし別に残念にも感じないけど

ITCOLはあのアルバムのツアーで85年以降のだし当然じゃね?
例えるならU2、ヨシュアトゥリーのデラックスに
魂の叫びのBlu-ray&CDが付くみたいな感じ
0691ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 19:55:47.57ID:gwWKWAjS
>>689
>持ってる人を前提にした収録内容

それはない
バナナラマなんかコンピやらデラックスで何曲もかぶりまくり
ポールヤングは何回もコンピ出すから毎回、Man of the IronMaskなんて曲が収録されてる
既に8枚ぐらいに収録されてんじゃないか?

ポールマッカートニーもデラックスを順次リリースしてるが
ファンは毎回買い直しを繰り返すもんだ
またそれが楽しい
残念と言えば敢えて温存で小出しし、しょぼい収録曲しか付けなかったフィルコリンズに比べたらかなり良心的
コリンズは間違いなく後々に完全盤をリリースする目論見がある
0692ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 20:02:24.13ID:gwWKWAjS
>>690
連投スマソ

そもそもリイシューデラックスはそれなりのファンが買うもんだろ
名前だけ知ってる 聞いたことある曲ある ぐらいの人向けに出すもんちゃうで

ヴェルヴェットアンダーグラウンドも何遍かデラックスやらコレクターエディションやら出してるが
自分はかじった程度なんで買わんよ
でもsimple mindsはちゃう 大ファンなんでね
0693ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 20:33:57.64ID:mMdsh79e
サマーズゴンウィンター…
0694ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 22:26:17.35ID:n+Qg3IpX
>>689
こういう奴とはぜってー酒飲みたくねえ

こういう企画ものって版元の思惑つーか商魂をある程度見透かした上で
馬鹿になってやるのが健全なファンの有り様だとおれは思ってる
(実際皆もういい大人でこれくらいポンと買える程度の収入はあるわけだし)
それをいちいち重箱の隅をつつくようにネチネチとさ
あー関わりたくねーわ
0695ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 03:37:44.37ID:00+/SUp4
わかる。
S.マインズに限らず俺なんかそういうのしか買わない
最近のアーティストなんて殆ど知らん
好きだったアーティストの新譜も昔ほどの輝きやクオリティがないから差ほど熱望しないしな

10代の頃は殆ど興味あっても買えないし、せいぜい深夜テレビ番組やラジオでオンエアされたのを必死で録音したりが当たり前だった
思い出補整なのかもしれんが、それが普通だろ
多感な時期に聴いた音楽が一番心に残ってるもんだ
ティアーズフォーフィアーズのsuper DXとかマジで嬉しかったよ!
最近はvinyl盤のプレイヤーまで購入してしまったw
ピーター・ガブリエルはLPで聴いてる
0696ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 14:54:46.88ID:qib4kWtb
それなりのファン じゃないのになぜかこんなところに
書き込みするとはね
0697ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 17:27:09.36ID:inPGn08C
あっ、もちろん>>689に向けてね
0698ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/09/18(金) 07:43:02.52ID:PEnmQqNG
文句言ってる奴はリアルタイムでの80年代の彼等を知らない
最近聞き出した人間だろ

黄金伝説は出すのかな?
ストリート〜やリアルライフ、グッドニュースフロム〜までは出すような気がする
0700ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/12(土) 16:36:47.27ID:YBNjH5ZR
>>695
TTFの奴は本当に嬉しかったな、おっさんとしては。発売前からスーパーデラックス予約したわ、その前のデラックスエディション持ってるのに。
0702ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/12(土) 20:51:30.45ID:WD3+RG0/
Once Upon A Timeポチッたぜ
0703ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 21:08:01.12ID:2nrR37it
Once Upon A Time来た
なんでこんなにディスクが多いのかと思ったらシティ・オブ・ライトなのね
あとはシングル音源のみ(ほとんどがTheme Boxで聴けちゃうけど
まあこういうのはお祭りみたいなもので割り切るものだということで


でもやっぱ欲を言うなら
たとえばブートでしか聴けないAlive In Rotteldamとか
BBCのラジオ・セッション(多分だけどジャニス・ロングとかなら出てるんじゃないかと)とか
そういうの聴きたかった

#おまけDVDはアルバム音源(これだけは意味不明 絶対無駄)と
 シングル4曲のヴィデオ・クリップ
 でもGhost Dancingは観た事ないから嬉しい
0704ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 21:36:02.03ID:2nrR37it
DVDは5曲だった
でGhost Dancingなんだけど


なんだAlive In Rotteldamじゃん しかもEdit
映像がコラージュになってるだけの
このヴァージョンはジョン・ギヴリンのソロが聴けないんだよなあ

あとこのDVDはリージョン・フリーなので普通のプレイヤーで再生できるよ
0705ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 23:16:16.08ID:YFITg2Dl
>>703
themeは何気に中途半端なんだよ
version違いはこちらで網羅できる
あとDVDやBlu-ray音源はちゃんとした視聴環境が整ってる人には
嬉しいオマケなんだぜ
レックレスやシャウトはその効果でてる

>>704
liveのは前のより音が良くなってたよな
ギブリンのベースが以前は引っ込んでたけど
今回のはクリアになってて彼のスラップが
ビシビシ聴こえた

85年12月のオランダ公演はいい加減まとめてほしい
かなりクオリティ高いライブだったから
0706名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 13:58:27.65ID:2CzcoQFM
>>703
themesはかなり抜け落ちてるのあるぞ
以前にBOXに難癖つけてた奴か?
おとなしく購入しただけ進歩やな

あー、日本でもコンサートやってくんねーかな
86年は見逃してしまった・・
0708704
垢版 |
2015/12/22(火) 20:10:36.18ID:l5l7SU+G
>>706
侮辱するにほどがあるぞあんなキチガイと一緒にすんな
0709ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/24(木) 21:38:39.44ID:9+pWKynN
WOWOWの洋楽ライヴ伝説でグラスゴー13やってたので観た
選曲に文句大ありなのは仕方がないがまさかI Travelが聴けるとは思わなんだ

しかしいい加減Don'tYouやめればいいのに
あんなんキース・フォーシーのオナニーソングでたまたま大当たりしただけのシロモノなんだから
でもそれでもファンの期待にしっかり応えちゃうところがジム・カーなんだというのはわかるけど
0710ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 07:59:41.38ID:IUdiicDI
dont youを一概に駄曲扱いしちゃいかんよ
あの曲の構成を意識して出来たのがalive and kickingなんだから
メンバーたちは気に入ってるし
何より映画ブレックファストクラブでの使い方が絶妙
とくに米英人の、この映画好きは想像以上だが
あの映画と主題歌が名作と呼ばれるのは映画を観れば一目瞭然。
元々はビリーアイドルが歌う予定だった曲どからね
ビリーversionも悪くないがやはりシンプルマインズは
自分らの曲として昇華してる
0711ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 20:07:54.67ID:KzZOOOFi
>>710
BFCはおれも観たしDVD買うくらい大好きだけど
お前の意見には賛同しかねる
特にA&Kの原型とかちょっと
あと第一候補はBフェリーじゃなかったっけか?
0712ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 20:38:25.36ID:T/PTLwgY
Sparkle~以前はアメリカではさっぱりだったのにいきなりビルボード1位っていうのは凄いよね
0713ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 20:40:29.41ID:c0VOZvTi
>>711
Billy Idol version はベスト盤で聞けるぞ
何種類もベスト版出してるのでトラックリストはチェックね
キースフォーシーはずっとビリーアイドルの専属プロデューサーだったからね
逆にsimple mindsとは無縁だった
ブライアンフェリーも候補にはなったが
両者とも辞退したそうな
でもビリーは後々に再レコーディングしてる
ききくらべも面白いぞ
ビリーversionはほんとロックて感じ
シンセよりスティーブスティーブンスのギターが
自己主張しとる
0714ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 22:25:02.69ID:/DcwaMSv
ちなみに国内版だと
反逆の歴史 グレイテストヒッツてやつの
16曲めに収録されてる
0715ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 02:27:22.45ID:fduBM28Y
            // :::::::::::::::::: /:: / ::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             / / :::::::::::::/ ::/ :: // ::〃 :::: ,イ|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:: l
          /〃 ::::::::::: / //,ィ ::// // 〃 /|ハ | :::::: | i::::::::::::::::::|:: !
            /// ::::::::::: / / |/ |/ /メ/ /// {{:: | |:::::::::| | ::::::::::::::::|:: |
         /// :::::::::::::/ / 」L|L、|| | |! |/  !| / /| /| | ::| :::::::::::|:: |
         /// ::::::::::: / /{{  ィ__ヾ ! | | ||  l/7ナト|、||! j :::::|::::::|:: |
        |/ ::|:::::::::::/|| |   {::::::rソ   !|  ! 〃/∠〃 /||/─┤:: j:: |
         / :: ||:::::::::::{〈| |  `='       '´ ┌ミ、//二二 ::/:: j
       /:::::::::::||::::::::::: `1|            |ト-'::::」 }} /┬イ ::/:: /
   __ | :::::::::::|| ::::::::::::: !|       '     ヾ::::ン 〃/ ::〃 ::/:: /
   |___二ヽ:::::::| ! ::::::::::::: ヽ      r_、      ̄  / // ::/ :: /    ageます・・・
  /〈_.. -ニ≧ヽ :::::::::::| :::: lヽ            /// ::/:::::::/
//:::::::/:::::::/:: 入__ :: |--イ \         彡‐一' :::: / |:: /
「 ̄| :: // :::: / :: /   ヽ! /     ` ー─┬‐ ''´:::::::::::::::::::::::::::|/
   | // :::: / /--─ '' ´          ∧ ::::::::::::::::::::::::::::::::: |
  〃/ :::: //                | | ::::::::::::::::::::::::::::::::: |
0716ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 03:53:15.14ID:RAD8o8z+
誰かここの住人の方、私にメルが脱退した理由を教えてください…… ふと今年のライブ映像YouTubeで見たらメルいなくてびびってる
0717ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:05:04.99ID:PN55uFWq
ごめんおれも知らなかったw
0718ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:06:26.15ID:Ho4YsLY4
メルは正式メンバーじゃない
正式メンバーはジムとチャーリーだけ(らしい)

あと前作がアコースティックアルバムだったからメル呼ばれなかったと思ってたんだけど
その時のドラムが気に入ったらしく新作もツアーもそのドラム

これまでもレコーディングにはメル以外のドラムが叩いてた事あったけど
ツアーはメルなの多かったけどね

今後もしかしたらまた呼ばれる可能性はあると思う
0719ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:13:25.77ID:WjPkMoiA
NWスレに貼ってあった 今回もイイぞ

シンプル・マインズが新曲「Magic」のミュージックビデオを公開
http://amass.jp/99393/
0721ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:27:12.90ID:BjeYzW/m
>>706
Theme買おうと思ってんだけど具体的に何が抜けてんの?
0722ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:13:34.99ID:v0BlZPQ0
ビルマ人だっけのポンちゃんかわいいね
ジュライホテルか懐かしいなぁ
バンコクのヤワラー(中華街)だよね
近くに谷恒生の小説で有名になった
楽宮旅社も有ったなあ
台北ホテルも有ったなぁ
北京飯店という日本料理店(笑)も有り
スワニーという美人がママさんだった
ジュライは20年前に閉鎖されたんだよね
ポンってドラッグの事でもあるけど
エイズで死んだんだよね
かわいそうだね
ポンのお墓のあるお寺の話とか読んだ
御兄さん?もイケメン
確かにオールマンに合う子たちかも

クーロン黒沢は『怪しいアジアの怪しい人々 -怒濤のアジアに沈んだ奴ら-』が
最高傑作か?

安田誠(棚橋貴秀)さんは残念な事件に巻き込まれてしまい可哀想でした。
ヤワラーでまたフカヒレ食べたかったです。

パラゴンといえばサイアムパラゴンでしょ。

故ジミー金村の著書に詳しい。
下川裕治は絶対に触れない(笑)。
そーいやヤワラーの楽宮旅社懐かしいな。
あ、ジュライ・ホテルも有ったな。
1995年には閉鎖されちまったけど。
ポンと云う素敵な女性がおってな。
まさしくマドンナだった。
近くに有った北京飯店も潰れた。
スワニーはどうしているかな?
谷恒生さんも、
青山正明さんも、
安田誠君も、

お星様になってしまった。
最後に書いた安田誠君は
不幸な事件の被害者だったな。
R.I.P.
0724ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:54:59.58ID:p2KCNZlw
デレクって年代によく知らないけど
日本のバンドADDICT OF THE TRIP MINDSやオブリヴィオン・ダストなるバンドでベース弾いてたのね
全然知らなかった

デレクがNeapolisに参加するので抜けたそうだけど
結局それきりまたシンプルマインズも抜けちゃったけど
0726ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:46:07.66ID:97g4/KNq
国際人権団体アナルスティ・インターナショナル
14日、ミャンマー西部ラカイン州のイスラム系少
数民族ロヒンギャの迫害への関与が指摘される
国軍に対し、ビール大手キマンホールディングス
ロリストは刑事告訴し損害賠償請求するのみま
と国軍系企業の合弁会社が金銭を寄付したと
批判する声明を出した。
アナルスティは「寄付金が人道に対する罪に関わ
出産に子供と立ち会ったら、子供の頭が出てくる
のと同時にうんこも出て、子供が「うんこが
出たー!」って超ウケて る部隊の作戦に投入
された恐れもある」と懸念を会陰切開した出産後
すぐセックが再び開く恐れキマンは15日、
アナルスティの指摘を受け、緊急に調査してオナ
ニーでティッシュ消耗するだけじゃなくてちゃんと
説明した。
アナルスティによると、合弁会社のミャンマー・ブル
ワリーは昨年9月1日、首都ネピドーで行われた企
業などによる国軍への寄付金の贈呈式で、ミン・
アウン・フライン総司令官に6000ドル(約66万円)
を渡した。
寄付金は「命の危険を冒して国防を担う治安要員
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ
博識度、一般教養、食糞、dスル地位、
性生活保護、マンコ吸引、 フェンタニル厨、
性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#8554;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、
Youチューブでバター、看護腐、 理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備を
した人間だ。 ロヒンギャ武装集団の攻撃で家を
追われた住 民のため」という名目で集められた。
お医者さんも黙ってりゃいいのに
一緒になって「うんこ出たねー。」っていうから
アナルスティは民族浄化を行った。
後日嫁に次回出産時には俺も子供も出禁にされた。
っている国軍に寄付する企業があるとは信じ難い」
と激怒。「合弁会社がロヒンギャに対する国軍の
行動を支持していると受け取られかねない」と訴
え、日本政府に調査を求めた。
0727ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:09:05.30ID:KwhGIWz8
けっこうマメにツアーしてるからそろそろ日本にも来てほしい
でも客入んないのかな小さい所で数か所じゃ赤字なのかな
0728ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:27:50.38ID:j4MX3L3+
明日12/14(金)朝4時からBSプレミアムでやる昔の洋楽番組に出るらしい
他スパンダ―バレエとかカジャグーグーとかトンプソンツインズとかだから
やるのアライブ&キッキングとかかな
0729ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:36:34.07ID:H6eC9hBX
出演アーティストによって元のOA時違ってた
シンプルマインズは1983年1月でウォーターフロントとアップオンザキャットウォークだった
すげー若いし髪あるし細いしカメラ目線だった
0730ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:26:15.30ID:tpJhIjBE
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう(愛)
ノーマンの時も一旦上がった後にドーン(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
無慈悲な大暴落(愛)で買い豚丸焼き祭りやったな(愛)
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
バラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)が日銀と年金全力投球で
無理矢理あげた株価や(愛)しやあないわ(^_^/(^_^/(^_^/
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
口ひん曲がりアホウ政権時代の60円割れ(愛)目指してくで(^_^/
バラマキ売国奴でんでん下膣三から日本国民に地獄のお年玉や(愛)
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
日銀砲は無駄やバラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(愛)
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
もともと年金全力投球と日銀に買わせまくりの得意の粉飾(愛)
札幌人投資家がそれを利用しただけ(愛)
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(愛)
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
そら、こんだけ売国行為重ねたら株価も下がるで(愛)日本一人負け(愛)
バラマキ売国奴でん下膣三の売国実績について何とか言ってみろ(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
下膣サポ統一信者の朝鮮人だから言えないんやろ(愛)
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
バラマキ売国奴でんでん下膣三の輝かしい売国実績(愛)
プーチンに食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (愛)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (愛)
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー (愛)
水道民営化でインフラをフランスに売る (愛)
移民受け入れ (愛)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (愛)
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (愛)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(愛)
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
公文書改竄 (愛)
カジノ決定で治安悪化 (愛)パチンコの三店方式合法 (愛)
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(愛)
原発輸出 全敗w 追加 (愛)
経済オンナに加え
太陽がいっぱいなんだ!
このザマで外交の(愛)とかマジで草生えるわ(^_^/
0731ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:21:34.31ID:twTXBlnE
1/24(木)午前4時〜5時   BSプレミアム MUST BE UKTVでまた出るらしいよ
出演アーティストが12月のと一緒みたいだから同じ曲やるのかな?再放送じゃないのかな?
0733ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:26:03.01ID:rzkAXK2a
既存のアルバムをLPで新セット販売→それをCD盤で販売→それをさらにばら売り
ライブ盤もばんばん出す
そんなお金に困ってるのかなと思うくらい次々と出すね
レコード会社が金に余裕ある世代となったファンからむしれるだけむしろうとしてるのかな
新譜もさほと間を開けず出してるし常に動いてる感じ
良く言えば音楽好きなのかな
0734ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:13:05.53ID:VKz4ecNM
バンドが公式にSpotifyで発表したレア曲や影響受けた曲リストのうち
Simple Mindsの多くの曲が聴けないんだけどどうして?
現地なら聴けるの?
0736ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:46:53.18ID:V/XUq/Ei
      ,ィiilliz,_         ,i爨爨п@                         ;爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨′                   __    ゙爨爨a
     `爨爨            爨爨                 i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__            ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨п@      ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a       ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨                ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_              ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨п@            ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f′         ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a          イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a´          ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_       i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,   爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li   `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨
               ∩
               _( ⌒)     ∩__
             //,. ノ ̄\   / .)E)
            /i"/ /|_|i_トil_| / /
            |ii.l/ /> <{. / /
            |i|i_/''' ヮ''丿i_/
            i|/ ,ク ム"/ /
            |(  ヽ -====-\
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo)
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ.
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「=@   !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
0738ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 20:21:59.35ID:N4LHXQmh
ずっと前にITSで買ったThemesを久々に聴いてるけど12インチバージョン懐かしい。そして良い。
0739ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:22:26.66ID:+DsKjNYf
8/2にCSで放送されてたっていうライブなんなんだ
こういう情報どうやって事前に知ればいいのだ
0740ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 02:31:38.67ID:axYkZhHj
https://i.imgur.com/9G6SDVv.jpg
https://i.imgur.com/mJSDK0P.jpg
https://i.imgur.com/F7RRyIq.jpg
https://i.imgur.com/7FxazXD.jpg
https://i.imgur.com/0dYbV2o.jpg
https://i.imgur.com/mlHYs9f.jpg
https://i.imgur.com/f5LSS6S.jpg
https://i.imgur.com/xkoBRwe.jpg
https://i.imgur.com/CWi6R8n.jpg
https://i.imgur.com/Rq8hP6I.jpg
https://i.imgur.com/wEmrVFK.jpg
https://i.imgur.com/SfqHSDJ.jpg
https://i.imgur.com/PsGFK4h.jpg
https://i.imgur.com/sNgr2P8.jpg
0742ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:46:09.73ID:WRlPhmyl
age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況