【キッズの】ザ・フー!!【ロケンロール!!!】

0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/08(土) 22:41:24ID:ArLvQnm/
ザ・フー好きなんで立ててみました。
…なんで無かったのか不思議ですが。

いいよね!!
_  ∩
( ゚∀゚)彡 ピートタウンゼントブンブンブン!!
 ⊂彡
0446ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/09(日) 22:16:42ID:hc2uxKSJ
ストーンズやビートルズ、キンクスあたりと比較すると所詮はC級バンドってとこだな。
しかも何だかんだ屁の理屈こねて持ち上げるオタの痛さも格別w
スタートからただの物まねバンドだったしね。
0447ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/09(日) 23:58:47ID:aE3i/Byj
キンクス
0449ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/10(月) 02:00:12ID:EHZjbet1
キンクスよりはるか〜に下なのがフーw
ストーンズとビートルズを同列に語るのも可笑しいのだが、フーがC級なのは変えようの無い事実w
0450ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/10(月) 17:34:57ID:LQRyigvX
だけど、A級しか聴かないかといえばそんなことは無い
0452ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/10(月) 21:29:59ID:nNAbZPD4
今までは一連のヒット曲とWho's Nextを聴いて、トミーとキッズアーオーライのDVDを観ただけだったが
最近Live At Leedsを初めて聴いたらツェッペリンみたいな音なんでビックリした。
0453ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/11(火) 16:00:24ID:ukdysroi
キンクスw
ワロタ
0456ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/15(土) 18:47:10ID:BuDn+tQW
難聴だからフーなんか聴いてるのだろう
あの痛いパフォーマンスも観るに耐えない
0460ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/19(水) 21:23:57ID:QIrAOTNi
アフォかよ
ポルノなんて全然悪くないぞ
戦争ビジネスこそ最低

それにフー聴いてりゃわかんねーか?
タウンゼントはかつて性的虐待を受けていたトラウマがあるんだよ
だから自分も見てしまうんだ
0461ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/20(木) 01:36:53ID:aUP6HOsq
>>440
ブッシュ政権の戦争ビジネスに加担したニューヨークタイムズなんぞ
誰も信用してないから
0462ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/20(木) 23:22:15ID:mpky8rPD
The Whoは昔の今のも好きだが、
痛いおっさんファンが多いのがやだなぁ。
あと変なコピバンも消えて欲しい・・・
0463ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/20(木) 23:48:04ID:QNQH8kpL
ペドロリも戦争屋もフーも嫌い
0465ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/26(水) 23:27:16ID:VepxKD/H
Whoもそうだけど、Warnerのシール帯の旧CDって何で中古価格が高いの?
0466ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/27(木) 01:01:19ID:nUFQ4pv+
>>465
通常の帯のように付け外しが出来ない→プラケの交換も出来ない→保存状態の良いものが少ない
0468ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/27(木) 20:51:07ID:jBaJrwa5
ライフハウス関連の音源聞いてると
ジェネシスの「幻惑のブロードウェイ」を思い出すな
0469ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/27(木) 20:55:34ID:jBaJrwa5
つわけで
ザ・フー = プログレバンド
で終了
0470ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/27(木) 21:05:32ID:jBaJrwa5
末期のキース・ムーン
Won't Get Fooled Againのライヴ等見てると
強制筋力トレーニングさせられてるおじさん状態

「キースが、今、酸素吸入を受けています ! 」
みたいな
0471ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/27(木) 22:32:54ID:IvCPZycK
Whoはタウンゼントのバンドでその他の面子のソロはどれも退屈、と思ってたけど、
ピートソロも随分劣化してんだよね。WhiteCityもIan manもつまらなかったなあ。
初ソロと言えるEmpty〜が最高傑作という気がする。初めて聞いたとき
これならWhoはいらんだろうと思ったけど、その後がちょっと・・・・・
0472ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/28(金) 02:51:03ID:rYfIpmxV
へのへのもへじ が放つ話題作 !
ロックオペラ 「太郎」
0473ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/28(金) 04:39:06ID:rYfIpmxV
ピートのトミー、ライフハウス、四重人格の3連作はどうもすごい気がする
100年後にはレノン=マッカートニーより評価されてるかもしれない
0474ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/06(日) 01:00:15ID:9Br0qm1a
ザ・フーを動画で初めて見たけど
衝撃受けた
ドラムの存在感が強烈すぎる
ボーカルの存在感がないよね
ドラムが死んで解散するのも無理ないわ
キースムーンに偉大さがわかった
0476ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/03/23(水) 21:47:02.72ID:ysTbytzd
テレビでmygenerationが
0477ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 00:05:51.86ID:nxEl1SL8
ダイレクトヒッツって価値ある? 今オクで出てるけど。数曲未聴があるけど、
だいたい知ってる曲ばかり。
0478ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 05:20:28.65ID:7wLZs0u2
今となっては中途半端な編集盤ではあるけれど
一般的にはUKオリジナルアナログ盤でコンデイションが良ければ、こだわりのある人にとっては価値があるかも
しかし価値というのは自分にとってどうなのかという点に尽きる
尋ねなければわからない物なら全く買う必要は無いと俺は思う
でも未聴の曲が聴いてみたいという想いが強ければ買ってみるのもいいかな
0479ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/10(日) 02:08:28.28ID:V0R3Cjt5
>>474
演奏だけならキース、ジョンを中心にピートがまとめ役、ロジャーの声だからフー。
それだから最高

個人的にハードロック系の高い裏声より、男くさいロジャーやジャックブルースみたいな声の方が好きなんだよな
0480ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/10(日) 15:36:39.87ID:sddJzwTw
>>474
今更ながらキースのキットを平行に配置するたたき方に感服するんだよな。
あれは背筋ができてないと腰や肩を痛めるんだけど、よくやるもんだ。
また、たたいている間、キースは殆んど無表情、それがまた狂気じみてる。
0484ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/05/24(火) 01:42:34.20ID:VqqP7pls
リアルで盛り上がれたかもしれなかった数少ない一人です。
最初に聞いたのが四重人格で、エアチェックした。
リアル・ミーの歌詞が載った音楽雑誌の切り抜きを友達にもらった。
が、フッツリと情報が途絶え、忘れられた過去になってしまった。
このスレを見るまで後の経緯は知らなかった。
0485ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/05/25(水) 18:56:15.99ID:4Urkqyzx
クオダラは先にCDの方を聞いてしまい、Vocal・Guitarがくっきりした音を当然としていたので、
後から中古で買ったLPの音には驚いた。わざとこんなもやかかった処理をしたのか。
印象がまるで違う。でも慣れるとこのもやの音がいいなあ。ピーとの狙いは
全体を通しで聞いたときわかるような仕掛けなんだと思う。
0486ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/05/30(月) 09:03:26.78ID:9kKoSgTm
>>485
でもロジャーのボーカルを前面に押し出した現行盤はロジャーのボーカリストとしての地位を高めたよね。
0487ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/05/30(月) 10:59:22.99ID:X1LdnL+C
ロジャーってロバートプラント等に比べるとすごく評価低いよね。
ルックスなんか寺泉憲に似てて結構イケメンなのになぁ
0488ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/05/31(火) 02:50:10.57ID:ns61LIr6
ボーカリストの評価はまず第一に歌唱力

上手けりゃルックスはオマケ的に評価されるが
下手でブサイクと下手でイケメンでは
後者の方が、より評価が下がる傾向がある

まあ、フーズネクスト以降は多少上手くなってもいるが
もはや後の祭りっつーかw
0489ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/05/31(火) 12:54:59.80ID:WgA0OQt2
でもロバートプラントの
ボーカルの歌メロの付け方のセンスって最悪だよね
0490ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/05/31(火) 16:11:08.01ID:SQ3WUr3G
バカだな
ピートみたいにパワーコードかき鳴らしてるアホギタリストならボーカルもメロが乗せやすいんだよ
ジミーのような個性的でキャッチーなリフが勝る楽曲が多いと、プラントはああいう歌メロを乗せるしかないんだよ
0491ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/05/31(火) 23:13:06.05ID:0ceDcMif
>>489
だからツェッペリンたりえた訳で
ハードな曲にポップな歌メロだったらサバスと同じになるし

フーだってロジャーの鼻声があってのフーだからね

バンドなんてマイナスの特徴が科学反応してバンドサウンドになる
0492ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/06/01(水) 06:55:25.14ID:EXV2zAOy
>>490
「パワーコードかき鳴らしてるアホギタリスト」
それは笑うところか?

シングルノートのヘタさ加減は言うまでもないが
少なくとも、ライブでのピートのコードワークは
世界有数なんだがお聴きになったことない?

まあ、2枚組Live At LeedsのCD2で
Tommyの再現してるの聴いてみな
少しでもギターをかじったことのあるやつならわかるはず
0493ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/06/01(水) 08:31:53.02ID:CtUzDUbk
そうだね
ピートはパワーコードより、むしろオープンコードのほう多用してるし、
かき鳴らすどころか、所々ピックを手の中に隠しフィンガー弾きも多用して
かなり芸が細かいよ。
知ったかぶりの典型>>490がいかに音楽を聴いてない事がわかるね。
0494ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/06/01(水) 13:14:22.74ID:OuvFX+RV
所詮、コードミュージックwwww
永遠に古き良きグループサウンズの域を脱することができない哀れ
現役時代から時代遅れの糞バンド
0497ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 21:50:53.82ID:AYUC3Vk7
オラッ!>>490出てこいや!ヴォケ、カス!
0498ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 22:48:05.45ID:flpd+ivf
ごめんなさい
0503ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/09/24(土) 17:26:47.42ID:HrbAmaa2
ピートをパワーコードっていうのはさすがに釣りでしょう。
でも自分はキースのドンくさいドタバタドラムが嫌いです。
ミッチミッチェルとかだったらよかったのにって思います。
釣りじゃなく。
0504ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/09/24(土) 21:54:27.33ID:9WB5Mcs1
 /l、
(゚、 。 7
 l、 ~ヽ
 じしf_, )〜


 ?/l、
 (゚、 。 7
  l、 ~ヽ
  じしf_, )〜

>>503
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
0505ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/10/02(日) 16:18:23.23ID:Or4MgTyn
トミーは泣けるが、4重人格は今ひとつなんだよね。
ミラーボーイ最高
0507ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/10/04(火) 13:00:09.11ID:vWWdqRhb
>>505
トミーはギター、ベースの掛け合いのPartは好きなんだけど、ロジャーの
Vocalの部分は退屈。クオダラは全曲ムラのない楽曲ぞろいで好きなんだけど。
0508ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 05:30:16.70ID:PPfYA+MC
その『トミー』の完全再現で
ロジャーの来日公演が4月に決定
招聘:UDO音楽事務所
0509ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 09:58:22.56ID:nod5dbe6
キース・ムーンもジョン・エントウィッスルもいない中で
Live At Leeds版の「完全再現」は不可能

だからつって、エルトン・ジョンやらティナ・ターナーやらを
連れてくるのがはたして可能なのかどうか

誇大広告だな
0510ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 14:35:51.08ID:9lHFmAdW
>>509
> キース・ムーンもジョン・エントウィッスルもいない中で
> Live At Leeds版の「完全再現」は不可能
ということは言はずもがな。

今回のツアーの様子はユーチューブでだいたいわかる。
一例
http://youtu.be/R372-ajCIzs
0512ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/03/19(月) 20:29:09.22ID:3XRZbJ9o
フーは何故日本で人気が無かったのか ライヴバンドなのにいつまでも来日しなかったからか
0513ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/03/19(月) 23:04:20.00ID:iAcf1B2p
あ〜、いい疑問だな〜
いくつか有ると思うんだけど、フーがあれほど支持された理由となるものが日本には無かったんだと思うんだな
勿論、強烈なライブ自体は知っている人には知られていたんだけど、実際に目撃できてなかったのはあるさ
でも、それはジミヘンも同じ。キンクリだってそうだし、ストーンズだって見られていないさ

やっぱりトミーが正しく理解されてなかった事だと思うんだ
四重苦から教祖様になった成功物語みたいなのだったら
高度成長期の日本でも受けたかもしんない
でも、そこから袋叩きされて、尚且つ更にグイグイ立ち上がろうっていうのは
思いっきり労働階級的など根性ストーリーで、ちょっとクサイんだよ
なんつーか、日本であえて考えるならやっぱりド関西のおっちゃん的なトコロで
そーゆー氏素性のニンゲンでないと肌感覚でわからねえっ、つー感じ

ええ、おいらはフーが大好きでしたよ、当時から。だって下層階級だもん
0514ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 05:49:33.13ID:OivQz02i
あの当時、洋楽にそこまでストーリー性を求める風潮なんかなかったぞ

「ロックオペラ」なんて売り方されて「なんか難しそう」と敬遠されてた面は
少なくとも、トミーに関しては大きい要素
まあ、トミーの場合、半分くらい捨て曲があっちゃ英語の読めない日本人には売れないわなw

むしろ、512の言うように来日しなかったという点の方が大きいかも知れんな
なんせ、フリーなんて一発屋の地味なブルースバンドが共立講堂ライブで伝説になるくらいだし
0515ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/08(日) 22:39:12.75ID:fqVP32gR
中心リスナーだった「没落した中産階級の師弟=モッズ」という層が、
高度成長期のに日本にまだ存在しなかったせいだよ。
だから当時来日しても、あまり受けなかったと思う。
バブル以降である今はいる。
だから後追いというのが残念だが、今では理解されるし、受けている。
0516ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/09(月) 18:16:19.05ID:p07GHDMK
一番の理由は楽曲がツマラナイからだろう!?
0518ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 00:19:02.79ID:FeNCAHgb
>>514
フリーが地味な一発屋な訳無いだろ

来日しなかったのはサバス同様だと思うが
音楽性が日本人に合わなかったんだろ
スタイルとしても、初期のモッズの印象とか
スモールフェイセズとかも、日本じゃ一部の人気だからな
フリーのポールロジャースのボーカルは、日本の演歌にも通じる部分も有りなんだよ
あの節回しは
0519ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/11(水) 02:02:31.52ID:oG5ockDA
WHOが出たてで、まだメーカーと契約がない頃、楽器破壊ばかりして買うお金が足りなかった。マネージャーが曲を創ると印税が入るよ!と、言ったからみんなが作曲しだして、クズみたいな曲ばっかりになったとか!?
0520ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 00:14:29.98ID:Y8m0Ov+J
まぁ誰もが知ってる曲ってのがないのは弱点だな

ストーンズで4〜5曲ぐらい、キンクスでも2曲は誰もが知ってるってのがあるのに…
「あぁ、あの曲の人たちか!」みたいなのには欠けると思う
0521ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 00:39:06.54ID:ZJP7mWyD
それよかみんな!武道館ライブがオフィシャルで出るってよ!
0522ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 04:17:42.20ID:JtUiF9Vi
キンクスの誰でも知ってる2曲って、ユリリガミはわかるがもう一曲はなんだ?
0523ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 08:24:58.14ID:XKWiUNi8
>>520
マイジェネと無法の世界は、一応ロック聴いているやつなら誰でも知ってるだろ
エルトンジョンがヒットさせたピンボールの魔術師も有名だぜ?

>>522
キンクスのもう1曲は、当然、大ヒットしたローラに決まってるだろ
それか、ドアーズがパクッたオール・デイ・アンド・オール・オブ・ザ・ナイト、
82年全米6位のにカムダンシングあたりか
0524ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 11:15:34.35ID:0K5Ec2Tr
キンクスのローラに比べたら
フーのピンボールの魔術師の方が有名だな
キンクスのその他の曲レベルなら、キッズアーオーライや恋のピンチヒッターと同等だと思う
0525ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 12:36:11.59ID:APdLiLOC
フーの曲知らないのは日本人だけだよ。9・11の直後のコンサートフォーニューヨークシティでもフーアーユーとかバーバオライリーとか消防士の皆さん大合唱だったよ。
0526ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 17:10:31.67ID:ThXMy1h2
フーの曲は向こうじゃカバーされまくってるからなぁ。
ていうかそもそもパンクにもテクノにもハードロックにも影響大のWhoに対して
知名度低いって、笑っちゃうんだが。
日本人が知らないだけだろ。
0527ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 21:25:16.05ID:0K5Ec2Tr
シンセサイザーにしても
プログレより、いち早く取り入れてたらしいね
0528ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/12(木) 23:51:01.78ID:0siw81EL
無法の世界はメジャーリーグの中継でよく聞く気がする。

それよりみんなでカラオケにBehind blue eyesを入れないか!
0530ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/13(金) 16:41:26.63ID:tFLlLPaV
ピートはいまだにギター巧くなり続けていてスゲー
0533ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/15(日) 04:39:12.93ID:ARLKMKyQ
484 名前:ベストヒット名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 01:42:34.20 ID:VqqP7pls
リアルで盛り上がれたかもしれなかった数少ない一人です。
最初に聞いたのが四重人格で、エアチェックした。
リアル・ミーの歌詞が載った音楽雑誌の切り抜きを友達にもらった。
が、フッツリと情報が途絶え、忘れられた過去になってしまった。
このスレを見るまで後の経緯は知らなかった。

↑ ようは興味なかったってことだろw 名前しか知らんというレベルに等しい。
0534ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/15(日) 10:24:36.22ID:h3nBkm0Q
ロジャー公演観に行こうと思ってるんですが今回のツアーのセットリストってわかりますか?
トミーとフーズネクストしか持ってないので他の曲の予習をしておきたいのですが
0536ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/16(月) 17:45:58.61ID:7HhkQJeU
>>535
どうもありがとうございます
楽しんできます
0537ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/20(金) 03:05:34.66ID:ExfHEOXr
もうすぐだよね
自分的には盛り上がってまいりました
0538ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/21(土) 21:51:15.58ID:4X3H4ged
ロジャー全然売れてない? 招待券溢れてるよね? 中止なんないよね?
スカスカだとロジャー可哀相過ぎる…
0539ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/23(月) 00:30:30.69ID:uzsQJchx
明日(もう今日か!)
雨みたいだけど、みんな盛り上がろうぜ!!!
0540ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/23(月) 01:08:46.35ID:CTOfaIqs
ボーカルのインパクトが一番弱いバンドって珍しいよね。
0542ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/24(火) 05:55:40.41ID:VYRip2qV
ピート本人いなくてもあれだけのシンフォニックな音がでるんだよな
いたほうがいいけど

ロジャーはとりあえずたいしたもんだ。
0543ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/24(火) 22:31:48.65ID:k5OgMUVX
なんだかんだいってザフーは好きだ
0544ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/25(水) 18:39:28.79ID:zS/axBMB
以前ピートがインタビューで「最初からソロでやっていればよかったと思う時もある」と言ってたけど、
もしフーが早期解散していたら、キース・ムーンやジョンはどのバンドに入ったんだろうね。
キースは引く手あまただったらしいけど、ジョンは見当がつかんw

ピートは旋盤工の人生を全うしたと思う(ヲイ
0545ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/25(水) 18:48:29.03ID:73mkSoPf
つか、キースとジョンは67〜68年頃に脱退して新バンド組もうとしていたじゃん
メンバーは他にジェフベックとジミーペイジとロッドスチュアートとニッキーホプキンスとジョンポールジョーンズetc
このプロジェクトの成果品がとても有名なジェフズボレロ(ジョンは参加していないらしい)

バンド名もジョンかキースのどっちかがつけているんだよね、「レッド・ツェッペリン」と
0546ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/04/25(水) 19:19:47.58ID:zS/axBMB
>>545
そうかその副産物でZepの命名をしていたんだ。
そんなスーパーバンドが実現してたらピートは大後悔してそうw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況