X



【わしゃ】ボブ シーガー【やめられん】

0076ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/29(土) 09:06:10ID:jAj26Hs7
新譜としては10年ぶり?「イッツアミステリー」以来だな。
0079ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/24(木) 21:22:21ID:k00pp83M
もう3週間切りましたね。盛り上がりましょう!
0080ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/24(木) 22:07:18ID:oELJ/zXM
キャミオパークウェイボックスの髭なしボブに萠えw
0081ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/25(金) 20:58:08ID:D55GNOw+
子供の頃少し好きだったボブシーガーのAgainst The Wind。
通勤中の車で聴きました。FENで聴いていた子供の頃は英語が
チンプンカンプンだったんですが、今聴いたら涙が出た。
すごくいいなぁ。自分の人生を歌ってくれているようでした。
0083ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/10(日) 22:45:49ID:kDRZlR15
先日レンタルDVDで映画「ニコラスケイジのウェザーマン」というのを
借りて観ていたら、父親の生前葬のシーンでスピーチする息子(ニコラスケイジ)がライクア
ロックのことをしゃべりだす瞬間停電になるというおかしなシーンがあって
その後父親がボブシーガーの曲を車の中でかけるというおまけが付いていて
とてもよかった。
0084ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/12(火) 13:25:41ID:454GjK2J
いよいよ明日だね あげ
0085ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/12(火) 15:19:16ID:DSVS0FmE
>>83
21にも同じような書き込みがあるよ。ボブ=中西部、なんだね。
0086ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/13(水) 12:42:03ID:TnFWqDHg
さっき買って今聴いてるところ
まだじっくり聴いてないからそれがいいのか悪いのかいえないけど
女性コーラスが入った曲が多いのが気になった
DVDのボブは老けちゃったなあ 眼鏡のセンスないし・・・
0088ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/21(木) 22:35:41ID:2Hml4Hlb
ビルボード最新アルバムTOP10

(N)1. Justin Timberlake's " "FutureSex/LoveSounds"-684,000 copies('02年デビュー作 "Justified,"はNo. 2/43,9万枚デビュー。)
(N)2.John Mayer's"Continuum"-300,000('03年前作"Heavier Things,"はNo. 1,/31,7万枚デビュー。)
↓3.Beyonce's "B'Day"-162,000(-70%)
(N)4.Bob Seger's"Face the Promise"-151,000('86年に最高位3位を記録した "Like a Rock"以来20年振り、6作目のTOP5入りアルバム。)
↓5.Bob Dylan's "Modern Times"-93,000(-27%)
(N)6.Lionel Richie's "Coming Home"-75,000 (Richie自身のサウンドスキャンエラにおけるベストウィークセールスを記録して、'86年作"Dancing on the Ceiling."以来のTOP10入り。)
↑7.Hinder's "Extreme Behavior"-64,000(+19%)
↓8.Danity Kane's self-titled-62,000 (-24%)
(N)9.The Mars Volta's"Amputechture"-59,000('05年前作 "Frances The Mule"は No. 4/12,3万枚デビュー。)
↓10.Nickelback's "All the Right Reasons"-57,000(-3%、チャートイン50週目。)
0089ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/10/10(火) 21:45:48ID:tgJYsIou
今日「LIVE BULLET」を入手。
「NINE TONIGHT」を超えるパフォーマンスだった。
入手困難な70年代前半のオリジナルアルバムを
聴きたくなった。
0090ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/10/20(金) 14:54:36ID:DVnyN+l7
>>88
ボブシーガーにライオネルリッチーにディランて若い奴はCD買わないんかね
0091ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/10/22(日) 08:59:45ID:VcS53PfX
ワールドシリーズのオープニングセレモニーで登場。アメリカ・ザ・ビューティフルを熱唱していた。
0092ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/10/23(月) 11:41:49ID:Z0dW8e96
ジョンメレンキャンプ出る(もう出た?)らしい。
0093ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/31(日) 08:51:12ID:Vdl9eRmH
洋モクのケントかなんかで流れてたOLD TIME ROCK&ROLLが忘れられず
昨日やっとベスト盤を入手、スゲー格好いいなこの曲だけW
0094ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/02(火) 23:25:58ID:TPRGGM+w
ナイトムーブスええやろ?
0095ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/03(水) 04:10:13ID:BSgdSZOi
こちとら関東人だが、関西弁で言われるとなんか説得力あるな。
0096ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/07(日) 21:36:04ID:Gczu/EkU
ビバリーヒルズコップの曲もこのオッサンだったのね
0097ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/07(日) 21:53:31ID:dTlpxd7O
↑「2」ね。
0099ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/11(木) 08:33:29ID:iRWj0tGM
ツアーに出たそうなので頑張ってね
0100ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/12(金) 08:53:41ID:gNgd4W0H
ことしウドーフェスで来日希望。
0102ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/15(月) 13:31:42ID:gW8PmMQK
国際フォーラムあたりで単独公演希望。
0105ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 11:30:37ID:oHqiV7Me
「月に吠える」1983年初めのヒット。確かビルボード誌で、最高2位か。
0106ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/18(木) 23:55:34ID:9vOK8/LQ
クアトロで来日希望。
クオーもクアトロでやったから、これならあり?
0107ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/19(金) 08:41:38ID:/KvKpfca
ギャラで本人と合意出きればやるかも。
実際のライブを見たい。
本当に来日すれば、そこそこの入場者はあるだろう。
0108ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/20(土) 01:23:17ID:/SqcOqCi
この手のアーティストって一番日本のプロモーターが嫌がってるみたいだね。
オーストラリア公演やってるのに日本はスルーの人が多い。
ジョン・フォガティー、メレンキャンプ、女性だがキャロル・キングとか。
スプリングスティーンでさえ呼ばれないから。
0110ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/21(日) 17:53:03ID:BsgVIzPn
オーストラリア公演のついで、国際フォーラム土日祝日2回ならいけるかも。
0112ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/24(水) 01:12:41ID:0zsQTbk3
オーストラリア公演やってないもん。
0113ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/24(水) 09:23:27ID:Y8Ai5Rey
俺らのOff会をデトロイトでやればよくね?凱旋ライヴかなんかに合わせて。
0114ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/24(水) 23:05:16ID:caMT+D7+
ところで・・・、
今も「シルバーブレットバンド」と一緒なのか?
0115ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/25(木) 03:47:34ID:oMjFJonH
凱旋ライヴは12月下旬に済んでる。
0116ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/21(水) 02:00:31ID:/3ak0oGj
カ、カ、カ、カ、カ、カトマンドゥ!!!!!
ウォー、結局俺はボブシーガーと語れる人と知り合えないで死ぬかも、と最近心配になってきた。
0117ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/21(水) 02:04:37ID:/3ak0oGj
×ボブシーガーと
〇ボブシーガーを

一番好きなアーティストだ!と言い切れる人って日本にいるのかな?ちなみに俺は全然一番ではないけど^_^;、かなり好きです
0118ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/21(水) 07:40:56ID:IlkdQAhk
俺も大ファンでは、なかったけど聴いていたよ。
とは言っても『ザ・ディスタンス』以降は聴いていない。
こんな俺ってニワカファン?

>>109
カントリーシンガーのロドニー・クロウェル

カヴァーだったのかシーガーに提供したのかは思い出せない……確かこの人エミルー・ハリスのダンナさんだったと思う。
0119くろっぴー
垢版 |
2007/02/21(水) 11:45:13ID:WpvomZX/
♪「ハートは燃えている」や、「イーヴン・ナウ」も好きですね。
0121くろっぴー
垢版 |
2007/02/23(金) 12:40:44ID:ZAXQD48e
》119 訂正
「ハートは燃えている」は、スティーヴ・ミラー・バンドの曲でした。 当時、ボブ・シーガーとともに東芝EMIから 日本盤が発売になっていました。
0124ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/03(木) 23:50:22ID:dxuskKtV
NewAlbumは売れたのか?
0125ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/04(金) 11:04:30ID:lotXzu5d
ことしもツアーやらないかな。
やったら観に行くのに。
0126ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/15(火) 21:50:46ID:go8r7ooy
公式ページにツアーグッズのページがあるんだけど、何故か一部分が日本語に
なっているんだよ。何で?
0127ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/16(水) 03:04:10ID:GVfKJ997
来日かも
0129ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/22(火) 03:46:57ID:AERd3jeo
フジのトリかも。
ZZ TOPができるならボブにも出来る
0130ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/09(土) 14:43:17ID:ip+GO1DN
age
0131ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 07:23:38ID:HOC6zlPR
ライヴDVDが出るらしい
ツアーやらないかな♪
0133ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 19:19:32ID:WuEDn9WO
25年遅いよ
0134ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 21:12:33ID:CD3c/wFt
>132
出てもおかしくないよな
0135ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/02(木) 19:56:05ID:GoX7rjOZ
Back in 72ってCD化されてないの? ロザリーのオリジナルって未だに聴いた事無いんだが・・・
0138ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/11(日) 00:24:34ID:o55f1fDM
てれちゃう〜、お〜、てれちゃ〜う♪
0139ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/13(火) 04:01:49ID:3ePlGkUY
房総マイライフ
0140ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/07(金) 00:29:58ID:lQpBGZQN
>>81 
元気出るよな 頑張れ 影ながら、応援するよ
0143ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/26(土) 02:34:38ID:mIxBVPns
DVDとツアーまだ〜?
0144ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/11(月) 10:45:27ID:7I9KTVNx
nine tonightの編集無しのDVD出ないかな。
CD版Let It Rock の尻切れトンボにはガクっときた。
ちなみに、これってデトロイト公演の録音じゃないよね?
Let It Rockの中で、ギターソロの手前でall righit Boston Massachusetts!!
って叫んでる(歌詞ではない)から、ボストン公演での録音だと思うけど。

LPを持っているはずだが、ゴミ屋敷なので探し出せないので、確認できない。
0146ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 04:01:43ID:qgOIFmGi
新譜6月発売?
年内ツアー開始?
0152ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 12:24:15ID:Us9WDEJ3
ビルボードとかライヴハウスに呼べないのか?あの手の箱にもけっこう大物くるし。
日本のファンの需要ならば、あれくらいが丁度いいんじゃないか?
アメリカみたいなスタジアム級の箱の動員は絶対無理だし。
ビルボードみたいな所だと、アーティストのプライドも保てると思うが。
0153ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 17:00:15ID:lglnPAMG
アメリカでアリーナツアーやってる人は無理
リンダ・ロンシュタットなど呼んで欲しい人は多々いるが
0160ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/16(火) 15:52:56ID:StwSFPqh
うっはー!こんなスレあったとは知らんかったぜ!
80年代に遭遇して「すげえ!」と思って以来ずっと聞き続けてる。
ボブは最高。
0161ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/16(火) 16:42:38ID:StwSFPqh
160だけど、うっかり送ってしまった。
116 と同じだよ。ボブシーガーを語り合える人間に出会うのはもはや不可能と思い始めてた。

この前やっとFACE THE PROMISE アルバム全部聞いた。個人的には悪く無い、と思う。
若い頃の高音シャウトや「これでもか!」って突っ走っていくノリは無くなったけど
じっくり聞ける。ただし!あのアコースティックキーボードはどこへ消えたんだああああ!!

マジで彼ほどアコースティックのピアノとエレクトリックギターの組み合せを
爽やかにやってのける人はいないと思ってた。ピアノが無いとなんか調子狂うのは確か。

自分の気に入ってるのは
Roll Me Away
The Fire Inside
Still the Same
Like a Rock
Even Now
Turn the Page
Kathmandu
0162ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/16(火) 20:20:10ID:Hgb3h5Yy
ボブシーガー、ブートも7種類も出てるよ!
0163ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/17(水) 13:28:11ID:YVgfWyGS
>>162
それは知らんかったぜ!ありがと。
0164ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/06(土) 13:03:17ID:vN6D8pVF
デトロイトはソウル、ファンク、テクノ、ヒップホップ、そしてボブ。。すごい磁力だ。
0171ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/18(月) 12:04:34.83ID:oYv37rOq
ビルボードのアダルトコンテンポラリーチャートで
「Downtown Train」上がってきてるけど新作出るのかな
0174ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/07/23(土) 13:38:14.67ID:7zP78oSP
関西で日本盤の中古置いてるとこ教えて
0176ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/08/19(金) 12:02:45.82ID:lozeeGMn
Live Bullet & Nine Tonight がボーナストラック付きリマスターで9月に発売。
ありがたいんだけどライブ版をDVDで出してくれ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況