X



【わしゃ】ボブ シーガー【やめられん】

0003ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/06(火) 10:57:38ID:3jxZjBH9
old time rockn'roll
fire lake は良いね。
0004ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/06(火) 11:22:50ID:vAf5PsO+
メインストリートだっけ?あれはガチ。
0005ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/06(火) 11:23:53ID:vB30J6KQ
Against the Wind でしょ!
0006ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/06(火) 19:21:04ID:8Mo9Wf6s
カカカカカカカトマンドゥー
0008ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/06(火) 19:48:42ID:DmjzZaV0
Get Out Of Denver
0009ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/06(火) 21:59:23ID:QSCzXmrr
We've Got Tonight がカバーされたときには驚いた
0010ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/06(火) 22:02:10ID:7c+ug4iw
Old Time Rock'n Rollを聴くと、ブリーフ姿のトム・クルーズが
頭に浮かんできて鬱orz
0012ばこーる
垢版 |
2005/12/07(水) 00:36:26ID:MMobWBas
ところでみなさんおいくつ?私は27です。普段はハウスやヒップホップ聴きつつ隠れてボブってます。
0013ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/07(水) 00:40:38ID:+NkHKRhg
iPodのシャッフル再生でShame On The MoonとかLike A Rockが
出てくると、何となく次の曲にスキップしてしまう35歳。
0015ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/09(金) 15:51:22ID:ai5K3zIf
>>14
僕もそう思います!
ところでroll me awayの曲の始まりって音が小さくないですか?
曲は次第に盛り上がっていくので、僕の聴き違いでしょうか・・・。
0016ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/09(金) 17:55:04ID:9XsCmJMO
まだ日の出前の薄明かりか朝もやの中でゆったりバイク走らせてるところから
俺の脳内では始まるんで出だし静かは気にならないしそのあとの盛り上がりが際立つんでいいんでは?
「Thunder Road」を思わせるビタンちゃんのピアノもかっこいいし

ところでなぜ彼のライブDVDは出ないんだろう?
0021ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/10(土) 13:21:20ID:m/yN9hjC
ニコラス・ケイジの映画「The Weatherman」。
ここでケイジは中西部出身の天気予報キャスターを演じています。
この映画では、ここぞ、というときに、
ボブ・シーガーの名前がせりふに出てきたり、BGMでかかったりします。
ボブに託した中西部のイメージが良く伝わってくる映画でした。
0022ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/10(土) 13:23:19ID:m/yN9hjC
>>16
なるほど、たしかにそうですね。
曲の雰囲気・演出上、音が小さいのかもしれないですね。
(ただ、個人的にはちょっと小さすぎるなぁ(笑)と思います)
0025ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/11(日) 13:43:38ID:bTZu4tDo
スレタイの「わしゃやめられん」って何の曲の空耳だったけ?
0030ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/21(水) 04:17:54ID:MaJfT4YV
リマスター&ボートラよろ。この人アウトテイクはあるの?質高そう。
0031ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/23(金) 02:57:05ID:zkGfFrXT
X'masと言えばボブのLittleDrummerBoy。サンタクロースのムンムンなワキガも伝わってくる汗臭さに萌え。
0033ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/02(木) 12:33:23ID:RFhv4hc+
空耳といえば、「鶴光のオールナイトニッポン」でも取り上げられてましたね。
「てれちゃう、オーてれちゃう」と聞こえる曲が…。
0034ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/03(金) 17:40:03ID:TtlOguax
シェイクダウン・・・ブレイクダウン・・・テイクダウン・・・

シェイクダウンッ!!ブレイダウンッ!!ハニー!!ジャスツゥバディタィマスゥィキンイッツォーラーイ!
ブレイクダウン!!テイクダウン!!ユバステェェェェー

アァァァァーーーーーーバステッ!!!(アウッアウッ)
0036ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/08(水) 18:23:10ID:f1BkfMZY
NINE TONIGHTのCD探してるんやけど、見つからん・・・
0037ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 13:07:48ID:wM/Z1iYe
アマゾンでベストって酷評されてるけど、結構良いと思う
0038ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/07(火) 00:36:46ID:TiDeYcpJ
>>36
タワーレコードで輸入盤を注文すればいいよ。
2〜3週間かかるけど、確実に手に入る。
ただし、LPと違って最後の「Let It Rock」はエディット・バージョンになってる。
0039ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/07(火) 00:43:48ID:HPfDcAmC
最近の活動はどうなってるの?
0040ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/07(火) 01:21:10ID:YGkpmyJR
デトロイトでライヴみたい。そもそもライヴ見たことある人イルの?
0043ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/08(水) 02:31:58ID:DArsz27W
あとAC/DC。ジョイントツアーしてもらおう。
0044ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/08(水) 02:41:26ID:3Enq5RAG
オールマンズ、ジョン・フォガティー、ZZトップ、トム・ペティーとパッケージツアーやらないかな。
0046ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/09(木) 17:13:24ID:RDoVTp1q
>45
、と思える人が日本には少ない。アメリカならなくはないだろう。
0047ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 18:16:04ID:bqKQZXnB
age
0048ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/09(日) 20:01:22ID:tfho5sCP
No Man's Landだな。
色んなアーティストの中から曲をピック・アップしたベストCDを車ん中で聴くんだけど、
必ず入る。
0050ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/30(日) 23:32:27ID:Oyvd9A8Y
昨日カラオケでOld Time Rock & Roll歌ってきた
0052ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/05/16(火) 17:23:43ID:9p21LNCi
カトマンズ好き
0053ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/05/28(日) 23:04:42ID:si9MaInc
カラオケにNight Moves無いの?
でも歌ったらめちゃ白けそうだけど
0055ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/08(木) 10:43:54ID:VCSuClmF
ボブ シーガーホントに良いですな
最初に聞いたのは stranger in townで
一発で 気に入り
あの頃、レコード店周りして
「Seger System」や「SMOKI'N O.P'.S」まで探した
あの頃に 観たかった
本当に 来日して欲しいシンガーです

2枚組ライブは全て
side1の裏がside4だった
あれは、何だったんか
未だに不明
誰か教えてください
ボブ 以外に見なかったから
0056ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/10(土) 10:27:52ID:wkfegqCH
>55

ときどきアナログ時代輸入盤でそういうのあった
あと穴が真中からズレていたり
0058ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/16(金) 14:54:57ID:4WlNTZBQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qe9w358U-E0

さいこ〜!!
0059ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/17(土) 00:34:57ID:0at0Rc3J
american storm はどういう位置づけですか?
0060ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/17(土) 23:14:07ID:ehhXavU/
>>58
すばらしい!
久々に見たなー 20年ぶりくらいかも。アルバム持っているんだよな俺。LPなもんで
とんと聞いていないが。。
0061ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/24(土) 04:23:44ID:RZuydOKx
皆さんでデトロイトツアーしましょう
0062ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/24(土) 07:12:07ID:FH2OuO3Q
>>55
亀レススマソ
1・4、2・3は当時使われていたレコードのオートチェンジャーのためだよ。
0063ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/24(土) 08:15:07ID:KIWwfH2j
俺はイーグルスファンだが、ファイヤー・レイクのドン、グレン、ティモシーのバックコーラスは最高に痺れる。まさに名曲。
0065ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/27(火) 11:06:27ID:AI/4i9Gz
>>62
納得しました
長年の 疑問が解消
ありましたね
重ねたレコードが
一枚ずつ落ちてくるのが
当時 エラー盤かな?
と 思ったこともありました
0066ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/27(木) 04:39:45ID:P+k6qXIO
間もなく新譜が出ます。
006968
垢版 |
2006/07/27(木) 22:53:07ID:uudCGpAU
自己解決。9月12日だった。楽しみ〜!!
そしてついに来日(希望)。
0070ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/28(金) 07:23:49ID:NLv7oEn+
来年のウドーフェス(アメリカンロックデー)にスプリングスティーン、ジョン・フォガティー、ジョン・メレンキャンプとともに来日希望。
007168
垢版 |
2006/07/28(金) 21:05:44ID:DVBKzLYO
↑ジャクソン・ブラウンも加えてくれ。当然ながらみんなバンド編成で。
0072ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/28(金) 23:52:12ID:JYkMI1Y2
リンダロンシュタットにカーラボノフも加えましょう。
0074ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/29(土) 04:12:36ID:SFv3xzyo
スプリングスティーン、メレンキャンプ、トムペティ、ボブ、ヒューイルイス、ジャクソンブラウン。これ必要十分。
0075ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/29(土) 08:27:11ID:TlmwaCq9
新曲いいね。
0076ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/29(土) 09:06:10ID:jAj26Hs7
新譜としては10年ぶり?「イッツアミステリー」以来だな。
0079ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/24(木) 21:22:21ID:k00pp83M
もう3週間切りましたね。盛り上がりましょう!
0080ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/24(木) 22:07:18ID:oELJ/zXM
キャミオパークウェイボックスの髭なしボブに萠えw
0081ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/25(金) 20:58:08ID:D55GNOw+
子供の頃少し好きだったボブシーガーのAgainst The Wind。
通勤中の車で聴きました。FENで聴いていた子供の頃は英語が
チンプンカンプンだったんですが、今聴いたら涙が出た。
すごくいいなぁ。自分の人生を歌ってくれているようでした。
0083ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/10(日) 22:45:49ID:kDRZlR15
先日レンタルDVDで映画「ニコラスケイジのウェザーマン」というのを
借りて観ていたら、父親の生前葬のシーンでスピーチする息子(ニコラスケイジ)がライクア
ロックのことをしゃべりだす瞬間停電になるというおかしなシーンがあって
その後父親がボブシーガーの曲を車の中でかけるというおまけが付いていて
とてもよかった。
0084ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/12(火) 13:25:41ID:454GjK2J
いよいよ明日だね あげ
0085ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/12(火) 15:19:16ID:DSVS0FmE
>>83
21にも同じような書き込みがあるよ。ボブ=中西部、なんだね。
0086ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/13(水) 12:42:03ID:TnFWqDHg
さっき買って今聴いてるところ
まだじっくり聴いてないからそれがいいのか悪いのかいえないけど
女性コーラスが入った曲が多いのが気になった
DVDのボブは老けちゃったなあ 眼鏡のセンスないし・・・
0088ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/21(木) 22:35:41ID:2Hml4Hlb
ビルボード最新アルバムTOP10

(N)1. Justin Timberlake's " "FutureSex/LoveSounds"-684,000 copies('02年デビュー作 "Justified,"はNo. 2/43,9万枚デビュー。)
(N)2.John Mayer's"Continuum"-300,000('03年前作"Heavier Things,"はNo. 1,/31,7万枚デビュー。)
↓3.Beyonce's "B'Day"-162,000(-70%)
(N)4.Bob Seger's"Face the Promise"-151,000('86年に最高位3位を記録した "Like a Rock"以来20年振り、6作目のTOP5入りアルバム。)
↓5.Bob Dylan's "Modern Times"-93,000(-27%)
(N)6.Lionel Richie's "Coming Home"-75,000 (Richie自身のサウンドスキャンエラにおけるベストウィークセールスを記録して、'86年作"Dancing on the Ceiling."以来のTOP10入り。)
↑7.Hinder's "Extreme Behavior"-64,000(+19%)
↓8.Danity Kane's self-titled-62,000 (-24%)
(N)9.The Mars Volta's"Amputechture"-59,000('05年前作 "Frances The Mule"は No. 4/12,3万枚デビュー。)
↓10.Nickelback's "All the Right Reasons"-57,000(-3%、チャートイン50週目。)
0089ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/10/10(火) 21:45:48ID:tgJYsIou
今日「LIVE BULLET」を入手。
「NINE TONIGHT」を超えるパフォーマンスだった。
入手困難な70年代前半のオリジナルアルバムを
聴きたくなった。
0090ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/10/20(金) 14:54:36ID:DVnyN+l7
>>88
ボブシーガーにライオネルリッチーにディランて若い奴はCD買わないんかね
0091ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/10/22(日) 08:59:45ID:VcS53PfX
ワールドシリーズのオープニングセレモニーで登場。アメリカ・ザ・ビューティフルを熱唱していた。
0092ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/10/23(月) 11:41:49ID:Z0dW8e96
ジョンメレンキャンプ出る(もう出た?)らしい。
0093ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/31(日) 08:51:12ID:Vdl9eRmH
洋モクのケントかなんかで流れてたOLD TIME ROCK&ROLLが忘れられず
昨日やっとベスト盤を入手、スゲー格好いいなこの曲だけW
0094ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/02(火) 23:25:58ID:TPRGGM+w
ナイトムーブスええやろ?
0095ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/03(水) 04:10:13ID:BSgdSZOi
こちとら関東人だが、関西弁で言われるとなんか説得力あるな。
0096ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/07(日) 21:36:04ID:Gczu/EkU
ビバリーヒルズコップの曲もこのオッサンだったのね
0097ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/07(日) 21:53:31ID:dTlpxd7O
↑「2」ね。
0099ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/11(木) 08:33:29ID:iRWj0tGM
ツアーに出たそうなので頑張ってね
0100ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/12(金) 08:53:41ID:gNgd4W0H
ことしウドーフェスで来日希望。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況