X



日本でなぜROXY MUSIC が受けないのか?

0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/20(日) 11:09:20ID:7aAm1PY6
http://blogs.dion.ne.jp/kckt_u_2004/
このブログで取り上げられていますが、反応がイマイチ
日本ではロクシーはダメなのでしょうか?
0319ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/10(水) 16:43:01ID:p8Rg3mDt
エディなつかしす〜「キミタチpsychoだぜ」
6/11が最終みたいですね来日知らなかったよ残念(もっと早く教えてくれ)
ロキシー再結成&翌年FERRYともに客ガラガラだったけど
エディは大丈夫かな
行った人レポよろ
0320ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/03(金) 19:33:54ID:VhHxcRkQ
あーオレも知らなかった。
ちゃんと告知すれば、もっと客入るだろうに。
そういうメディアがないんだよな、日本には。
0321ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/04(土) 13:59:23ID:yoUaGihi
あた
0323ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/15(水) 23:28:16ID:JZcdRIEr
スレチですが、やはりロバート・パーマー氏が一番や
0325ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/17(金) 01:49:44ID:tvu4/lWN
>>324
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
0327ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 22:33:42ID:XgHdrP8d
たしかに
0329ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/06(木) 11:09:49ID:YL/76r/U
ブライアン・フェリーはキング・クリムゾンに入りたかったけど駄目だったと言う話。

それはともかく、リメイク・リモデルからの、ロキシーのファンです。

音楽も良いけど、プロモーション・ビデオの出来も初期の頃から良いと思う。
0330ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/11(火) 11:47:10ID:aQ8qv61j
マンザネラとかいう下手糞ギタリストとマンコイ?とか言う他のジャンルでは

通用しない笛吹きが、ロキシーにしがみついていたからな。寄生虫だよ。
0331ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/12(水) 21:59:13ID:etrOM6Sj
>830
801とか知らんのか?
自分が理解できないものはヘタ、糞、通用しない。まさにバカの壁だな。
0333ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/12(水) 23:39:35ID:17/XeUtZ
やはり、「アヴァロン」がアメリカでヒットしなかったのは大きいね…。
0334ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/12(水) 23:40:57ID:cdg5eHlm
見た目がださいからじゃね?
0335ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/13(木) 17:07:02ID:IVH9hy19
801も糞だろうが 廃番か 買う気もせんけど
0336ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/13(木) 17:25:29ID:2KmUjbNY
フェリーがグネグネしててナマコみたいな軟体動物的
だからじゃないかな、曲も歌も変だし。
0337ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/15(土) 08:11:33ID:dqL4CVXb
「アヴァロン」は、やはり名盤のひとつに入るだろう。
アメリカ人は、おおざっぱだから、繊細な旋律は合わない。
0338ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/16(日) 00:59:00ID:nvhuX71T
昔ローリングストーン誌の80年代の名盤ベスト100だかなんかの特集で
Avalonは予想通りめっさ下の方だった
アメリカ人の認識なんてそんなもんだ
0339ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/16(日) 12:18:59ID:EihZdSv1
>アメリカ人は、おおざっぱだから、繊細な旋律は合わない。

アメリカ人が、フランス料理を食べているイメージってないよね。

マクドナ○ドのハンバーガーをガブリ喰いがお似合い。
0340ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/20(木) 00:36:49ID:1wLmKqzg
当のフェリーはアメリカ音楽や映画大好きで影響も受けまくり、
米国人ミュージシャン多数起用してるという矛盾

ま、セルジュ・ゲンスブールとかもアメリカ文化大好きだったしな
0342ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/01(日) 03:42:44ID:8jlc0OHb
>>324
今さらだがクソワロタw
0343ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/01(日) 18:37:54ID:pdGMEm6s
フェリー主演で「うちの子にかぎって」や「パパはニュースキャスター」をリメイクしてほしい。
0344ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/11(金) 22:55:15ID:FpNDlp2F
イギリスの雑誌でランク見たらアヴァロン80年代の1位だった。
ロック史上でも9位。
0345ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/14(月) 00:14:55ID:ScASYxdV
ロキシーのアメリカでのヒット曲は「恋はドラッグ」の30位が最高ランク・・・
0346ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/14(月) 06:13:25ID:1mUJckDZ
アヴァンギャルドとポップス、芸術性と大衆性を見事に兼ね備えた唯一無二に近いグループ。
それゆえに中途半端な印象も否めないが、私は好きだ。
ただ思うのは、何であんなにクソみたいなベストアルバムばっか出してるんだろうか?
ロキシーにせよフェリーにせよ、ファーストコンタクトがベストアルバムだったら絶対その後聴かなかっただろうね。
0347ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/14(月) 20:58:26ID:ZiFuxhSS
ロキシーをデュラン・デュランぐらいわかりやすくデフォルメすれば売れることぐらい皆わかってたでしょ
0351ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/28(月) 06:29:29ID:Et7cbgfU
布袋ってロキシー好き盛んに公言して、メンバーとコラボしてる割には、
音楽にそういう要素が殆ど感じられない不思議な人って印象。
0352ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/02(土) 10:08:00ID:rec4kwJ2
ROXYは日本でも十分に受けたよ。
70年代半ばから80年代初頭には、
ロック好きの間では必須だった。
もちろん、当時のボウイの人気には
かなわなかったけど。
0353ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/04(月) 18:01:42ID:y3egSIAK
イーノ在籍時の1枚目と2枚目だけ好き。べつにイーノ好きじゃないけどね。
屈折したインテリロックでかっこよかった。
0355ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/04(月) 23:15:55ID:2XGq5n1L
ボウイのLOWが出た時もフェリー抜きのアナザーROXYMUSICっていわれてたよね
ちょうど「解散」してた時期だったし
0357ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/10(日) 13:59:09ID:m4niHU9d
ボウイの駅から駅へ
フェリーのいつかどこかでのパクリに聞こえてしまうんだが
0358昔の名無しで出ています
垢版 |
2010/01/26(火) 01:02:30ID:7mNHmowF
でもタワレコなんかでロキシーコーナーあるだけで十分受けてるってことだと思うよ
0360ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/17(水) 20:24:06ID:lV0dJU98
ジェリーホールがミックジャガーのもとに走ったときのお言葉
「ブライアンは気難しい典型的イギリス人」

俳優になればボウイよりずっといいと思う。
紳士の皮をかぶった変態男とか女房が怖いダメ中年みたいなのやらせたらピッタリはまる。
もう老人になっちゃったけど。
0361ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/17(水) 20:28:25ID:lV0dJU98
谷崎潤一郎の痴人の愛の「じょうじさん」のイメージ
0363ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/17(水) 22:17:12ID:MO8WrXN+
アラン・レネの「プロビデンス」って映画見てみなよ
主演のダーク ボガードがまんまフェリーだから
同じ監督の「去年マリエンバードで」からも
何度かアイディアを引用してるのは有名だけど
原爆投下をテーマにした「ヒロシマ・モナムールも
主演の若き日のファンファン大佐がとてもフランティック
0365ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 00:03:15ID:daN/aXwD
ROXY MUSICがAVALON以降活動停止したのはある意味正解だったかも。
2001年のアポロシアターライブ、DVDで見てるが神ライブだわ。

DAVID BOWIEのLet's Dance以降の醜態を振り返ると、Brian Ferry
の方がいい老け方をしてると思う。
BOWIEはScary Monstersで終わってたな。
0366ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 23:26:36ID:QHr6K2z9
いい老け方してるのかどうか・・・ボウイは探さなくても姿をちょくちょく見れるがフェリーはどこで見ればいいの?
0368リマスター買ったが聞かず
垢版 |
2010/03/06(土) 14:07:12ID:PY4OGfZB
おれは好きだぞ、ロキシー。
オールドグレイウィッスルテストで一番印象に残ったのはロキシーだった。
変だもん、この集団。奇妙。
一番好きな曲はバージニアプレイン。
0369ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/09(火) 00:42:04ID:RjYe1gkI
マンザネラのソロ「ダイヤモンド・ヘッド」が良いね。彼とイーノの相性の良さは揺るぎないね。
0373ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/20(土) 13:22:16ID:vtUphRv+
逆だよな、って言うまでもないだろうけど

一時期の米米クラブにハマった身としては、その後ロキシーにハマってなんかつながったような気がした
元ネタがこんなとこにって
0374ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/31(水) 19:52:40ID:O45Sok5N
1999年に出た、ロキシーの各アルバムの
リマスター群の音はどんな感じでしょうか。。
某サイトで安いので買いたいのですが・・

どなたか教えてくださいませ!!
0375ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/31(水) 21:15:42ID:friNhC0c
そういうの気になるよね。
ビートルズとかはネットで懇切丁寧にコメントしてくれる人がいるので
買いやすいが、それ以外はファンサイトでもないと情報ないものね。。
私は1枚しかもってないので、コメントできませんが。。。
0376ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/31(水) 21:21:06ID:O45Sok5N
>>375
コメントありがとうございます!
その1枚の音を教えて頂けると
ありがたいのですが。。
0378リマスター買ったが聞かず
垢版 |
2010/04/01(木) 22:41:30ID:8A0g29Gj
ごめんなさい。タイトルが思い出せないが、
イギリス盤のベストでメンバー全員が揃っているジャケット写真のもの。
珍しくイーノが笑っている。。。タワーで1000円でした。
音はいいと思います。ただ、コピーコントロール仕様です。。。。。。。。
0381ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/02(金) 13:16:21ID:x/lNuKTE
日本でなぜ受けないか、それはジャケの左側の女が実はオカマだからだ。
0383ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/15(木) 03:56:27ID:GHmLYPDK
今年のフジに出るぞ
0384ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/17(土) 10:33:43ID:Mc513agt
フェリーソロじゃなくて?
0386ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/18(日) 01:40:14ID:EGxXIqmE
イーノもこいや
0389ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/18(日) 23:29:04ID:FZKlRLI8
>>388
ダンサーなんかいなくても腰クネクネで歌ってくれるだろうから、いいんじゃないの
0390ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/19(月) 00:49:56ID:4nneHtoM
ニワカなんですが
ロキシー名義のライブでは
フェリーのソロ曲はやったりしないですかね
0391ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/19(月) 03:55:49ID:bp+svBTx
たぶんしないです
0392ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/19(月) 12:19:06ID:4nneHtoM
>>391
そうですか
ありがとうございますベタにTokyo Joeとかも聴いてみたかったですが、
フジ行くつもりだったので思いがけずRoxy見れるのは嬉しいです
0393ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/19(月) 23:54:13ID:AcLrcMFc
>>360
> 紳士の皮をかぶった変態男
映画のタイトルわすれたけど、実際フェリーがそういう役してたよ。
0396ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/02(日) 05:09:40ID:HFkF0Aym
クロスビーとうんこ雑誌だからな

ヨーロッパの音楽雑誌で80年代の一位はアヴァロンだってよ
嬉しかった
ちなみに70年代ではファースト、セカンド、サイレンがいい位置にランクインしてた
0397ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/22(土) 09:01:47ID:Ruiw2oMK
フェリーの衰え激しいからフジ微妙だな…
0398ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 22:29:14ID:sd1d13+S
Thrill of It Allと99年に再発されたアルバムは
同じリマスターですか?
知ってる方いたら教えて下さい。
0403ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/09(水) 10:15:56ID:ZEtKvBwr
セイムオールドシーンが好きでさ。
まだロックのロの字も知らないガキの頃の映画の主題歌で
この曲探すのに苦労した。
ロキシーってえと一般的にはモアザンディスとアヴァロンの認識しかないのかね。
0413ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/07/31(土) 15:17:46ID:W1F5hKIw
布袋が来るらしい
0415ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/07/31(土) 21:18:06ID:+Vjg8jT1
>>406 >>407
今更ながら同意。
自分もあのアルバムは捨て曲無しの名盤だと思います。 
その次のFlerh+Bloodも名曲揃いです。
0417ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/08/01(日) 09:02:27ID:LWEd1cte
おまえがいくら吼えても布袋はロキシーと仲良し
0418ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/08/02(月) 18:51:12ID:yHELBvJU
ついったーで自称DJ(笑)の自称音楽通のダサいおっさんがロキシー見て、

おれ布袋嫌いなんだよね(キリッ
布袋はダサい(キリリッ

とか必死に言っててワロタ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況