X



ブレッド Bread

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/05(土) 11:46:36ID:7cjwBeZm
>286って入手可能?
0290ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/05(土) 13:37:44ID:cWMBSNb6
>>289
最近出回ってるみたいね
0291ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/05(土) 17:35:15ID:ZCVhbo1x
どこで買えますか?
0292ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/05(土) 17:55:07ID:cWMBSNb6
>>289
>>291
ttp://cgi.ebay.com/DAVID-GATES---Open-Up-The-Gates---Story---Early-Years_W0QQitemZ270195935774QQcmdZViewItem
0293ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/05(土) 22:32:06ID:7cjwBeZm
287>
LEEという人はレオン・ラッセルだよな
確か同じオクラホマ出身だったはず
0294ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/11(金) 18:55:06ID:A1vlGSxk
デビッド・ゲイツは下積みが長かったけど、ライターやアレンジャー
、スタジオミュージシャンとして活躍しており、60年代からその世界ではかなり名が通っていた。
ベンチャーズのステージでドラムを敲いたこともあったそうだ。
とにかくデビッド・ゲイツという人は多才であり、それがブレッドで完成されたということだ。
0295ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/22(火) 23:11:21ID:LW6nYLW4
Open Up The Gates 買おう。
0296ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/25(金) 11:26:18ID:M/Qo05Db
日本ではイフの人気が異常に高いけど、デヴューアルバム一つを採っても当時
としては高度な楽曲ばかりで既にバンドとして完成されていた。
なんといってもアレンジが素晴らしく演奏能力も含めてメンバーの力量が窺える。
1970年代のアメリカポップ界の中で再評価されるべきバンドの一つだな。
0297ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/27(日) 22:36:23ID:4PCKwYn0
最新BOX(3CD、53曲入り)はお得
Breadの略全貌が分かるよ
0298ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/01(金) 02:45:30ID:cL4Y3Rf/
>>284
もしかしてオリビアと同じくデビッド・ゲイツも日本嫌いなのかいな
0299ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/03(日) 21:46:27ID:TPLWsx3a
そんなことないと思うけど
0300ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/05(火) 18:52:38ID:QuJZhSqB
ジェイムス・グリフィンのベスト曲は?
0301ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/10(日) 12:14:27ID:9nae68HU
Games of Magic とか Too Much Loveあたりがよいな
0302ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/02(日) 21:09:21ID:gHoVLtGy
冬に聴く「二人の架け橋」
0303ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/03(月) 16:07:56ID:6MaIFRM1
ブレッドは季節感のある曲が少ないな
オーブレーの歌詞に6月がでてくるぐらいか
0304ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 22:32:09ID:LqowCBpU
最新BOXっていつ頃出た?
レンタルしてるかな
0306ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/12(水) 01:05:14ID:lMwcvREb
Ifしか知らんかったけど、このスレに触発されてANTHOLOGYをブクオフで買うて来ました。いい曲ばっかだ。>>1氏のおおせの通りですね。
はまるな、これ。なんで今まで聴かなかったことやら…
0308ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/12(水) 09:58:53ID:rxiGZMj3
>>307
意味わからんけど
0309ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/12(水) 10:27:50ID:CN+I+kCj
レコード特信だっけ?日本で100位以下までのっけてた業界紙のようなのがあったと思うが。。。。
0311ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/16(日) 11:11:19ID:pcSBBtCt
>>309
なんとかハンドレット
0312ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/17(月) 11:58:53ID:Qwmfwd9S
↑で何
0313ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/25(火) 21:53:33ID:Eg46R2mo
David Gatesのエレクトラ時代のアルバム4枚がいよいよWounded BirdレーベルからCDで再発されるね。ブレッドの6枚目もCD再発されたし、これでGatesはArista時代の1枚が残るのみ。James GriffinのPolydorからの2枚目を是非CD再発して!。あとBlack Tieも。
0314ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/25(火) 23:57:30ID:CadvojV4
>>313
すごい。やっとだね。待ち遠しい!
0316ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/26(水) 18:51:24ID:pRrceVNp

ソウルとゲイツじゃ全く違う
307!、デタラメな知識で書き込むなっ!!
0317ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/28(金) 12:39:34ID:xDSF7JAg
デビッド・ゲイツのセカンドは隠れた佳作。
Wounded Birdはリクエストすれば可能な盤は何とかしてくれるところがある。
とにかくCDリリースはありがたいよ。
0318ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/04(金) 17:18:59ID:n+BulRdL
D.ゲイツは新作は期待できないから、旧作再評価のよい機会だ。
CD再発は夏頃かな。
0319パロティー
垢版 |
2008/04/08(火) 01:45:29ID:A2yKGQlS
Bゲイツの新OSは期待できないから,Windows3.1再評価のよい機会だ。
DOSの再発はいつ頃かな?

>318さん,お気を悪くしないどいて(^^)\ あくまでもパロディー。
0320ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/14(月) 11:24:13ID:26PftKZi
>>318
アマゾンで5月発売みたい
0321ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/24(木) 16:58:50ID:7EJv1WLn
James GriffinのPolydorからの2枚目のアルバムはCDリリース可能だろうか。
数年前発売の予定だったが、原盤に一部ダメージがあり流れた経緯がある。
このアルバムにはブレッド一回目解散後の1974年9月メンバー全員が録音に
参加したThat's All I Needというロブ・ロイヤー作の曲が入っている貴重
な作品なので何とかCD発売して欲しいんだが。
0322ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/03(土) 12:09:26ID:lGuboTzR
BABY I'M A WANT YOU(72)
0323ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/04(日) 00:30:48ID:zfctSg6w
厨房のような質問でスレ汚してスマソのう。
ばってん30年来の疑問じゃよってに,恥を忍んで尋ね申すが
「六味線野郎(ぎたあまん)」はライブ音源なんでっしゃろかいのう?
それともスタジオ盤の最後に歓声ををかぶせただけの張りぼてなんでっしゃろかいのう?
のう?
0324ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/04(日) 02:38:55ID:oklLP0UC
>「六味線野郎(ぎたあまん)」はライブ音源なんでっしゃろかいのう?

スタジオ録音じゃね(ゲイツの最高傑作と思うが)
ライブ盤は公式にはないね
海賊盤はあるけどね。
0325323
垢版 |
2008/05/04(日) 11:02:39ID:CAAlXrOZ
>>324
積年の疑問を解消できてスカッしました。ありがとうございます。
0326ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/04(日) 16:20:21ID:b3noUJ7L
世界一素晴らしいスレ発見!!!!
0327ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 17:37:04ID:J0H8t5f/
アゲ
ついでにもっと評価されてもいいバンドだろ
0328ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/21(水) 18:46:34ID:f1qtXAPb
>>313
しかしDavid GatesのCD再発だけど、
再発と同時に入手困難て、どういう事?
いったい何枚プレスしたんだ?!
0329ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/27(火) 14:47:49ID:fOetrxxg
↑Falling In Love Againは手に入った。
残るはNever Let Her Go。
0330ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/30(金) 22:11:00ID:eh4gXQ2r
ネバレトハーゴー到着
0332ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/20(金) 18:09:48ID:GLJS/6uO
こんなブートがebayで‥
Jimmy Griffin An Early Slice of Bread His Teen Years
0334ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/06(日) 11:45:46ID:4e6cpadB
そうだね、アンソロジーには入ってるんだけど。灰色の朝はアメリカでヒットしなかった
からかも。
0335ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/10(木) 00:15:11ID:kyeMCTB/
誰か(灰色の朝)歌える?
that I had not been able to see〜〜〜〜の所めちゃキー高いよね
あそこでいつもかすれてしまう
0336ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/13(日) 19:16:09ID:x7vEzCIf
ギター・マンはカッコイイ曲や
ラリー・ネクテルのリード・ギターがなんともいえん
ブレッド最高のナンバー
0337ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/31(木) 11:32:49ID:ZfDzw3bc
ソフトロック
0338ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 10:18:12ID:qKxcF8za
デビッド・ゲイツは現役?
0339ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/24(日) 00:48:48ID:axb9T9VS
↑もう2年位コンサートはやってないみたいだね。
0340ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/26(火) 17:53:25ID:55DfpJyp
10年くらい前、ゲイツはコモンウェルズという競技大会で
Standing In The Eyes Of The World という曲を
主題歌として録音し採用されたらしいのですが、これはCD
として発表されていますか?

0343ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/31(日) 23:41:04ID:5O20xUpB
>>340確かマレーシアオンリーで発売されてるとブレッドに詳しい
サイトで見たような気がします。
ゲイツさんはもう隠居生活なのかなあ 新曲出して欲しいですねえ
0344ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/03(水) 13:53:37ID:Ibpx9M9L
懐かしいアメリカのバンド。70年代のサウンドの香り。
もう少し永くやっていればもっと偉大なグループになっていたと思うけど。
個人的には全米ナンバー1のメイク・イット・ウィズ・ユーが好き。
0345ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/07(日) 23:52:12ID:TTnw3z+U
こんなのがありました。昔のコンサートから
Bread - Shes The only One
今は亡きジェームスグリフィンがリードボーカルです。

http://jp.youtube.com/watch?v=Zngf8r3VgFo
0346ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/16(火) 18:50:07ID:7dNxBH2A
嬉しい映像
カントリーの香り
0347ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/18(木) 19:52:38ID:9YLjm1G7
オーブレイ(オーブレー)をラジオで聴いて、翌日レコード屋に走りましたね。
0350ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 13:17:36ID:zZqhoH3j
アメリカのブレッドファンの懇親会みたいな所でジミーの息子が歌ってるのがある
オリジナルと比べたらかなり落ちるけど
http://jp.youtube.com/watch?v=eSDRo_LijFE


0351ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 16:30:43ID:auWT0hYm
灰色の朝
0352ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/27(土) 22:58:57ID:LBe7whWw
二人の架け橋
0353ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/29(月) 12:35:10ID:xT5a7pLx
愛の別れ道
0354ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/30(火) 17:00:31ID:4SxIV9Ic
涙の想い出
0355ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/03(金) 00:41:09ID:erZH132+
愛のかけら
0357ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/04(土) 00:36:27ID:E0zSEnDr
スウィート・サレンダー
0359ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/05(日) 02:47:37ID:A3ifpaxp
オーブレー
0361ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/11(土) 18:34:17ID:X8Kdefp/
イフはカバー曲が多いね
デビッド・ゲイツはこの1曲だけですごい印税が入ると思うけど、
だからもう仕事する必要ないのかね〜〜
0362ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/13(月) 15:07:16ID:a43ww/eo
「灰色の朝(Dismal Day)」が昔から好きだったんだが
YouTubeに歌詞が上がってたんで、チェックしてみた
以下大意

朝 起きて鏡を覗いたら 
そこには自分がなりたくもなかったような奴が映っていた
ひとことで言って あんまりサエない日だったよ
昼 外に出た
道行く人は素知らぬフリをしていたが
オレは知ってる
本当は心の中でオレをm9(^Д^) プギャーと指差し笑っていると
ひとことで言って あんまりサエない日だったよ
夜 自宅でいつまで待っていても
ドアをノックする者もいなければ
電話してくれる者もいない
ひとことで言って あんまりサエない日だったよ

これをあの甘酸っぱいメロディでやってくれくれるんだからなあ
でも、実は救われたような気持ちにもなったよ
理由は書かんw
0363ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/13(月) 23:42:42ID:8hvUeymn
直訳すると憂鬱な日になるけどゲイツは偶にこういう曲(詞)を書くな。
ライターとして評価できる部分だと思う。
またDismal Dayがアメリカでヒットしなかったのはエレクトラのプロモートが
弱かったからかな。当時はドアーズが終わりの頃。その後ブレッドはエレクトラの
ドル箱になっていく。
0364ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/14(火) 02:04:19ID:BEmeJSDp
ヒットするには身につまされすぎる歌詞だったのかもw
邦題が「憂鬱な日」だったら、日本でもヒットしたかどうか
まあ、こちらでも大ヒットというほどではなかったかと
0365ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/15(水) 01:32:28ID:DYva1aJA
ブレッドの灰色の朝か、懐かしい
当時ラジオの洋楽チャートではベスト5には
入っていたからけっこうヒットしたよ
凝ったアレンジがなんとも言えない曲だった
0367ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/17(金) 22:29:45ID:EIDNpoMe
ダイアリー
0368ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/22(水) 12:43:39ID:JQ0bmvag
>>366
公式ビデオていうのは発売されてないと思うなぁ
人気バンドの割りには映像が少ないのでは
ご存知の方はよろしくです。

0369ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/22(水) 13:27:33ID:qf2Y4MQW
確かに公式の映像は発売されていないと思いますね。
海外のものも探しましたが、ブートしか見つからず。
あれだけヒット曲があるのに何故だろう?
0370ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/23(木) 22:37:56ID:8WQgzSOw
>>369
ブートというのは巷で出回ってるBread Is Back Special
というDVDの事ですか?
0371369
垢版 |
2008/10/24(金) 09:00:38ID:J+fmLkSA
そうです。

正規リリースのしっかりした編集がなされた映像が見たいですね。
かなりマイナーなアーティストの映像まで正式にリリースされていますよね。
ファンにとっては有り難い限りですがね。
何故ブレッドの映像が出ないのか?
レコ会社の権利関係の問題でしょうか?
詳しい方いますか?
0372ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/31(金) 10:32:28ID:OcpGBEAo
先日"IF"を初めて聴いてBREADというグループを知りました。
あまりにも素晴らしい曲なのでもっと詳しく知りたいです。
お薦めのアルバムとか教えていただきたいと思います。
ヨロシクおねがいします^ ^


0373ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/02(日) 00:31:20ID:nphpWylG
アルバムはどれもバラードとロックが
半々に揃っていて均衡が取れてると思うので。
強いて挙げれば
Baby I'm-A Want You(愛の別れ道 )
Guitar Man (ギター・マン)
はいい出来すね。
Ifはサードアルバム。

http://wmg.jp/wmlife/
ここの輸入盤横丁から
Warner Platinum と
The Definitive Collection
にBreadの記事が掲載されております。


 
0374ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/03(月) 11:59:23ID:dvpW5fuf
>373
ありがとうございました。
早速オーダーしたいと思います。
IFの歌詞とメロディーに今夢中になっている状態です^ ^
0375ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/07(金) 18:46:36ID:F0Z/ezTM
マザー・フリーダム
0376ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/11(火) 10:32:20ID:uERqUAD0
関係ないね(気にしないで)
0377ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/12(水) 09:14:39ID:NKkKnzr5
邦題は面白い
0379ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/21(金) 18:03:55ID:X5o9VF+9
>>332
1963年のリプリーズでの唯一のアルバム全曲に
1962年〜1964年のリプリーズ時代の全シングルに
1965年のインペリアル時代の全シングルと
1967年〜1970年のVIVA時代の全4曲中3曲が収録されてたね。
計28曲入り
0381ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/21(金) 23:26:41ID:k45pUGsy
>>380
>>288と同じ怪しいとこから出てる。
0382ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 14:09:46ID:uJWLkuB8
James GriffinのアルバムBreakin' Up Is Easy(1973年)に入っている
Love You Till The Cows Come Homeはブレッド解散後
再セッションでレコーディングされたという事らしい。
メンバー全員にジェフ・バクスターがゲスト参加している。
0383ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/09(火) 17:43:47ID:VB0q6uwj
ジェームズグリフィンのアルバム内容がよい割りに売れなかった
プロモートがしょぼいから仕方ないんだけど
0384ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/13(土) 10:55:10ID:v8GExiIk
ブレッド=ソフトロック=ブレッド
だろ
0385ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/14(日) 23:15:47ID:t0UWE9tn
典型的なアメリカンポップだな。しかし曲によっては
イギリスの匂いもするし枠に収まりきれない所がある。
ある意味売りが弱く評論請けの良くない部分があるバンド
というのが泣き所。
メンバーはこの業界の裏方で苦労人かつ功労者。
欧米では不滅の人気グループなんだが。
0386ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/19(金) 12:50:51ID:YLT0Qgh2
カバーが意外と多い
シナトラのイフとか

ユーチューブで
プレスリーもイフを唄ってた
0387ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/22(月) 16:20:37ID:uUXrtM0y
アンディウィリアムスのイフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況