X



ELOのTwilightについてのみ語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/12(火) 01:32:52ID:q95q2kXv
1よ。
俺はお前に真面目な話をする。聞いてくれ。
俺は小学校の時から、「人をいじめてはいけない」という信念をもっていた。
クラスでいじめられている奴がいると、先頭に立ってそいつを庇ってやった。
そいつがシカトされていると、すすんで話しかけてやったり、
持ち物を隠されたりすると、こっそり隠し場所を教えてあげたりした。
おかげで俺はほかの奴から冷たくされたこともあった。
俺はそいつらに「なぜあいつをいじめるのさ?」って訊くと、
きまって「ウザいから」「キモいから」という答えが返ってきた。
俺はそんなふうに、他人を感覚の違いだけで攻撃する奴が許せなかった。
確かにいじめられる奴らは、暗かったり、変に気取ってたりして、
他人とのコミュニケーションに少し問題がある奴がおおかった。
でも俺は「じっくりつきあっていれば良いところもあるさ」と思って、
根気強くつきあってきた。彼等はいじめられているからかも知れないが、
結構寂しがりやで、二人きりになるといろいろ話してくれた。
1よ。俺はだからいじめられっ子の気持ちが少しはわかるつもりだ。
ネットワークの向こうでは自分が見えないから、大胆になるのもわかる。
仕返しが怖くないから、煽り放題なのも、お前には気持ちがいいんだろう。
1よ。でもお前はそれではいけないんだ。
お前の問題は、その絶望的なまでのコミュニケーション能力の欠如にあるんだ。
お前のスレッドには、俺からみても「キモい」と思わせるオーラが出ているんだ。
お前にたいするレスが敵対的なものばかりなのも、まともなレスが返ってこないのも、そういう事なんだ。
お前は、現実社会でも、ネット上でも、独りぼっちなんだ。
繰り返す。1よ。俺は真剣に話をしている。
お前に対して愛情を込めて、心の底からこの言葉を贈りたい。
「氏んだほうがいいんじゃない。」
0003ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/12(火) 02:26:25ID:4D5jE8AZ
m9(´_ゝ`)プギャー
0005ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/12(火) 15:24:23ID:CaEpDGYz
ニュースバード朝5時ごろの映画ベスト5のバックで流れていたね
0006ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/12(火) 17:31:49ID:xUAUbF/2
いやー電車男みてたら、ELOのトワイライト流れてるじゃないですか!
鼻からジュース噴出すくらいびっくりしたよ、いやー懐かしいトワイライト
Timeなんて何百回聞いたか分からない、今のクイーンみたいに人気になるのかな
まぁいいアーティストが世間に知られるのは良いことだ。
0008ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/15(金) 00:49:11ID:VPMiZT1N
電車男のオープニング初めて見たけど、ダイコンのパロディなんだね。
人参飛んでるしw
懐かしいなぁ。

ダイコンどっかに落ちてないかな…
0009ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/17(日) 17:01:19ID:XZ09IZA8
この曲て後に奥田民生にPUFFYのアジアの純真でぱくられた原曲だよね?
0010ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/17(日) 21:13:04ID:o95mzokr
車か何かのCM曲だったような気が…
四半世紀前のことなので記憶もオボロですが。
0011ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/17(日) 21:40:26ID:ZTeVNtN7
Twilight って "比較的" あらたしい曲だね。
E.L.O. なら telephone line が(・∀・)イイ!!
0012ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/17(日) 21:40:38ID:4MArew/s
車のCMに起用されたものの、実際にはイントロしか放送されず
ヒットしなかった。
しかし、この曲が日本での唯一のヒット曲(ザナドゥを除く)に
なりそうだな。
0013ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/19(火) 17:31:08ID:3REMRzdc
どこかに歌詞を掲載してるサイトとかないだろか?
カラオケで歌ってみたいんだがな。
その前にカラオケにこの曲あるのかな? w
0015ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/19(火) 21:31:46ID:eGNs0oLC
Twilightを含むベスト版がリリースされるよ。
0016ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/20(水) 01:14:04ID:R1kc1Jt6
ベスト盤をフラゲ。

しかーし!

「Twilight」の前のイントロダクション
(「Time」冒頭のボコーダーボイスね)は
カットされてる…。orz

歌詞カード見てイヤな予感がしたのだが…

0018ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/20(水) 06:12:00ID:PRmWbdu9
>13

The visions dancing in my mind
The early dawn, the shades of time
Twilight crawling through my windowpane
Am I awake or do I dream?
The strangest pictures I have seen
Night is day and twilight's gone away

With your head held high and your scarlet lies
You came down to me from the open skies
It's either real or it's a dream
There's nothing that is in between...

CHORUS:
Twilight, I only meant to stay awhile
Twilight, I gave you time to steal my mind
Away from me.

Across the night I saw your face
You disappeared without a trace
You brought me here, but can you take me back?
Inside the image of your light
That now is day and once was night
You lead me here and then you go away.

REPEAT CHORUS

(You brought me here, but can you take me back again?)

With your head held high and your scarlet lies
You came down to me from the open skies

REPEAT CHORUS

Twilight, I only meant to stay awhile
Twilight, I only meant to stay awhile
Twilight, Twilight, Twilight, Twilight.
0022カスラック
垢版 |
2005/07/20(水) 18:30:43ID:FpyeoFxf
お会計は120万円になります。
0023えむ ◆Exe.IAYmg.
垢版 |
2005/07/20(水) 19:40:38ID:73Cfizk1
♪うぃずゅ、へーはー、はーいやぁ、すかっれっ、らーいずゅけー
 だーんとぅみー、ふろーじ、おーぷすかい
 いっちるーりろっ、 りっつぁどぉりゃ、なっしんざりん、いんびとぅいん
 とぉわーいらーい、あおんりー、めーんとぅすてぇい、わぁーい
 とぉわーいらーい、あげんゆーたぁい、とぅすてぃままぁい、あうぇいふぉみー♪
0024カスラック
垢版 |
2005/07/20(水) 20:23:05ID:3BA63bd0
日本語表記はスペシャルデラックス料金加算で200万円になります。
0025えむ ◆Exe.IAYmg.
垢版 |
2005/07/20(水) 20:29:43ID:73Cfizk1
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0026ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/20(水) 20:47:36ID:FLPMKVi0
良い宣伝になっとると思うんだけどなぁ。
口コミ すら「やめろ!」
っつーんかのぅ。

「スカッと参上、スカッと怪傑」
0027ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/20(水) 22:08:04ID:kP3rEywN
車のCMですが使っていたのは
「セリカXX(パカパカライト)」
だったと思います。
0028ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/22(金) 22:34:53ID:NgMPPmrl
うん、当時人気No,1のナンパ車、セリカでっす。
0029ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/22(金) 23:41:55ID:uli0sxGG
Across the night I saw your face
You disappeared without a trace
You brought me here, but can you take me back?
Inside the image of your light
That now is day and once was night
You lead me here and then you go away.

この後の伴奏部分が大好きだ… 至極の快感
003029
垢版 |
2005/07/23(土) 00:15:07ID:aUE5Ku+O
うわ、やば>>19に気がつかなかった…だめなのか。
削除依頼したいのだが…
0031ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/23(土) 00:33:58ID:bAaTA8Kd
>>30
慌てないで削除依頼出しなされ。
でも自己責任で片づけられるか削除してくれるかは削除部隊の中の人の気分次第。
0033ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/23(土) 18:16:13ID:EMCrw6nN
とうとう、有料サイトでトワイライトの着メロが配信されますた。

さらにnyでELOのアルバムがZIP.MP3形式で放流されてたりする。

大根アニメを踏み台にして本家の知名度上がってきますた。

大根アニメを踏み台
大根アニメを踏み台
大根アニメを踏み台

(ノ-_-)ノ~┻━┻
0034ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/23(土) 18:43:33ID:7YmOg9zr
  , -v-、ララア 
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜ 
 O ・_ ・ノ)    ・・・2ちゃんねらーは分かり合えるのよ 
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・; ) 
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜ 
   U U            (_(_つ 
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜  ・・・エルメスで出撃でつか?
http://www.aya.or.jp/~sim/Yokoku/Gund/Gund40.html
0036ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/24(日) 09:46:06ID:I35FP4yV
電車男の第三話でダイコンアニメがばっさりカットされてましたね。

話が進むほどヲタク臭からトワイライトが解放されるのかも。
四話のOPが気になる。
0037ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/24(日) 12:47:14ID:s1/2lKaE
>>36
ELOのメンバーと電車男が演奏しながらアニメのセル画を踏んづけている映像だったり(w
0038ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/24(日) 14:45:21ID:x1+upMug
なんかチープトリックのドリームポリスに似てる
音も歌詞も

それよりもユニコーンのヒゲとボインが笑えるけど
0039ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/24(日) 16:26:49ID:AWSmeFiE
なんだ、もうアニメVer終わりなの?
第二期OPにSecret Messagesあたり持ってくんのかと期待してたのに
0040ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/25(月) 08:00:38ID:b8fqwg4/
172 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2005/07/24(日) 20:16:37 ID:eS6OlHXQ
>>168
そのアニメOPのロングバージョン(つまりTwilightのフルコーラス分)が入ったDVDと
ベストのセットが8月25日に発売される
0041ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/27(水) 00:12:32ID:bN9s+M4t
ベストに何で「ロンドン行き最終列車」が入ってないんだ
0045ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/27(水) 05:40:52ID:WNzIjUA3
俺もセリカXXのCMでハマッた。
シンセブラスを使った、
ソドミファーというフレーズ(コードがCの場合)が気に入って
すぐに買いに行った。当時はまだLPだったけど。
0046ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/27(水) 21:44:50ID:2Scna5NT
TIME以降て(厳密にはディスカバリーも?)
しょぼいシンセアレンジじゃん
ストリングスチーム呼んできて作り直せ!
0047ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/27(水) 23:29:19ID:UVRLLAIR
間奏がすばらしいのはリチャードタンディーの腕のおかげだと思う。
0049ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/29(金) 08:52:13ID:o480UHjR
電車男の次は嫌韓流。
2ちゃんねるの話題は流行を作りますね。

(*゜∇゜)売り切れで本が買えない。
nyで拾えるも小さい画面じゃ見辛い。
困ったぞ。
0050ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/29(金) 18:25:15ID:RlwG0yUi
今日の深夜BS2はいつのライブ?
0052ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/30(土) 02:03:29ID:4OTvRt/7
>>48
そういう方は今回のベストじゃなく、2001年に出た3枚組ベスト、
「フラッシュバック」を買った方がいいかも。
0053ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/30(土) 04:26:46ID:YERwwvBr
リチャード・タンディ老けたね。ZOOMツアーのDVD見て思った。
ジェフ御大は30年一日のごとく、ぜんぜん変わらん
0054ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/30(土) 05:36:41ID:YMeYk9Hx
TMネットワークはこれをパクったんだね。1974。
0055ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/30(土) 12:46:41ID:0haCmsd2
財津和夫はこれをパクったんだね。I LIKE PARTY。
0057ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/30(土) 20:47:11ID:dHQNkDap
教えて欲しいんだけど、
トワイライトのピアノソロはリチャードタンディーがちゃんと手弾きしてるの?
すんごいかっこいい早弾きだよねえ
0058ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/30(土) 20:54:56ID:ztPe9uw5
>>56
DAICONは行けなかったけど、半年後?ぐらいに
大阪でやったDAICON FILM上映会には行った。
DAICON3&4のOPアニメとか、怪傑のうてんきとか
愛國戦隊大日本とか見れて感動しますた。

確か、DAICON4のOPアニメは、この上映会用に
一部リメイクを行ったらしく、「たった今、4のアニメが
到着しました!」って司会の人が言って、場内は
最高潮になったのを覚えてるなぁ。
0061359
垢版 |
2005/08/13(土) 06:14:37ID:7EXXDqBM
>>54
TMなら、ファーストアルバムに入ってる「パノラマジック」聴いてみ?
Aメロ、サビ、まんまで笑えるから…w






…好きだけど
orz
0062ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/13(土) 06:16:58ID:7EXXDqBM
>>54
TMなら、ファーストアルバムに入ってる「パノラマジック」聴いてみ?
Aメロ、サビ、まんまで笑えるからw








好きだけどなorz
0063
垢版 |
2005/08/15(月) 00:17:21ID:V59+rGsa
恥ずかしっw
006461-62
垢版 |
2005/08/16(火) 00:06:43ID:3NUqW9ua
>>63
スマソ
携帯からで、書込み失敗後、ちょっと弄って再度書いたら、、、(゚Д゚ )
0065ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/18(木) 02:28:48ID:DPNrWZA0
一々突っ込む奴は例によって挙げ足の名人。

これが社会不適合者クオリティー

年老いて往く永遠の夏房。

オマエの親は失敗作を世の中に放流したようだね。

生きてて虚しくないか?
006761-62
垢版 |
2005/08/19(金) 23:03:09ID:DKExUGjL
>>66
(#  ̄ー ̄)〇"グッジョブ
006861-62
垢版 |
2005/08/19(金) 23:13:18ID:DKExUGjL
>>66
…で、このアニメ、何?(´ヘ`;)
0071ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/24(水) 16:43:56ID:t/8GlhU3
>>10
車のラジオCMで1分ぐらいのヴァージョンあったよ。
「トヨタサンデースペシャル全日本歌謡選抜」で流れてた。
電子音の声が入ったりして、未知との遭遇を思わせるようなちょっと幻想的なつくりで
ELOの曲ともマッチしてた。
また聴きたいな。
0072ELO&車 好き
垢版 |
2005/08/27(土) 01:47:53ID:dnJZjfD3
トワイライトの流れたCMは
1982(昭和57)年8月17日
セリカXX 2000GT(GA61/1G−GEU)
がラインナップ新設定されたときのもので

2000GTツインカム24バルブの最高出力は160ps/6400rpm、
 最大トルクは18.5kg-m/5200rpm。

他社では,マツダRX-7しかリトラクタブルライトがなく
当時としてはすぐれものでした。
0073ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/29(月) 10:21:59ID:f5o7Cmo8
電車男のOPに大根合成した奴がnyに流れてますよ。

個人的には中身より、作って流した奴の顔や社会的地位が気になりますが…
0075ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/02(金) 00:43:12ID:Qp4BC+UE
>>74
さらに年齢が40才前後。
大根の話題に触れる事
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
痛い自分を自覚してない罠。
0076ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/10(土) 00:51:10ID:Up3VMcvF
DAICON4アニメの本編は「Twilight」だけど、
そのメイキングに使われてた曲も
ELOの、「HOLD ON TIGHT」だったんだ〜!
これがまた、絵と曲が合ってて気持ち良い。
未見の人は、どっかで落とせるはずだから見てみ。
007876
垢版 |
2005/09/12(月) 03:21:38ID:Kpu88BAu
>>77
はぁ、そらエライすまんこって。w
007976
垢版 |
2005/09/12(月) 03:24:50ID:Kpu88BAu
でもさ、ほんとに「誰でも知ってる」って断言できる?
絶対にできる?ねぇ、ほんとにできる???w
ELOの曲をTwilightしか知らない人だって、
絶対いると思うんだけど、マジで「誰でも知ってる」って
断言できる?ねぇ?ねえったらぁ〜!

・・・と、>>77を逆にコケにするテスト。w
008066
垢版 |
2005/09/12(月) 19:32:37ID:0DfF+AfU
>>77
俺も知らん。
そもそもDAICON4って何?
アニオタじゃないから知らんぞ。
008281
垢版 |
2005/09/13(火) 04:09:22ID:v6QpiSd4
・・・なんてことを書くと、また77がしゃしゃり出てきて、
「誰でも知っとるわ、そんなん」とかって言い出すのかな?w
あ〜やだやだ。自分が地球を回してると思いこんでるような
ヤツとは、関わり合いになりたくないわん。w

・・・と、>>77をひたすらコケにするテスト。w
0083ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/06(日) 15:39:18ID:O4v+qB1g
電車男
オタク
アニメDAIKON

だからトワイライトだったのか!!
いま初めて知ったですあんがとbyぱんこー
0084ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/03(火) 11:57:21ID:/Q2ioS5j
age
0085ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/04(水) 09:30:17ID:fXyC4DJy
大体、シャインラブやテレフォンラインは知ってたが
トワイライトはドラマで初めてきいた。
0087ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/15(土) 00:54:02ID:y/cwtWZs
ここ過疎りすぎw
0088ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/19(土) 15:16:41ID:f7rRLU6X
あげ
0090ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/30(水) 05:29:06ID:WnX8G0/n
ELO=エロ=シークレットメッセージの裸婦ジャケ
0091ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/10/08(日) 09:48:43ID:rbBr0ovK
ELOの着うたがとりたくて、さがしてみたけどないんですかねぇ??だれか教えてください
0093ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/10/09(月) 08:04:48ID:ftEn2u3T
>>92 ありがとうございます
0094ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/30(水) 01:25:30ID:91uBO2B6
TIMEはトータルアルバムとして出来がいいよね。
隠れた名盤だと思う。
個人的には Ticket to the moon が好き。
このバラードは本当にいい曲だが、なぜかドマイナーだな。

http://www.youtube.com/watch?v=xe7NnyHYiDo
0095ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/29(火) 00:38:06ID:Ab+2/X31
こないだの大晦日、MDに録ったトワイライトを聴きながら、急行「銀河」車中で年越しした・・・
0096ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/30(水) 23:53:24ID:nwoP70fj
TIMEの3曲め、Yours Truly 2095、フツーにストリングス使われてるよね?
0097ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/01/31(木) 09:33:34ID:cKJYAmPb
ドラマ「電車男」で使われると知って、シングルCDの発売があるのかレコード会社へ問い合わせたら、ベストアルバムで出すといわれガッカリした(-_-)
0098ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/05(火) 11:21:52ID:SgRrd9Cr
電車男をみたことがない。

テレビドラマなのか映画なのかも知らない。けど、トライライトは名曲。
0099ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/09(土) 01:28:21ID:hPHEQAKv
先日、CATVのVINTAGE80Sって番組見てたら、この曲のPV見た。

PVなんてあったんだ。大してヒットしなかったくせに。
0101ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/09(土) 10:37:20ID:+ex04r9+
>>96
フジテレビで深夜にやってた、宇宙発明会議って番組のエンディングに流れてた気がする。
高城剛とかが出てたな。懐かしい。
0102ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/13(水) 23:07:55ID:40zxJiAx
トワイライトを入場テーマに使う野球選手が出てこないかな・・・
0103ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/15(金) 23:35:00ID:lqvN10Ly
0104ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/17(日) 20:32:58ID:IAlevZAw
0105ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/21(木) 02:42:27ID:CBUSZ9lH
0106
垢版 |
2008/04/02(水) 23:03:44ID:aWUvRX3+
うん、自分の高校時代を思い出す
0108ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/19(土) 13:17:21ID:mLh5Usxr
もう何ヶ月も前の話になるんだが、某ラジオ番組で若手シンガーソングライターがメインパーソナリティで。
その番組のコーナーの1つに、某音楽プロデューサーが出てきて、リスナーから依頼があったなつかしのアーティストを
そのプロデューサーが解説して、ついでに曲も流してくれるっつうコーナーがあって。
それで俺、(前にもジャーニー教えて!、と、ボストン教えて!って送って、2回読まれてたんだけど)
今回ELO初心者のふりをして「ELOについて教えてください(^o^)」ってメール送ったのよ。
やっぱそうゆうプロデューサーの解説が聞きたくなっちゃうもんなんだな。
そしたらまた3回目、ELOについて読まれて解説してくれることになって。
「ロックバンドにストリングスが入った痛快なバンド」だとか、
「ロックが多様化していくなかで、ストリングスを大々的にフィーチャーした!」だとか、
「クラシカルロックをディスコのビートでやった!」
だとか話してくれた。 俺 それを聞きながら{こういう話してるんだから、今回流してくれる曲は
Roll Over Bethovenとかテレフォンラインなんかだろうな〜}なんて思ってたら、
 かかった曲“TWILIGHT”なのよ。
ちゃ
0109ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/05(木) 16:44:14ID:Fo2FAXvM
電車男で使われたのはすごく驚いたけど、よく考えてみればTIMEが発表された
年あたりからオタク文化が出てきたんだよね。
0110ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/31(木) 15:22:34ID:U3Q9k+Ss
PCにCD取り込んでて久しぶりにTwilightってかTIME聞いた。

なんかみなぎってきた
0111ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/03(日) 21:09:23ID:nCsDhMJa
しかし、こんなゲスなドラマに使われるとは、Twilightに対する
冒涜以外何ものでもないな。
0112ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/08(金) 03:23:18ID:i6a6l8XB
ゲスかどうかはおいておいて、Twilightと内容はあってないよな
まだブルーハーツのTRAIN−TRAINのが・・・って同じかw
0113ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/26(月) 01:48:37ID:kOsNknOe
あのアニメも含めて「オマージュなんだろ」
0114ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/26(月) 23:33:32ID:9CLd4eXX
Just on the border of your waking mind
There lies... Another time
Where darkness & light are one
And as you tread the halls of sanity
You feel so glad to be
Unable to go beyond
I have a message
From another time...
0115ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/27(火) 09:51:09ID:M7R4zzOP
81年11月に 全英で2週最高30位、全米では同年11月から 2週最高38位を記録したELOの「トワイライト」。
http://jp.youtube.com/watch?v=lBOABEX32YU
0116ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/27(火) 22:13:00ID:jWenL2ki
>>115
IDがもう少しで「ZZトップ」、惜しい!
0117ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/30(金) 23:56:46ID:uiP7SQG9
上げ\(^o^)/
0118ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 15:29:59ID:jJ84bSPC
>>102
アメフトの試合で入場曲(1チーム丸ごとが入ってくる)に使われてた。
0119ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 17:22:39ID:feC5GkXH
http://10.pro.tok2.com/~pavillion/carp2/masukoto/brave.jpg
0121ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 23:39:51ID:Sol55MJy
The visions dancing in my mind
The early dawn, the shades of time
Twilight crawling through my windowpane
Am I awake or do I dream?
The strangest pictures I have seen
Night is day and twilight's gone away
0122ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 01:18:30ID:1gFU6POR
当時はヒットしなかったよね
0124ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 14:07:53ID:ZSF4y4gt
前後がフェードイン、フェードアウトじゃないヴァージョンは存在するんでしょうか?
0125ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 15:15:15ID:rk56l2Ky
>>123
「ホールド・オン・タイト」がヒットしたので、アルバムから「トワイライト」をシングルカットした感じも…。
0126ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 15:54:14ID:j2FwDWF+
>>124
ギュイーンってフェードインで始まるより、いっそアルバムの「プロローグ」から
含めてシングル「トワイライト」にすれば良かったのにね。
0127ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 00:03:21ID:AbjlL47P
>>112
日本のドラマの主題歌に洋楽使う場合、ほぼ全て、ドラマの内容とは合ってないよ。
0130ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 01:07:51ID:SfW9ARCV
「トワイライト」が、ドラマ「電車男」で使われるの知ってCDシングルが発売するのかと思ったら、ベスト盤アルバムでリリースと聞いてガッカリした…。
0131ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 01:16:04ID:VFigtPYs
「電車男」のサントラ盤ってのもあった気がする、今思えば、ELOコレクションの
珍品の1つとして買っておくべきだったかも。
0133ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 06:42:16ID:FiJhZzrj
イントロで鶏が鳴いてるみたいに聞こえる音がある
0134ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 08:43:05ID:8SJ1k/dc
上げ\(^o^)/
0135ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 13:30:50ID:gHqCtpPV
レコード会社のソニーも、まさかドラマで使われるとは考えていなかっただろうね。なにしろ、リリースが81年だったから。
0136ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/03(火) 23:42:39ID:atEnFrg1
いや、俺でも予想できたことだから、業界の人にとっては
十分想定内だったんじゃないか。
0137ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 05:16:22ID:BQaSJa35
子役では甘利はるなちゃんにつづき大橋のぞみちゃんも加わったな。
0139ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 21:19:13ID:nTDXnwwC
エア・サプライがドラマの主題歌やってたよ。
0141ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/05(木) 23:39:53ID:nHv4qkGX
上げ\(^o^)/
0149ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/08(日) 13:22:38ID:kDNbY5sJ
で、前後がフェードイン、フェードアウトじゃないヴァージョンは存在するんでしょうか?
0151ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 01:25:32ID:SoWN+ONL
上げ\(^o^)/
0152ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 05:20:22ID:Mh6BUM6K
http://f11.aaa.livedoor.jp/~jhydf/cgi-bin/img/komo775.jpg
http://f11.aaa.livedoor.jp/~jhydf/cgi-bin/img/komo776.jpg
http://f11.aaa.livedoor.jp/~jhydf/cgi-bin/img/komo777.jpg
http://f11.aaa.livedoor.jp/~jhydf/cgi-bin/img/komo778.jpg
http://f11.aaa.livedoor.jp/~jhydf/cgi-bin/img/komo779.jpg
http://f11.aaa.livedoor.jp/~jhydf/cgi-bin/img/komo780.jpg
http://f11.aaa.livedoor.jp/~jhydf/cgi-bin/img/komo781.jpg
http://f11.aaa.livedoor.jp/~jhydf/cgi-bin/img/komo782.jpg
http://f11.aaa.livedoor.jp/~jhydf/cgi-bin/img/komo783.jpg
http://f11.aaa.livedoor.jp/~jhydf/cgi-bin/img/komo784.jpg
http://f11.aaa.livedoor.jp/~jhydf/cgi-bin/img/komo785.jpg
http://f11.aaa.livedoor.jp/~jhydf/cgi-bin/img/komo786.jpg
0153ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 06:45:29ID:WdgJdMZD
上げ\(^o^)/
0154ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 01:21:36ID:LQ8MBuGc
この曲を初めて聞いた時ちょうどポール マッカートニーの新曲が出ると噂されていた時期で完璧にポールだと思った。ホールドオンタイトがジョンっぽい歌い方だったのでELOやりよるなと感じてた。
タイムを早速聞き、興味をもちベスト盤とディスカバリーを借りた。
コンフィージョンを聞いて魂を奪われた。
今もオールタイムでフェイバリット曲の一つ。
0155ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 14:43:39ID:YPHXJW0F
The visions dancing in my mind
The early dawn, the shades of time
Twilight crawling through my windowpane
Am I awake or do I dream?
The strangest pictures I have seen
Night is day and twilight's gone away
0156ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/11(水) 15:49:25ID:tp6T+CU2
XANADUみたいに再録音(シンプルめなアレンジ)版も作ってほしかった
0157ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/12(木) 04:59:30ID:QYGZWE1Z
カセットテープで聴いてた頃は、プロローグ〜トワイライト、その後ちょっと行ってから
リバースするとホールド・オン・タイトが聴けて、ある面便利だったな。
0158ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/13(金) 00:20:57ID:x9igIFWC
ELO版マジカルミステリーツアーだよね
0159ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/13(金) 19:36:04ID:f1ddnzUu
ああ あなたにときめく心のまま
人知れず よりそいたい
夕やみのブルーにまぎれて今
さまよう トワイライト・アヴェニュー

会わないで いられるよな恋なら
半分も気楽に暮せるね
友達と呼びあう仲がいつか
知らぬまに それ以上のぞんでた

So you will be, be my love
恋は逃げちゃだめね
たとえ 痛手がふえる日がこようと

※ああ あなたにときめく心のまま
人知れず よりそいたい
夕やみのブルーにまぎれて今
さまよう トワイライト・アヴェニュー
0160ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/14(土) 05:05:15ID:7TwV31Kl
で、前後がフェードイン、フェードアウトじゃないヴァージョンは存在するんでしょうか?
0163ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/14(土) 16:33:10ID:AWhSMgD1
Just on the border of your waking mind
There lies... Another time
Where darkness & light are one
And as you tread the halls of sanity
You feel so glad to be
Unable to go beyond
I have a message
From another time...
0164ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/14(土) 20:22:36ID:3MpIjsO3
The visions dancing in my mind
The early dawn, the shades of time
Twilight crawling through my windowpane
Am I awake or do I dream?
The strangest pictures I have seen
Night is day and twilight's gone away
0166ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 01:41:40ID:7JwQqlXQ
>>165
ありがとぉぉぉぉ(*´∀`)人(´∀`*)
0167ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 03:12:51ID:vXvVmyEA
>>165
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン
いただいちゃいました。ありがとうございます。
0168ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 05:11:28ID:nOPIEKPX
>>165
ddトントコd\(^O^)/
0170ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 15:11:19ID:PR867xCX
>>169
ありがとぉぉぉぉ(*´∀`)人(´∀`*)
0172ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 22:10:29ID:WYehCt+Q
>>171
ありがとぉぉぉぉ(*´∀`)人(´∀`*)
0174ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 06:14:19ID:okm34rZ4
>>173
ありがとぉぉぉぉ(*´∀`)人(´∀`*)
0175ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 22:16:07ID:77RAdHHG
当時はヒットしなかったよね
0176ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/19(木) 03:42:38ID:C6DD6tQg
当時、ちょっと飽きられてたんだろうね、「ELO節」とでも呼ぶべきものが。
0177ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/19(木) 08:20:54ID:sgOHSPu6
やはり、ELOは シングルよりアルバムだね。
0178ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/19(木) 20:41:15ID:A4Ss1C9c
はじめてここ来た
どうせ1年前のレスとかで終わってるスレなんだろうな、って見てみたらw  

当時この曲異常に好きでした 
hold on tight は中1には、ちょっと渋すぎた
小学生の頃、ラジオからなんとなく録音したアイムアライブが超お気に入りだった
0179ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/19(木) 23:25:16ID:8kGN63p1
俺は小6だったけど、AMラジオのリクエスト番組で最新ヒットとしてよく流れていた
「Hold On Tight」が大いに気に入り、兄姉と相談して貸しレコードで「TIME」借りた。
冒頭の「Prologue〜Twilight」で兄弟3人たまげました。
即刻、「TIME」購入。
0182ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/21(土) 09:13:41ID:+9tm7lAL
ついに死者が出たか。
ELOメンバー少なくとも全盛期メンバー7人のうちでは初めてじゃないか?
0184ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/21(土) 11:41:44ID:FKL96AWg
ケリーさんの歌声はTwilightの中にも生き続けているよ。
合唱…じゃなかった合掌。
0185ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/21(土) 23:26:08ID:V+ypaCzt
これは大変な損失だな。ケリーの声はジェフより良いし、歌唱力もある。、ケリーの声が有るからこそ
メインのジェフが歌ったときに相乗効果がおきて、歌世界に美しさが増す。本当に重要なパートだった。
ELOはジェフの楽曲、リチャードの編曲力、ケリーのコーラスが機軸だと思ってたから大変残念だよ。
今、いろいろ思いながら「オーロラの救世主」を聴いているよ。
0186ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/22(日) 01:32:09ID:paeMOMhH
マジでビックリした!!!!!!!!!!!!

→185さんのカキコって、「ELO4枚目★エレクトリック・ライト・オーケストラ★ Eldorado」のスレに
俺がさっき書いたものを、そのままコピっているじゃん。
185さんは何か言いたいのなら、自分の言葉で言ってくれよ。勝手に俺のを盗用しないでね。
0187ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/22(日) 06:47:16ID:/BixEkVP
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0188ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/23(月) 22:02:40ID:KaqeDz/M
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0189ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/24(火) 22:46:11ID:JPvTrEpe
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0190ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/25(水) 21:30:30ID:vHamMkCZ
ジェフやべヴはコメント出してないのかな
0191ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/26(木) 06:44:49ID:BvogxLCs
Am I a Dreamer
0192ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/26(木) 07:19:42ID:0bCE0HQO
惜しい人を亡くしました
0193ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/26(木) 22:58:23ID:1ncL68Ec
これは大変な損失だな。ケリーの声はTwilightの中にも生き続けているよ。合掌。
0194ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/27(金) 01:43:03ID:3p4jWV3a
「話題ないな」とか思っていたら、こんな悲しい話題が・・・
0195ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/27(金) 07:17:11ID:VKeNXLjm
Am I a Dreamer
0196ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/27(金) 21:30:07ID:geYNa9v8
"Twilight"も"Hold On Tight"も、ケリーの高音コーラスが効いてるよな。
0197ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/28(土) 03:21:55ID:RaSd90Vq
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0198ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/28(土) 10:17:50ID:InNhJ+9O
メルヴィン・ゲイルさんはご存命でしょうか?
0202ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/28(土) 17:43:51ID:ATPd8BQm
「TIME」の曲間の繋ぎとして2か所ほど(Twiligtの後と Hold On Tightの前)に出てくる
歌というかコーラスのようなものにも、何か歌詞があるように聴こえるのですが、
何て唄ってるんでしょうか?
0204ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/28(土) 23:56:40ID:fCp+RWlK
スレ伸びないな
0208ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 00:21:31ID:wboCUYc+
「にゃははは〜ん」って聞こえる部分はエピローグの逆回転だとは思えない
0209ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 23:36:39ID:FnTyj0vx
アルバムのケツの部分の逆回転がアタマに入ってるってのは「シークレット・メッセージ」じゃないか?
ひとつ前の「タイム」でも同じことやってるのかも知れんが、俺の聴いた感じでは
ちょっと違う気がする。
実際に逆回転させて聴いたわけではないので自信はない。
0211ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/03(火) 22:32:21ID:zDkZ2cuJ
ブルーレイCDってどうなんよ?
あまり変わんないんじゃないの実際?
0212ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/03(火) 22:39:05ID:zDkZ2cuJ
>>210
凄い!
納得しました。
0213207
垢版 |
2009/03/04(水) 16:38:28ID:bYW79uQF
追記
正確には逆回転ヴォイスは21stのコーラスとEpilogueの女性ボーカルを足した形になるのかな
0214ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/04(水) 21:35:00ID:nOC7Ujon
逆回転させた音に、正しい向き(?)での残響系エフェクトが
たんまり掛けてあるよね?
0215ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 23:08:00ID:JA6RWKJu
Evil Woman の途中で出てくる「ぴぃーーーーー、ひゃらーら、ららーら」も
アルバム中の別の曲の一部を逆回転だったよね
0216ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 00:21:14ID:97OGyjXy
Am I a Dreamer
0218ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/06(金) 23:30:16ID:OCbv4xnD
ddトントコd\(^O^)/
0219ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 10:55:42ID:oGi4pB7I
メルヴィン・ゲイルさんはご存命でしょうか?
0220ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 20:54:48ID:eFF7MF+Z
タイムの日本盤のジャケットの色は変だな
0221ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 23:06:51ID:OXR3UaBY
夢よ急げ
0222ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/08(日) 09:27:16ID:oj+MBWsN
>>186
必死だなw
0224ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/09(月) 23:50:53ID:vJoVd9Rp
晒しあげ
0225ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/10(火) 22:34:41ID:GWMFT/vC
晒しあげ
0226ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/11(水) 07:12:44ID:NFB9qu7r
ぷいぷい浮上アゲ↑↑
0227ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/11(水) 19:08:36ID:7tgvI64i
ケリーさんの柩。・゚・(ノ∀`)・゚・。悲しいな
0228ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/12(木) 01:08:08ID:pZbsUPt3
スレ伸びないな
0230ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/12(木) 08:09:00ID:RSJHp7kl
ぷいぷい浮上アゲ↑↑
0231ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/12(木) 21:16:32ID:fD+Zwy7i
電車男の俳優の弟(これも俳優)も亡くなったな
0234ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 07:14:06ID:Zcc7BG+A
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0235ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 20:07:15ID:f46mzftW
Am I a Dreamer は良い曲
0237ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 23:42:13ID:sOsIq4qQ
この間、某中古CDショップでセクシーマッキングっていうDVDが980円で売ってたから買ってみたんだがかなりヤバイな。こんなに太もも見て興奮したの初めてだよ。中毒になりそうだ…
0238ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/14(土) 10:50:48ID:WemzV3kL
ケリーの追悼CD出してほしいな。出ないだろうけど。
0239ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/14(土) 11:56:22ID:+Q6LyS8h
Twilightはちょっとピコピコ、シャリシャリの度が過ぎてる感がある。
メロディやテンポはいいんだけど。
0240ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/14(土) 13:13:52ID:sw8QqPxa
もう少しギター(エレキ)を使っても良かった
0241ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/14(土) 15:12:59ID:B4Wp4eAX
栗山千明の「女王蜂」再放送して欲しいな
0242ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/14(土) 21:06:16ID:pupoMgtQ
フラッシュ・ゴードンのサントラは、QUEENよりELOの方が向いてたのでは。
Twilightとか聴くと、そう思う。
0243ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/14(土) 22:39:55ID:pnQCNdI0
Just on the border of your waking mind
There lies... Another time
Where darkness & light are one
And as you tread the halls of sanity
You feel so glad to be
Unable to go beyond
I have a message
From another time...
0246ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 12:35:28ID:lAdlTpy1
>>245
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン
いただいちゃいました。ありがとうございます
0247ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 14:46:27ID:8sf5qPyi
ddトントコd\(^O^)/
0249ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 18:58:51ID:DYidy4rF
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
0250ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 22:13:04ID:NSW85ELG
ケリーが大きくフューチャーされてた頃がバンドとしても一番良かったね。
0252ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 23:29:44ID:KR5POoFb
"Twilight"も"Hold On Tight"も、ケリーの高音コーラスが効いてるよな。
0253ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 23:55:51ID:JEdkILhK
"Twilight"の楽譜ってないかな
0254ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/16(月) 01:11:52ID:rj9cXxUz
81年当時は無かったかも知れないが、電車男のどさくさで出ていそうな気もする。
0255ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/16(月) 20:35:02ID:7mRk2fgq
「シークレット・メッセージ」はピアノ譜が売られてたよ。
ピアノで弾いてどーするってな曲もあると思うが。
0256ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/17(火) 00:51:49ID:XwajQT02
学生時代トワイライト無理やりコピーしたわ。
0257ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/17(火) 22:00:42ID:fQ/tqSzg
Twilightもメロコア・ヴァージョンとかにしたら面白そうだ
0258ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/17(火) 23:41:44ID:s1jNlTEx
もっとカバーされてもいいのにな。
0259ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/18(水) 21:20:34ID:s/YeVweH
上げ\(^o^)/
0260ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/19(木) 23:31:56ID:iwoXwB98
上げ\(^o^)/
0261ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/20(金) 12:44:57ID:15t51syK
ジェフ・リン・トリビュートの「トワイライト」ってどんなんだったっけ?と思い
また聴きたくなったけどCDが行方不明。
0262ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/20(金) 14:42:20ID:MyZAIgH5
(●´ー`●)<楽しいね
0263ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/20(金) 23:21:32ID:oHs8omI8
ε=ε=┏( >_<)┛ ズベッ(ノ_ _)ノ あつう〜あつう〜
0264ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/21(土) 15:00:54ID:9rmyJMaR
「エルドラド」は名盤
0265ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/21(土) 19:32:50ID:+K3oOpf0
「オーロラの救世主」超名盤
0266ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/22(日) 10:47:26ID:JWqvBQZl
Do Ya
0268ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/22(日) 18:08:14ID:W8rPQAQA
そこまでではないと思う。好きだけど。
0269ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/22(日) 21:53:35ID:GUwfgDLM
音がシャリシャリし過ぎ
0270ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/23(月) 03:19:58ID:D/JJQt93
Twilightに似た曲があったら教えてください
0271ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/24(火) 08:56:09ID:uvg+AKDb
シークレット・メッセージ
0272ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/24(火) 20:26:46ID:J87knUz3
I'm Alive
0273ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/24(火) 22:01:12ID:OR4rVBWg
トゥワイライトは短体で聞いても良さは落ちる。
アルバムタイムのオープニングからつながる瞬間がたまらない。
タイムははじめからおわりまでとうしてきいている。
0274ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/24(火) 22:59:53ID:XrjgaBVC
短体w
0277ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/25(水) 23:52:21ID:hFji0Wmp
晒しあげ
0278ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/26(木) 22:32:26ID:jYIhNRZt
最高
0279ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/27(金) 13:26:25ID:f4k+zcYd
>>270
Heaven Only Knows
0280ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/28(土) 19:02:13ID:bl0MSVwc
(^O^)
0281ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/29(日) 18:15:20ID:uAiViaPS
(^o^;)
0282ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/31(火) 21:19:01ID:+uncUbk7
Hold On Tight は名曲
0283ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/31(火) 23:55:38ID:1ZJWB3k4
もっとカバーされてもいいのにな。
0284ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/01(水) 08:38:31ID:Y0M/IES+
ソドミファー
0285ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/01(水) 19:51:15ID:DZX3QI6f
(●´ー`●)<楽しいね
0286ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/02(木) 22:33:46ID:Z/80J7Nw
Twilightは良い曲だけど、Hold On Tightほど売れなかったのも分かるよ。
0287ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/03(金) 21:29:37ID:9yRhZMW9
画像期待!(・∀・)ノ
0288ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/04(土) 05:01:27ID:78D6lzTg
上げ\(^o^)/
0289ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/04(土) 18:06:26ID:E6JKVgUF
かおる姫、デビュー戦初勝利!

ビーチバレー バレーボール女子の元日本代表の人気選手で、ビーチバレーに
転向した「かおる姫」こと菅山かおる(30)=WINDS=が4日、溝江
明香(18)=産能大=とペアを組み、ビーチバレーJBVサテライト平塚
大会でデビュー戦初勝利を飾った。(サンケイスポーツ)
0290ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/05(日) 13:50:34ID:5+FBJYmL
「オーロラの救世主」名盤
0292ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/05(日) 23:53:52ID:sfYg5uCD
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン
いただいちゃいました。ありがとうございます
0293ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/06(月) 10:55:01ID:BA7MjcM5
昨日レンタル屋で「TIME」のCDを借りたんですが、プロローグからトワイライト
に移るところで一瞬音が途切れました。これは仕様なんでしょうか?
別のレンタル店で借りたCDでも同じでした。
それともあるロットにおける不良とか?
LPを持ってる友人に聞かせてもらうと、該当箇所は途切れていませんでした。
0294ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/06(月) 22:19:33ID:QzBALI2u
LPもCDも持っているけど、音途切れたりはしてないなぁ。
ただウォークマン携帯にも「プロローグ〜トワイライト」入れてたことあったけど、
そのまんまのデータだと当然2曲扱いで、間で律義に音の切れ目が入ったな。
0296ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/07(火) 12:32:58ID:sTPK/ueV
>>294,295
不勉強ですみません。そうか、別々のトラックに入っているとこうなって
しまうんですね。お察しの通り、PCに取り込んで聞こうとしていました。
原因がわかったので対策を探そうと思います。
ありがとうございました。
0297ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/07(火) 23:14:47ID:4uxufm0j
i-pod だとちゃんと繋がるよ。
そこが気に入ってる。
0298ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/08(水) 21:06:59ID:bI4AnbZp
「オーロラの救世主」名盤
0299ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 01:51:40ID:P5VlUoF1
299
0300ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 22:09:08ID:OPIab+5t
300
0301ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 21:14:37ID:Q4vTvve4
(●´ー`●)<楽しいね
0304ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/11(土) 21:40:14ID:osMHUvs2
ELOファン側のやらせじゃないのか
0305ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/11(土) 23:17:04ID:osMHUvs2
アルフィーのパクリ要素の元はボストンの方が多いんじゃないのかな。
アルフィーの曲自体あんまり知らないけど。
0306ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/12(日) 03:44:54ID:WWOK22J3
「オーロラの救世主」名盤
0307ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/12(日) 14:58:50ID:IwfNAStO
☆ノハヽ
ノノ*^ー^) <楽しいね♪
0308ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/13(月) 22:06:40ID:MS76nxSo
>>279
そんなに似てないやん
0309ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/14(火) 21:06:36ID:cgWggUhZ
「オーロラの救世主」名盤
0310ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/15(水) 23:32:52ID:UOVGFWdl
「XANADU」も紙ジャケ化してほしい
0311ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/16(木) 22:32:20ID:4tbYTyHf
ZOOMも
0312ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/17(金) 21:21:23ID:plaRZ8ZO
ZOOM アナログも出してほしかった
0313ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/18(土) 03:30:13ID:p4gGBqpz
「エルドラド」について
「このアルバムはジャケットを見ても分かるように、『オズの魔法使い』をモチーフとした
トータル・アルバムである」とか言ってるのはガセだよね?
0314ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/18(土) 05:35:10ID:PEh47rfp
黄金郷だな
0315ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/18(土) 15:41:33ID:p+fP+ZEa
ZOOM最近聴いてないな
0316ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/18(土) 21:51:35ID:zW7s8JKT
|
|_∧
|・∀・) ぬるぽ
|とノ
0317ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/19(日) 04:15:07ID:y+7F0EYT
ガッ( ´∀`)σ)Д`)
0318ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/19(日) 17:03:13ID:JpI0Gz9+
☆ノハヽ
ノノ*^ー^) <楽しいね♪
0319ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/19(日) 20:22:45ID:4vHao6jX
Do Ya
0321ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/21(火) 01:46:08ID:QVx1wnZt
I’m
0322ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/21(火) 06:31:26ID:r/z4KDHq
Sexy
0323ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/22(水) 21:39:41ID:wpaCW0Yj
(●´ー`●)<楽しいね
0324ベストヒット
垢版 |
2009/04/22(水) 22:24:49ID:vNMpyJZP
>>319
それは ロッド スチュアートですね。
Da ya think I'm sexy,
0325ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/23(木) 07:07:02ID:TPzLe8F0
ディスコ調の曲ですか?
0326ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/23(木) 23:39:27ID:9J4Dgu/4
キサナドゥ
0327ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/24(金) 00:03:31ID:8h6tt+tQ
キサナドゥの伝説
0329ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/24(金) 06:45:55ID:3Wtw8Xje
Lynne, the bearded Svengali famed for leading the art-rock band
Electric Light Orchestra, is also working on a solo album, which
he hopes to release later this year. It would be the follow-up to
his first solo outing, 1990’s “Armchair Theatre.”

0330ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/25(土) 05:22:04ID:JYM+Jqo+
くわしく
0331ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/25(土) 11:50:59ID:8r3B8EXc
(●´ー`●)<待ち遠しいね
0332ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/25(土) 19:31:44ID:+9pP/RhB
ブルーレイCDってどうなんよ?
あまり変わんないんじゃないの実際?
0333ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/25(土) 22:29:59ID:KYD2S/l3
実質ソロでもいいから「ELO」名義で出してほしいな
0334ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/25(土) 23:54:05ID:ZyQ2zjta
「ホールド・オン・タイト」でファンになったので、数年後、
「ロックンロール・イズ・キング」で落胆した。
0335ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/26(日) 01:54:15ID:eW54aB64
☆ノハヽ
ノノ*^ー^) <楽しいね♪
0337ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/26(日) 04:50:18ID:wIknvhut
>>336
禿同!
あれはもっと評価されていい。
0338ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/26(日) 06:19:33ID:PcibbtGW
「オーロラの救世主」名盤
0339ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/26(日) 09:14:33ID:zWQ0ypt+
トワイライトの流れたCMは
1982(昭和57)年8月17日
セリカXX 2000GT(GA61/1G−GEU)
がラインナップ新設定されたときのもので
2000GTツインカム24バルブの最高出力は160ps/6400rpm、
 最大トルクは18.5kg-m/5200rpm。
0340ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/26(日) 12:19:48ID:rq1MzECY
ジェフリン・トリビュートの「Evil Woman」が嫌いだ
0341ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/27(月) 02:05:34ID:MgG/UK30
(●´ー`●)<待ち遠しいね
0342ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/27(月) 03:20:22ID:mGAmD2tt
ソロのレコーディングにはべヴ・ベヴァンやリチャード・タンディーも
入れてやってほしいな。
ビートルズ関係者とか、その他大物は要らないから。
0343ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/29(水) 05:53:07ID:THRFiZ1t
>>96
何が言いたいのか?
0344ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/29(水) 18:05:11ID:FhubDubm
「オーロラの救世主」が一番いいな
0346ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/29(水) 23:36:55ID:dYQVbpBj
楽譜が欲しい
0347ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/30(木) 07:06:27ID:xrIFcCcX
>>343
確かに
0349ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/30(木) 23:51:01ID:OqIcsDO8
あたかも弦使ってたらいけないかのよう書き方だが、真意は?
0350ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/01(金) 07:01:49ID:BayqhCxM
>>349
そう。そこが謎。
0351ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/01(金) 10:30:07ID:O4ElmyQy
いけないとかじゃなくて
このアルバムからシンセが弦にとって変わったとかよく言われてるからそのことじゃないか
0352ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/01(金) 20:22:38ID:rb0fRA10
「とって代わった」という言い回しだって、「比重がそっちに移った」
っていう程度の意味だろ。
0354ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/02(土) 03:36:01ID:J5qAdKLh
使ってるでしょ
0355ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/02(土) 09:33:47ID:x9t6n9Mq
普通に聴いたら「タイムはストリングス"一切"使ってない」なんて
決して思わないはずだよね。
0356ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/02(土) 09:52:59ID:f1cl0kC2
だよねこいつら耳がうんこなんじゃねえのかな
おらおら出てこいよ>>>96
0357ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/02(土) 09:55:32ID:f1cl0kC2
もしかしてちゃんと音聞いてないのに聞いた気になってるキモオタなんじゃねえの?
電車男とかダイコン(?)とかあのへんで入ったキモオタは音聞いてから物言えよ

タイムにストリングス入ってないとかありえねえよ
誰が聞いても入ってるだろ氏ねよキモオタ
0359ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/02(土) 13:07:00ID:mXGc8azY
サンクス。
アーティスト名が併記されていないので何だか見づらいが
レインボーと仕事した人だということは分かった。
0360ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/02(土) 13:08:42ID:mXGc8azY
もういっちょ。
フレディ・マーキュリーのソロでも仕事してた。
0362ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/02(土) 15:30:16ID:RABRopek
無駄な抵抗、乙
0363ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/02(土) 16:25:38ID:s8lorOO2

96 :ベストヒット名無しさん:2008/01/30(水) 23:53:24 ID:nwoP70fj
TIMEの3曲め、Yours Truly 2095、フツーにストリングス使われてるよね?
0364ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 06:43:49ID:67wfLzxm
おらおら出てこいよ>>>96
0366ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 09:35:10ID:wQZhBPa5
どういうふうに?
0367ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 13:24:15ID:mlQYhMKl
本人が語ることが何でもかんでも「真相」だとは限らないのが難しいところだけど、

ジェフ・リンの発言(回想)では、「タイム」や「シークレット・メッセージ」の
レコーディングでも、オーケストラのパートは録音してあって、ただこの時期は
最終段階でそれを削って削ってという傾向にあったらしい。
毎度毎度、使いもしないオーケストラを録音するのが嫌になっっていた…
みたいなことを言っている(俺の記憶では「バランス・オブ・パワー」のライナーノーツで。)

「タイム」や「シークレット〜」には、ところどころ残滓のようにストリングスが
残っているが、そういう経緯のものでしょうね。
0368ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 23:58:36ID:hYYcPook
おらおら出てこいよ>>>96
0369ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/04(月) 09:00:22ID:998PHc/v
「オーロラの救世主」名盤
0371ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/04(月) 17:59:40ID:ly2QMlnU
誰も「>>96」の味方しないんだなw
0372ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 04:25:05ID:a5CdUexz
(●´ー`●)<楽しいね
0373ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 15:55:06ID:72dS6rBS
電車男をみたことがない。

テレビドラマなのか映画なのかも知らない。けど、トライライトは名曲。
0374ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 16:04:01ID:zNcwPsf/
>>373
俺も。でも音悪いよね
0375ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 18:37:10ID:h1651eLs
トライライトw
0376ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 22:22:50ID:liKwP4nV
|
|_∧
|・∀・) ぬるぽ
|とノ
0377ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 01:03:01ID:kXku4I52
  ∧_∧
 (´・ω・`)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V・∀・)/
 (_フ彡        /

0378ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 11:26:57ID:xOfxPQa5
ZOOMのDVDのリズムセクションは、グレッグ&マットのビソネット兄弟だったんだね。
0379ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 14:28:48ID:ChVaX+vl
ZOOMとXANADUも紙ジャケ化してほしい
0380ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 22:00:56ID:lDkgmxr3
(●´ー`●)<楽しいね
0381ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 22:55:45ID:EqePUXRE
アルバム「オーロラの救世主」みたいな音で「トワイライト」と「ホールド・オン・タイト」やってほしかった。
0382ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/08(金) 20:57:51ID:uKY0Ujr2
(●´ー`●)<楽しいね
0383ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/09(土) 05:29:15ID:g737foLb
ポップな曲調とクラシックの要素を取り入れたバンドELO、
ジェフ・リンは最高ですな。
0384ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/09(土) 20:21:15ID:igIq3HTZ
ZOOM
0385ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/10(日) 14:17:03ID:c2pO/8dD
ZOOM
0386ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/11(月) 00:57:23ID:8LSXOMnr
どこかで聴いたことがあると思ったら
TMがカヴァーに限りなく近いパクリをしてた。
0387ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/12(火) 21:42:16ID:E4DEr7GG
何ていう曲?
0388ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/13(水) 20:40:46ID:kLejzf/N
(●´ー`●)<楽しいね
0389ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/14(木) 11:20:32ID:e28RuwIv
誰か画像貼ってよ(´・ω・`)
0390ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/15(金) 22:59:20ID:FRjeUT5w
1位 オーロラ
2位 エルドラド
3位 フェイス
4位 タイム
0391ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/16(土) 17:23:20ID:HNlTCtJd

96 :ベストヒット名無しさん:2008/01/30(水) 23:53:24 ID:nwoP70fj
TIMEの3曲め、Yours Truly 2095、フツーにストリングス使われてるよね?

0393ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 06:14:42ID:3wCasxhC
おらおら出てこいよ>>>96
0394ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/20(水) 00:09:54ID:XkgCjUnr
画像期待上げ\(^o^)/
0395ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/20(水) 22:37:13ID:deP4XFjI
待ちきれません。・°°・(>_<)・°°・。
0396ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/08(月) 01:38:05ID:CQ3ZN580
(●´ー`●)<楽しいね
0397ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/09(火) 02:46:22ID:r+/krnJJ
晒しあげ
0398ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/09(火) 23:27:05ID:H/zfqqQX
「オーロラの救世主」名盤
0399ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/12(金) 21:01:06ID:dOj5k1qh
399
0402ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/13(土) 22:14:28ID:ZMM7cfk5
          ???  牛乳噴いた
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
  ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ??????
     ???????   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
0403ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/14(日) 09:17:38ID:t1X8Pwyn
アメリカやイギリスではあまりヒットしなかったから、むこうのラジオでも今はかからないだろうね…。
0404ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/03(金) 03:18:25ID:0hChXLVH
そんなことはない
0406ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/04(土) 11:05:28ID:elORNxgt
すばらしい
twilight、今更だが素晴らしい
0407ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/04(土) 13:52:16ID:ZHKWHffV
当時、アナログの日本盤シングル買って聴いてたけどまだ実家にあったかな…。
0408ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/04(土) 21:16:06ID:+oL/CeYw
俺はUK盤シングル。
今でも持ってる。
0409ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/07(火) 22:59:06ID:xIMF4m/H
ここらで一発衝撃が欲しい
0410ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/10(金) 01:28:02ID:ak8rimO6
ロックンロール伊豆キング
0411ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/10(金) 08:35:02ID:m8KwIng5
ホールド温帯と
0412ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/11(土) 00:07:12ID:LhjvU7AV
社員アリトルラブ
0413ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 22:15:14ID:9BtqyK4z
ジェ不倫
0414ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 13:08:07ID:WSkc+9TZ
俺を「洋楽」へ導いたのは、恥ずかしながら"Hold On Toght"と"Twilight"
0415ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 14:23:07ID:rJgF2wlC
"Hold On Tight" です
0416ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 15:03:52ID:YinzADuY
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotaka_may/
0417ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 23:38:14ID:7DTuISDa
UK盤MOVEのハードカバー型の4枚組ボックスセット買った人いる?
0419ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/20(月) 09:32:18ID:ig6DcvxE
レビュー希望
0420ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/20(月) 21:16:11ID:8pzabcCF
ケリー・グロウカットのソロはCD化されたことありますか?
0422ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/20(月) 23:46:34ID:g+WiEuoi
>55
今聴いてるけど、これをパクリと言ってしまっては可哀想。
0423ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 21:46:51ID:7BM+7kZs
ムーディ・ブルースの曲で「あ、"Twilight"がやりたかったんだな」って思える曲があるね。
0424ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 23:55:41ID:KdEr64Co
またキタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━━!!!
0425ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/25(土) 22:10:47ID:LsR3E8dc

カラオケでMidnight Blueがあったので歌った。
やはり名曲だ。I will love you tonigh... I will stay by your side
Lovin you... I feeling midnight blue... 涙が出てくる。
0426ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/25(土) 22:19:47ID:LsR3E8dc
英国版 iTune に行くといろんなバージョンの曲があって楽しいよ。
やはりイギリスのバンドなんだな。でもアメリカの田舎じゃ絶大な人気を誇るけどね。
このトワイライトの入っているディスカバリーは唯一中東諸国でも絶大な人気だった。
アルバムが千一夜物語のプリンスオブペルシャだからね。もちろんドイツでも大人気だ。

0427ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/25(土) 22:21:55ID:LsR3E8dc
英国版 iTune に行くといろんなバージョンの曲があって楽しいよ。
やはりイギリスのバンドなんだな。でもアメリカの田舎じゃ絶大な人気を誇るけどね。
このトワイライトの入っているディスカバリーは唯一中東諸国でも絶大な人気だった。
アルバムが千一夜物語のプリンスオブペルシャだからね。もちろんドイツでも大人気だ。

0428ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/25(土) 22:34:00ID:LsR3E8dc
あれ 間違えて二度上げしちゃった、まあいいか。
誰もいないからトワイライト以外のことを書くけど
トワイライトだけ書けって電車男かじった奴の発想だろうけど、
最高のアルバムを一枚選べと言われたら、やはりアウトオブザブルーだろう。
当時は二枚組だけどね。レコーディングに1年費やした力作だよ。
ジェフリンのすごいところは、一人で作っても作品の軸がぶれないところだよ。
独りよがりな自己満足作品にならない。ブライアンウィルソンも一人だったけど、
作品の軸がぶれるものが多いし、最終的には精神的に空中分解してしまった。
最高の一曲をあげるならワンサマードリームだろうな。あの優雅な世界はなかなか作れないよ。


0430ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/26(日) 10:21:19ID:+eNyESFd
sorry its Time...
0431ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/28(火) 23:12:08ID:a71oxKFv
オーロラが最強。
アウトオブは捨て曲多し
0433ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/29(水) 23:51:39ID:g2Gd/RU2
何と言うか、"捨て曲のクオリティ"が「オーロラ〜」の方が遥かに上だよ
0434ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/05(水) 01:22:40ID:xwM3cnal
(●´ー`●)<楽しいね
0435ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/05(水) 16:15:17ID:OfmOEHSp
当時、アルバムの「タイム」は貸しレコード屋で。シングルは、「ホールド・オン・タイト」じゃなく「トワイライト」を日本盤で買った。
0436ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/05(水) 22:09:49ID:38TidmQ6
日本版の「タイム」のジャケットの色は変
0437ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/06(木) 23:01:33ID:Cxl1a8Wi
あやや 松浦亜弥とか
名前だけで勃起する体質になってしまったorz
オナペットになる為だけに生まれてきたようなスケベな顔と身体はもう犯罪
0438ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/07(金) 23:44:17ID:/5fVf1se
「アジアの純真」は名曲
0440ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/08(土) 20:36:23ID:Tf/6H6LI
伊東美咲よりも栗山千明の方が好きです
0441ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 00:06:43ID:4jQ/M8nO
またキタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━━!!!
0442ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 12:21:34ID:n+3eLL3B
96 :ベストヒット名無しさん:2008/01/30(水) 23:53:24 ID:nwoP70fj
TIMEの3曲め、Yours Truly 2095、フツーにストリングス使われてるよね?
0443ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 15:04:15ID:vAURfpJw
おらおら出てこいよ>>>96
0444ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 20:22:40ID:yo0Nu89b
>>438
昔「アジアの純真」の動画のコメント欄に“All over the world”とのつながりを
指摘したら、思いきりマイナス評価になってあっという間に表示されなくなった。
0447ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/11(火) 03:18:30ID:2MjCtPH7
(●´ー`●)<楽しいね
0450ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/23(日) 13:26:13ID:+H08EMxj
>>449
それ何の歌詞?
0452ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/23(日) 19:00:58ID:dOEWMNfU
それELOの曲?
0453ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/24(月) 20:53:49ID:OgGUzEsc
今年、オタクブームが再燃してるから聴くと凄いことになるよ
0454ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/26(水) 10:01:21ID:tGr42yzZ
オタクにブームもへったくれもないでしょ
0455ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 01:46:40ID:xo3E0dZg
Xanadu と Zoom 紙ジャケ化してほしい
0456ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 23:16:04ID:HQdEG8OE
ハリスンつながりでジェフを知ってファンになったELO好きです。テクノポップなのよりDo Ya とか いとしのベル みたいなのが好きなのですが、前身のMOVEを聴いたらこれがもうツボで、とくにヘビーな曲なんかはかなりよかったです。
ファンになってまだそんな経ちませんが、ELOはやっぱキャリアの初期のほうが好きな気がします。ロイさんが居たからかな?
0458ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/29(土) 22:54:27ID:rcdGgsNG
☆ノハヽ
ノノ*^ー^) <楽しいね♪
0460ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/05(土) 19:22:25ID:XslOcvh2
Xanadu と Zoom 紙ジャケ化してほしい
0462ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/06(日) 18:43:13ID:G4QfNbvD
最初に好きになった洋楽アーティストがELOだった。
長期的に好きでいれるという意味で、ELOを超えるものに出会っていない。
0465ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/09(水) 00:36:01ID:4SMIt89P
☆ノハヽ
ノノ*^ー^) <楽しいね♪
0466ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/11(金) 08:55:48ID:W+Vpn9h6
ビートルズ、俺には「合わない」と実感
0469ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/12(土) 19:23:49ID:uIeJykdI
なんで「もちろん」なんだよw
0470ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/13(日) 10:32:10ID:0wlTCIXq
「ELOファン」の俺にとっては、何回聴いても、いつ聴いても
やっぱ、
 ELO>>>ビートルズ
だな。
0471ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/13(日) 16:50:14ID:BWGTTn8d
「ホワイトアルバム」は過大評価されてる駄盤とみた
0472ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/13(日) 17:48:02ID:0z0kWvvG
>>471
今回のリマスターで生まれ変わったよ
音が圧倒的に良くなってる
そう言えばジェフはホワイトアルバム録音中に
スタジオへ見学に行ったんだよな
0473ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/13(日) 18:12:05ID:LOfob9ya
ジェフが見学に行こうが何しようが、駄盤は駄盤>「ザ・ビートルズ(ホワイトアルバム)」。

「リボルバー」が一番好きだな。他に聴くのも、アルバムで言うとそれより前のやつです。
後の方の作品はアルバムじゃ聴かないな。
後期で好きな曲は皆、一応「有名曲」ばっかりだから編集盤で聴く。
0474ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/13(日) 18:58:22ID:KKw4YghG
>>473
夏休みはもう終わってるぞw
0475ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/13(日) 22:11:55ID:0a8LJ3xP
そもそも「ホワイトアルバム」は目の敵にされるほど「名盤扱い」はされていないんじゃ?
0477ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/14(月) 20:13:57ID:RFNy9AMr
>>474
バラエティに富んでていいって感じだよな
捨て曲みたいなのもあるが名曲のが多い
Out of the blueが70年代のホワイトアルバムって呼ばれてたな
0478ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/14(月) 21:48:37ID:lSIROstY
「Out of the blueが70年代のホワイトアルバム」
どっちも捨て曲が多いよね。

好みの曲だけ拾って1枚分(46分カセットテープ)にしたものを
よく聴いたものだw
0481ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/15(火) 22:55:52ID:NRIzJX1t
オーロラが最強。
アウトオブは捨て曲多し
0482ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/15(火) 23:55:19ID:Gnj0kaEz
捨て曲多いか?
小曲混じってるけど曲のつながりがいい感じだから
全部通して聴いちゃうな
0483ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/16(水) 02:35:49ID:+AWAS/51
>>480
最近、プチ再評価されてるな
0484ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/17(木) 23:19:14ID:9YrYzbuH
上げ\(^o^)/
0485ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/19(土) 08:46:27ID:NKFGQ3bZ
ザ・バーズ大好き
0486ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/19(土) 13:40:15ID:9BSi1M/d
「リボルバー」がいちばん
0487ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/19(土) 14:43:13ID:VwyC0wp3
>>481
捨て曲が多いというより、「捨て曲」ではない「柱になるべき曲」がちょっと弱いという
言い方が合ってる気がする。

どう見ても「埋めぐさ」的な「Believe Me Now」や「The Whale」はむしろ好き。


0489ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/19(土) 20:36:55ID:JSeWjjaj
>>487
捨て曲と言うよりヒット性の無い曲って感じだよな
青空氏や甘言女みたいな即効性は無いが
アルバムの雰囲気に合ってるし、じわじわ好きになる曲だよね
0490ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/20(日) 11:07:46ID:dyAlIzmh
「The Whale」好きだ。
本当に海中でクジラ見てる気分になる。
0491ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/20(日) 14:45:05ID:PdZWqKgJ
「ホワイトアルバム」は過大評価されてる駄盤
0493ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/20(日) 22:59:24ID:bisGMnof
そうそう、ファンの間でも「ビートルズだから(惰性で)持ってる、聴いてる」って位置づけだし。
0494ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/22(火) 18:00:39ID:XveMluBY
ハリスンつながりでジェフを知ってファンになったELO好きです。テクノポップなのよりDo Ya とか いとしのベル みたいなのが好きなのですが、前身のMOVEを聴いたらこれがもうツボで、とくにヘビーな曲なんかはかなりよかったです。
ファンになってまだそんな経ちませんが、ELOはやっぱキャリアの初期のほうが好きな気がします。ロイさんが居たからかな?
0495ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/22(火) 20:49:55ID:gojZgEW6
ロイもその後音楽性ころころ変わってるからなんとも言えないけど
Do Ya!もMa-Ma-Ma Belleもジェフの曲だし
Moveでヘビーな曲と言えばジェフのWhat?とかいいね
http://www.youtube.com/watch?v=WLa88iUluKg
ロイの曲だとBrontosaurusとかかな
http://www.youtube.com/watch?v=qeMNZN-ZEzs
ELO後期でヘビーな曲だと未発表fだったHello My Old Friendかなサウンドはあんまりヘビーじゃないけど
http://www.youtube.com/watch?v=-miaJPykZBQ
Four Little DiamondsとかアルバムSecret Messagesはギターサウンドが大きめの曲が多い
http://www.youtube.com/watch?v=1O-IdK78MnY
2001年に出した復活アルバム(ほぼジェフのソロ)Zoomではサウンド的にもヘビーと言うかギターサウンドメインの曲多いかも
往年のストリングスとかシンセバリバリのサウンドを期待してた多くのファンにとっては肩透かしな面でもあったけどね
Alright
http://www.youtube.com/watch?v=Dsggt5x4_KI
State Of Mind
http://www.youtube.com/watch?v=-0Vmkc24sh0
A Long Time Gone
http://www.youtube.com/watch?v=MdPsCBrWd0o
Melting in the Sun
http://www.youtube.com/watch?v=rIHJMj674BY
Lonesome Lullaby
http://www.youtube.com/watch?v=8Dgudbc8dR0
Long Black Road
http://www.youtube.com/watch?v=uIeDs3z-Faw
0496ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/28(月) 23:44:18ID:r8ZW4GpV
Do Ya
0497ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/07(水) 11:48:54ID:VP/kk4Kw
Think
0498ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/07(水) 12:46:38ID:h7LRjmJ3
どっちでもいいけど、Do YaはMoveバージョンの方がいいな、って
総合スレでやったほうがいいか。
0499ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/07(水) 16:15:29ID:HkLWH7Sr
ELOバージョンが好き。
アルバムの中での位置も良い。
0500ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/07(水) 22:37:02ID:cjzugg3r
ザナドゥはオリビア版もジェフ版もどっちも捨てがたいよなあ。


名曲だから........か。
0501ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/10(土) 18:50:56ID:so5XM/uQ
このバンド凄くね?
0502ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/11(日) 13:11:53ID:vNb+iccm
「オーロラの救世主」が凄すぎ
0503ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/24(土) 04:59:13ID:7lDZPce2
あれは名作だな
0504ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/01(日) 23:37:03ID:n1Dsph+V
ホールド・オン・タイト最強
0505ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/12(木) 06:09:15ID:mJr/AMJ9
ZOOMアナログ出してほしい
0506ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/15(日) 00:27:58ID:V9Gj7DYo
上げ\(^o^)/
0507ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/21(土) 02:26:19ID:iUVmXRv+
上げ\(^o^)/
0508ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/26(木) 22:58:13ID:aDu32uvM

96 :ベストヒット名無しさん:2008/01/30(水) 23:53:24 ID:nwoP70fj
TIMEの3曲め、Yours Truly 2095、フツーにストリングス使われてるよね?

0509ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/27(金) 02:08:45ID:7WeL9DxG
今日は「ELO 2」を買った、やっぱ初期は良いなぁ。
ELOは「アウト・オブ・ザ・ブルー」までは素晴らしく良い。
ギリギリで「ディスカバリー」までは許せるが、それ以降は良さが無くなった。
やっぱストリングスの代用にシンセを使うのは無理だね。
そしてケリーのコーラスまで無くなったらグループの存続は厳しい。

「ジェフの作曲、リチャードの編曲、ケリーのコーラス、ストリングス」これが揃ってこそELO。
0510ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/28(土) 03:20:41ID:b+uy3ALO
「エルドラド」は名盤
0511ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/28(土) 13:11:17ID:F4yfZNZx
ルイス・クラークの貢献を忘れてはいけない
0512ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/28(土) 14:50:08ID:749VGNvz
1stからだんだん良くなって、エルドラド、フェイス・ザ・ミュージックで急上昇。
オーロラの救世主がピークであとは緩やかに下降線。
個人的にはタイム、シ-クレット・メッセージぐらいまでが好き。
0514ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/28(土) 23:23:44ID:x0dO5As3
漏れは、全部好き。
moveも、IdleRaceも。
0515ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/29(日) 00:53:47ID:wZ7dTHKx
Evil Woman のオリジナル版とストリングス抜き版ならどっちが好き?

俺はオリジナル版。
ジェフ・リン自身の力説も雑誌で読んだけど、やっぱりストリングスあった方が良い。
0516ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/29(日) 14:26:45ID:F10uoY0B
オリビア・ニュートン・ジョン紙ジャケ化のドサクサに紛れて
Xanaduも紙ジャケ化してほしかった。
0517ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/29(日) 18:42:43ID:eD+CfmoD
ホールド・オン・タイト最強
0518ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/30(月) 16:13:23ID:eTvR1m4G
先週あたり話題になった資生堂の歴代CMDVD化で初めて知った。
1979年の浅野温子が出たドラマ仕立てのCMのBGMが「ターン・トゥ・ストーン」なんだね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kwPps5s9ga8
当時ファンクラブ入っていたはずなんだけど、気づかなかった、
てか、うち、そのころテレビ壊れてて1年半位テレビなしの生活だったんだよねw
(いやビンボーだったからじゃないんだけど)。
0519ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/30(月) 21:32:15ID:+TM3q5mv
>>518
こんな長いCM普通のCM枠じゃやらなそうだね
1979年だから時期的に使われてもおかしいくないけど
資生堂で使われてたとは驚いたw
0520ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/30(月) 23:18:20ID:3YlVt9I9
Do Ya
0521ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/01(火) 02:11:49ID:wp2RixG8
think
0522ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/02(水) 04:42:34ID:a9MJpS5T
I'm
0524ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/09(水) 04:27:16ID:r0+1qgHd
俺は数年前Mr. Blue Skyを知ってベストAllOverTheWorld買って大ハマりしたよ
0525ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 09:40:19ID:oLTLDXtf
Out of the Blue の第3面はいまいち
0526ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 23:40:47ID:kvJfrxIj
ELO名義ではもう新作出ないのかな
0527ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 17:31:20ID:uvKJDUyR
Do Ya 大好き
0528ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 22:50:27ID:pma25E1Z
DA YO NE
0529ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/13(日) 03:25:50ID:ivsv8Ug0
>>524
同じく青空からELOにハマった俺は、「ロッカリア!」とそれの入ったアルバム「世界記録」をお奨めする
0530ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/14(月) 00:48:13ID:34F6nbzb
「オーロラの救世主」がアルバムでは一番好きだけど「ロカリア!」はその中で7番手ぐらいかな。
0531ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/14(月) 05:13:17ID:Dz49hDtH
Do Ya 大好き
0532ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/15(火) 04:53:48ID:5fbeBu7x
「So Fine」もいいよ
0533ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 00:31:50ID:LJZEjvsh
DA YO NE
0534ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 18:28:57ID:4KdPIcAL
聴こえる 24ビート
0535ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 22:54:08ID:KEUcfDys
Do Ya 大好き
0536ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 02:29:21ID:G9E85SBc
1位 オーロラ
2位 エルドラド
3位 フェイス
4位 タイム
0537ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 11:46:17ID:ABGWxqvj
1 TIME
1 Out of the blue
1 Discovery

鰍dLOの三役だ。

midnight blueたまらん。
単純なメロディラインの繰り返しだけど。
0538ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/03(日) 17:48:39ID:lgKN/wlq
40周年
0539ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/09(土) 13:20:51ID:dSaT4zJx
Do Ya 
0540ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/09(土) 18:41:48ID:U4g3YJUK
DoYaはオリジナルはムーブだったとは知ったのは随分後だったオリジナルは
トッドラングレンと思っていた
0541ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/09(土) 22:30:53ID:F7k8ObBg
1位 オーロラ
2位 エルドラド
3位 フェイス
4位 タイム
5位 第三世界
6位 ディスカバリー
0542ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/11(月) 22:46:14ID:dKNTLtqv
Do Ya
0543ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/12(火) 01:16:08ID:5JNQ4vds
こまーるのー
0544ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/12(火) 23:21:02ID:Hz/ce0xH
96 :ベストヒット名無しさん:2008/01/30(水) 23:53:24 ID:nwoP70fj
TIMEの3曲め、Yours Truly 2095、フツーにストリングス使われてるよね?
0545ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/17(日) 01:54:42ID:MQgvNXzm
で?
0546ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/19(火) 02:13:18ID:adMrtLsv
何が言いたかったのかな?
0547ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 18:45:14ID:Lsk6L+D6
エルドラドは名作
0548ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/31(日) 17:57:06ID:WOru7U9p
オーロラの救世主も名盤
0550ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 04:21:24ID:iYNJWEiB
Zoomはリマスターされて、再発のタイミング待ちだと思います。
ジェフのソロが完成したら発売されるでしょうか。
0552ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 15:52:00ID:WKUnIf/1
ZOOMリマスターなんか必要かな?
0553ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 19:46:19ID:wZ75hF/Z
アームチェアもリマスターしなくてもいいから、とりあえず売ってほしい…

ELOの話題から逸れてすいませんorz
0554ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 20:28:28ID:taUiKRkA
中古屋によくあるという印象だったが、もう違うのかな
0555ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 11:29:42ID:Sc6RgXDy
>>554

本当ですか!
名曲ばかりなのに、今じゃYoutubeでしか聞けないので…
近所の中古屋探してみます
0556ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/19(金) 02:06:50ID:PJawA5Kf
ELO初心者だけどアウトオブザブルー(ブルースペックCD)注文しちゃったぜ
ディスカバリー買ってあまりにも良かったから勢いでポチった笑
0557ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/20(土) 05:57:47ID:lHsYy4I/
オーロラの救世主もよろしく
0559ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 09:04:01ID:uaMJ259Q
(●´ー`●)<楽しいね
0560ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 19:14:14ID:nGn+UdyG
なんだかんだいって石川は充実したセックスライフを送ってそう
あのムチムチは相当男に仕込まれたとみた
0562ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 23:54:21ID:t60q27nF
タンポポとELOはどうつながるの?
0563ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/28(日) 05:53:26ID:8q5DBFmG
なっちのヌードがみたい
色白できっと乳首も薄いピンクなんだろうな
なっち性格から言って写真集とかでは脱いでくれそうもないから
映画監督の巨匠さんなっちを芸術作品の為だとか言って口説き落としてよ
0564ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/01(月) 00:38:47ID:e4tPskaf
(●´ー`●)<楽しいね
0565ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/01(月) 07:52:39ID:i3nTc13e
タンポポと石川がつながったんだと思う…

"本OFF"で、ELOpart2のデビューアルバム海賊版が950円で売ってた…
0566ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 06:23:24ID:HrWTK2rs
>>565
もう少しヒントをください。
タンポポ―>石川 ときて、そこからどうしてELOに繋げるのですか?
0567ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 09:22:41ID:4VY/TMwW
(●´ー`●)<楽しいね
0568ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 03:35:58ID:B1Qxmcx5
The Whale 隠れ名曲だな
0569ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 10:43:45ID:8ugPEhSU
アルバム FACE THE MUSIC 収録の"FIRE ON HIGH"カッコ良過ぎ
TWILIGHT とかのシンセサウンドしか知らない人、聴いたらびっくりするよ
0570ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/06(土) 06:16:00ID:6NvPTTbP
ロール・オーバー・ベートーベンのドラムが好き
0572ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/06(土) 17:52:18ID:zO1tXUbm
Kellyのソロ買った。すげえよかった。
まだ聴いていないひと、絶対オススメ。
0573ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/07(日) 09:05:49ID:adSP7Y62
>>572

うらやましー
もう亡くなって1年ですか…
0574ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/07(日) 12:47:29ID:4SXNRmlG
ジェフだけじゃなく、べヴ、ケリー、リチャードに弦アレンジのルイス・クラークがいないと
俺の好きなELOにはならないな。
一人死んじゃった今、もう望めないんだな。
0575ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/07(日) 13:07:06ID:YglkpdVb
なんだか、今度のソロにはマークマンはいるけどリチャードは参加してないとか
書いてあるね。
0576ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/07(日) 14:31:56ID:adSP7Y62
>>575
ほんとだ!
うーん…まぁジェフさんのソロだから別にかまわないんですけどね
ELO40周年企画が何かしらあれば是非一緒にやってほしいですが…
0577ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/07(日) 16:00:59ID:UleHNrkm
ELO以外のジェフ…ソロ作品やプロデュース作は、個人的にはイマイチなんだ。
悪くもないんだけど、何ていうか、盛り上がれない。
0578ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/07(日) 19:06:28ID:Ms0L0Bzb
Kellyのソロ、アナログで持ってるけど、CD化されてるのかな?
0579ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/08(月) 00:49:46ID:UIFvC++r
>>578
されてますよ
2001年に息子のKitさんとリマスターしたそうで、ジャケも"ヒゲ無し"になってます。
正規再発されたのは去年みたいですね
…と言いつつ持ってないorz
0580ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/08(月) 23:26:16ID:GhdFEOlB
ヒゲ無しとのことですが頭髪も…ですか?

と冗談はさておき、CD化されてたんだ。
ある時点で「もう買うもん全部買った」と思ってから、CD屋、中古CD屋でも
ELOのコーナーをチェックすることが少なくなってきてたとはいえ、
一回も見たことないな。「Rock "K"」とか「"G"」のコーナーに紛れて
置いてあったのかな。
0581ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/15(月) 20:06:26ID:ERJW7NW/
ルイス・クラーク最高
0582ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/16(火) 11:36:46ID:ROQZ/UIk
画像期待上げ\(^o^)/
0583ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/20(土) 17:17:20ID:z4r9BglT
( ̄□ ̄;)!!
0586ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/25(木) 22:55:58ID:X+YMKJQ5
( ̄□ ̄;)!!
0587ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/26(金) 20:50:09ID:Eo6/9cEc
|
|_∧
|・∀・) ぬるぽ
|とノ
0588ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/27(土) 05:12:43ID:TP2Ewe5O
(●´ー`●)<楽しいね
0589ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/28(日) 01:02:13ID:GRyZJU4U
カール・ウェインがカバーした MIDNIGHT BLUE がすごく良かった。
あと、ジェフのトリビュートアルバムの中でカールが歌ってる STEPPIN'OUT も素晴らしい。
0590ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/28(日) 15:19:05ID:99le1WVg
Sparkle*Jets U.K.のAbove The Cloudsもいいよ。
0591ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/28(日) 23:19:04ID:4voSQd7l
ジェフ・リンのソロだとELOほど萌えないな
0592ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/17(土) 22:49:35ID:JMSdFQwy
ルイス・クラーク最強
0593ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 21:34:32ID:839E2OiE
ジェフのトリビュートアルバムはジェフのソロより好きだな
0595ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/30(日) 17:03:59ID:D+F7/201
輝け甲子園の星(2010早春号)より
選抜高校野球選手権大会出場選手「好きなタレント」アンケート

1位 北川景子 49票
2位 上戸 彩 24票
3位 香里奈  23票
4位 佐々木希 22票
5位 松本人志 18票
6位 新垣結衣 17票
7位 南 明奈 黒木メイサ 15票
9位 木下優樹奈 12票
10位 市川由衣 11票
11位 EXILE 10票
12位 ダウンタウン 相武紗季 9票
14位 宮崎あおい 8票
15位 柴咲コウ 戸田恵梨香 井上真央 コトリッチ 7票
0596ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/06(月) 00:58:30ID:DfW6SXgw
北川景子とは意外だなw
0597ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/06(月) 10:00:48ID:BhD3qY5y
Xanaduはオリビアニュートンジョンにはもったいなかったなぁ
歌だけ差し替えたELOバージョンってあるの?
0598ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/06(月) 17:15:05ID:zrYT6Pag
600キロ干し草直撃、英ELO元メンバー死亡

【ロンドン支局】
英警察当局は5日、英人気ロックバンドのエレクトリック・ライト・オーケストラ(ELO)の元メンバー、マイク・エドワーズ氏(62)が3日、同国南西部デボンで事故死したと発表した。AFP通信が伝えた。
同氏が運転する車が、丘を転がり落ちてきた約600キロ・グラムの干し草の塊に直撃されたという。
1971年に結成されたELOはロックとオーケストラなどを融合し、世界で5000万枚以上のアルバムやCDを売り上げている。同氏は初期メンバーで、チェロを担当。奇抜な衣装や演奏スタイルで知られた。
(2010年9月6日11時45分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100906-OYT1T00522.htm
0599ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/08(水) 04:33:40ID:IL/e1P+l
スポーツ紙にも記事載ってたな。
ジョー山中宅の火事の記事の隣に
0600ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 20:27:10ID:mfkgvvuD
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すんまそん、ちょっと>>600取りますよ。
0601ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/30(木) 01:29:54ID:wfXNoJaj
Hold On Tight 最高
0602ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 06:28:10ID:Bn9W5ppY
オーロラ最強
0605ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/08(水) 03:47:57ID:Acz7GNXU
第三世界の曙
0606ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/26(日) 06:42:51ID:crRHVg0l
エルドラド名盤
0610ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/28(火) 17:31:03ID:OtrqZAhg
カラオケをオリビアに送っているんだから、ガイドボーカルが入っている
バージョンが存在する可能性は高そうだけれど、今のところ表には出て
きてないと思われる。
0612ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/28(火) 23:46:19ID:IOmXl9KI
ジェフがオリビアの声を計算して作った曲だから
オリビアありきの曲だとも言える
オリビアの声を楽器だと思えばいい
0613ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/30(木) 09:16:09ID:v7SH1aaH
ソフトバンクのCMに使われたのは、オリジナルじゃなくて「完コピ」バージョンだったね
0614ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/06(日) 02:48:19ID:ja60ClBP
第三世界の曙のオリジナルジャケットカッコ悪いな
0615ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/16(水) 00:16:09ID:sE9hx+dT
ZOOM駄盤
0616ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/19(土) 22:34:02.53ID:cC/MKSZ/
オーロラ最強
0617ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/21(月) 06:21:41.26ID:9liBqyo0
こちらが本スレでしたか。
BlueRayのOut of the blueを買った人入る?レビュー希望。
隔離スレの方で質問したけど、買った人いなかったみたいで、まともな回答無かった。
0618ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/21(月) 21:50:29.64ID:2LEPMXkB
安いんだから自分の耳で確かめたら?
ちなみにほとんどの人間は聴覚の性能上256bps以上のクオリティの圧縮音源とCDの音の違いを識別できない
つまりCDより高音質でも・・・
0619ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/25(金) 04:48:46.67ID:Zvg7FfD0
紙ジャケ盤の音で十分だ
0620ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/25(金) 21:21:44.10ID:fNwkU8zA
ていうか今出てるブルースペック(>>617はブルーレイと間違えてるから余計にみんなを
イラつかせてる)て紙ジャケと同じリマスター音源なんじゃないの。だったら紙ジャケ持ってるなら
普通の再生環境しか持ってない人間にはたいした差はないんじゃないかと。プラシーボ効果
(ブルースペックorSHM−CDだからやっぱり音がいいような気がする)は個人差があると思うが。

世間で言われるブルースペックorSHM−CDは音がいい、っていう思い込みはそういうプラシーボ
効果や、そもそもリマスター前の旧規格音源とデジタル・リマスター後のブルースペックorSHM−CD
を聴き比べてやっぱり「ブルースペックorSHM−CDは音がいい」って思い込んでる勘違いが
多いような気がする
0622ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/27(日) 00:08:57.04ID:cFhYhJxn
オーディオ的な意味でなくて作品ごとの音を比べると
「タイム」の音、良くないな。
0624ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/03/02(水) 22:05:52.96ID:x/yE4L8Z
「オーロラ」から「ディスカバリー」の音が好きだな
0627ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/03/04(金) 23:20:03.97ID:0ti54AeN
あの音のデカさ(比重というか)が良い
0628ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/03/05(土) 09:55:29.69ID:qcuVQDLr
>>625
ジェフ・リンがリンゴ・スターのドラムの音が好きだからああやって叩くように指示してる
0629ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/03/20(日) 22:05:38.61ID:n8C6P4Zc
それはない
0630ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 22:33:54.84ID:Y8pdXJu8
もうELO名義の新作は出ないのかなぁ
0633ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/06(水) 22:39:50.96ID:lLfrdZu1
大本営って何?
0635ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/07(木) 20:19:54.05ID:V8jqdSNf
NEW JEFF LYNNE SOLO ALBUM!
Jeff is still busy recording his new solo album. More news on this and other exciting projects will be announced
as soon as we are able ? but you’ll hear it here first, so keep checking back!

JEFF 'n' JOE
Joe Walsh revealed in an undercover.fm interview last December that his first solo album in over 18 years should be released around the middle of 2011.
Joe has been working on the album for quite some time in between his Eagles commitments with Jeff Lynne producing half of the songs.

ソロ新作とジョー・ウォルシュのプロデュースに期待か
ってここトワイライト限定スレじゃんw
0636ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/24(日) 23:48:42.08ID:tDFNidaW
ELOは、やってくれないのか
0637ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/26(火) 13:30:57.90ID:PU3Kw34m
オタクのアンセムになっちまってるwww
もう車で聴けねぇww
大好きな曲だったのに
0640ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/27(水) 21:39:24.12ID:TSwKONrB
何年も前に一度ドラマの主題歌に使われただけで腐る曲ならその程度なんだろ
オマエの中ではな
0641ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/05/31(火) 02:48:11.33ID:WW8ciT0C
オーロラ最強
0643ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/06/10(金) 00:32:28.97ID:c+7e9eV9
ムーディー・ブルース
0644ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/06/24(金) 22:49:13.38ID:e5CRgF6k
オーロラ最強
0645ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/07/13(水) 22:40:41.29ID:6y3wqZIu
エルドラドがいい
0647ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/07/20(水) 00:05:12.14ID:BLxuUVu1
映画「SUPER 8」では、Don't Bring Me Down が使われていた。
本編冒頭付近とエンドロールの冒頭付近。
映画の内容に合ってるとも思えないのに、目立つ使われ方してた。
0648ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/08/06(土) 17:11:25.63ID:ttSIBuw0
ELO名義の新作を出してほしいな
0649ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/08/06(土) 20:46:44.63ID:6EEUb8R3
>>646
その2つが合わさってリード・ヴォーカルがジェフで
コーラスと演奏でThe Orchestraが加わったら最高だろうな
0650ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/08/20(土) 23:56:18.50ID:9+THjqel
今日、人間椅子のライブに行ったら開演前のBGMがELO大会だった。
最初はクイーンだったんだけど。
人間椅子とELOを繋ぐのは、やっぱりブラック・サバスなんだろうか。
0652ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/09/20(火) 23:02:16.17ID:0AMwtP7P
ブラック・サバスはクラシカルではないんだが
0653ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 22:08:14.37ID:bVfk3r1A
「オーロラの救世主」名盤だね
0654ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/10/04(火) 23:35:43.11ID:BXmRS4fm
「オーロラの救世主」と「エルドラド」が良い
0656ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/10/15(土) 15:06:54.82ID:pptVEemG
アンダー40
0658ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/10/24(月) 17:45:28.54ID:3l7OrM/X
もうELO名義での新作は作らないのかな?
0659ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 01:30:51.63ID:6rO1nyvU
ソー・ファイン 名曲
0660ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/11/17(木) 22:12:20.52ID:qAzFOwkn
Hold On Tight 名曲
0663ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 23:04:52.48ID:vOaP6KjP
サウンドというか作風において、変遷を経ているけど、
同時期に色々やってのけたというのではないから「多様性こそ真髄」
というのはあたらないと思う。
「出す音が変わっても、一貫してるメロディーの良さ」が真髄では。
0664ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/12/02(金) 23:51:18.70ID:mFbPYnks
メルヴィン・ゲイル可愛いね
0666ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/12/21(水) 10:48:23.50ID:CDS0OA5l
TIMEは最高傑作
こっちもいいけど
ボズ・スキャッグスの「トワイライト・ハイウェイ」もいいぞ
邦題だけど
0670ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/06/07(木) 22:28:38.76ID:yxznY4/Q
ベスト盤のtwilightはオリジナルと違ってフェードイン・フェードアウトなの?
フェードアウトはブツ切りよりマシだから構わないんだけどね
0671ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 23:18:37.97ID:TvnT7zIJ
TIME は結構良いと思う…が
Twilight は電車男で使われたためか、周囲の人間数人が "ヲタクが好きな曲" 扱いしとる
HOLD ON TIGHT は TIME の中で一曲だけ浮いている感じ
0674ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 03:07:18.72ID:MsdHUGby
黄昏☆びんびん物語
0675ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 16:14:40.00ID:FKFnANXg
timeが最高傑作?
0676ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 01:49:33.02ID:/UmWc4HK
記念マキコ
0678ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 22:32:22.37ID:l4qjbz3n
俺も電車男から
0679ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 16:46:38.35ID:qDMRWaIg
             _r‐‐rく  」 ⊥⊥f⌒¨ ヽ、
           / 人 >' ´      ` <  \
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N  .人
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! |  `Y´
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八    ageます・・・
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'      =@     |c_」   ` ー、}
0680ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 13:26:50.22ID:5rzN6ei1
>>677
電車男って最初の電車でのエピソードまでが本当で以降は創作だろ
あの当時はそれでも通用したが今は無理だな
0681ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:31:57.22ID:0yElRmPY
今電車男を見返している22歳です
このOPで使われていたトワイライトと言う曲をこの歳になって聴くとピッタリな曲だなと感動しています
まさかまだこのスレが残っているとは
頑張れ電車男&#8252;&#8252;&#8252;
0686ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:39:26.94ID:3QkpLY8y
ggg
0687ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:31:01.06ID:uhAbiQhj
コメディアンの志村けん(本名・志村康徳)さんが29日深夜11時10分、
新型コロナウイルスによる肺炎のため、都内の病院で亡くなった。
70歳だった。
志村さんはICU(集中治療室)で闘病を続けていた。

所属事務所などによれば、志村さんは3月17日に倦怠感をおぼえ、
19日に発熱と呼吸困難の症状が出現。
20日に都内病院に搬送され「重度の肺炎」との診断を受け入院。
23日に新型コロナウイルス陽性と判明し、24日から、
人工心肺装置のある新宿区の病院に転院していた。

志村さんは3年前の2016年にも肺炎で入院、
先月中旬には胃のポリープが見つかり、内視鏡手術を受けていた。

前回の肺炎にかかった後は、タバコをやめ、
飲酒量も以前よりは減らしていたが、年齢的なものもあり、
感染後は一気に重症化し、
わずか1週間ほどで帰らぬ人となってしまった。

志村さんは1950年、東京都東村山市生まれ。
高校卒業後、ザ・ドリフターズの付き人となり、74年、
脱退した荒井注に代わり正式メンバーに。「8時だョ!全員集合」
(TBS系)で「東村山音頭」「ひげダンス」などで人気となる。

85年の同番組終了後も、「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」
「志村けんのバカ殿様」「志村けんのだいじょうぶだぁ」と出演し続け、
コントへの並々ならぬこだわりを持っていた。

同時に「神出鬼没タケシムケン」や「発掘!あるある大事典」
にも出演し、多くの芸能人やタレントと交流があり、
直近では「天才!志村どうぶつ園」(日テレ系)、
「志村でナイト」(フジ系)のレギュラーを持っていた。

2006年からは、本人肝いりの舞台「志村魂」を始め、
今年の夏に15年目を迎える予定だった。

国民的な知名度を持つ大御所タレントの早すぎる死が
与える衝撃は計り知れない。
0688ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:18:28.64ID:ODxnz/rw
日本でもmoraで他のアルバムも買えるようになってるぞーー!
0694ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 23:15:53.58ID:33B2xPoM
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0695ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 00:53:11.54ID:3uSHGt3q
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!
0697ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 08:33:47.42ID:bcVUEwSY
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況