X



【British】 フォークを語ろう 【Irish】
0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/12 01:31:12ID:tJwlMyfA
2chではフォークを語る場は数あれど、各スレは書き込みが少なく過疎化してるのが現状・・・
そこで新たに、(この懐メロ洋板活性化も兼ねて)スレを作ろうとを思い立ったのである

基本的にフォークってジャンルに当てはまるものなら、どんな話題もOKてことで
ひとつよろしく(´ー`)ノ

関連スレ
【ブリティッシュ】英国フォークの調べ【フォーク】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1079497313/
魅惑のブリティッシュ。フォーク・ロック
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1099227528/
フォーク・ミュージック総合スレッド
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1105465616/
0002ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/12 01:39:17ID:QxjlWRcx
Water Is WideとWalking in the Airが好き
0004ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/12 01:46:11ID:QxjlWRcx
しかし「ベストヒット名無しさん」って名前でフォークを語るのはやりにくいな・・・
0005ブリトラ
垢版 |
05/03/12 01:50:04ID:YQf1UaJZ
 ペンタングルのクルーエル・シスター。
0006ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/12 01:54:47ID:hohCZl0n
アイオナ
0007ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/12 02:00:59ID:tJwlMyfA
>>2
自分はWater Is Wide、Karla Bonoffの歌ってるのしか知らないけど、好き
彼女の歌声とマッチしてて聞き入ってしまう。Bryndleとかでも歌ってるけど、包容力のある声はすばらしい
>>3
自分もそう思ったけど、この板にないのもアレかなと思ったから
思い切って立てちゃったのよ

PentangleはBasket〜をよく聴くよ!
Ionaは実は聴いたことないのだ(プギャ)
お勧め教えてくれ!

まあここはスレがなかなか落ちないのも利点だと思うし、マターリやっていこう
もちろん過疎らない程度に!w
自分このジャンルそこまで詳しい人間じゃないけど、なるべくレスするようつとめるよ
0008ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/12 02:07:43ID:PZCkpQ6d
最近サンディデニーのボックスマンセーです
0009ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/12 02:50:53ID:hEUqY00i
英国系、ドノヴァン以前って未体験なんですけど……。
最初は誰から攻めるべきですかね。
0012ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/12 18:54:23ID:tJwlMyfA
>>9
Donovan以前とは60年代後期の英国ってことでおk?
Fairport Conventionの初期はどうかな。あとTyranosaurus rexとか
>>11
テンキュー
うーん、なんでレスつかないんだろーね
長寿スレに負けないよう頑張ろ

あ、それとこのスレは常時「 a g e 」で
0015ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/13 05:19:03ID:lJjlc0LO
>>14
なんて歌?
0017ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/13 13:41:37ID:DuMUOczJ
なんで>>13みたいなレスは帰ってくるのに>>9のような質問に誰も答えてくれないんだろう
意外とフォークを語りたいって人は2chにはすくないのかな?
どうせ自分はフォークの入り口でよたついてる無知だよーだ

ディランでも聴こ
0018ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/13 15:36:14ID:pLJWubU7
自分を無知だと思うなら無理に答えるなよ
スレ盛り上げたいんだれろうがそれじゃ逆効果。
0024ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/17 14:05:50ID:ezud60dK
>>19
オレもヘロヘロよ。
プログレ出身のトラッドファン(歴25年)だけど
最近はヘロンとテューダーロッジとストローブスとベルセバばかり聴いてる
0025ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/19 10:18:09ID:PQsD5B25
ストローブスはもちろんリックつながりで知ったバンドなんだけど
他のメンバーがけっこういい演奏してるんだよなー地味だけど
ハドソンのドラムや後釜のキーボードとか好きっす
0026ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/03/21(月) 18:08:11ID:m9ZZ/f4h
誰かニックドレイクについて語りましょうよ。場違いですか?
0031ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/03/27(日) 12:23:43ID:CLKlswVF
キースクロス&ピーターロスいーねこれ
0032ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/03/27(日) 18:44:48ID:CLKlswVF
ブレッドラブ&ドリームスのアマリリスもいいね
スパイロジャイラのベルズとか

もっとこんな感じの聴きたいな
0033ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/03/27(日) 21:03:21ID:6OZaMnfU
ブライアン・フェリーの歌う「キャリックフォーガス」、お勧め。
0034ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/03/27(日) 23:24:47ID:CZo58wDv
コウマス、お勧め。
0035ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/03/28(月) 15:38:39ID:A6xSivve
ヴァン・モリソンの歌う「キャリックフォーガス」もお勧め。
0036ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/03/30(水) 21:57:33ID:9kvu+gUk
Karen Dalton
0037ベストヒット名無しさん
垢版 |
昭和80/04/02(土) 12:09:40ID:RKwVEyq0
ふいーおいどんもage続けるの疲れちまっただよ
そんなかったるい時はペンタングルでも聴くのが一番じゃけーの
0039ベストヒット名無しさん
垢版 |
昭和80年,2005/04/04(月) 20:18:18ID:SY7H0etU
誰か来日せんかな…。
0040ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/07(木) 19:10:59ID:FtJcnTHF
ドノヴァンはどの盤から入るのがいいですか?
洒落じゃないです教えてください!
0046ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/05/10(火) 02:04:31ID:qgVmKA8v
すんません、何処で聞いたらいいのか分からないので
ここで質問させてください
フォークの曲でサビの部分が「run away home」(激しくうろ覚え)
と歌っている曲名分かる方誰かいませんか?
ラジオでたまーにかかるんですけど、多分60年代フォークだと思います
グループ名が「誰々&誰々」みたいな感じでした(サイモン&ではなかったです)
0047ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/05/10(火) 15:08:24ID:Yln0T0fM
ビートルズのTwo Of Us ? でもジム&メッシーナみたいな名前なんだよね

ヴォーカル男性とかもっと書いたほうがいいんじゃないかね
暗い(マイナー)曲か明るい(メジャー)曲か
ギターのみかバックバンドあったか
アルペジオだったかストロークだったか

ここは非常に限定的なフォークを扱ってるから他に行った方がイイと思う
フォーク調な曲なんてどのバンドでもやってるし、HRバンドだってアコギとかで
アンプラグドしてたりするから。

◆◆曲名がわかりません!スレッドVol.59◆◆
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1114630790/
004846
垢版 |
2005/05/11(水) 21:59:10ID:cMEysc+5
>>47
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!
「Two Of Us 」でした!(親父のLP盤で確かめました)
ビートルズの曲だったんですね、どうりでよくかかるわけですわ
俺が聴いたのは誰かのカバーバージョンだったんですね
しかし>>46のカキコだけで分かってしまうなんて「神」と呼ばせてください
本当にありがとうございました
0049ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/05/14(土) 12:50:34ID:OQS/pJbC
「テナント・モリソン」や「ロジャー・モリス」がCDで聴けるとは、
良い時代になりましたな。See for milesのがとっくに廃盤になってた
「ビル・フェイ」の2枚も今月出るらしいっすよ。
この調子で「キャサリーン・ハウ」の1stもお願いしたいものですな。
0050ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/02(木) 23:19:13ID:D/lhEzax
>>49
キャサリーン・ハウ 禿しく同意
ebayで、あっという間に700ドルついたの見たことある。アッチのほうでも人気らしい
0051ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/03(金) 00:42:09ID:PusubzhP
>>48
それぐらいは神でなくてもわかるもんでっせ。
有名すぎるぐらい「有名」な曲ですな・・・
0052ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/03(金) 01:08:46ID:U8milrI6
jumble lane
0053ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/03(金) 22:10:56ID:OnGXEsgh
>>52
わけわからんアルバムだ。フォーク的には11曲目の女性ボーカルデュオだけが価値がある。
これがメチャメチャいいんでCD売り飛ばさずに生き残ってる。
0054ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/18(月) 18:46:40ID:yxMDW94+
このアルバムは買いですか?
ttp://diskunion.net/rock/search_result.php?type=1&for=1&kwd=304105&no_alphabet=1
0056ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/09(金) 01:00:03ID:ii7mQQ84
jumble lane? レイルウェイチルドレン?
さすがにここはレベル高そうだね。どんな感じなの?
俺は今年はインクレ系(ソロ含む)、ヘロン、マゼンタ、
ウインター・イントゥ・ワインバンドあたりを聴き倒してる
0057ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/09(金) 01:36:34ID:yPqOhErl
今日、レッドベリーとピート・シーガーのベスト盤を買いました。
次はウィーヴァーズやMFQあたりを買いたいと思います。

ところでマルビナ・レイノルズってCD出てるんですかね?
0058ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/09(金) 02:01:19ID:ii7mQQ84
×ウインター
○ウォーター
深夜のマチガイ許して
0059ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/15(木) 22:54:49ID:WNNAIqHg
今日、DONOVANの「Fairytales and Colours」
というアルバムを買いました。これはベストアルバムなのかな?すごく良いなぁと思いながら聴き続けてるんですが
次はどのアルバムを買えばいいでしょうか?よろしければ教えて下さい。
0060ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/25(日) 19:12:22ID:2DyXKRth
BRUCE JANAWAYのファーストみたいなやつありませんか?
0061ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/30(金) 00:20:52ID:q0c+8kUK
>>59
それベストやね。

sunshine superman
mellow yellow
いっときましょ。

上は1曲目
下はラストがかっこよすぎ!
ハープシコードばんざい
0062ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/15(火) 13:46:02ID:11fj724S
ここで聞いていいのか分からないけど、ポップで爽やかな
フォークのアーティストを教えてください。できれば男性で。
コーラスが入ってても構わないので。曲調はQUEENの'39みたいな
感じのがいいです。スレ違いだったらごめんなさい。
0063ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/21(月) 00:01:33ID:3AieBSV6
フォークにあまり詳しくないので>>62は答えられません。他の人、よろしく。

Biridget St. Johnのファーストを愛聴してるんですが、こんな私にお勧めの名盤はありますか?
詳しい方教えてください。
0064ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 09:05:55ID:3OEFMuVx
>>62
ジョン・デンバーがいいでしょう。
カントリー・ロードとか。
アメリカの故人ですが。
0065ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 09:11:18ID:elWlHJvv
>>62
  ニックドレイク
  イアンマシューズ
  ニールヤング
  アズテクカメラ
  ジェイムスブラント

0067ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 17:53:12ID:elWlHJvv
  っぽい、で片付けるな。フォークポップということになると、ニューウェーブ〜ネアオコ系に
どうしてもなる。
0068ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 18:02:22ID:dMyWMHs2
俺もどっちかっつーとアメリカンフォーク系だと思う
てかニックドレイクとか明らかに違うだろw
0069ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 21:38:25ID:elWlHJvv
具体的に曲名を出して問えよ>>68
  ニックドレイクは少なくとも Hazy Jane と  Northern Sky
  の非常にポップなメロディの佳曲を残してるぞ  解釈の仕方にもよるが悲愴な内容でもないし
0070ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 21:40:41ID:TplH4qWd
おまえら、No Direction Home観ろよ!
0073ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/23(水) 23:20:52ID:7IilbpG7
>>67
「っぽい」つったのはおまえが傷つくかなと思って付けただけで
まったく的外れなのが事実だよ、ゴミクズちゃん

>>69
おまえカントリーをルーツにしてるかどうか聴いてわかんないの?
ポップの一言でしか説明できないなら文字で音楽語らない方がいいよ
おまけに一人でぶちきれて、なんともみっともない奴だねえ
0074ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/24(木) 00:41:13ID:S6yVnDuw
>>73  音楽的なことはなにもおまえはわかってない、あほんだら!
  ただの雰囲気だけで物言うな、不細工男が。田舎もんやさかいにそんな表現しかできん。
 アメリカ被れはひっこんどれ!  英語もろくにできんとってな、糞中のバクテリア以下の
 思考回路がニコチン中毒で飛んでしまった体力もないジャンキー、ヤンキー、ミスターオクレ!
0075ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/24(木) 00:52:55ID:rUlN7YWi
自分の意見にちょっとでも反論されるとボキャブラリー貧困な罵倒で返すのは栄光の79年お決まりのパターン
0076ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/24(木) 00:57:33ID:yK0uX1/8
自分でどっかに書いてたけど、この人明石家さんまより年上なんだって

キツいね
007762
垢版 |
2005/11/24(木) 09:21:37ID:dz0Cb7Ez
自分が質問したせいでなんだか大変なことに
なってしまいました。すみません…
とりあえず教えてもらったの聴いてみます。
ありがとうございました。
0078ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 07:28:05ID:0PAys+ZE
62カワイソス。。。気にすんな!
やはりドノバンがいいのでは。
1stの「What's Bin Did And What's Bin Hid」あたりはどうでしょう。
もっとポップならママス&パパスかな。女性コーラス入るけど。

>>63
ブリジットセントジョンはちょっと暗すぎて苦手です。。。
アン・ブリッグスは聞きましたか?
それか山崎ハコとか、全然違いますかそうですか。
0079ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 09:08:44ID:xK+rYqSK
実際73はどアホ。フォークとカントリーは似てる面もあるが、演る方も聞く層も全然違う。
 例えていうと、右翼と左翼の差のような。1行目に合わすと左翼と右翼か。
  73は具体的におすすめをひとつとして挙げてくれなかったのは、おそらく自信もないし、
 73の音楽観が壊れるのが怖かったからではないからだろ?
改めて、62へ  さわやかという点でおすすめするとしたら イアンマシューズが筆頭!
 ポップ性が強いのは、フェアポートコンヴェンション時代とマシューズサザンコンフォート!
ジョニミッチェルのウッドストックの彼のヴァージョンはゆるゆるなサウンドなんだが、
 とりあえずおすすめ。
0081ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 14:14:03ID:I2V11q8+
>>78
>>63です。レスしてくれてありがとう。
アン・ブリッグス、HMVのサイトで試聴してみました。
悪くないので聴いてみようと思います。山崎ハコも・・・。
0082ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 14:23:24ID:I2V11q8+
>>62
続けて>>63です。
さわやかなフォーク(できれば男性)ということで、
前に書き込んだときは思いつくのがなかったのだが、
ちょっと思いついたバンドを書いておきます。
ただし男性ではなく女性なので好みに合うか分かりませんが。

Fairground Attraction (女声)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1944689

Tudor Lodge (男声女声の混声)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1444673

前者は試聴できるので聴いてみてください。
あと激しいツッコミは無しでよろしく・・・。
0084ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/25(金) 22:36:29ID:vxGz8Kn2
>>79
遅レスなのは無知が恥ずかしくて勉強してきたからかい、ハナクソくん

具体的なのがないってキミw
ウェストコーストって言ったら普通にわかるだろーよ、タコ

いまさらジョニミッチェル付け足して恥を掻き消そうって魂胆かい?
0085ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/26(土) 00:24:46ID:etfJ9OPH
まるで民青とかの貧乏人の集まりかい 84くん
 西海岸のフォークの王様はニールヤング  
   そんな感性ないやろな
       フラワームーブメントの感触すらイメージできんボケがくるな!
 あほんだら    どうせあのくっさいジョーンバエズとかキショイナタリーマーチャント
とかが出てくんおやろが、カスが。
  
0086ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/26(土) 00:43:05ID:bL2/W3xP
おまえがウェストコースト系って言葉知らないだけじゃん
サンフランシスコも西海岸だからいれちゃおうか?



マジ笑えるんだけどw
0087ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/26(土) 08:59:19ID:etfJ9OPH
どアホ 共産党かおまえ  >>86 どうせ英語のABCのCの発音もできんやっちゃろ
0090ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/27(日) 19:47:08ID:+YVZJaDK
フォークっていう括りは、SSWにならざるを得ないわけだが。この今の世に、例えばニックドレイク
なりニールヤングをフォークに入れるのは当たり前。ダーレも知らんし、歌詞はアホ臭いし、サウンドは
イモみたいな、日本の四畳半フォークに相当するスレなん、ここ? 
0093ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/28(月) 14:24:31ID:jFuGQU0L
プログレの本筋の代表的な  キングクリムゾン、イエス、ジェネシスはフォーク出身なんだが。

0094ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/28(月) 16:03:39ID:cQ1PP1bE
確かに初期YESはちょっとフォークっぽい
レコード会社にもフォークバンドだと思われてたらしいし
0096ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/29(火) 15:55:39ID:WmZN7zGs
きのうの世界の車窓からではカーヴドエアーが掛かってたな。完全にフォークだった。
0098ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/30(水) 21:29:52ID:pRbzZ9xx
栄光の79年とかいう奴は人が居なくなるとコソコソ湧いてくるな。ゴキブリかこいつは
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況