【NW】80年代のフールズメイト【雑誌】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/31 18:04ID:vAMk06Dl
十五 十六 十七と 私の人生暗かった〜
0048ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/08 16:08ID:xWefF1zh
渋谷の公園通りの、「たばこと塩の博物館」の隣に現存するビルに入居していたCSV渋谷。
ふらっと立ち寄ってみると、RUINSがインストアライブやってたり、立花ハジメがトークショー
やってたり、ケラが納品に来てたりしてたっけな。
あそこで、よくヨーロッパ盤の7インチシングルとか買ったよ。
あの店、さらに昔は、代々木にあった「イースタンワークス」っていう中古レコード店だったんだよな。
0049ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/08 21:01ID:ewhe/3vD
あそこ(CSV)が潰れる時、もう一枚NICOのポスター貰ってくるんだった・・・

先日Zelda三枚中古で購入
各¥280て相場的にどうなんだろう?
0050ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/09 20:23ID:hYk7Es9V
代々木の雑居ビルの2階だったよね、イースタン。
NICOといえばモダーンミュージックってまだあるの?
オパスはなくなっちゃったよ。
0052vgps
垢版 |
04/05/10 02:07ID:D1TsRRQT
80年代半ばからフールズメイトでソニックユースを推してたのは
大鷹俊一だったっけ?
おかげで良いバンドを初期からリアルタイムで聴くことができた

ジャンルとしてのゴスは好きじゃないけどバウハウスは好きだったなあ
0053ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/12 00:30ID:XParRK+n
>>50
明大前モダ〜ンミュージックは、入居していた建物が建て直し中のため、近くの仮店舗で営業中だよ。
005453
垢版 |
04/05/12 00:42ID:XParRK+n
おっと、と思ったら、もう新ビル完成してて本格営業中なのね。
0055ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/17 22:30ID:GUABtlAh
55!
0057ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/23 02:15ID:AILvutip
>>12
食べて吐〜いてまた食べてぇ
懐っつかしいぃ ロリータ順子
確か自殺したよね?
なんだっけ、なんとか春海の嫁だった子
0058ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/23 17:41ID:l8krK4d8
FMは、まいける痔ラが表紙の100号で一旦終わったんだよな。
北村もYBO2なんてつまんないバンドはじめてから文体がおかしくなってキテた。
大分経ってからTHE OWLって雑誌を出してケルトに傾倒していたが、これも2号も休刊。
0059ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/24 17:48ID:yO0GWOjg
フールズメイトってXしか知らん(ww
0061ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/08 02:04ID:SCihPLMP
フィータスが表紙を飾ってたなんて今思うと凄い話だ
0062ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/12 22:40ID:pf2y/fOo
フールズメイト3号から80年代中盤まで買っていた。今も3〜25号くらいまでの雑誌は持っている。

最初は北村の同人誌のような感じで、VDGGのファンクラブ会報誌の雰囲気でした。(ちなみに「フールズメイト」はリーダーのピーターハミルの1stソロアルバムの題名からです)

VDGGってなにか、知らん人も多いんだろうなぁ。歳とっちゃったよ。。。
0063ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/12 23:19ID:7kEtYcTq
80年代中頃になってもピーターハミルの来日とか再発のとかに
きっちり律儀にインタヴュー&再発盤レヴューやってましたよねw
0064ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/14 04:04ID:z1tkUDYo
あの時代は、ピーター・ハミル、ピーター・ガブリエル、ケヴィン・エアーズの3人が
なんだかカリスマとして扱われていた記憶・・・
0065ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/14 06:04ID:aIqG5JJL
当時千葉県市川市に住む水野氏っていうフ−ルズメイトのアルバムコメンテイタ−(評論家?)と
地域のソフトボ−ル大会みたいなところで談笑した記憶があります。
音楽に限らず多くの本を読んでいらしゃる博学な方でしたよ。今は45歳ぐらいかな。
これ、見てくれていらっしゃったらうれしいなぁ。
ちなみに当時水野氏の紹介で同誌は初めて知ったけど欧米以外の例えばポルトガルとか
イタリアなんかのロック情勢紹介が中心だったけど英国の異端ジャズギタリスト、デレク・ベイリ−
の特集があったのは驚いた。ほどなくしてベイリ−の広島ライブに行く機会がありライブ終了後楽屋で
その記事をベイリ−に渡したけど見てとても喜んでおられたぜ。そのベイリ−氏ももしかしてもう鬼籍?
0066ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/14 12:45ID:iIE86ijh
>>43
マジでかあああああああああああああああああああああああああああ!!!
ゴスロリ・・・・・・真面目に迷惑だ。
あいつらには懲りた。
マリスミゼルファンディルアングレイファンには呆れたよ。
ゴスロリ、コスファンはやめてくれ!
平気でナイフを振りかざす奴らはやめてくれ。
迷惑だ本当に。
0069ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/04 03:46ID:lRtoEm2i
今は亡きライブインで目の前で見た(整理番号が一桁だったんで)
ハミルの声が忘れられない。
0070ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/09 07:09ID:7zHyhLgt
俺の青春を返せ
0071ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/10 17:28ID:Bo+KYh24
北村って今何やってんの?
0073ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/12 01:22ID:Lg6uMPlz
>>72羽積編集長の時代 サイズが小さく nw期 と言うことでいいでしようか
0074ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/12 02:55ID:Np0SAVFS
お天気マニアなのじゃ
0076ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/12 16:04ID:BcYzvyG/
昔、この雑誌で原マスミを知ったよ。
興味深いと思ったけど、邦楽なんで結局聴かなかったが。
今もまだ聴いてない。
0077ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/12 16:24ID:oQTVPQTI
FM横浜サイキックレィディオ聴いていたひといますか
0078ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/13 14:28ID:hxJULxEd
ケラ 田口トモロウ 町田町蔵みんな偉くなってしまった
0079ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/15 00:38ID:ThCjd2T5
>>72
ゴスロリファンの方どの様な音楽を聞かれるのですか
私はニユーオーダーを良くきいていました
0080ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/15 15:49ID:zP4Vrd8H
>>72
私達の時は、バウハウスがゴスといっておりました。

今のゴスって3つくらいに別れてるんだってね。
知り合いの女子高生が教えてくれました。
ついでに、携帯で撮った包帯で顔をグルグル巻いた自分の顔と
リスカした腕も見せてくれた・・頼んでないに。
3日間鬱でした。
0081ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/15 16:26ID:hvVe9DuX
>>80そうゆう子達は戸川純なんかはだめなのだろうか
0083ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/16 00:59ID:G9vr/D5h
ロリータ純子はフールズメイトで戸川純にインタビューしたついでに、
乳もんだって書いてたな。揉みごたえがあったそうだ。
彼女自殺したって上の方に書いてあるけど本当かな?
0084ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/16 01:04ID:G9vr/D5h
ロリータ純子じゃなくロリータ順子だった。
検索しても分からないはずだ。
で、ロリータ順子こと篠崎順子さんは本当に自殺したようだ。
早過ぎたリストカッターって書かれてた。
0085ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/16 11:45ID:HthugQ5E
そんなもん早過ぎるも遅過ぎるもないだろ。
フールズメイトって本当に暗いな。

・・でもスミスや北中正和はちょっとだけ好きですた。
0086ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/16 12:05ID:EtaOA2Y2
>77
サイキックレィディオって羽積さんがやってたやつ?
ヘルニアで入院してた時に1回だけ聴いたことがある。
有頂天をその時初めて聴いて、「これだから日本のバンドは嫌いだ」と思った。ゼルダとフリクションだけが好きだったんで仕方ないけど。
0087ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/16 16:39ID:G9vr/D5h
ジェネシス・P・オリッジのチンコ丸出し写真が載ってたね。
あれ、それはサイキックTVの方だっけ。
0088ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/16 18:22ID:rgduDzo3
フールズメイトって
大槻ケンヂの「グミチョコレートパイン」で
賢三達が「バンドメンバー募集」を載せたんだよね。

わかる人にだけわかる。
0089ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/16 21:17ID:G9vr/D5h
そういうや、プログレ誌からNW誌の移行期に
アートベアーズのソノシートがついてた。
女性ボーカルで、ものすごく暗い曲だったよ。
0090ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/17 02:07ID:wA9Xw5Xr
>>86
そのとうり 同意します ベジタブルじゃなかつたですか 
0091ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/17 15:26ID:z6fPx7KF
ナンダアレナンダアレ/ヽナンダアレナンダアレナンダアレナンダ/ヽアレナンダアレナンダアレ
ナンダアレナンダナ/  ヽンダアレナンダアレナンダアレナン/  ヽダアレナンダアレナンダ
ナンダアレナンタ/    ヾアレナンダアレナンダアレナン/    ヽダアレナンダアレナン
ナンダアレナン/      ヽダアレナンダアレナンダ/      ヽアレナンダアレナンダ
ナンダアレ/        ヽナンダア __ナンタ/        ヾアレナンダアレナ
ナンダア/            ̄ ̄     ̄          ヽレナンダアレナン
ナンダ /                              ヽアレナンダアレ
ナンダ/                               ヽアレナンダア
ナンタ/          / ̄\           / ̄ヽ    ヾアレナンダ
ナン |           |    |           |   |.    |ダアレナン
ナン|           \_/           ヽ_/     |ダアレナ
ナン|      ;                             |ダアレナ
ナン|                    / ̄ ̄ ̄ヽ         |ダアレナン
ナン |                   /.       |          |ダアレナン
ナンタ|                 /         |         |゙アレナンダ
ナンダヽ                /         |        /アレナンダナ
ナンダアレヽ             /_______|       /ナンダアレナンd
0092ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/17 20:54ID:KbTUy1GJ
>>85
暗いのは良いとしてニューアカの様な難解な文章は当時コンプレックスがあつたな
今考えるとばかばかしいけど
0093ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/19 21:29ID:NsyAZHTW
ukエジソンも系列かな
0094ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/19 23:16ID:6jS8WDnC
>90
そうそう、確かそれです。ビタミン云々とかいってたなあ。
ニューアカ的文章というかわけわかんないのはいやらしい感じがしてやだった。
今デートコースとか見るとあの時のいや〜な気持ちが甦る・・・
0096ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/22 12:24ID:dHy3pVZu
なんでデートコース?
本人も言ってるけど難解な物
やってる訳じゃないと思うけど。
フールズはニューアカていうよか
四畳半文学系な気がする。
0097ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/22 16:53ID:qJcNd4Du
渋谷陽一に「難解のための難解。なに書いてんのかワカンネー」って
いわれたのはフールズメイトだっけ?ドールだっけ?
0098ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/22 18:38ID:rfiZ9no7
当時のフールズメイトって難解かなあ?
ニューアカブームにのって難解のふりをして遊んでいただけのような気がするが。
一種のファッションとして。
むしろ当時のビックリハウスなんかのノリに近いように感じたけど。
見せかけの難解さを本気に受け止めて批判する方が、音楽を精神論でしか語れない
くそ真面目さ・頭の固さの現われだと思う。
0099ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/22 18:55ID:rfiZ9no7
だから、あえて分類すると、ニューアカじゃなくてサブカル系だよ。
0100ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/23 14:24ID:/OksVc2h
>>97
確かドールの森脇みきおに対してだと思う しかしその渋谷陽一でさえ難しい私
0101ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/23 17:38ID:NAuKjwy3
>>97
渋谷陽一の文章こそ何がいいたいのかよくわからんよ・・・
0102ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/23 21:17ID:jb0/Equr
>>101
同意 なんであんなに人気があるのかわからん 昔の文学青年くずれみたい吉本
信者らしいからね
0103ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/23 21:47ID:CwfhcVAt
97だけど渋谷陽一難しいかなぁ?確かに80年代のロキノンにも難解なものを
有難がる傾向が読者にはあったとおもうけど、そこの部分はきっちり批判してた
からなぁ。
ロックを文学的に語ることに関しては好き嫌いもあるだろうし、その有効性が
問われるのも当然だとはおもうけど。
フールズメイトから話が逸れてしまったんでsageときます。
0104ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/27 10:36ID:bAKBf4To
>98
そういう余裕のコキ方も含めてなんかなあ・・ってのもあるわけで。
でもさあ、あなたみたいな人ってほんと当時から変わらないのね。ちょっと自分と意見が異なるとすぐ見下すの。
いいじゃん、自分が信奉してるなら外野から何言われたって。
0105ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/27 19:01ID:4HA/BqIp
>>104
そういう噛み付き方も含めてなんかなあ・・ってのもあるわけで。
でもさあ、あなたみたいな人ってほんと当時から変わらないのね。
ちょっとした言葉尻とらえて自分が見下されてると被害妄想するの。
別にいいじゃん、GLAYやラルクを信奉してるなら外野から何言われたって。
0106ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/27 19:49ID:ADGwuBWh
>>98
80年代独特のパロディは今みて笑えます?私は笑えない あの頃はマイナー
や難解をありがたがっていました 


0107ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/29 19:52ID:h56D6QFz
時代性はあれどパロディじゃないでしょ。
良かれ悪かれ大真面目だったとおもう。
秋田氏や北村氏にそんな余裕があったら
未だにアングラミュージシャンとかやってないよ。
0109ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/29 23:00ID:SLiiYty6
>>108
浅田にそう書かれたせいなのか、
北村と浅田のツーショット写真について、読者のお便りという形で、
カッコいい方を浅田(実は北村)やっぱり天才はさすがだなー、
イモっぽい方を北村(実は浅田)やっぱり音楽の人って冴えないね、
と、てっきり思い込んでましたが、別の写真で間違いに気づきましたー!
なんて記事を載せてたよ。
0112ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/31 21:38ID:CVsUpcRf
ドグラマグラ〜♪
ドグラマグラ ドグラマグラ ドグラマグラ〜♪
0114ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/07 10:22ID:NGE34VN6
何か、途中から、ディスクレビューの雰囲気が変わってったような気がするけど。
0115ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/08 17:33ID:3xgARmAM
spkのグレアムレベルが映画「リディック」のサントラやってる〜

まだ音楽作ってるんだ!

うれしい
0117ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/09 12:17ID:9R4uTKUK
メタルダンス最高!!!
0118ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/09 16:13ID:eLL7dTGz
ゲーデル エッシャー バッハ
0119ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/09 18:29ID:Dg6SxpMd
うわ〜、懐かしすぎる。この板初めてきたんだけど。
当時、バンシーズ大好きで母親が買い物行くとき「フールズメイト買ってきて」
って頼んでた覚えがある。そんな母も死んで10年経ったなあ。
Death in June、Test Dept、matador、Xmal Deauchlandとかも好き
だった。
0122さいこきゃんでー
垢版 |
04/08/16 16:35ID:8teTdns5
あの頃はフールズメイトが無くなったら楽しみが何もなくなるって
思ってたよ・・・恥ずかしくて甘酸っぱい・・・。

0125ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/19 17:23ID:EpNzIB5d
93年くらいに元編集長が紙面に登場し、元はメタル・ボーカリストだった羽積に
対し「羽積君も変な化粧バンドのCDなんか作ってないで、自分のCD作りなよ、その
ほうが絶対売れるよ。バックはディフェランスがやってあげるから」とか言ってた。
北村の苛立ちはわかったが、そんなん売れるわけない(wと思った。

0128ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/21 18:22ID:OAWaKqUw
KILL! KILL! KILL!

SePpuKu

Warota
0129ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/22 08:06ID:9l41wzQl
ふと思い出したのだが、東中野でナマケモノ等カルトな
動物を扱うペットショップを営んでいる(た?)のは誰だっけ?
0133ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/09 08:10ID:jIy8HfJC
ギニョ
0134ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/09 11:35ID:QQ/IFPlr
80年代の後半だったと思うが、北村氏を渋谷の東急ハンズで見かけたことがある。
スゲー美少女を連れて、台所用品を買っていた。

シンコーミュージックから出ていたキングクリムゾンの単行本、愛読してました。
0135ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/16 20:56:04ID:mA6bCbzH
美少女うらやましい
0136ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/16 21:48:45ID:NQavmINi
北村昌士は普段でもステージの感じといっしょなの?
0137ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/19 19:06:40ID:sUjQ7Jwr
今、何で喰ってんだろ
0138ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/23 18:48:25ID:FswVFXPO
WXY(ダヴレクシー)って結局なんだったの?
0139ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/24 20:10:29ID:39GlcWiz
>>136
北村氏のステージは見たことないが、一目でその筋と分かる服装だった。
そんな生活感ゼロのスタイルで鍋選びですか、って感じ。

しかし、ルックス的には十分カッコイイ(ヨカッタ?)だよ、北村氏は。
もちっと親しみやすい音楽やれば、イエモン吉井とタメぐらいまで行けたかも。
近況知っている人っているのだろうか。

>>138
WXY!!
あったあった。ロックキングオン社の雑誌にも広告載ってたような。
あれは結局、取り込み詐欺だったのでは?
0140ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/21 12:32:37ID:idKsRF9k
[ 問1 ]

・ミュージックマガジン
・ミュージックライフ
・ロッキングオン
・フールズメイト

この4誌の読者のそれぞれの特徴を詳しく説明しなさい。
0141ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/04 05:01:40ID:V32K5ubI
・ミュージックマガジン =ヲタク
・ミュージックライフ =ミーハー
・ロッキングオン =スノップ
・フールズメイト=メンヘル
0142ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/04 05:31:00ID:Ce76/Iyl
>>140
80年代限定なら
・ミュージックマガジン =ロックが解放の音楽だと思ってる奴
・ミュージックライフ =ロックスターがアイドルの奴
・ロッキングオン =ロックを精神論で語りたい奴
・フールズメイト =ニューアカ系サブカルに憧れる奴
0143ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/04 05:52:38ID:Ce76/Iyl
>>142
自己レス
よく考えたら
ミュージックマガジン=音楽が解放・抵抗の手段になると思ってる奴
の方がいいな
0144ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/14 00:15:35ID:rCLbkrZI
    ●
  (゚∀゚)) キタ-!
   (ヽ )へ
  く ●


   ●
  ((゚∀゚) キター!
  (  /)
  く ● >


   ●  ●
  ((゚∀゚)ノ キタ-!
   (  )
  く ω >

   _
 __|警|
  (  ) ('A`)
  (  )V(  )
  ノ |  ノ |
0146ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/30 02:29:54ID:4q5jB5On
YBO2 は 「ワイビーオーツー」と読むのか
「イボイボ」と呼ぶのかで同僚とケンカになりました。
0147ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/12/18 18:56:42ID:kHUuXIXc
昔、以心伝心に自分の書いたものが掲載されて、あせった。
そんなにおバカな事は書いてなかったと思うが、それでも恥ずかしい過去。
0148ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/01/04 19:50:31ID:X1wSycpb
読み返すとディスクレビューが適当だなという印象
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況