X



【Relax】FankieGoesToHollywood【Pleasuredome】

0146ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/03/28(月) 21:44:28ID:hH7jYxnP
ミック・ジャギュワにも良いところがひとつある。
それは、やつのカミさんさ!
0147ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/03/28(月) 21:56:33ID:EzNc8t6b
>>146
懐かしいネタだね
「所詮奴等はイギリスのヴィレッジピープルだ」
の発言に呼応したんだよね確か

そういやホリー
HIV感染のニュース以降どうなったんだろう
追っかけてないから知らない・・・
0148ベストヒット名無しさん
垢版 |
昭和80年,2005/04/03(日) 00:32:42ID:ABdxlFE2
ラヴ・トレインはぬるい歌だったなあ
0149ベストヒット名無しさん
垢版 |
昭和80年,2005/04/03(日) 03:29:24ID:/tzuiNLJ
"LOVE TRAIN"て何気に間奏のギターがブライアン・メイ(笑)

ホリーは元々あんな感じのPOPな曲をやりたかったんだろか?
ソロ第2弾も同じよーなのだったし・・・

その後は教授とコラボしたり、ポツポツ曲出して
自レーベル(PREASUREDOMEって名前(^^;)からアルバム出したり
"POWER OF LOVE"をセルフカバーしたり・・・(これが2000年辺り

でも昨年?のFGTHリユニオンは拒否したり・・・
0150ベストヒット名無しさん
垢版 |
昭和80年,2005/04/03(日) 19:26:17ID:Ob50fyMp
12inchシングルに収録されいた「born to run」のRemixは
すっごくカッコ良かったなあ。
いまプレーヤーがないから聴けないけど。
0152ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/11(月) 21:35:15ID:16Q6ZYqk
ageついでに張っとく
クリップ今観てもイイね
ttp://www.fgth.net/
0153ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/12(火) 15:52:28ID:mSoHQDXw
FGTHのスレ、あったんだ〜。
懐かしいな。
ホリー・ジョンソンの声はホントいいですね。
Power Of Loveなんか、何度聴いてもいいですよ。
ポール・ラザフォードは当時ルックスに惚れました。
カッコよかった。
メンバーのみなさん、それぞれ好い歳になりましたね。
久しぶりに聴いてみようかな。
0154ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/15(金) 20:32:47ID:5epeoL89
俺は今でも聴いてる。
プレジャードーム(アルバムVer.)は何回聴いても飽きない。
高校時代の友達はFGTHは数回聴いたら厭きた、と言ってたが。
0155ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/15(金) 23:28:53ID:hA6QCC8J
フーハー!フーハー!
0156ZTTだぜ
垢版 |
2005/04/17(日) 05:24:30ID:+Vd8rU0n
なつかしー!いまだに Relax Tシャツと War! Tシャツ持ってます.

トリビアネタ;Relaxの12インチ英版には隠れリリースが幾つかありました.
確か初版1万枚かが20何分かの最長バージョンでした.それと中途半端な長さのやつもあったなぁ.
12インチはかなり持ってるけどプレーヤー捨てたから今は聞けないや.
いつかデジタル化しようと目論んでいるのですが・・・
ちなみにRelaxの最長バージョンはえらく実験的な音です.ノレる感じじゃありません(苦笑)
0158ZTTだぜ
垢版 |
2005/04/17(日) 15:19:28ID:+Vd8rU0n
>>157
おー!すばらしい.今視聴してきましたがあなたのご指摘通りみたいです.
最長バージョンは16分のやつですね.うるおぼえで書いてスミマセン.
他の隠れミックスとしてはこの16分版を縮めたような7分版ってのもありますね.
この音源もCD化されてるのかな?

さて,Two TribesのHibakusha Mixですが,当時はお蔵入り扱いだったようです.
唯一出回ったのはUKプロモ版だったと記憶してます.(ホワイトレーベルにシンプルに曲名がタイプされただけの12インチ)
ところが日本の企画版 BANG! に収録されて日本(世界初?)で日の目をみました.
タイトルからしてヤバイのでよくリリースできたなぁってのが正直な感想ですが(苦笑・・・音自体は普通のMix)
0159ZTTだぜ
垢版 |
2005/04/17(日) 15:24:15ID:+Vd8rU0n
ついでに書くと Two Tribes の7インチピクチャー版も通常の7インチ版とミックスが違ってて,
「なぜここまでするっ!」と唖然としたものです.
0160ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 17:01:55ID:pYH+9Y+t
>>158
いわゆる「SexMix」がその16分ヴァージョンとして
通常の12インチは「NewYork」として区別されてるよね
これは「Relord!」に収録
SexMixのショートEditがあるというのは初耳!激しく欲しい
TwoTribesのHibakushaは日本版「BANG!」で日の目を見た後
実は「UltraRareRemix」というブートで出回っていますた
でも結局「TwelveInches」に収録されたので普通に聴けますね
ピクチャーディスクのミックスは不明
もういっそ全部まとめて出せばいいんだ(笑
0161ZTTだぜ
垢版 |
2005/04/17(日) 17:59:31ID:+Vd8rU0n
>>160
確かにっ!
「アルティメット・ボックスセット」とかってCD10枚組み2万円でも,俺は買うよ!(笑)
0162ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/24(日) 20:21:55ID:uGCRkW8S
TwelveInchesはUK盤とその他でだいぶ収録曲(Remixバージョン)が違う。
0164ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/25(月) 00:08:44ID:kxuSdHsj
UK版に入ってるウォリアーズのリミックスがGER版ではリラックスのNewYorkに差し替えられているだけ
後者は日本版BANG!やUK版Relordで聴ける
ちなみにUK版収録のウォリアーズのリミックスは当時のCDシングルに入っていたものでインストヴァージョン
0165ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/25(月) 04:00:19ID:5HDHnL+O
ウホッ!
独盤なんてどこで手に入れられるんですか?
0167ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/25(月) 18:02:55ID:MGVKI/Ma
TwelveInches ZTT盤(UK)
1.1 Relax (Sex Mix) (16:24)
1.2 Two Tribes (Hibakusha Mix) (6:37)
1.3 Welcome To The Pleasuredome (Fruitness Mix) (12:14)
1.4 Rage Hard (Stamped) (4:59)
1.5 (Don't Lose What's Left) Of Your Little Mind (4:15)
1.6 Watching The Wildlife (Die Letzten Der Menschheit) (10:14)
1.7 Warriors Of The Wasteland (Attack Mix feat. Gary Moore) (6:33)
1.8 War (Hidden) (8:34)
1.9 Rage Hard (Freddie Bastone Mix) (7:00)
2.1 Welcome To The Pleasuredome (Escape Act Video Mix) (5:11)
2.2 Warriors Of The Wasteland (Attack Full Mix) (9:56)
2.3 Two Tribes (808 State Remix) (5:09)
2.4 Disneyland (3:07)
2.5 Rage Hard (Broad) (8:41)
2.6 Watching The Wildlife (Hotter) (9:09)
2.7 Warriors Of The Wasteland (Turn Of The Knife) (8:10)
2.8 Power Of Love '93 (Alternative Mix) (5:10)
2.9 Relax (Peter Rauhofer's Doomsday Club Mix) (10:15)

TwelveInches Repertoire Records盤(GER)
1.1 Warriors Of The Wasteland (Attack Mix) (6:33)
1.2 Relax (New York Mix) (7:24)
1.3 Two Tribes (808 State Remix) (5:09)
1.4 Welcome To The Pleasuredome (Fruitness Mix) (12:13)
1.5 Rage Hard (Stamped) (5:01)
1.6 Warriors Of The Wasteland (Attack Full) (9:54)
1.7 Beobachtungen Im Wilden Leben (Die Letzten Tage Der Menschheit) (10:14)
1.8 War (Hidden) (8:33)
1.9 Disneyland (3:06)
2.1 Warriors Of The Wasteland (Turn Of The Knife Mix) (8:08)
2.2 Two Tribes (Video Destructo Mix) (6:11)
2.3 Welcome To The Pleasuredome (Escape Act Video Mix) (5:08)
2.4 Rage Hard (Freddie Bastone Mix) (6:59)
2.5 Power Of Love '93 (Alternative Mix) (5:07)
2.6 Relax (Sex Mix) (16:23)
2.7 Watching The Wildlife (Hotter) (9:06)
2.8 Rage Hard (Broad) (8:28)
2.9 Two Tribes (Hibakusha Mix) (6:35)
0172ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/05(日) 01:46:39ID:ELJNV5q6
>>171
たしかにスゴイ。おそらく世界一だろうな。
でも、彼が持ってないレア盤(もちUK盤)を所有してたのが分かりちょっとニンマリ。
0174ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/10(土) 13:06:08ID:KvvBSufZ
フランキー フォ――――ゥ!!! age
0175ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/10(土) 14:09:38ID:FtSkIwP/
当時輸入盤レコード店で彼らの曲を聴いた時の衝撃は忘れない
トレバーマジックの最高傑作トゥトラ
0176名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 00:55:43ID:EcX0u88D
duran duranとかぶる
0177名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 17:41:34ID:xID3PQ9F
プレジャードーム
リラックス

大好きです。
0178ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/20(火) 09:20:02ID:1eWcPyiN
FGTH, Propaganda, The Art Of Noise...
ZTT御三家かあ。。。

小室ファミリーみたいなもんだったんだろうか、
今になって考えると。

ディズニーランドでジャングルクルーズに乗ると、
いまだにプレジャードーム(12)の前奏部分が
アタマの中を流れるのはどうしてだろう???
0180178
垢版 |
2005/09/21(水) 08:11:27ID:GAuUfcwu
>>179
In song...and in dance...
I expressed myself as a member of a higher community
ってアノ冒頭のセリフがジャングルの奥のほうから聞こえてくるんです、
いまだに。

Q「マイケル・ジャクソンさん、あなたの好きな色は?」
M「アオッ!!」

Q「アニーレノックスさん、食べ物を噛むのは・・・?」
A「ハッ!!」

Q「ホリー・ジョンソンさん、新しいお母さんはどう?」
H「ママハハイヤァ〜」

こんなスレ見つけたもんだから、20年前のくだらない
ダジャレを思い出してしまって、、、

0181179
垢版 |
2005/09/22(木) 01:09:17ID:6hcaSJ9l
しっかし、FGTHは惜しいことしたよねー。

Welcome to the pleasure dome の後に間髪入れずに Warriors of the waste land 出してたら
きっとNo1ヒットになって延命してたと思う。
次回リリースまで間延びした上に曲まで間延び系の Rage hard にガックリ来た覚えがある(悲)
0182ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/22(木) 04:24:03ID:jmwwTQqz
FGTH。当時何かのインタビューで「ストーンズ」
がまだ活動している事に対して「早くリタイヤすればいいのにね」
と言っていた。あれから早20年・・・ストーンズは未だ現役である!

しかし、リラックスってなんか不思議な魅力のある曲だなぁ。
0183ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/01(土) 12:53:57ID:K1CoiZZP
Liverpoolはけっこういいアルバムだったのに
解散しちゃって、まあホリージョンソンはソロ転向するらしいからいいか
と思ってたら、最初のシングルを聞いてがっかりしたんだよなあ
Liverpoolで意外に気骨あるところを見せただけに
その後の展開がなくなったのは残念だった
0184ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 06:43:20ID:2jmvfgop
そっかな?LoveTrain結構好きだったけど。
0185ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/09(水) 20:11:30ID:X0iIOf/S
坂本龍一の「love and hate」最高
0186FTTH
垢版 |
2006/02/21(火) 01:32:08ID:g6UVQ293
ははははいやーあー
0187ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/21(火) 01:35:18ID:6AZi0uu/
なんでRageHardが不評だったのかいまだにワカラン
あんなカコイイ曲ないと思ってるのに
特にTwelveInches収録のBroadMixなんてサイコーじゃん
0188ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/06(木) 19:47:24ID:zNDsWD4N
Welcome To The Pleasure Dome - 20th Anniversary Edition 発売
0189ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/06(木) 23:00:44ID:m0OnT6s4
2003年に出なかったっけ? DVD付のやつ。
それとも国内盤?
0190Fury
垢版 |
2006/07/05(水) 00:00:01ID:wERnD1/Y
Rage Hardはカッコ良くて最高だと思うね。
当時、7インチを聞く前に12インチを購入して初めて聞いた時
体中に電気が走るような想いだった。
いくらプロデューサの操り人形であってもサンプリング多用で
あっても、彼らがバンドであることを実感できる曲だな。

2コーラス目に入る前の「rege!!」が特にカッコイイ〜
0192ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/20(日) 10:25:17ID:sCA7L6zp
あげ
0193ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/11/25(土) 18:30:05ID:xT6O+jIm
Love and Hate

ttp://www.youtube.com/watch?v=kS9ghjpVuU0
0194ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/13(月) 12:24:56ID:Sb4QVijI
The World is my Oyster.....hahahahahahahahahahaha〜!!!!!
世界はオイラの牡蛎じゃー・・・ だははははははははーー!!!
こんな感じで王様風に訳してみますた いかがですか?
0196ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/14(水) 12:33:15ID:dxwnh5cS
Frankie say no more
0199ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/02(水) 16:59:03ID:emNtE07m
ウッハー、ウ、ハー
0200ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/11(金) 23:27:19ID:eHQujHiF
フラちゃん!
0202ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/09(土) 23:49:17ID:qmbaCZav
子供の頃、ホリージョンソンて単純に顔がカッコイイなあと思ってたんだけど
大人になってから見るとゲイそのものだ。
0203ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/22(月) 13:12:54ID:GZKqS0z5
ポール・ラザフォードと
黒沢年男が
そっくりだと思う今日この頃、
0204ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/22(月) 18:36:51ID:sC2ipfAZ
日本で始まったZTTのアーカイヴシリーズ、第三弾はFGTHかな?
0205ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 00:35:31ID:JeNzP4zp
あの頃に戻りたい・・・ホリーも老けたがオレも老けたw
0206ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 12:07:43ID:WYtD2Zrz
[ファンキー]ゴーズトゥハリウッドスレあげ


しかしホリージョンソンて
当時まだ23歳の若さであの独特のボーカルスタイルを確立していたのがすげー
いぇ〜 え〜ヽ
0207ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/17(金) 22:44:42ID:6j7+eUOJ
紙ジャケとboxセットが出る
0208ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/17(金) 23:06:16ID:nZdL/NdS
マーハハィー
0209ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/20(月) 18:10:24ID:nbFvFAML
プレジャードームの7インチバージョンとGet It OnってCDで
手軽に手に入らないかな?
0212ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 17:46:34ID:L8A9Qo+w
ボックスセット 復刻Tシャツ付き!!
0213ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 22:40:44ID:wZlHthQP
[アーカイブス復刻シリーズ! 第5弾!]
Frankie Goes To Hollywoodの日本オリジナル企画BOXリリース!!
83〜87年の名曲、ヒット曲の数々を収録したDisc1、
シングルの別バージョンや90年代以降に
新たに作られたダンス・リミックスを厳選した Disc2、
PVなどの映像集をDVDとして収録した全3ディスク。
高音質フォーマットHQCD仕様。
秘蔵写真や新録インタビューを含む豪華ブックレット、
Frankie Say...復刻Tシャツ、FGTH特製コンドーム封入、
豪華ボックス・セット仕様 (以上予定)。


>FGTH特製コンドーム封入
ええ〜w
0214ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/08(金) 11:09:28ID:dA0SzRfD
BOXにはファースト入ってないんだな。
アルバムは単独で別売りか。
ファーストはオリジナルのアナログヴァージョンか、オリジナルのCDヴァージョンか
どっちなんだろうな。
0215ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/08(金) 21:07:44ID:xCXa762Q
>>214
サンホセが入ってんだからCDバージョンの方じゃない?
LP盤はハッピーハイが代わりに入ってたんだから

つっても2discだからアウトトラックとして網羅されてんのではないか
0216ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/08(金) 21:49:17ID:6xEdUlgV
>>215
もうどっかに曲目出てるの?
0218ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 10:38:36ID:HDhs15lN
再発の詳細まだー?
0219ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/19(火) 13:30:32ID:Jc7agge2
6月は80's系アーティストの発売ラッシュが目白押しなんで何かと出費が嵩むぜい
ついでに今まで見過ごしてたのなんかもついでにポチっとしたお
0220ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/21(木) 02:34:27ID:CPifdqAy
フランキー以前にホリーが出したシングルとか
ABCがプロデュースしたポール・ラザフォードのアルバムとか
その辺も再発してくんないかなあ
0221ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/28(木) 15:28:44ID:SRy5NkR8
再発の詳細まだー?
0222ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/29(金) 06:33:45ID:iXkQ3lGx
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3573746/track/1
0226ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/29(金) 17:30:08ID:jqaZpNDH
>225
まちがいなくとりこぼしのほうが多いはず
80年代のRelaxだけで15種類とかあるよね?
0227ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/31(日) 01:42:03ID:tg6LvR5h
One September Mondayは収録されてるのにOne February Fridayが未収録

ところでプレジャードームのマキシシングルに入ってるテイクは入ってんのかな?
名称がわからんが3曲目のversionだった
約6分弱
0228ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/31(日) 11:22:46ID:x0rXqmgr
>215

逆だよ
初期CDがHappy Hi!収録、Two Tribesバージョン違い

今売ってるCDはどこの国でもLPと同じ内容です
0229ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/09(火) 18:44:07ID:0MTfsHDq
再発の内容にガッカリ
英国で正真正銘のコンプリートBOX出さないかね
90年代以降のリミックスはいらないから
0230ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/10(水) 00:06:13ID:Yh+sWaKa
>226
>80年代のRelaxだけで15種類とかあるよね?
正規でのversionが15種もあるんですか?
ほとんどは勝手に作られたremixとかではなく?
0231ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/10(水) 19:21:54ID:8JLQ/cVi
>230

どっかのファンサイトに分数違いとかでリストがあった。
少しきいたくらいではわからない、微妙な違いだと思う
(なんたらミックスみたいによく知られたものは、呼び名があるから)
0233ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/11(木) 15:38:06ID:2PYilGxI
今回のボックス、紙ジャケは漏れだらけだな。期待はずれ。
リバプールのレイジハードのライブとボックスのOur Silver Turns To Gold が初出?
ボックスのDVDは前に出たDVDそのまんまだよね?
0234ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/15(月) 22:37:50ID:/oOIgSuA
>>231
なるほど、そういう違いなんだ
明らかに違う15種類だったらすごいのにね
どうもです。
0235ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/16(火) 16:09:37ID:RX3t0i6a
リラックスのリリース当時作られたレコード用のミックスは
・シングル
・アルバム
・12インチ×2種
・インスト
くらいだと思ったけど。

15種類って後年作られたのも勘定しての話じゃないかな
0236ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/16(火) 20:20:59ID:Mpdam5st
>>235
たしかにオリジナル以外のRemixも含めればそのくらいの数にはなるよね
他にもLiveぽいバージョンもあったね〜
0237ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/17(水) 11:20:43ID:I9nB5jVk
>>233
英国盤で正真正銘のコンプリートBOX作らないかなぁ
0238ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/18(木) 23:06:27ID:WpmEp0ke
> 235
信じられないみたいだから探したよ

http://www.zttaat.com/track.php?title=71


上から無印だけで8種類?

cassingle, come fighting, instrumental , international (live), MCXMCIII,
New York Mix, Sex Mix, US Mix. The last Seven inches,
多少ダブりがあっても、15くらいはオリジナル時代のものであるじゃん
0240ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/28(日) 00:29:31ID:sOaARBe4
3つ届いた
しかしBOXの造りチャチィ 糊が一部剥がれてグラグラしてるw

あとさ
リリーフランキーのイラストポストカードとか帯イラスト要らね
単にペンネームの由来てだけだろ?
安易だな
こいつのイラストつかなかったらもっと安くなってたろうに

あとDVDディスクのPVの音量が異常に小さいんだが大丈夫かな?
前に出たファーストに付いてたPV集の方が音量はしっかりしてたのに・・・・

こんなだからみんな買ってないのか?
0241ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/28(日) 02:35:37ID:DQZ2Xr+G
BOX届いたけど造りが酷いったらありゃしない
240同様ディスク収納のプラ部分の粘着が剥がれてボロボロさ...
無駄な企画だなあ
0242ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/28(日) 19:02:50ID:8muhhqGg
それとCDのリマスタリングもなんか失敗してないか?
前より音がこもった感じに聞こえるんだが
GET IT ONのカバーてあんなに音このってたっけ?
やぱ日本企画って時点でなんか嫌な予感はしてた
0243ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/28(日) 23:03:33ID:sOaARBe4
BOXのTシャツとか入ってるアウターケースはどうしてる?
棄てちゃうか取っておくかで悩むが
あんなもんTシャツ入れる余白分だもんなー

オマケのコンドームはどうしようw
てか後先を考え無さすぎな企画BOXだな
保管も儘ならないしゴム貰ってどうすんのさwしかも一個だけてw
フランキーだけにアニキのアナル専用か?
0244ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/29(月) 06:30:38ID:X4AFg6SD
あなたがストレートなら一夜の恋専用か彼女用に使用して下さいな。
ホリーとポールはゲイだしホリーはHIVに感染したから自虐的ジョーク商品のつもりなんでしょ

てかリリー・フランキーのポストカードマジ要らね
FGTHが一時期ブームの時、印象的だったからペンネームに取り入れただけでほんとは大してファンじゃないらしいぞ

おでん君でもシコシコ書いとれ
0245ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/29(月) 15:43:44ID:Yrpx36wd
Amazonでおもわずぽちってしまった。
カスタマーレビューの2番目に
「遂にUKで再結成ツアーの情報も出てきているみたいで
、オヤジ世代が萌える2009年?(笑) 」
ってあるんだがこれホント?
ググっても出てこなかったけど勘違いしてんのかな。
日本だけでもやってくんないかなぁ…
0246ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/29(月) 22:25:11ID:hUg9nBSD
アマゾンからリバプールだけがまだ届かない。
リバプールはカセットとレパートリーレーベル版を持っているけど、
レパートリー版は1曲目イントロの20秒あたりからノイズが聞こえるんだよね。
やっぱりこれもうわさのテープ起しだったのかな。
今回のリマスターでも聞こえますか。
0247ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/01(水) 19:15:20ID:F4vyLoZ5
LP2枚組だったデビューアルバムのA/B/C/D面の仕様を教えて下さい
なんでもCDより2曲多い18曲だったとか
0248ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/02(木) 05:46:22ID:k5PPrQkK
wikiに詳細出てるよ
16曲というか2曲分を1つにまとめてるだけ
CD用に差し替えてる箇所もある。

付属DVDのトレバーのインタビュー
「彼らは演奏していたの?」て質問に
『またそれか・・・・(怒)』て若干うんざり気味だった

真相はトレバーのあまりに緻密な録音作業にメンバーがついていけず
若かった彼らは「アホらし」てリバプールに全員帰っちゃったw
リラックスのファーストバージョン"move"だけが録音済みだったホリーとボーカルパート以外のパートを
ブロックヘッズというバックバンドを呼んで続きを録音
それをトレバーが莫大な録音費用と最新機材で組み立てたていうのが真相
ただアルバムやそれ以降のシングルは勿論戻ってきた彼らの自作品であり演奏によるもの
リラックスも録り直してる

意外だったのがトレバーが最初
オリジナルのリラックスの演奏をTHE TUBEで見た時
注目していたのはドラマーのピーターギルだけだったみたい
リラックスも最初はもっと複雑なリズムで突然ラテンのリズムが入ってきたりして斬新に聴こえたんだって
実際 彼らの曲の殆んどはピーターとマークがベーシックトラックを、ホリーが歌メロと歌詞を被せていくて作業だったみたい
0249ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/04(土) 10:39:21ID:fpUxlmgB
リラックス オリジナル
ttp://www.youtube.com/watch?v=LcR2p2zzL-U

しかし、みんなスゴイね。
0250ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/04(土) 18:41:14ID:ohIHcrbG
>>249
今となってはこっちのバージョンが好きになってる。
マ〜ハ〜ハイア〜〜〜の使い方が素晴らしい。
0251ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/09(木) 14:49:43ID:HMCS0RN+
今回のボックスに入ってるリラックスのシングルバージョンって、
正真正銘の"move"バージョンですか?
0252ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/10(金) 04:12:16ID:GX6k/G5A
でしょ?なんで?
所謂シングル7ver.が俗にいうmoveじゃない
BANG!って入ってるのはまた違うみたいだけど

ところでホリーが参加した
リバプールFCのホームスタジアムで起きた大事故のチャリティーレコード
FGTHもカバーした"FERRY ACROSS THE MERSEY"いいね
同じリバプール出身のTHE Christiansやポールマッカートニーも参加しててFGTH Ver.とは違ったタッチだけど良い曲
あのストックエイトキンウォーターマンがプロデュースみたい
同じ大事故のチャリティーレコードだったFERRY AIDのLET IT BEとはまた別企画
0254ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/10(金) 15:15:13ID:GX6k/G5A
個人的にはFERRY AIDのLET IT BEはBAND AIDより好きかも

これもチャート1位になったんだよね
BAND AIDの12インチにホリーが参加しててワロタ
うる覚えだがあれってトレバーがプロデュースしたんだっけ?
ミッジユーロ?
0255ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 15:52:33ID:xLVAHAAF
トレバーホーンだよ。
あの人があんな短時間でプロデュースしたこと自体、驚きだけど。
0257ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/30(日) 22:19:31ID:3t00sdWJ
スマステ もう一度見たい!80年代懐かしPVベスト20

No.12 Relax

Two Tribesも流れてビックリ!
0258ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/31(月) 01:00:08ID:bxbpbINa
>>257
懐かしかった!
個人的にはトゥ トライブスの中の虎がツボでした
人に懐いてるぽかったし、かわいい、と思った
0259ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/31(月) 03:54:01ID:wr+saxye
>>257
チャンネル廻してたら、素敵な番組が!
もうすでにランキングはヴァン・ヘイレンのJUMPで、FGTHは終わってたけど…
番組自体はマイケル1位ありきの特集だろうけど、素直に楽しめた。

あー、でも改めて80's好きを確認したなー
どれも観ていて(聴いていて)わくわくするんだよね。
個人的にTake On Meは2位・3位まで来るかと思ったけど。
0262ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/16(金) 00:42:46ID:jDhBh1zq
FRANKIE SAY GREATEST 発売。
ついでに RELAX2009Ver. も出るんだね。
0263ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/18(日) 14:30:41ID:1fH68zda
てかスレタイ
ワードごとに句切れよw
検索しづらいんだわ
0266ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/19(月) 22:37:08ID:meUQfzR7
12月には POWER OF LOVE も出るらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=-FrywRrNz24

ホリー復活?
ttp://www.youtube.com/watch?v=9iRCzR3nCvQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=KS2nsllP1D8
0267ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/19(月) 23:18:00ID:YEH3PJDY
>>265
あれはベストじゃないんだが
レアトラック集
今度のは結構前に出たGREATESTと内容は変わらん復活記念盤
それより新譜が聴きたい
0269ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/20(火) 11:00:36ID:9kRs2dyr
>>268
お前こそ曲目見て言ってる?
たった2〜3つ程度の新ver.の為に買うの?
リラックス2009のハウスみたいな出来もあまりに貧弱
0271ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/20(火) 21:07:51ID:TLC0uqmB
>>267>>268>>269
みな落ち着け、ココ見てからにしようぜ。
ttp://www.ztt.com/news/great_greater_greatest.html
0272ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/28(水) 14:04:00ID:CzsxmSUQ
GreatestのiTunesオンリーのアイムセクシーって、ホリーじゃないよね?
ポールが歌ってるけど、ワイルドライフのB面候補だったって話は聞いたことあるけど。
もう一曲のEvery Kind of Peopleはホリー?
0273ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 10:44:19ID:Tyslus2y
スレタイ何とかしろって
芸スポでもスレが一つもないて書かれてたぞ
スレタイ検索がヒットしないんだよ
0274ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/03/22(月) 21:14:44ID:ypyjLE/7
age
0275ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/04(金) 08:23:43ID:lc2Ai3Z0
UK盤リイシュー買った人いないの?
Ballad of 32のmix 2と(約11分)
Relaxのgreatest bitsが(約17分)よかった

恐らく2つとも初出し
0276ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/11(金) 18:35:15ID:s53O5xeK
なんか少しレビューらしきことを書いている人がいるよ
ttp://ameblo.jp/ha-kushon/entry-10523656867.html
0277ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 03:51:26ID:SkgreIhr
             _  -= : : : : : : . 、r: : ´':-:- 、
       , : : ´: : : : : : : : : : : : : : :`ヽri: : : : \
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : :ヾ\ : : :ヽ
     /: : : : /: : : :/ /|i: : : : : ヽ : : : : : : ハ V :ハ`ヽ
   /ァ: : : : /: : : /! / |{: : :!: : : : }: : : : :',:: : ', 〉: :{
.   /: : : : / : : :/ !/ | ', : !, : : : |: : : : : ',: : :lΛ: :ヽ
   i: : :/: :i: : :/~´|  | ,: |ヘヽ: :| : : : : : }: : :!:::: : l-`ゝ
   |: : l: : |: :/       ヽ! V: :!: : : : : リ: : ハ:::: /
   | ,小 : {/ ,x=ミ、     ,ニ=、, :! : : l : ム: /l l´`
   |' |: : ハ〃バム     .ハムヽ: : /: ΛV. l/
    八: ::ハ 乂う      .レzリ }} /: :/ }/
       ヽ仏      ,     `¨´ l/! / .ノ
       八               ,-i'<ヘ    ageます・・・
.       ,. <>、  ` '    /::::ハ : : |:ヽ
      /: : : : :/>.、 _   ≦'::::::/: : : : ! : :\
       i: {: : ::/ : : :!::::{ヽ /:::::: / : : : : :!: : : : :ヽ
.      〈 : ',: :/ : : : |./介ヽ   /: : : _:_:〃: : : : : ::ヽ
     i: : ヽi: >://廾} {、 /: : l´::/ : : : : : : : : i
      {: : : リ/ : { {i //! !} !〉' : : :!:/: : : : :/: : : : :!
     i: : :7:ヽ: ヘ ゝ'/ ||{ !.} : : /:|: : : /: : : : : : /
     | : ,': : ::\` '|! l|__/ :/ /: : : : : : : : : : :/
     |: :{: : : :: ::ヘ |li /!! /: : : }: : : : : : : : : : : /==t、
     |:八: : : : : : ヾ:{ :||': : : : /: : : : : : : : : : : ハ     ヽ
0278ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/12/26(月) 13:53:22.02ID:pukhb0Gm

0279ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/12/30(金) 17:44:06.46ID:INwBE1Id
1 Two Tribes (annihilation mix)
2 Two Tribes (hibakusha mix)

当時(1984年)1を良く聴いていた。日本盤の12インチ買って。
曲の前半に入る核弾頭に対するアナウンスがかっこよく、当時
は英語のヒアリング教材としてフレーズを暗記してた。

2は、2−3年経ってから聴いたんだけど、1より衝撃はなかった。

0280ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/12/23(日) 18:21:53.27ID:RZoS6fJw
>>275
Frankie Said日本版のレビュー書いてる小野島大とかいう嘘ばっか書いててダメだな
ブロックヘッズが演奏したのはリラックスのシングルのファーストバージョンのみでアルバム全部じゃねーし

ちゃんと情報認識してるやつに書かせろよ
0281ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/12/24(月) 01:16:22.92ID:mJ4AtIie
その国内盤紙ケースの糊付けが甘く、またしてもパカッと開いてしまったわ
前のコンドーム付のもプラが外れてしまったからな国内盤
0282ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/03/24(日) 00:39:22.82ID:+j4uzCwO
プリンストラストのポールの体のラインに愕然としたがw
マーク相変わらずカッコよすぎで惚れた
0283ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/04/17(水) 15:22:52.57ID:M36VWNst
>>280
0285ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/17(水) 16:02:03.81ID:AycT24hy
キャバクラのショータイムで女の子がセクシーに踊る時に、
「Welcome to the pleasuredome」は欠かせない。
0286ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 16:32:44.39ID:0cG7dltX
フランキーゴーズトゥハリウッド
ジョニーヘイツジャズ
ほかに人名+三単現動詞+目的語のバンド名ある?
0287ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 13:35:51.71ID:Pz+4YwjN
ちょっと違うのかもしれないけど
ライト・セッド・フレッド
ってあったよね?
0288ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 08:31:40.53ID:3EzSB8CC
トレバーホーンズバンド、サマソニで観たが、フランキー大会だったな。リラックスをカヴァーしてるアイドルグループとのコラボは余計だったが
0289ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:26:17.25ID:FycJJgYW
本人のリメイクでも他人のカバーでもいいからTwo tribesもっかい出してくれんかな
PVはトランプと刈り上げの殴り合いで
0290ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:04:07.81ID:zzsGgyZH
それいいなw
0291リラックスとリフレックスとゴルバチョフとレーガン
垢版 |
2019/01/29(火) 00:32:03.93ID:AE1j9GsB
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経900割れるんちがう(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/
0296ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:04:40.47ID:v4WunbJZ
昔レンタル落ちのLiverpoolのLP買ってロクに聞かずにいたけど
何十年ぶりにストリーミングで聴いたら結構いいじゃん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況