X



【YMCA】 Village People 【Go West】
0001
垢版 |
04/02/05 23:03ID:y7CCJsmS
語るべし
0288ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/28(日) 23:36:57ID:NDVVm6W/
ごめんね、あともうひとつだけ書かせてw
カウボーイとインディアンの間から見える巨体の女もすごい気になるのよねw
なんか大きすぎていやでも目に入ってしまうw
スレ違いならスルーしてくださいスマソー
0290ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/29(月) 09:26:03ID:GQblxJYa
♪タンメン さあ召し上がーれよ
 タンメン 今食べだそうぜ
 タンメン もう冷ます事は な・い・ん・だ・か・ら
0291ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/29(月) 19:22:49ID:jL2ztlBu
↑次長課長のギャグ?w

>>288
その人、実は俺も気になってたよwでも、あえて見ないようにしてたw
まあ、あの中じゃやっぱりインディアンの嫁が一番かわいいな。
インディアン夫妻なかなかお似合いだと思うが、本当にどうなってしまったんだろうな?
やっぱり離婚したか?もったいない・・・w

それにしてもヴィレッジ・ピープルって、メンバーは変わっても6人体制はずっと守っているんだな。
0292ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/29(月) 23:07:24ID:WiZnYm9+
インディアンのソロ動画で、ネイティブダンサー集団の中に子供が2人混ざってるね。男の子と女の子かな。
男の子の方、一生懸命踊ってて微笑ましい。女の子はキョトンとした顔でインディアンをジーッと見ているw
2人とも超カワエエ(*´Д`*)
0294ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 22:11:54ID:1LjqqY4O
>>292
あの子供達、なかなか肝が据わってるなw

マッチョマンのPVを見ていつも気になるんだが、最初のサビに入る前に道路工事が
ヘルメットを落として笑顔で拾ってるんだよな。あれNGにしないでそのまま使ってるところ、
細かいことを気にしない性分なのか、それとも故意なのか、謎だw
0295ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 23:26:54ID:/5OGXia0
マッチョマンのPV見た見た。
自分も気になってたよ>メット落とし
なんだかあえてゆっくり拾っておもむろにかぶりなおしてるように見えるね。
あとあのPVって、GIとバイカーの扱いがひどすぎる。
カメラに写らないように意識的に外されてるような・・・(特にGI)
写らない部分で一生懸命踊っていただろうに。
一瞬だけ後ろの5人が写る場面ではGIの足の長さに驚いた。
あと筋トレしてるマッチョマンのわき毛のアップにも驚いたw
0296ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 23:50:47ID:1LjqqY4O
>>295
>カメラに写らないように意識的に外されてるような・・・(特にGI)
多分、あの時点ではGIはまだキャラが決まってなかったから(Tシャツ&ジーンズ姿)
あまり写してもらえなかったんだと思われる・・・。あとヴィクターもまだポリスキャラになってない。
YMCAでは6人全員キャラが割り当てられるようになって、GIもちゃんと写してもらえるようになってるし。
GIはめちゃ足長いよな。カウボーイとGIは背が高くて見栄えが良い。
てか、ヴィレッジ・ピープルってブサが1人もいないんだよな〜。みんな普通に男前だったりする。
だからああいう奇妙なコスプレしてても痛々しい感じがせずハマるのかもしれない。
0297ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/02(金) 00:47:00ID:e+q5lLYB
そういわれるとGIとポリスだけキャラ衣装じゃないね。
全然気がつかなかったorz
本当にあの6人は雰囲気とキャラが見事にハマっているね。
おそらく1人1人になると、言い方は悪いけど「使い物にならない」のだろうけど
6人が揃うと急に、1+1+1+1+1+1が、6ではなく、100にも200にもなるという
選ばれた6人の気がする。天性のものを感じる。

またYMCAやインザネイビーのPVは
あの時代のPV特有の「カメラが空にパンして終わる」という
典型的なエンディングだね。
フェイドアウトで終わる曲を歌ってたアーティストのPVは
ことごとくこの手法で終わってたから、YMCAやインザネイビー見た時も
キタコレ!と思った。
0298ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/02(金) 01:23:55ID:boQbtW3U
ヴィレッジピープルって、フロントマンのヴィクター・ウィリスより道路工事人やインディアンの方が
なんか目立つよね。あの2人がグループのツートップって感じ。実際あの2人は人気高かったみたいだし。
しかも未だ現役メンwやっぱり強者みたいだなあww
0299ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/02(金) 19:58:41ID:V2qeyVC8
道路工事はフレディマーキュリーに似ている。
>>238の映像見るとよくわかる。
アップで笑顔でカメラに向かってる顔がもろフレディ君。
0300ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/02(金) 21:38:28ID:gL/xdE+R
>>299
うはw
そんなこと言われると、道路工事がフレディマーキュリーにしか見えなくなるじゃないかw
ただでさえヴィレッジ・ピープルは全員が劇画タッチのルックスしてるのに、
更にその上、道路工事はフレディマーキュリー顔だというともう濃すぎてまともに見れなくなるw
0301ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/06(火) 00:50:42ID:e0Ayefkw
フレディ顔の道路工事も十分濃いけど、バイカーの濃厚っぷりには敵わないね。
このグループってインディアン以外全員髭キャラだ…すごいなあ。
0302ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/06(火) 12:25:25ID:nBoogHU4
マッチョマンでは道路工事だけでなくバイカーも帽子を落としてる・・・w
そしてサンフランシスコのPVでは、インディアンが馬飛びをした時にヴィクターの帽子が落ちた。
0304ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 02:23:36ID:O6O9vpNB
インディアンは羽飾りではなく、腰ミノ落とすのが適当かとw
一度くらいステージ上で踊ってる時に外れちゃったことってなかったのかね?
0305ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 22:10:31ID:RgMdO0uq
あれってほとんど取れてるも同然の腰ミノだよねw
横なんかヒモだけだしほんとアノ部分のとこだけひらひらとついてる感じ。
でも見えないんだよな〜w
0306ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 23:21:27ID:+p4ziasu
>>304
IDがvp=ヴィレッジピープルだ。オメ!

>>305
あの腰ミノ、なかなかうまくできてると思うよw
インディアンは最初の頃はわりと色白で普通に美青年だったのが、段々と色が黒くなって
顔のペイントも派手になり、こう言っちゃ失礼だけど土人みたいになるんだよなw
>>237の映像見ると明確。やりすぎなくらい土人風に作りこんでいる。
これとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=d7blUqm6qfo
0307ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/08(木) 01:02:09ID:X0xuNeIR
>>306
ほんとだ、IDがvpだwやった〜♪
インディアンは黒いとまるでヤマンバみたいだよねw
ステレオタイプのインディアンの姿を更にオーバーにした感じ。
あれは流石に本物のネイティブアメリカンの人からクレームが来なかったのかな?
0308ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/08(木) 20:42:01ID:RjoYh08l
>>307
クレームは日常茶飯事だっただろうな、きっとwインディアンに限らず、ありとあらゆる事で・・・w
でもちょっとクレームがきたからといって態度を改めるようでは、ヴィレッジ・ピープルは務まらないだろう。
インディアンの場合は気にせずスルーしていたか、もしくは
「インディアンがインディアンの恰好して何が悪い(#゚Д゚)ゴルァ!!」とでも言い返してそうだw
0309ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/08(木) 21:38:24ID:j0l9DUB2
最初はあのグループ自体、
ゲイの方々からのかなりのクレームがあったみたいだよ。
昔はああいうゲイキャラって「ゲイを馬鹿にしてる」と思われたようで。

でも今になってみればゲイキャラをウリにして底抜けに楽しそうに歌い踊る彼らが
それまで社会の影で生きていたゲイの社会的地位というか市民権を
一気に水面下から表舞台に引っ張り出してゲイの存在を堂々とアピールできる結果になった。
そういう意味でも彼らの功績は大きいと思う。
0310ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/08(木) 22:21:42ID:RjoYh08l
>>309
確かに、ゲイの人達が「馬鹿にしてる」と不快に思ってしまっても、それはやむをえない所があるよなー。
当のインディアン自身が、最初プロデューサーに話を持ちかけられた時に
「(゚Д゚)ハァ?あっちいけ」って感じで断ったらしいしね。馬鹿げてると思ったんだろうな。
「君を有名にしてあげる」と言われて「どのくらい?」と聞いたら
「ドナ・サマーのように」と返答され、あまりの話の大きさに呆れて笑い飛ばしたらしいじゃんw
0311ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/09(金) 00:27:58ID:/D5Du9MF
インディアンはノリノリで誘いを受けそうなイメージだけど、最初は断ってたのかw
でも考えてみればインディアンって自己表現の手段としてあのカッコしてたわけで、
ゲイファッションのつもりではなかったみたいだしね。けどゲイタウンのディスコで働いてた訳だけどさw

それにしても、ゲイタウンに集うコスプレゲイをイメージしたグループを作ろう!と
本気で考えて見事に成功させたプロデューサーって本当にすごい、天才だよね。
0312ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/09(金) 02:39:24ID:hTJ+ToeE
プロデューサーさんってゲイなの?
ビートルズのマネージャーもベイシティローラーズのマネージャーも
日本ではジャニー喜多川さんもみんなゲイなのよね。
もしヴィレッジピープルのプロデューサーさんもゲイなら
ゲイがマネジメントするグループは売れる
という法則でもあるんだろうかと思ってしまうね。
0313ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/09(金) 21:03:06ID:zCju8Rmc
ベイシティローラーズのマネージャーもゲイなのか(´・∀・`)ヘー

ヴィレッジのプロデューサーだったJacques Morali氏はゲイ。1991年エイズで他界。
奇しくも、あのフレディ・マーキュリーと同年同月に亡くなっている!
もう1人、Belolo氏という人がいたんだけどこちらは異性愛者らしいです。
ちなみにBelolo氏はまだご健在。

そのBelolo氏のロングインタビュー記事↓(英語版のwikiにリンク貼ってあった)
ttp://www.disco-disco.com/tributes/henri.shtml
※Morali氏、Belolo氏、そしてヴィレッジのメンバーが一緒に写ってる写真有。
0314ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/09(金) 21:20:30ID:zCju8Rmc
この記事、あまりにも長いし英語なので実は全部読んでないんだが、
一部翻訳機かけてみた。変な訳し方になっている部分もあるけど、
大体言ってることは理解できると思うw

ある日、我々はニューヨークの通りを歩いていました。
私は明らかに、それがヴィレッジに下にあったのを思い出します、
そして、我々はインディアンが通りを歩いて来ているのを見ました、
そして、我々は彼が彼の足のもので運んでいたベルを聞きました。
我々は、彼の後についてバーに入りました。彼はバーテンダーでした、
彼はサーブしていて、そのうえバーで踊っていました。
そして、我々が彼が踊っていて、我々のビールを切っているのを見る間、
我々はカウボーイが彼が踊るのを見ているのを見ました。
そして、ジャックと私には、突然同じ考えがありました。
我々は、言いました、『なんてことだ、それらの性格を見てください。』、
我々が出発したSoは、アメリカの性格であったことに関して夢見ます。えー、アメリカの男の混合。
しかし、また、乱れた性の曲は、同性愛者のコミュニティの注意をとても誘発します。
そして、これは我々がグループの5人の男性をまとめるというそのアイデアとともに来た方法です、
そして、それぞれは自身の性格です。そして、我々がヴィレッジでこれらの性格を発見したので、
我々はそれにヴィレッジピープルという名前をつけました。
それで、我々は言いました、『OK、彼らはヴィレッジの人々です。』、So、これは我々が出発した方法です。
0315ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/12(月) 17:10:39ID:WIfO+7FX
インディアンが、元からインディアンスタイルで踊ってたダンサーだったということは、ベスト版の解説にも書いてある
から知ってたけど、バーテンダーもやってたっていうのは初めて知った。しかもその格好で外歩いてたとはw
0316ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/12(月) 22:52:29ID:XeYSQebi
ベストに収録されてる「Go West」は12インチヴァージョンで、
フルコーラスではないんだよな。個人的にはちょっと不満。

「Go West」はあの傑作映像も含めて本当に好きだ。
ヴィクターのボーカルに一番よく合っている曲だと思う。それこそYMCAやマッチョマン以上に。
もちろんレイ・シンプソンのボーカルも個人的には好きだし、彼の持ち歌の
「Can't Stop the Music」とか「Magic Night」とか、好きな曲はあるけれど、
「Go west」はやはりヴィクターならではだろう。彼の奏でる壮大なボーカルと、
バックコーラス組の楽しそうな踊りっぷりが実に見事。
オリジナルメンバーここにあり、というのを見せしめてくれた最高傑作だと思う!


0317ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/14(水) 23:25:45ID:+PSdO1Z0
Go West大好き。最高。
ビレッジピープルって、ゲイとかパロディとか言われて
バカにされたり、避難を浴びせられたことも少なくはないだろうけど、
基本的にビレッジピープルの歌詞には
物議を醸し出すような政治思想的メッセージはないし、
難しいこと抜きで単純明快に楽しめる曲ばかりなんだよね。
それでもって楽しそうに歌い踊ってる彼らを見ると、ゲイグループだろうがなんだろうが
そんなことどうでもよくなってくる。だから老若男女問わずウケたのかも。
0318ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/14(水) 23:31:57ID:+PSdO1Z0
変換ミスしてもうたw
避難じゃなくて非難だ

ところで今更の話でアレだけど・・・
インディアンの嫁、誰かに似てると思ってずっと気になってたんだけど
今になってようやく分かった。フィギュアスケートのキミー・マイズナーだ。
0319ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/15(木) 20:51:16ID:4BEt6w4n
キミー・マイズナーって誰だっけ?と思って調べてみたら分かった(・∀・)
この子知ってる、最近よく活躍してる選手だな。トリノにも出てたね。
確かに、なんとなく似てるw顔の系統が同じだ。

ヴィレッジ・ピープルの歌は、ゲイテイスト満載ということばかりが
クローズアップされがちだが、歌詞内容は過激だったり攻撃的な感じとかは一切なく、
本当に単純で明るいものばかりだな。難しいこと抜きにして楽しもうぜ!てな感じでw
過激で攻撃的なのはヴィジュアルだけだw
0320ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/18(日) 20:15:25ID:jAxsp4hQ
ようつべのGo westはホントに楽しそうに歌って踊ってるよなあ
俺も仲間に入りてぇと思った
特に道路工事人のハジケっぷりが最高
0321ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/19(月) 03:30:10ID:/kK+Sw5F
彼らの魅力のひとつに、
彼らの踊りが決して「ダンス」ではなく「振り付け」であった事も大きいと思う。
スターでありながら、やっている事は素人でも何度か見ればすぐに覚えられること
というのは親しみの感じ方がまるで変わる。たとえるならかつてのピンクレディみたいなもんかな。
もしこれがエグザイルみたいな本格的で難易度の高い激しいダンスばかりで「雲の上の人感」があまりに強かったら
ヴィレッジピープルの場合、魅力は半減どころか全滅していたと思う。
彼らのPVなんか見てるとなんか動きが合ってなかったり誰かしら間違えてたりしてバラバラだったけど
だがそれが(・∀・)イイ!!と思ってしまうから不思議w。
ヴィレッジピープルよ永遠なれ。
0322ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/19(月) 23:14:54ID:Ak7xcZ9h
>>321
いえてる。あのコスプレ姿と合わせて、楽しく真似できる感じが良かったんだろうね。
あと、誰かしらがワンテンポずれた振りをしているところも
(しかも、ヤベ間違えた!って感じの素振りを一切見せずごく自然にやり過ごしてるんだ、これがw)
なんだか不思議と良い感じなんだよね。「ハードさ」と「ゆるさ」が同居しているというかw
0323ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/20(火) 00:47:35ID:Jdb9qBPH
>>322
>「ハードさ」と「ゆるさ」が同居している

そそそそそそ!すごくいい表現w
あのゆるさ(いい加減さ・ガサツさ)が男っぽさを強調するプラス要因になってたのかもね。
通常、何人かで同じ踊りをする場合、
ほかの人達が揃ってる中で一人ヘタな人がいるとグループ全体のグレードが落ちて見えてしまうものだけど
ヴィレッジみたいにあそこまでみんなバラバラだともうそんな事どうでもよくなってくるんだよねw
いや、どうでもいいというより「むしろその方がいい」とさえ思わせるレベルまで来ていたw
ヘタな方がいいと思わせるあれは才能よ、ホント。
0324ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/20(火) 17:26:24ID:j7rUnRUq
ワロタ
「ゆるい」ってわかるなあw
確かに、ヴィレッジの場合はかえってそれが面白いw
元々基礎がしっかり出来ている連中だから、
ゆるい動作をしていても見苦しい感じがしなかったんだろうなー。

「Sex Over the Phone」も、かなり「ゆるい」と思うぞ。
なんつーかね、惰性というか末期症状が出ている意味合いでw
0325ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/20(火) 23:30:44ID:B3PPsrFV
>>324
Sex Over The Phoneも相当ゆるいねw
youtubeにあるPV、視聴数がハンパないんだよね。
きっと世界中の人たちが、究極の「ゆるさ」を感じ取ってるに違いない!
コメント見るとよく分かる。すごいバカウケしてるしw
あと邦題が「恋のバッキンテレフォン」っていうのも
ゆるさに拍車をかけてると思う・・・
0327ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/28(水) 00:33:49ID:8Q50vcHf
フレディ・マーキュリーが道路工事人のカッコしてるのを思わず想像しちゃったよw
0328ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/02(金) 22:32:25ID:kq0eAeFh
そういえば「なるほど!ザ・ワールド」にはジンギスカンも出たことあった。
ヴィレッジが出たことは全く知らなかったが、ジンギスカンが出たことは覚えてる。
でも全員では来なかった。仕方のないことだとは思うけど、一度解散してしまったグループが
一時的でも全員揃ってくれるというのは本当に難しいことだよな。
ベイシティローラーズに至ってはたった1人だったしw(嫁と息子連れではあったけど)
そんな中ヴィレッジ・ピープルは、きちっと6人全員揃って(オリジナル全員ではないけど)
来てくれて本当に優秀なグループだとつくづく思う。しかも嫁まで連れてなんとも賑やかな一行だw
0329ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/02(金) 23:24:39ID:Mx9cmHRz
>>328
そうだね。解散や脱退ってたいていメンバー間の不仲が原因だから
再度集まるのってなかなか難しいものだと思う。
全員ちゃんと集まったヴィレッジピープルのプロ意識・サービス精神を感じるね。
それにしてもジンギスカンなつかすぃ〜
「目指せモスクワ」のまるごと1曲空耳のおもしろいフラッシュがあるので興味があったらご覧ください。
サイトが開いたら「Start」をクリックすれば始まりますよん。
http://29g.net/html/081101.php
0330ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/03(土) 00:08:24ID:NatvZ33M
ヴィレッジピープルは、80年代末に自分達の会社を創り
メンバーが役員になっているというまとまりぶり。
しかも、自分達のステージを誰も見に来なくなるまでやると
公言してる。やる気ありすぎw
0331ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/03(土) 08:41:15ID:pmVdc4NU
一度グループが解散したり活動停止になってしまうと
再結成の話が出ても、誰かが反対したりして結局オジャンになってしまうケースが多いね。
どのグループにおいても、せっかくまだメンバーが元気で生きてるんだから
期間限定でもいいから再結成してほしいと望むファンはたくさんいる訳だけど、
それが叶うケースは本当に稀。ヴィレッジは特殊ケースだとしか言いようがないw

意外と言っちゃ失礼だけど、ヴィクター・ウィリス以外は全員問題も起こさずに
結構平穏無事な人生送ってるのな。昔、ヴィレッジ・ピープルのメンバーは
ほとんど全員エイズで死んだという噂を聞いて、驚いたと同時に「やっぱり!」とも思って
しまったものだが、デマで安心したw
0332ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/04(日) 23:40:04ID:ECN83ydU
>>331
>ほとんど全員エイズで死んだという噂

それ初めて知った!まあ、そういう噂が飛び交ってもおかしくないけどw
結局のところエイズでお亡くなりになったのはプロデューサーであって、
メンバーの中でエイズで亡くなった人は皆無なんだけどね(バイカー氏の死因は肺がん)
もしヴィレッジピープルが本当にヴィクター・ウィリス以外全員ゲイだとしたら、
1人2人くらいエイズで亡くなっててもおかしくない。
誰1人エイズによる死者がいないということは、実際のところゲイのメンバーは
そんなにいなかったってことでしょうね。
0333ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 19:24:01ID:IwaWFJyd
ヴィクター以外全員ゲイ、というのは
結局のところ、グループを売り出すために誇張したネタみたいだね。
全盛期は、本当にこれでもかという位ゲイ丸出しのキャラクターだったけど、
いつの間にやらゲイキャラからフェードアウトして、愉快なパーティーバンドになった模様。
「なるほど!ザ・ワールド」の映像見ても、ゲイ丸出しでゴリゴリな感じは完全に消え去って
愉快なオッサン集団になってるのがよく分かるw
0334ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 19:35:25ID:IwaWFJyd
ローラーズファンさんにいただいた「なるほど!ザ・ワールド」の動画、
本当に楽しくて何度も見てるよ。不覚にも、ピンクのヘルメットを被った
道路工事のすげー楽しそうに踊る姿に、段々と萌えてきてしまってる・・・w
それと、最後に映る、インディアン・嫁・バイカーの3ショットが本当に微笑ましい。
バイカーが隣にいるインディアン夫妻と一緒に笑ってる姿を見て、この人って
すげーいい人なんだろうなあ、と思った。そんなバイカーも今は亡き人なんだ、と思うと寂しい。
0336ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 22:10:55ID:IwaWFJyd
>>335
レス遅れてすみません。うpしましたんでどうぞご覧あれ。しばらく置いときますわ。
(ローラーズファンさん、勝手にごめんなさい)

ttp://upload.i-get.jp/
「2、/10MB〜50MB(*50Files)」の中の「up0531.zip」
コメント「VP」、VILLAGE PEOPLE.zipってファイルです。
(ttp://i-get.jp/upload50/src/up0531.zip)
0337ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 22:34:25ID:gANL+ngJ
>>336
わざわざどうもすみませんでした
あとでゆっくり観たいと思います、ありがとうございました。
0338ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 23:41:27ID:OSp3BIx5
ローラーズファンの者です。

>>336
>(ローラーズファンさん、勝手にごめんなさい)

いえいえそんなとんでもないです。別にあの動画は私だけの所有物ではありませんので。
私がアップした時は、著作権とか肖像権とかそういうものに引っかかったらますいかなと思って
びびってすぐに消してしまいましたが、よく考えたらあれは元々はようつべにあった動画だそうですので
別にあの時アップしたままにしといても問題なかったのかも知れません。
本当はようつべにアップできたらいいのでしょうが、
私はこういう事に疎くて普通のアップローダを使うのでさえ大騒ぎでしたので
どなたかようつべにアップするスキルのある方がこのスレを見てくれる事を願うばかりです。
0339ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/08(木) 01:01:13ID:hVn8et7s
彼らの踊りってかっこつけてないし、でも決してかっこ悪くないし、
変に力んでないし、でも決めるべきところはなにげにきちっと決めてる。
それに見てるとこっちまで自然と笑顔になってくる。
なんというか安心する気持ちになってくる。
もう究極の癒し系ユニットよ。
0340ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/08(木) 23:53:07ID:MRalBU+Y
道路工事のピンクのヘルメット、似合いすぎw
なんか、かわいらしさすら感じる(*´Д`*) フレディーのくせに・・・
0342ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/12(月) 21:01:20ID:tnfcr/hP
>>341
何やってんだこの人達はw
典型的なアメリカンホームコメディってやつだな。こんなのに出てたんだw
0344ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/12(月) 21:57:00ID:tnfcr/hP
もしかしたら、この人達の表現していた「ゲイ」というのは
「同性愛」「ホモ」という意味ではなく「陽気」という意味合いだったのかもしれないw
今ならそう思える。
0345ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/18(日) 23:19:30ID:WRKX6eB7
向こうじゃハロウィンパーティーの時にヴィレッジピープルのコスプレするのは定番なの?
0346ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/25(日) 18:42:10ID:VXVSdSOf
ttp://www.tvk42.co.jp/top40/topicks/030522.html

ROBBIE WILLIAMSがVILLAGE PEOPLEの映画をつくり
「カウボーイの格好をしているメンバーの役をやりたい」と映画権を1億3千万ほどで買い取ろうとしているそう。
ロビーは言います。「VILLAGE POPLEは僕のアイドル。メンバーのうちの何人かはゲイ。
ゲイであろうとなかろうと、素晴らしいエンテーテイナーだもん。
誰かが彼等の話を伝えるべき。だから僕がそれをやりたいんだ。」

↑これ本当かよ?wロビー・ウィリアムズってゲイ疑惑あった人だっけか
0348ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/30(金) 19:28:02ID:W7gjYsuH
映画作りたいっていうのは
「ミュージック・ミュージック」のリメイクなのか、
はたまた別物のオリジナル作品を作りたいのかどっちなんだろう?w
0349ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/03(木) 17:05:29ID:9w2r737x
[ミュージック・ミュージック]って、DVDには成らないのですか?久しぶりに超見たい!あれって、もう25年位前の作品?
0350ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/09(水) 14:49:18ID:X4+oui3h
>>346
gayって陽気とかそういう意味の単語でもあるしね
本当に彼らは素晴らしいよ
0351ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/09(水) 21:14:46ID:gA75b4HP
今日、ヨーツベでSurfingしてたら、[SEX OVER THE PHONE]?が有ったわ。
初めて見ました。フィリーペ=インデアン、頭飾り取ってたので、
初め誰か分からなかった!
0352ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/09(水) 23:41:28ID:MEzXrm0K
ミュージック・ミュージックとLive in JapanのDVDが日本でも発売されればいいのにね。
0353ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/11(金) 16:49:56ID:s4gyFTB6
>>351
あれ何度も繰り返し見てたら踊り覚えてしまったよ・・・
Go WestにしろYMCAにしろ、思わず真似て踊りたくなる曲が多すぎるw
0355ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/17(日) 17:09:23ID:Xin9YjOv
YMCAとGO WESTのクリップ、見たいけど今ようつべに上がってないorz
In the navy と Macho manは見た。ツボにはまった。
0357355
垢版 |
2007/06/20(水) 00:40:25ID:JVwjLqzf
>356
ありがとう!
Go WestはこれがPVになるのかな。最初に後の人々が殴り合ってるのがナイス。
YMCAは、インディアン・・中途半端(笑) 寒かったんだろうか。
手でYMCAってやるのは、後から出来たんだな。
0358ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/21(木) 00:04:55ID:PzfiwKA1
初代ボーカルのVictorは、この頃からコカイン常習者だったらしい。
他の5人と比べてなんとなく雰囲気が違うのが少なからず感じられる。
0362ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/10(水) 01:45:01ID:75k5RXXg
サンフランシスコのPVに出てる右端のハゲてるのは誰なんだろ?
ググってみたけど、さっぱりわからん
0363ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 05:37:08ID:qGjpHggp
皆さん盛り上がってる?(´・ω・`)
0365ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/09(日) 15:08:54ID:JlK85C4Z
オリジナルメンバーでは、インディアンとGIと工事の人は今もなお現役で
やってるみたいだね。つかインディアンがオッサン化してピザってたしw
wikiから公式のサイト見られる
0367ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/12/12(水) 22:16:01ID:59lrjBO2
サンフランシスコのPVはVoとインディアン以外はリアルゲイと
聞いた事がある気がするんだが…本当なんだろうか?
0370ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/13(日) 21:38:24ID:ng6J6HSl
VillagePeople最高すぎる!
彼らは偉大だな

あとサンフランシスコのPVはインディアンとGI以外はホモビデオの出演者らしい・・・
0371ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/26(土) 23:21:46ID:cZTsrOv1
来日まだぁ?
0372ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/05/25(日) 11:50:23ID:ADN67OZo
日本にも是非来て欲しいな
ヨーロッパだけじゃなく
0373ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/15(日) 12:44:34ID:cA2pTgSw
Victor Willisってもう薬とかでやばくなっちゃったらしいね…

ほとんどの曲の歌詞書いた人だし、なんかすんごい複雑…
0374ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/08(火) 16:57:51ID:8Jv6bNXe
「ヴィレッジ・ピープル」のV・ウィリスが声帯手術
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000219-reu-ent
0375ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/17(木) 03:34:40ID:yh+SgioS
メジャーリーグオールスター戦のグランド整備の時に、出てたな。NHKの画面が、小さくてよく見えなかったけど。
0376ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/14(日) 23:17:35ID:0kMNp9cc
go westのオリジナルCDがほしいのに売ってないのか
12インチバージョンは間奏が長くてビクターの声
聞くまで待ちくたびれるんだよな
0377ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/14(日) 23:27:18ID:DnfahH7W
中古ならamazonで売ってる
国内にこだわらなければ通販で買える
間奏長いの嫌ならベスト盤でシングルバージョンが聴ける
0378ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/06(月) 00:20:58ID:crFubo/6
誰か GO WESTの吹奏楽の音源あるサイト知ってる人居ませんか?
あったら教えてほしいんですけど・・・
0380ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/24(月) 12:54:58ID:Y65QvNtd
>>362
最近ファンになったばかりの俺のあやふやな情報だが
あのPVのメンバーってPVとジャケットの為だけの寄せ集めじゃなかったっけ?
どっかでそんな話を見たような気がする
インディアンはフェリーペなのは間違いないけど
ボーカルがどうしてもビクターに見えない
0381ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/20(金) 21:49:49ID:jqs3dKDP
Can't stop the musicの歌詞の和訳ってどっかにある?
0382ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/20(金) 22:07:08ID:nlx1I4Qq
天才のお前なら、あんな簡単な英語ぐらい訳せるだろ
0383ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/25(水) 16:14:34ID:GnGotBO2
>>380
ボーカルは間違いなくVictor。
インディアンはFelipeで、右から二番目の長身の黒人がAlex。
あとは寄せ集めのリアルゲイだという。
0384ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/06(土) 14:06:29ID:8OnonxrF
376だけど高速のSAにライオネルリッチーとか10ccだのどーでもいい
寄せ集めCDの中にあるオリジナルのGOWEST1曲のためだけに1900円も払っちゃった
0385ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/27(土) 11:48:22ID:OCtmlwaF
オリジナルメンバーで言えば、
本物のゲイはカウボーイ(ランディー)だけだよ
0386ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/25(土) 10:52:49ID:vjwlGl/c
SEX OVER THE PHONE
これベスト盤に入れて欲しかったなあ
PV見て以来耳を離れない。
0387ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/28(火) 02:16:00ID:TsY01eqV
何だか気になってベスト盤買ってみた
たのしめそうな曲が多いな
日本語ライナーでグレンヒューズって名前を見たときは
ちょっとびっくりしてしまった
0388ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 04:25:57ID:ncZkwG5I
ビデオなどで収録されてる曲のビデオってどれだけある?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況