X



ザ・バグルス

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/05 19:52ID:nTQUk/Zo
あっわあっわ♪〜
00022Get教徒 ◆2GET..S33o
垢版 |
04/02/05 19:52ID:x54eNvL5
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/06 23:48ID:P97Dvoct
田中レナの映画なんかで使うなよっ
0006徳川太助 ◆twpKq/x6U6
垢版 |
04/02/07 00:41ID:aXBYDr83
1枚目はよく聴いたけど、2枚目はCDを買って以来1度しか聴いてないや。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/08 00:27ID:N5w7FsoX
>>8
釣りでつか?

「Manic Monday」
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/08 00:43ID:X7gCAU0F
じゃすたなざまーにっくまんで〜♪
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/08 20:38ID:0+vDzk7w
>>11
それこないだDVDでPV見たよ。

何をやりたかったんでしょう
0016徳川太助 ◆twpKq/x6U6
垢版 |
04/02/09 22:21ID:frXfNd9k
だいぶん前、エイジアのコンサート見に行ったときの話。
会場の半分も埋まらず、しらけムードだったわけです。
幕間(?)でラジオスターの悲劇のピアノソロが演奏されると、それまでで一番
盛り上がってますた。
最後のほうでエイジアのヒット曲も演奏してたので、そのときはさすがに盛り上
りましたが。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/10 16:29ID:lNm3YhLi
(・∀・)アーワアーワ♪
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/10 20:20ID:/0TgInHL
たしか何かのイベントで再結成して
「ラジオスター」1曲だけやったんじゃなかったっけ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/11 12:44ID:Kiok/omY
う゛ぃでぃぉ・きる・ざ・れいでぃおすたぁ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/13 22:53ID:i6NFzOgY
+3を買った。レディオスター1曲しか知らなかったからオムニバスでもいいかと
思ったけど買って正解だった。捨て曲がない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/17 00:35ID:Lq2UUZ+R
私が知ってる年代ではバングルスと呼ばれてたんですが
いつのまにバグルスになったんだYO
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/17 17:10ID:P1ntxHfR
判断の難しいところだね。

最も活躍していた時期が80年代だから懐メロだって言う人もいれば、
最近もアルバム出していたから懐メロじゃないって言う人もいる。

だから、懐メロ洋楽板ってのやめて、
洋楽アーティスト板と洋楽サロン板に分けたほうが良いんだよ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/17 19:00ID:6R2ycLoh
(・∀・)ヴィデオキルドゥザレィーデオスター♪
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/17 21:08ID:Lq2UUZ+R
>>24
バグルスって初めてちゃんと知った・・・ありがd
私が知ってたのはベストヒットUSA時代のガールズバンドの方でした。
みなさんすみません。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/18 15:13ID:4QGZDx4b
>>17
カメラクラブのはいいね。勢いあってライブでも映えそう。
少し気味悪いコーラスはちょっといただけないがw
トーマス・ドルビーのキーボードも冴えてるし
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/20 23:07ID:h8qoDeuV
>>32
ユートピアのロジャー・パウエルみたいに
会社でシンセ作ったりソフトウェア開発したりしてるみたいね。

ttp://music.nifty.com/radio/yukihiro/talk/000617/01.htm
ここ参照
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/21 00:08ID:86PFreJX
プレジデント・オブ・USのカヴァーもなかなかだったよ「VIDEO KILLS・・・」
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/22 22:52ID:HpW6bDei
そういえば80年代に石鹸のコマーシャルでつかってたよ、
ラジオスターの悲劇。どこ使ってたかはあえて言わなくてもわかるだろ(W
0037国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
04/02/26 02:22ID:98doU0WD
五年ぐらい前にVideo Killed The Radio Starを誰かがカバーしていたなぁ。
Mr.Presidentとかそんな名前だっけ・・・
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/26 21:11ID:cNjaUgdk
>>37
>>35参照
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/29 21:38ID:ViXsL9NA
Video Killed The Radio Star

ロリータ18号がカバーしてるのはなんか良かった。
0041国道 ◆NIPPONnydk
垢版 |
04/02/29 22:57ID:Cf4RDEMB
>>38
そうだった。34にあった。
サンクスです。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/01 16:36ID:3IpuF/sJ
悪徳プロデューサー「トレヴァー・ホーン」
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/05 00:05ID:uFY5O3zD
>>42
何ゆえ悪徳?
FGTH、アートオブノイズ、プロパガンダなどのZZTは好きだったが
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/05 13:36ID:90yIxeV3
トレヴァーはベーシストとしてのセンスがあった。
アストロ・ボーイやら光陰矢の如しのラインはウマー
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/11 03:50ID:xhr8WHCD
元々、宅録バンドだったんだよな。

で、数年後のニュー・ウェーヴの連中も
ベット・ルームミュージックとかっいってやり始めるんだよなぁ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/13 16:11ID:He3/cYqP
age
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/22 07:57ID:3YC16xA9
アウワァ、アウワァ♪
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/01 23:39ID:6zEoEIcH
>4
れでぃおぅすたぁr〜

のアールの発音が気になるんだよね。俺もw
クルマの中で聴きながらマネしちゃう
0054ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/04/09 00:07ID:Vlp9jeax
昔、WINKのシングルに「ラジオ〜」のカバーが収録されてた記憶が。WINKが
歌っててはなかったと思うけど。

「プラスティック・エイジ」のMTV映像も好きです。
0056ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/04/09 09:49ID:fHwHiuG7
>>44 禿同
漏れもアストロボーイのベースラインは最高だと思う。
ちょっと古いシンセの音とトレヴァーの歌声に合わさって
微妙に霞がかかっているような感じが好き。名曲ですな。

トレヴァーが弾いてるかどうかはワカランけど、
ArtOfNoiseのClose(ToTheEdit)のベースラインも好き。
ま、この曲の場合ベースライン自体はトラディショナルな
ものだけど。

どうでもいいけど↑って一応YESの危機のパロディ?なのだろか・・・?
0058ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/04/10 00:01ID:ci4a6z5U
離婚したから貧乏になったとか。
シングラヴィアかなんか持ってなかったっけ。それだけ金持ちだったのに…。
0059Astroboz
垢版 |
04/04/11 23:05ID:X/knH3m9
輸入盤の The Age of Plastic 聴いてみたら
3曲目 Kid Dynamo の 1:35 あたりと
4曲目 I Love You (Miss Robot) の 3:32 あたりで
音がヨレるんですけど、これって元からそういうものなんですか?

型番
Island : IMCD 261/546 274-2 LC 00407 UN 899
ボーナス3曲付きのやつです。
0061Astroboz
垢版 |
04/04/12 20:05ID:tD6Ke5I1
マスターからでしたか。
とすればわざわざ日本盤買わなくてよかったですね。

どうもありがとうございました。
0062ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/04/12 20:12ID:QZ2ZAgKc
初期のCDってマスターの音の揺れとか直してデジタルリマスタリングしていたんだよね。
でも最近はオリジナルマスター忠実主義になって、音を直すことを敢えてしなくなった。
だから古いCDの方が音が良く聞こえることもしばしばある。
0063Astroboz
垢版 |
04/04/12 20:33ID:tD6Ke5I1
確かに昔レンタルで聴いたときには感じなかったような気がしますね。
音質自体は今のほうが良くなっていると思いますが。
0064ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/04/13 01:28ID:jUuly6iL
ハードオフで幻の2ndアルバム(…CDも出てたらしいが。)
Adventures In Modern RecordingのLPゲト。…100円で。
有名な1stより好きかも♪良い買い物だったね。
0065ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/04/13 23:48ID:ecxGRqUK
>>64
今日タワレコで2ndのCD買いました。
’93年に一度CD化されたが暫く廃盤となり、
’97年に再販となった模様です。
オリジナルの9曲に3曲プラスされています。
今、聴いている所ですが、




すげーイイッ!!
0069ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/04/15 18:13ID:HpFE0jvi
(・∀・)アワザビーッニッ♪ アワザビーッニッ♪
(・∀・)アワザビーッニッ♪ アワザビーッニッ♪
(・∀・)アワザビーッニッ♪ アワザビーッニッ♪
(・∀・)アワザビーッニッ♪ アワザビーッニッ♪
0071ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/04/15 21:51ID:drKfw9FU
2ndはテクノポップを期待してかったからすぐに手放したな
0072ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/04/15 23:44ID:b8awmf7z
『VIDEO KILLED THE RADIO STAR』のPVで、
キーボードのカメラ目線がやたらと気になるのですが、
あれは、演出なのでしょうか?
それとも、時代=素なのでしょうか?

それから、透明な筒の中で浮いている、キラキラの女性には、
特別なメッセージ性があるのでしょうか?
0075>>74
垢版 |
04/04/17 11:36ID:h3ayf05C
“Airwaves”好きだったなあ
0077ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/04/27 19:11ID:krtcFsoB
「ラジオスターの悲劇」のドーナツ盤、
いくらで売れるかな?
欲しい人いる?
0078ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/04/30 10:57ID:aQDu4827
>>72
1stの内ジャケとか見ればわかるけど、ジェフはいつもカメラ目線なのです(藁)。
当時は美少年的風貌だからそれもありだったが、今じゃ太ったオッサン…。
0080ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/05 13:17ID:mL4+tbMy
トレバーのプロデュースで南アフリカ出身のグループ「Rabbits」のCD
どこかで買えませんか?「life line」て曲がヒットしたと思う・・
0081ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/08 23:36ID:Uyxy/WnQ
2nd収録の「ヴァーミリオン・サンズ」ってイエスのアルバムに収録される予定だったんだね。
0082ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/11 16:47ID:6r3ofdux
>>81へー。
たしかに2ndを聴いていると「ドラマ」の後だからなのか
ホーンのボーカルもジョンアンダーソン風のままで、イエスの曲として
も使えそうだなあと思っとりました。
0084ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/26 17:49ID:uRzOv2ol
あっわあっわ♪〜
0085ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/29 17:10ID:lzBHjhN/
>>72
>それから、透明な筒の中で浮いている、キラキラの女性には、
特別なメッセージ性があるのでしょうか?

歌詞の内容が過去の郷愁だから、あれは一緒に出てる小さな女の子
が大人になった姿で、過去を見ているという意味だろう
当時の「未来のファッション」のイメージはあんな感じだしw
0086ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/30 12:45ID:NH4bdw/X
フランキー・ゴーズ・トゥー・ハリウッドのスレってねえんですかい?
0087ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/05/31 04:13ID:Wgfs70lq
おとといぐらいまであったけど
dat落ちした模様
ネタも無いしztt関係も
ここでいいんじゃないの?
0090ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/01 17:38ID:68A0M8j1
(・∀・)アーワアーワ♪
0091ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/08 23:48ID:33IqIPvi
ファースト・アルバムに参加しながら、クレジットされなかった
日本人アーティスト中山純一氏は今、音楽活動をされているのでしょうか?
84年に沙羅というユニットでアルバムを発表していました。
0092ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/10 20:23ID:sS+iz5uV
ベストヒットUSAで、また「ラジオスターの悲劇」がオンエアされてた。
ついこの間もやったばかりなのに。
0093ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/10 21:52ID:uAAYeGGd
(・∀・)泡泡♪
0094ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/10 22:10ID:kdfr3wVa
アーアアア♪(・∀・)ジャカジャカジャン♪
0095ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/15 19:59ID:EH/ggQsu
Ben folds fiveの「ラジオスターの悲劇」聞いたけどなかなか良いね
0096ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/16 22:33ID:7H2jF1gz
>>95
それを聞いてみたい!
0097ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/21 10:27ID:cPzJw3rt
琢磨おめ!
0098ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/23 01:14ID:576GGRKA
エイジアの「Heat of the moment」をパクった一発屋w
0099ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/06/23 01:29ID:4r0qqZM3
パクッた、つうか中の人が同じだからなあ。
0102ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/01 22:40ID:qcz9cJxc
>>98
エイジアの「Heat of the moment」の方が後だろ?と一応釣られてみるw
0104ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/13 03:39ID:tmVbRaN2
>>102
ラジオスターの悲劇をロック風にアレンジしたのが
ヒートオブザモーメント
どっちもジェフリーダウンズの作品
両方好きだけどね
0105ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/07/13 03:41ID:tmVbRaN2
今のアンカーは>>98に付けるべきでした
>>102さんごめんなさい
0107Apple
垢版 |
04/07/20 05:44ID:jolIAokW
なんと!Buggles再結成Liveあります!
Trevorの25周年記念でLondonで11/11です!!
http://www.trevorhorn.com/
0110ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/05 20:50ID:EihLO5pl
バブルス君
0112ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/06 17:24ID:QRv8HFSk
(・∀・)アーワアーワ♪
0113ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/06 19:31ID:mg6+L1jI
Geoffreyyyyyyyyyyyy ハケーン!

ttp://www.dailyceleb.com/production/?view=event&eid=2144&cap=geoffrey+downes

そんなに老けてなくてちょっと安心 また、ダウンズ・オリジナルアルバム
待ってるよー
0114ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/06 21:33ID:C/EhF7II
トレヴァー・ホーンとバグルスは自分の頭の中では別ものだ。
だからライブそんなに逝きたいと思わない。
CD出たら記念に買うかも。
0118ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/08/30 18:09ID:3AmGM1mF
(・∀・)ヴィデオキルドゥザレィーデオスター♪
0119ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/01 23:21ID:sYvogqeD
「ラジオスターの悲劇」のカヴァーで
アレンジがあまり入っていず、
高い声で少し寂しげに歌われているもの。
これって誰のカヴァーだか分かりますか?

何年か前に、アド街での秋葉原特集のときに
「ラジオセンター」のBGMに使われてて気になってたんですが。。。
0122119
垢版 |
04/09/02 19:46ID:3dJHj21f
>>121
ごめんなさい、違いました。
もっとピコピコした感じのものだったんですが。。。
(上にはアレンジがあまり入ってないと書きましたが)

日本人のカヴァーなのかな。
0127ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/04 20:08ID:5zN5ssqI
ラジオスターの悲劇はブルースウーリーアンドカメラクラブがオリジナルらしいが・・・
0128ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/06 10:57ID:wcEw28fK
>>127
その通り。
まあ、ブルースとトレヴァーの共作なんだけど、カメラクラブのほうが
先にデビューしたのに、後発のバグルス版のほうが有名になっちゃったと。
ちなみにカメラクラブのキーボーディストはトーマス・ドルビー兄貴。
0131ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/11 07:53:52ID:BX2noQ7+
サイエーンス♪
0134ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/17 00:33:30ID:pQwd+sQc
しかし、ラジオスターだけでこんなに盛り上がるんだな

ある意味凄い
0135ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/17 03:41:11ID:86vHSviz
Video〜を初めて聞いたのは西川貴教のラジオだった。それから色々検索して発見した。今ではいい思い出
0136ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/17 18:03:59ID:xderpH95

 ビデオ キル ザ・ラジオスターだったんだね
 最近までラジオ キル ザ・ラジオスターだと思ってたよ
0137ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/21 01:49:34ID:7IEFDDcM
>>136 やつら英語の発音がやけに上手いからね
おれも昔FENでマドンナが聞き取れず「ラ・ロンラ」だとおもてたよ。
0140ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/09/22 00:47:26ID:hRmRzao8
>>139
俺もバグルスが正しいと思ってたよ
0143ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/10 19:47:50ID:1lHuC+3p
「ラジオスター」より「プラスティック・エイジ」のほうが好きだな。クリンクリン
0144ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/10 19:54:14ID:QTqb74CH
俺的には「思い出のエルストリー」がベスト・トラックだな。
特にイントロとエンディングがせつなくて良い。
0145ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/10 20:00:54ID:JXUZk8zY
着メロが多いサイト知らない?http://k.fc2.com/hp.cgi/chakumelo2/
このサイトはかなりマイナーな曲とかアーティストまで何でも曲そろってるけど他に知りたいので誰か教えてください☆

0146ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/11 07:41:34ID:behGhwsp
「マニック・マンデー」は売れたよねー
0147ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/11 14:13:59ID:ix/lCLWJ
>>146
そ、それは・・・!?
0148ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/11 15:03:37ID:54qwuvpy
>>144さん
エルストリー、いいですよね。
昨年フジテレビの「東京ラブシネマ」?に
ラジオスターが使われていたけど、
映画ネタならエルストリーの方が合ってるのにと、
歯痒く思ってました。
0150ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/24 02:11:28ID:vT6xXe48
バグルズ名義の復活作が出るらしいね。
トレヴァー主導だけどちゃんとジェフも参加してるみたい。
あとトレヴァー・ラビンなんかも参加してるとか。
0151ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/10/26 07:00:47ID:+uCJGUPz
そりゃカッコイイものができそうだ
0153ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/05 20:26:56ID:z1O4ZO3o
「ラジオスターの悲劇」(K&S Project 2005 Remix)というのを聴いた。
まぁ、普通。
0155ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/11 02:05:59ID:nxbsKpBA
>(02) Art Of Noise - Beat Box [Diversion]


[Diversion] あぅぅ


0156ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/13 17:19:11ID:e9ETwZWD
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/FrameSet.aspx?s=EventImagesSearchState|1|0|30|0|0|1|0|0|0|51700654|0|0|0|0|0||0|0|0|0&p=3
トレヴァー・ホーン、芸歴25周年記念ライヴ
0157ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/13 17:40:36ID:jj6Sfqsd
誰か生でみた人いないかい?
0160ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/20 19:52:24ID:ActxNZ8W
>>159
普通にamazonで予約できるけど。
でもTwo Tribes (Hibakusha Mix)をわざわざ収録することねぇだろ、って思う。
ところで「バグルズやイエスは好きだけど、FGTHの音は嫌い」ってな人は多いのかな?
0161ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/22 17:12:33ID:8SwyFFbp
ttp://homepage3.nifty.com/takanosite/diary2004.11.htm

生でみた人
0162ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/11/23 23:32:35ID:gZkp941Y
あっ、高野史緒かあ!
やっぱり行ったんだね。
この人、トレヴァーの熱烈なファンなんだよね。
何年か前のSF大会で本人から直接聞きました。
0163ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/12/03 22:07:40ID:4e3LNQr8
トレバーのCDどうでした?
Amazonにも出てたし、中古も出ててビックリ。

小室みたいに終わった感じだったらやだな。
小室ファミリーの沖縄ライブのテレビ中継は酷かった。
楽しみにしてテレビに噛り付いてみたのに、
TRFの音は跳ねてないし、アムロの声は高音出ないし。

というか、小室系の曲は一曲もCD持ってないな。
つんく系はラブマシーンのシングル1枚買ってしまった。
0164ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/12/04 22:47:23ID:5qCxxY7B
トレヴァーCD届きました。163さんが心配してるようなことはないです。大丈夫です。
むしろ、この人は今だけ売れればいいっていうつもりで仕事してたんじゃないんだな、っていうのが分かった気がします。
自分的には、あの頃とは印象変わりました。昔はもっとあくどい人と思ってたけど。

でもさすがにDollarは終わってますね(w
0165ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/12/07 21:47:13ID:cXNm1a2f
ラジオスターの悲劇ってよく聴くとエイジアのヒートオブザモーメントによく似てる
(エイジアの方が後だけど)
0167163
垢版 |
04/12/12 08:54:23ID:u4qBiYTN
タワーにトレバーCD買いに行きましたがありませんですた。
0168ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/12/12 09:39:36ID:Ml7nCtva
>167
俺も行って、店員にも聞いたけど扱いがないらしいよ。
だからアマゾンでゲットした。頼んだら翌々日に来た。
0169ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/12/27 19:08:39ID:DAK/JDis
やっぱり良かったです。
新バグルズも期待!
0170ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/12/29 09:45:55ID:KuLui3tE
レレレのおじさん
0171ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/12/29 12:11:28ID:Pl2Uz5qB
当時カメラクラブヴァージョンの「ラジオスター...」が好きでした。
日本でもシングル発売されてました(B面は「クリンクリン」)。
初期(デビュー前?)のベーシストは日本人だったと聞いた事があり
ますが、本当でしょうか?
0172ベストヒット名無しさん
垢版 |
04/12/29 21:30:59ID:2PRcXKyx
質問すまないがハンス・ジマーってバグルズにいたことあるよね?産まれた頃の曲で、SEALが好きだからバグルズも買った。今きいても斬新だよねぇ
0173ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/01/08 14:56:06ID:iXU9anYb
172
いや、セッションミュージシャンとしていろいろな人が参加してるけど、「バグルズ」としてはトレヴァーとジェフのみ、と数えるみたいだよ。
0177ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/02/12 18:27:53ID:MlNG5msM
>>171
ジミー中山(中山純一)のことだね。
担当楽器は知らないけど・・。
70年代、イギリスに留学してセッション・ミュージシャンとして活動。
そこで当時のセッション仲間であったトレヴァー、ジェフ、ブルース・ウーリーや
トーマス・ドルビーといった(後に名を馳せる)面子と知り合う。
79年に「The Age Of Plastic」の制作に参加するが、ユニオンの関係で
クレジットされなかったらしい。
0178ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/02/17 00:59:30ID:teXls5I1
>>48
悪徳なのはロシアのマネージャだろ。
0179ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/02/20 01:22:05ID:X2tj7lTS
>>177
バグルスみたいなの期待して
中山がやってた「沙羅」てバンドのアルバム聴いたら
大したことなかった
0180まじ、いーっすね、
垢版 |
05/02/28 18:35:06ID:LWbPhtgA
アーワ、アーワ
の音楽
0181ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/02/28 23:44:51ID:Xsu0EBSa
アイネバ・メントゥビー・ソバットゥユー
0182ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/04 21:00:02ID:PXvFQbcF
ヤフオクで
BUGGLES / ETERNAL FLAME
てのが出品されてたから
「バグルズでそんなタイトルの出してたっけ…」
て思ったら
思いっきりバングルスのレコード
0183ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/07 19:47:35ID:YmGgkPJF
昨日の鉄腕DASHでラヂヲスタアの悲劇かかってたね。
0184ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/10 20:55:13ID:6Ewgg7D1
結局「ルックアイルプレイマイVTR」なの?
「プットアブレイムマイVTR」なの?
0185ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/16 12:03:21ID:HB+VKUCj
子供がNHK教育の天才テレビくんというのをいつも見ていて、
そこでラジオスターのタケカワユキヒデ日本語詞バージョンを聞き、
「これええやん!」と言うので、お懐かしいCD買っちゃったよ〜。
天才テレビくんはスタッフが私くらいの年齢なのでしょうか?
懐かしい洋楽がいっぱいなんだよ。
KISSのSHOUT IT OUT LOUDとかABBAとかPHILL COLINSとか・・・
ママこれも知ってるの〜?と子供の尊敬のまなざしを一身に浴びとる。
0186ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/18 05:48:53ID:uA2y6Pqt
(・∀・)アーワアーワ♪
0187Yesファン
垢版 |
05/03/19 17:17:17ID:J3g5Ygav
 ラジオスターの悲劇とバグルズというふざけた名前から「単なる色物!」の
イメージしか持てません。
 その昔、NHKのサウンドストリートで渋谷陽一が、「イエスのメンバーに
バグルズの2人が入りました!」と”サラッと”言われた時のショックは今でも
忘れることが出来ません。
 また、アルバム”DRAMA"の”Into The Lens”という能天気な曲を聴いた
時は、情けなくて涙が出そうになった。
0188ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/20 14:58:56ID:2EvmirQa
俺もYesファンだけど、DRAMAは結構良かったと思うけどなぁ。
個人的には前作のタイトル"Tormato"の方がバグルスってグループ名よりふざけた
名前だったと思うし、(それぞれの楽曲は別として)アルバムとしてはDRAMAより散漫だったと思う。
0189ベストヒット名無しさん
垢版 |
05/03/20 17:15:27ID:IvGYWyIF
リアルタイムではどう言われたかは知らんが、
最近ではドラマとリレイヤーは危機にも匹敵する
名盤という感じで評価されていると思うよ。
ジェフの秀逸なアレンジ力がドラマの魅力になっている。
0190ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/15(金) 21:11:04ID:DCetuhgB
>>189 に禿同。
ドラマいいじゃないか。クリスもスティーブものりまくりだし
ジェフとの相性もいい。
0191ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/04/16(土) 19:19:54ID:woA11PK0
>>189-190
そうか、評価されてるんだ。
もともとジョンのクリアーボイスが大きな売りだっただけに、ステイーブ・ハウとクリス・スクワイアが溜まったストレスを発散したように引きまくってるもんね。
マシン・メサイアでのギターとベースの掛け合いは鬼気迫るものを感じる。
やっぱり名盤だ。
0192ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/05/15(日) 22:12:26ID:9ZhxJbm6
マライヤの新曲、Aメロが
ラジオスターの〜に似てない?
0194ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/05(日) 01:31:42ID:iIdNe8Xj
テクノポッ!!
0195ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/05(日) 07:24:35ID:Anpz+Hzr
Jan Wayne vs Buggles サイコー!
0197ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/05(日) 23:09:46ID:CrbLJRU3
ジェフは1stのデラックス・エディション版を企画中だそうです。
0201ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/18(土) 00:51:55ID:XZBhDJ1Q
アイアムアカメラって
イントゥザレンズのこと?
0203ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/18(土) 11:07:15ID:oJJT96w8
アイアムアカメラは最高だが、
イントゥザレンズはアレンジに無理がありすぎて糞だな。
0204ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/18(土) 14:52:02ID:XZBhDJ1Q
バグルズのセカンドのアイアムアカメラ(聴いたこと無い)と
イエスのドラマのイントゥザレンズ(よく聴く)は同じ曲なのかって
質問でした。
>203さんサンクス
0205ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/06/20(月) 13:46:06ID:VODgvPil
I am a camera≒Into the lens
元曲は同じだけど、アレンジがそれぞれのグループの特徴を著してるよね。
俺はI am a cameraの方が断然好きだな。
バグルズの中で1,2を争う名曲だと思う。
歌うと恥ずかしいけど…
(僕はカメラ、カメラカメラ)
0206ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/23(土) 19:42:59ID:wVr5ubEh
モダンレコーディングの冒険を近くのゲオで発見
あれはいいものなのかな?
0207ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/24(日) 10:16:50ID:Iq37BEpk
てゆーか、ラジオスターの悲劇ってどんな内容の歌なの?
0208ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/24(日) 11:52:27ID:j43cSVZg
メディア媒体の変化について
0211ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/25(月) 22:41:32ID:hhV1qYD2
いい歌だけど何かさみしい局なんだね。
0212ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/27(水) 11:39:21ID:wxdDjEO2
俺はモノレールのジョニーの訳が尻たい
0213ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/29(金) 18:30:11ID:OfYs1QyA
あなたの足が動かさない通りさえの製造戦争と楽勝は
じっと見つめるパースペックス
ターンを通しての彼らの顔があなたであなたを
バックアップするのを見ません、あなたの目は緑で鉱山です
私が見ている地下鉄暗闇の青があなたです

ああmy-my、あなたはそうSFです、
どうぞ、私に乗らせてもらえますか?

モノレールジョニーに乗って、ジョニー、モノレールに乗って、
モノレールジョニーに乗る

モノレール

Oooh、あなたは生命が末期であるということを知っています、
目が彼らのレンズが私があなたを提供するというこの夢に
持っていくカメラの動きを好むことは再びあなたの心のパリpullmanです

モノレールジョニーに乗って、ジョニー、モノレールに乗って、
モノレールジョニーに乗る

我々が我々が空中をパイロンの上に動く見えないTracksと呼ぶのを
見ることができない全てああ?私私あなたが、そうSFです
どうぞ、あなたは私に乗らせます

モノレールに乗っているジョニー
モノレールに乗っているジョニー
モノレールに乗っているジョニー

モノレールに乗ったジョニー
モノレールに乗ったジョニー
モノレールに乗ったジョニー
モノレールに乗ったジョニー
モノレールに乗ったジョニー
モノレールに乗ったジョニー
モノレールに乗ったジョニー
0214ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/07/29(金) 19:39:20ID:2sPfXXSo
さっぱりわからん
0215ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/12(金) 10:50:26ID:wWwJixuV
「わたしの心はワニ」とか「わたしはカメラ」とかいう詞もある
グループだからな。
0216ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/12(金) 23:14:51ID:0lMb4Y5k
>215
>213がわからんのはそういう問題以前の話だと思う。
もちろん意図的にやっているんだろうが。
0217ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/18(木) 15:13:30ID:uis3XYRa
モダンレコーディングの冒険を近所のCDショップでハケーン
廃盤になっているときいたが買うべきだろうか?
0218ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/19(金) 04:31:37ID:AynMGTeZ
今やってるベストヒットUSAはバングルスね 変な踊りだ
0219ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/19(金) 19:48:54ID:wfCEXbqn
>>217
ボーナストラックが入ってるやつがあったような希ガス。
よーく確かめてからボートラ入りなら買うべし。
0220ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/19(金) 20:16:09ID:ZxKGfBVc
以下は俺の錯覚かもしれないけど書きますね

数年前TBSで放送してた「ケイゾク」の主題歌で
坂本龍一作曲、中谷美紀が歌ってた「クロニック・ラブ」
これが「ラジオスターの悲劇」ソックリに聴こえるんですよね
「クロニック・ラブ」の原曲「Ballet Mecanique」は以前から知ってて
別段「ラジオスターの悲劇」に似てるとは思った事無かったんですけど
「クロニック・ラブ」はソックリだわ
興味のある人は聴いて下さい
0221ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/19(金) 20:58:27ID:AynMGTeZ
少し似てるかな おいら一時 中谷の曲 よく聴いてたな
0222217
垢版 |
2005/08/20(土) 22:01:19ID:iZqf1tGP
ボーナストラック入りを購入しました。
本当にいいアルバムでした。情報アリガトウでした。
0223ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/23(火) 22:27:51ID:7LVRqU8y
4〜5年前にInternet killed the videostarってフラッシュがあったね。
0224ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/24(水) 21:33:49ID:oi/+jun4
開国〜
ねぇ、開国してクダサイヨ〜

とかいうあれ?
0225ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/27(土) 19:43:13ID:oJwcSN8a
トレバーホーンの2毎組CDは名盤でつか?
輸入番屋に無いんで尼で買うしかないんだけど。
0226ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/27(土) 22:38:28ID:B3Wniufi
高橋ユキヒロ「SCHOOL OF THOUGHT」(坂本龍一作曲)は
「ラジオスターの悲劇」のパクリ
0229ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/08/30(火) 23:22:56ID:tL8Sy3YS
>>225
オムニバス盤が嫌いな俺だけど、これは割りと良いと思う。
ただ、1アーティスト1曲にして欲しかったのと、多分大人の都合で
入ってない曲もある。

インガ・ハンプの曲を期待してたのに入ってなくてガッカリ
0231ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 20:52:33ID:w0F/lbHE
>>230
ぎりぎり70年代。
0232ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/07(水) 21:26:12ID:JyHCcfiu
バグルズは解散したがあの2人はどうなったのだろう
0234ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/09/12(月) 10:23:41ID:/Gwe+xNF
片方は(ジェフ)はASIAに入ったよな?
0235ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/10(月) 11:50:08ID:xs4v4ar5
ラジオスター以外のバグルズの曲のPV入ったDVDってあるの?
0237ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/11(火) 20:30:23ID:dinx45wd
イエス時代はロンリーハートで全米1位とりますた。
0238ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/11(火) 21:38:10ID:dsha3R/9
それはプロデューサーとしての参加作で
既にメンバーじゃないよ。
0239ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/14(金) 17:25:40ID:AT4POtRc
近所の古本屋でモダンレコーディングの冒険が2480円で売ってた。
買いですか?
0240ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/15(土) 01:14:00ID:d0BN77r/
ところで再結成アルバムのほうは
ちゃんと進行しているんだろうか
0241ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/15(土) 11:41:43ID:UTwiCta5
トレヴァー・ホーンて結婚してるの?
0242ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/15(土) 12:54:52ID:z9Hta6Px
新譜でるのか!?
0243ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/15(土) 16:50:11ID:1H7Wj5fL
プラスティック・エイジのビデオクリップは
どういう意味なの?
途中で少年の顔を画面に向かって
叩きつけるようなシーンもあるし・・・
0246ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/15(土) 17:51:14ID:1H7Wj5fL
>>244
ググっても版権でもめたってことしか出てこないけど
どういう理由なの?
0247ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/16(日) 13:10:21ID:MEf/llcO
今日、初めて年取ったトレヴァーの画像見た。
やっぱり、年取ってもかっこいいね。
なんか、高橋元太郎さん(水戸黄門の八べえ役)に
似てるような・・・

ところで
バグルズの曲って全部ビデオクリップ存在するの?
キッド・ダイナモのビデオクリップとか見てみたい(あれば)。
0248ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/17(月) 19:38:46ID:ACW52rk7
ラジオスターの悲劇のCD買いたいんだけど
ボーナストラック入りのやつのほうがいいの?
テクノポップとかアイランドっていい曲なの?
0249ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/17(月) 19:57:07ID:sxK5/72n
全曲名曲だよ。捨て曲無し。テクノポップの名盤。
でもアルバム通して聴くとラジオスターだけなんか浮いて聞こえる。
0251ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/18(火) 01:04:42ID:rDaSzKMR
>>247
俺は「ラジオスター」と「モダン録音の冒険」のPVしか見たことない
0252ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/18(火) 14:11:11ID:QSxaZOet
モダンレコーディングにPVあるんだ・・・
235も書いてるけど
バグルズのPV入ったDVDとか欲しいね。
0253ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/19(水) 06:46:42ID:ZOB0eblf
Produced By…のDVD版が出れば間違いなく入るだろうね。
たぶん出ないだろうけど、、、
0254ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/19(水) 20:13:12ID:WNRoxUOQ
ラジオスターのPV見たけど
ひとつ疑問。
ジェフとトレヴァー以外に出てくるもう一人の男
この人誰?

あとたまに、ヤフオクに出てくる
ラジオスターのレコードのプロモ(でよかったっけ?)版って
普通のラジオスターと違うの?
やけに高額で落札されてるけど・・・
0255ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/21(金) 20:57:00ID:9m5Gb81g
バグルズって国内や海外では有名なの?
「ラジオスターの悲劇」のヒット考えれば有名とも思えるけど
その他の曲ってあまり知られてないし。
0257ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 00:23:09ID:feH2G0iG
>>255
その後イエスのメンバー、ASIAのキーボーディスト、ZTTレーベルの敏腕プロデューサー
等の活動で知られているから、名前ぐらいは結構知られているんじゃないかな?
0259ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 15:21:45ID:GbUF6KbB
皆さんにご質問です。「ラジオスターの悲劇」のTAB譜をネット上で閲覧したいの
ですが、ここが分かりやすいというページをご存知の方がいましたら教えて下さい。
もしくは、「ラジオスター〜」のバンドスコアなどは出ているかどうか知っている方
いましたら情報いただけますでしょうか。よろしくお願いします。
0260ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 16:47:53ID:p6wkDul8
>>259

20年位前(もっと前かも)の号のキーボードマガジンに
バンドスコアが掲載されていたよ。
確か、ギターパートは2番のカッティング部分だけだったかな。
0261ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 17:27:24ID:CHcxn8xi
>>254
>ジェフとトレヴァー以外に出てくるもう一人の男
>この人誰?

ロッドウェイて人だと思ってたけど…確証ないが
バグルズ関係の人で、ソロ・アルバムも出してた
0262ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 18:44:58ID:GbUF6KbB
260さん、そうですよね、聴いた感じギターの曲ではないので、
あそこのカッティングのみ載っているのでしょうね。ありがとうございます。
実はロリータ18号がカバーしているのですが、そのバージョンで、
全部ギターで弾きたかったのです。コードが分かれば大丈夫なのですが。
0263254
垢版 |
2005/10/22(土) 20:42:43ID:yrcVQu8e
>>261
「ロッドウェイ」ググってみたけどあんまり情報ないね。
俺は最近まであの男がブルース・ウーリーかと思ってた。
情報サンクス。
0264ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 23:44:44ID:Quc7SQI8
Steve Rodwayのソロアルバム、昔ダビングしたのを持っているよ。
"RODWAY"名義でタイトルは"HORIZONTAL HOLD"。
'83年頃にデビューしたが、エレクトロ・ポップを売りにするアーティストが山ほど
出てきていたので埋もれてしまった。
サウンドはバグルス1stの流れをくむけど、ジェフ・ダウンズのほのかな哀感とは違い、
もっとカラッとしていた。
0265ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/23(日) 05:42:06ID:OVMzbuaB
「アイ・アム・エレクトリック」(すごいタイトル)てシングル持ってるよ
0267ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/23(日) 20:37:19ID:yf4jY7Mq
"HORIZONTAL HOLD"の1曲目が"I AM ELECTRIC"。
で、アルバムの邦題はその1曲目のタイトルを用いたもの。
0269ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/23(日) 23:53:09ID:CCDsTIez
アイ・アム・ア・カメラのPVのトレヴァーって
ラジオスターの時と違った感じがするな〜

ググって見ると
「アイ・アム・ア・カメラ」と
「アイ・アム・カメラ」って2つタイトルあるけど
「アイ・アム・ア・カメラ」が正しいんだよね?
0270ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/24(月) 00:55:05ID:tdiEyvLd
まぁメジャーバンドのYes参加以前と以後では、
あか抜け度は違うと思う。

単に太っただけなのかもしれないけどね。
0272ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/24(月) 23:30:35ID:FOR+pHQI
「ラジオスターの悲劇+3」買った。
全部いい曲だな〜。
キッド・ダイナモとクリン、クリンが良かった。
0273ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/25(火) 23:48:05ID:+bcQQlIX
CD(ラジオスターの悲劇+3とかモダンレコーディングとか)に
入ってないバグルズの曲ってあるの?
昔、「アイランド」とか「テクノポップ」しらなくて
+3でやっとこ知った。
CD未発表の曲あれば聴きたいな〜
0274ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/26(水) 23:46:34ID:bTHE3CDy
1stの曲って誰が作ったの?
トレヴァー色が強いという人もいれば
ジェフの色が強いという人もいるし。
0275ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/29(土) 08:16:54ID:RWlBai+f
トレヴァーって今何歳くらいなの?
ラジオスターの悲劇のころ20代か30代とすると
今、45〜65くらい?
0276ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/10/30(日) 23:30:00ID:LepyjQcO
ラジオスターってトレバーとジェフと他もう一人(名前忘れた)による三人の競作曲だったんだね!

そんでバグルスとは別にもう一人のやつのテイクも存在し、やっぱ'79年にリリースされたらしい。


今日山下達朗のソングブックでOAしてた。
0281ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/11/06(日) 23:43:22ID:O4v+qB1g
こっちもあげときます byうんこー
0283ムジュラ ◆b1lieXqkq.
垢版 |
2005/11/13(日) 19:30:40ID:3mVPkNR/
あ〜わあ〜わ
0284ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/15(日) 05:56:55ID:7VwEENiW
ジェフが2月に来日するってほんと?
0285ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/15(日) 21:11:59ID:61CIKgqU
松田聖子の元彼か?
0286軽オーケストラ
垢版 |
2006/01/16(月) 00:45:26ID:PrV9c/Zw
あーわ、あーわ、
  ( ̄m ̄;
0287ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 09:00:08ID:msBFWkf+
>284

rolandのイベントで小ライブをやる模様
2月8日心斎橋、11日渋谷です
入場無料!
ソロやエイジアの曲に加え
アッワアッワ〜♪も演奏してくれそうです
0288ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/17(火) 10:29:00ID:1yffZiJ4
>>287
情報ありがとう!その日予定ないんで行ってみようかな。
0290ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/30(月) 17:44:53ID:VtHkOUIm
スカイパーフェクTVの
ミュージックエアーネットワークというチャンネルで
2月28日にトレバーの25周年ライブを放送する模様。
まさかみれるとは思わなかった。うれし。
0291ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/01(水) 23:18:45ID:JOlpGTQW
25周年ライブ、米国でのDVD発売がどんどん遅れていて
3/末みたいだね。
ミュージックエアで先に見れるのは嬉しいなぁ。
日付は2/24(金)21:00〜23:30が正解みたいですよ。

0293290
垢版 |
2006/02/02(木) 17:00:51ID:zkqDcGZY
>>291
をっと、訂正ありがと。
DVD出るんだ。楽しみだね。

0295ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/10(金) 14:18:06ID:M963qKk+
3月に出るDVDって、トレヴァーが歌ってる曲は何曲入ってるのかな?
ラジオスターとプラスティック・エイジだけ?
とりあえず、買うけど。

ところで、バグルズのDVDって需要ないのかね・・・
発売されたらすぐ買うのになー
モダンレコーディングのPV見てみたい
0297ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/12(日) 12:56:51ID:Ipo9qaJ2
ローランドサウンドスパーク昨日行ってきました。
たくさんの人が集まっていて本日の目玉とも司会の方が
おっしゃってました。
もちろんラジオスターの悲劇とかOnly Time Will Tellとか
やってました
私はジェフダウンズを観るのがはじめてだったんですが
曲の終わりにお辞儀(こちらの拍手のタイミングを作ってくれたり)
したり、ライブ後はサイン会をしてくれたりとても感じの良い方でした
0299ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 21:54:56ID:AMFMBRFx
「クリン・クリン」もいいですよ。キャッチーな感じ。
0300ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/15(水) 00:00:00ID:QBFfzjAJ
     ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すんまそん、ちょっと>>300取りますよ。
0301ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 14:30:41ID:x9yf5Q+L
昨晩放送された「トレヴァー・ホーン25周年コンサート」良かったね。
ホーン、ジェフ、そしてブルース・ウィリー並び揃いでの「ラジオスター」
には感涙だったよ。
0302ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 19:31:31ID:q3j7LFUW
ラジオスターの女ヴォーカルてアルバムとか出してるんかなぁ?
名前なんだったっけ?
0303ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 23:04:36ID:FjXrWt61
youtubeですべてのPV&TV出演映像が見れるね。
トレヴァーのヘッポコな勇姿がたくさん見れて感激したよ!
0305ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/03(金) 17:38:53ID:mtMqxkPE
>302
確かにあの声いいな ブックレットに何かしらの情報が書いてあったような気がしないでもないが全く思い出せん
0306ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/03(金) 23:19:51ID:S6usjuq7
「プラスチックの中の未来」タイトル買いしたアルバム。
0310ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/07(火) 15:49:49ID:+8iezZNB
フジでながれた
0311ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/07(火) 16:35:29ID:QmM5QVfB
やっぱ、マニック・マンデーかな。
0312ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/28(火) 22:36:46ID:tHawB2oS
保守
0313ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/31(金) 18:54:39ID:zbb8Rx+H
>>3
このフラッシュ、面白いんだけど、一箇所だけ意味がわからない。
MP3 Audioが古いと笑われてるのは、なんでなん?
0314ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/04(火) 22:00:17ID:RoeX7x2P
バグルスはテクノなのか?
0316ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/05(水) 21:19:03ID:X+Q4TTby
俺もテクノポップでいいと思うが、人によっては「軽いプログレ」とか「単に上質なポップス」
などと評して、テクノポップのくくりに入れるのを嫌がる論者もいるようだ。

たぶん、バグルスは好きだけど、他のテクノポップは嫌いな人なのだろうが...。
0317ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/05(水) 21:45:54ID:OevTkm2O
>311
それ、バングルス
なんてマジレス

♪ビディオ キルゥドゥ ダ レィデォオスター
0318ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/05(水) 22:13:09ID:AsUBg/3b
当時は確かにテクノポップって言われてたんだよなぁ。
けど、今はエレクトロとかエレポップなんて
言われてる気がする。。。
ま、今のテクノとは全然違うわなぁ。
0319ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/05(水) 23:30:33ID:Txq6bPu9
そもそも、そのものズバリ「テクノポップ」なる曲まで書いてる訳だから、当人達にも
異存はないだろう。
0320ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/07(金) 12:37:06ID:19ScjQZq
質問したものだが意見サンクスコ。
0321ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/07(金) 13:14:28ID:fzGJQG8t
バングルスだろ?

ガールズバンドだろ?

ベストアルバム借りてきた!
0323ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/12(水) 21:07:56ID:SN4+pNY5
結局、25周年DVDは、いつでるの?

0324ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/14(金) 00:01:55ID:K8o2H5RH
発売予定過ぎて4月になっちゃったね。
amazon.comにはジャケットすら掲載されているのにどうなっているんだろうか?
0325323
垢版 |
2006/04/14(金) 05:38:31ID:9eIVH4HZ
>>324
レスありがとう。
気長に待ってみるよ。
0326ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/14(金) 16:54:05ID:kf1OjUZ+
ttp://www.youtube.com/watch?v=feJ6IwEZOPI&search=buggles
0327ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/29(土) 14:43:21ID:Mz7YEAs1
DVD本当に出るのかな?
もしや、中止になってるとか・・・
でも、どうせ出すならバグルズの全PV入れるとかして欲しい。
モダンレコーディングのPVとか見たことないし。

あと、2nd(モダンレコーディングの冒険)って
どうしても「アイアムアカメラ」とか「モダンレコーディングの冒険」あたりが
注目されるけど、「秘密都市」とか「オンTV」とかも好きだ。
0328&CO
垢版 |
2006/05/02(火) 22:34:31ID:dHACqIzE
マニアック マンコディ が好きだったなあ
0329ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/05/23(火) 20:52:16ID:E+T4Y++8
キッド・ダイナモとか、クリンクリンを聴いていたら、
姉にジャッキー・チェンのポリス・ストーリーみたいって言われた。。。

最近、知ったけどファーストにボーナス曲付きのCDがあったけど、
その3曲はどうなの?
0330ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/05/23(火) 20:59:01ID:M3xn9CoQ
ラジオスター最高
0331y
垢版 |
2006/06/02(金) 11:35:33ID:alJTDEgj
はじめまして〜。おじゃましまぁ〜す。
いきなりですがGeoffのサイトで先日ロンドンで行われた
ICON liveのダイジェスト音源(長め)が聴けるよ!

最近アップされたのもあります。

アドレスは、すべて貼付けてから ttp の前に h を記入し移動してください。
これだと、怪しいアダルトサイト案内の画面に変わらないね〜。

すべてYouTubeから観れます。

ttp://www.geoffdownes.com/index.php?option=com_frontpage&Itemid=1

ICON Live Sampler
Wednesday, 08 March 2006

おれんじ色の『sampler MP3 of ICON live』をクリックしてみて!

以前、バグルズを発見してしまったので、もしよかったらどうぞ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=XnA9a7INL-U&search=buggles
Video killed the radio star

ttp://www.youtube.com/watch?v=Vp-lNp1zw90&search=buggles
ttp://www.youtube.com/watch?v=VbtR2RU0XEY&search=buggles
Living in the Plastic Age

ttp://www.youtube.com/watch?v=8kXusX-0-QA&search=buggles
Clean Clean

ttp://www.youtube.com/watch?v=L4xISj_PitI&search=buggles
I Am A Camera




オリジナルメンバーASIAのPVも以前から見っけていたので、よかったらどうぞ。
今年オリジナルエイジアが再結集!ヨーロッパとアメリカでライヴの予定!
詳しくは、 ttp://theasiawebsite.com/


ttp://www.youtube.com/watch?v=-gKFk5kTopI&search=ASIA
GO

ttp://www.youtube.com/watch?v=K30359avf2o&search=ASIA
Heat Of The Moment

ttp://www.youtube.com/watch?v=VbowRgpeQJA&search=Only%20Time%20Will%20Tell
Only Time Will Tell

ttp://www.youtube.com/watch?v=MXW9VlOdUhs&search=ASIA
Sole Survivor
0332ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/04(日) 23:02:52ID:fWDSYqWv
>>4
超亀レスながらワロタww
0333ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/20(火) 19:24:59ID:rYhmYQTf
再結成の話はどうなったんだ?
25周年のラジオスターの映像見たい!
誰かみれるとこしらない?
0334ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/20(火) 20:16:46ID:XIH+cJX9
オリジナルメンバーによるエイジアの再結成ツアーが決まっちゃったんで
延期じゃないかな?

> 25周年のラジオスターの映像見たい!
> 誰かみれるとこしらない?

バグルスはないけどt.A.T.uの映像ならあった。
トレバーがベース弾いてます。
 ttp://www.youtube.com/watch?v=Pm3ULRyiQ58
0335ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/20(火) 20:20:01ID:rYhmYQTf
探したら、あった!これかな?

http://www.youtube.com/watch?v=laZw3Y3JCJ8

生で聴いてみたい。エイジア再結成してたなぁ。はぁ〜
0336334
垢版 |
2006/06/20(火) 21:37:38ID:XIH+cJX9
ごめん。見逃してた。
でも何でモノクロ映像なんだろう? 放送ではカラーだったのに。
0339ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/28(水) 20:02:31ID:zrt2UPnb
冒頭、メガネっ娘の乳に萌え
0340ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/03(月) 23:17:48ID:f6+oWQbp
知らないうちにプロパガンダが復活してシングル出してた
0341ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/04(火) 01:28:00ID:oJIUVxQp
うわ、ようつべでバグルズは思いつかなかったのでなんかありがとうみなさん!
この曲聞くと本当に時代が甦るようだ、懐かしい
エルストリーやクリンクリンもいいけどB面の確かミスロボット?だったかな
あれもふんいき好きだったなぁ
0342ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/04(火) 06:33:49ID:IMeUTTO7
>>341
ミスロボットはA面ラストじゃなかったっけ?
0343ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/04(火) 13:03:17ID:Yj7VKq47
そうだっけ
0344ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/05(水) 20:14:39ID:kbMt8WjU
Internet Killed the Video Star

ttp://www.youtube.com/watch?v=VXxofOSHR_s
0346ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/07/19(水) 12:16:25ID:zwpCOjur
DVDは、どうなったんだろう
DVDってアメリカとかでは出てるんでしょ?

現在、バグルズの(CDの)ジャケットのドット絵(32x32、白黒)作ってみてるんだけど
なかなか上手くいかない。
出来た場合ここに貼っちゃまずいかな?

あと、皆さんにお聞きしたいんですがバグルズのアルバムで
一番の捨て曲だと思うのは何ですか?
1st、2ndそれぞれについてお教え願いたい。
個人的には 1st アイラブユー・ミスロボット
      2nd フェイド・アウェイ  と思うのですが・・・
0348ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/05(土) 00:36:00ID:09t8wFxP
>>40
超亀レスだが、激しく同意
このカバーPVでロリータ18号を知ってファンになった
でも現在のロリータ18号ってメンバー変わってるんだよな
0349ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/26(土) 23:56:20ID:kIgt7mlc
落ちるやないか、あげ
0351◆2uB/2rHieo
垢版 |
2006/09/21(木) 11:30:12ID:6DmoI/98
>>350
捨て曲はともかく、アルバムで一番の名曲、だと思う。
0352ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/09/24(日) 16:51:45ID:rAr6S6YZ
ロリータ18号のカバービデオ、youtubeでの視聴回数12000超えかよ
0354ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/10/24(火) 14:15:37ID:3LcepnJj?2BP(20)
ウェットン/ダウンズ来日中。
今日から来日公演スタートです。

10/24(火) 東京:原宿アストロホール
10/25(水) 名古屋:ブルーノート
10/26(木) 大阪:ブルーノート
http://www.zak-tokyo.co.jp/


Asia Reunion-Video Killed the Radio Star
http://www.youtube.com/watch?v=0EuKt4JX0YA
0355ゴン乳
垢版 |
2006/11/08(水) 13:18:31ID:O9NED+P7
今気づいた。
ASIAのヒートオブ〜とバグルスのラジオスターは
よく似てる。
0356ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/11/08(水) 16:58:19ID:i/Lxmczt
じゃすらばーまーにっまんでー
0357しゃーぷかけふ ◆GmgU93SCyE
垢版 |
2006/11/08(水) 17:47:52ID:zQn1LBvu
バグルスのスレがチャート1位なんてすげえな…と思ったけど。

>>356
バングルズと間違えたってネタ?

ファーストは輸入盤CD持ってるけど、歌詞カードが欲しいから日本盤買うか迷ってます。
だけど、バグルスがレコード屋の棚から無くならないってのが日本はすごいな。
0358ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/11/11(土) 21:32:44ID:09WPOnA2
>>355
坂本龍一の「クロニック・ラブ」もラジオスターに似てます
0360ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 11:40:27ID:YKH9yIuJ
これは買い?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1230694
0361ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 12:53:29ID:qhqIMdaG
>>360
以前出たのと一緒だね。
ボートラ3曲、リマスターともに変わらず。

それより、2ndを早く…
0363ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/21(木) 23:51:28ID:JiYOmv2A
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1207295
0364ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/22(金) 00:16:51ID:G3Bgd+Dh
2ndを中古CD屋で発見した時は鳥肌が立った!
価格もしっかり2300円位だったけど…
0365ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/22(金) 00:33:13ID:gO3npqEc
うらやましいなー。再発してほしい。
未発表音源とか残ってないかな・・・。
0366ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/25(月) 20:14:32ID:5lf+mcyC
ボーナストラックの12インチシングル音源すら「盤起し」だったから、あまりなさそうな…
0367ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/28(木) 01:03:53ID:qObLdCu8
1stと2ndってレコード会社違うの?
1stは何回も再発繰り返されてるのに、2ndのリリースがなにもないってのはね。。。
0368ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/12/28(木) 01:22:21ID:fpLRdvpL
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
0369ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/09(火) 05:18:56ID:r4frXhoL
>>348
重ねて超亀レスですが現在はギターとベースの人が変わってますね。
0371ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/12(金) 22:28:50ID:7SzYPUCn
(・∀・)アーワアーワ♪
0372ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/24(水) 14:26:57ID:0p2d6dHt
ケント・デリカット…
本業はプロデューサーだったのね…
0375ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/22(木) 15:36:00ID:mGDe3hDP
トレヴァーさんてイギリスに住んでいるのかな?
ファンレターとか出したいけど・・・
公式のページも意味があるんだかわからん
0376ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 04:15:15ID:JqkJP3bC
エイジアの大阪でのコンサート行ってきたよ。
観客の7割が40前後の男性w
演奏曲のほとんどが1stからだったのがちと残念。
それとイエス、ELP、キングクリムゾン、バグルズの曲もやってくれたよ。
ラジオスター〜はインストではなかったので
観客のみんなでアウワアウワ叫んでたw
楽しかったです。



0377ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 04:15:45ID:JqkJP3bC
エイジアの大阪でのコンサート行ってきたよ。
観客の7割が40前後の男性w
演奏曲のほとんどが1stからだったのがちと残念。
それとイエス、ELP、キングクリムゾン、バグルズの曲もやってくれたよ。
ラジオスター〜はインストではなかったので
観客のみんなでアウワアウワ叫んでたw
楽しかったです。



0378ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 04:17:46ID:JqkJP3bC
あ、2回書き込みごめん。
0379ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/11(日) 17:06:55ID:AfvHdMnF
バグルズの1stの曲ってほとんど歌詞、訳されてないよね。
どっかに訳詞ないかな?

プラスティック・エイジの歌詞って難しいような気がする。
ちなみに自分、中卒なんで英語すごい苦手・・・
0380ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/11(日) 17:13:25ID:tew5c4RR
エイジャのライブでラジオスターの悲劇演奏しましたね。一番盛り上がったような印象が。
0381ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/11(日) 22:07:41ID:rhvdQ980
>>379
LP時代には一応対訳がついていた。
ほとんど直訳調だった様な気がするが、手元に現物がないので確認できない。
0382ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/12(月) 09:41:31ID:TYbU9o3/
>>381
そうなのか・・・

CD持ってるけどLP買おうかな
訳詞のためだけに。
0384ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/12(月) 14:02:50ID:TYbU9o3/
1st,2ndのボーナストラックの歌詞も知りたい。
こういう歌詞って外国の人はわかるんかな?

>>383
ネット上の翻訳だと
ものすごい目茶苦茶な歌詞になっちゃうよね。
0385ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/12(月) 15:34:51ID:eyfRgbiM
自分も行ってきたけどASIAのライブでのラジオスター盛り上がったね。
あの曲でダウンズが銀のジャケットとサングラスで演奏したのもよかったw
0386381
垢版 |
2007/03/12(月) 20:45:36ID:EtpmPShv
>>382
ちなみに、うろ覚えだが、「プラスチック・エイジ」の出だしは、

「毎日私の金属製の友達が、朝6時にベッドを揺する。
それから、ピカピカしたクローンの執事が電話を持って駆け込んでくる」

みたいな感じだったが、そんな王様の直訳ロックな対訳でも本当に良いのか?
0387382
垢版 |
2007/03/13(火) 09:23:48ID:/qIug3Eq
>>386
個人的には、そんな直訳でもいいから訳詞見てみたい。

あと、「モノレールのジョニー」の後半で
低い男の声で言ってるせりふは何て言ってるんだろう?
「タイムゾ」みたいに聞こえるんだけど・・・
0388ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/13(火) 11:45:59ID:xq5fTPe1
アストロボーイの歌詞の意味するところ(何をターゲットにしたものか)を知りたい。

ttp://www.80smusiclyrics.com/song/Clean-Clean.htm

>All of those wild american bilinguals

って何?

>Astro boy, I'm watching the proles on parade

これって、プロレスのパレード?
0390ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/17(土) 01:17:52ID:Ba5vQ0c/
トレバーホーンは髪の毛が白くなっただけで
昔の面影がかなりありました。
メガネとヘッドホンのイメージが強いね。
0391ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/17(土) 14:54:31ID:0kQ2fcHE
朱色の砂に出てくるEssoldoって何なんだろう?
辞書に出てないし。
小説の方に出てくる用語なのかな?
0392ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/23(金) 08:55:20ID:P+VMHXCE
ラジオスターの悲劇、エノラゲイの悲劇、電子悲劇/〜ENOLAは
テクノポップの三大悲劇と言われてましてな…。

GTAやってたらラジオスターの悲劇が流れてきたときは泣けてきた。
マイシャロナとかもな。
0395ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/05(木) 01:54:02ID:bLqQ7Qu3
2ndの再発ってどこに頼めばいいのかな。日本ではマイナーなレコード会社から出たよね?
iTSでもいいから聞きたいな。
0396ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/14(土) 01:48:49ID:kfO7fgA5
空耳アワーでラジオスターの悲劇出たね

前橋が見えてきたら自慰
by machine a new technology
0397ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/14(土) 09:05:42ID:ZWOASd5o
>>396
これでバグルズの認知度が上がればいいんだけどねぇ。

ラジオスター以外の曲でも空耳見つけてるんだけど
マイナー過ぎて採用され無そうだ。
特に2ndなんて手に入れるだけで困難だし・・・
一応送って見るかな。
0398ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/05(火) 15:48:21ID:G3wIqJwJ
バグルズの3枚目が出る、という妄想をいつも抱いてます。
今からでも遅くないからトレヴァーさんやってくれないかな?
ジェフリー・ダウンズも協力して・・・
0399ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/04(水) 12:32:41ID:rzmkSBYS
バグルズの曲って最初は変とかあまりいい曲じゃないとか感じるんだけど
聴いて慣れてくると名曲だって事がわかる場合が多いと思う。

最初は「朱色の砂」も駄目な曲と思ってた。
何回か聴いてると良さがわかってくる。
0401ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/04(水) 12:50:18ID:rzmkSBYS
>>400
「レニー」もいい曲だが2ndの曲は全部いい(1stも全部いいけど)。
「モダンレコーディングの冒険」は聴いてると元気が出てくる。
これぞトレヴァーマジック。
0402ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/04(水) 14:06:04ID:Ipt4AE1w
2nd持ってる人羨ましすぎる・・・
なんでiTSでリリースしてくれないんだろう
0403ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/05(木) 08:10:33ID:eEAaCOVW
>>402
自分はヤフオクで買ったよ。
ヤフオク定期的に見てれば結構2ndも出てくるよ。
買うんならボーナストラック入りのを買ったほうがいい。

どっかの会社で再販してくれないかな?
もう一枚あってもいいから買いたい。
0404ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/05(木) 18:38:08ID:85oOUcg9
俺、池袋WAVEが企画したらしい初CD持ってるんだけど、それにボートラありません。
2ndのボートラってどんな感じの曲が入ってるんですか?曲によっちゃ探してみるつもり
0405ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/06(金) 12:12:39ID:86QfCCSA
>>404
アイ・アム・ア・カメラの12インチ・ミックスと
フェイド・アウェイ、ブルーナイロンが加わってる。

アイ・アム・ア・カメラの12インチ・ミックスは普通?
個人的にはフェイド・アウェイとブルーナイロンが
聴けるってだけでボーナストラック入りを買う価値は十分あると思う。
0407ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/07(土) 00:20:41ID:ADli55BG
>4
同感です。女コーラスこそがこの曲の萌え所であり、魅力でもある。リバイバル版なんかダメ!
0408ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/07(土) 09:44:38ID:FUXhqman
>>406
探すんなら気長に探したほうがいい。
1stと違って、そこら辺の中古CD店で見つかるって訳じゃないから。
ヤフオクがベストだけど、それが無理なら地道に中古屋をまわるしかないかな。

ぜひ、2ndは聴いて欲しい。がんばって。
0409ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/07(土) 12:57:39ID:upfkrF+C
2ndは駄作。CDあるけど、イラネ。
0410ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/07(土) 13:51:15ID:FUXhqman
>>409
2ndは名盤じゃないかな?
1stもいいが2ndの物悲しい感じもいいと思う。

今、テレビ見てたら
アワーズっていう酒のCMでラジオスターの悲劇使われてた。
チューハイの泡と、「あ〜わあ〜わ」をかけてるみたいだが・・・
0412ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/08(日) 00:50:53ID:Ok29IL3k
2nd見つからないから、YESのDrama買ってきたw
I am a cameraイイ!!
0413ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/09(月) 09:05:08ID:ONwEG9L1
>>411,>>412
Into The Lensもトレヴァーの実力が光る名曲だ。
でもなんでドラマはあんなに評判悪いんだろう?
イエスとして捉えると違いは感じるかもしれんけど・・・
0414ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/09(月) 17:18:38ID:xTjzSHxC
Bruce WoolleyのEnglish Gardenを
バグルズでやってほしかったな。
このアルバム、どれもメロディアスでいい感じなんだなー。
0415ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/09(月) 23:12:54ID:xEf1M814
DRAMA最高じゃんか
自分の中じゃこわれものとか3rdに勝るとも劣らない大傑作
TEMPUS FUGITの疾走感もたまらん
0416ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/10(火) 20:17:01ID:c/GcMFZr
ZTTの公式サイトによると「モダン・レコーディングの冒険」はZTTから再発予定ですよ。
リマスター盤でB面曲とトレヴァー・ホーンの最新インタビュー付きだそうです。
0418ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/11(水) 00:10:35ID:cVKhStb+
公式で見つけられなかったけどマジだ!
wikipediaにあった!
The album is tentatively planned to be reissued worldwide on ZTT Records in 2007.
0420ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/22(日) 21:51:35ID:u6ADGDZR
ラジオスターって
アルバム盤とシングル盤で違うんだね
0421ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/23(月) 00:54:29ID:bnaEvhg7
>>420
知らなかった

ってかこのスレって盛り上がるときは盛り上がるし、
書き込みがないときは思いっきり書き込みないねw
0422ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/23(月) 03:52:12ID:vyR9E1Di
モダン・レコーディング…は発表当時、歌謡曲などのアレンジャーがかなりパクったと
国内版の発売時にどっかの雑誌に書いてあったんだけど、どうなのかな?
0424ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/23(月) 16:27:19ID:cV6NZPaJ
シングル盤:Video Killed The Radio Starのフレーズを連発の後、ギターでフェードアウト
アルバム盤:↑の後に結構長いピアノソロで終わる
0425ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/01(水) 02:57:18ID:R9qz2kPI
アナログシングルのラジオスター〜のB面の
キッドダイナモもアルバムとは少し違うね。
シングルの方の間奏が4小節ほど長いし、
セリフが女の子の声だね。
トレヴァーの娘?とか何かで読んだような???

0426ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 11:10:08ID:i3WRw4Ef
最近のトレヴァー先生はラジオスターに頼りすぎてる感じがする。
プリンストラストの時も、プロデューサーズの時も・・・

やっぱり世間は「バグルズ(トレヴァーホーン)=ラジオスターの悲劇」と
思ってるんかな?
0427ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/08/21(火) 11:57:51ID:Ij7rox0e
俺は「バグルス(トレヴァー・ホーン)=♪カメラ カメラ」
「エイジア(ジェフ・ダウンズ)=♪ウォウ ウォウ ウォーウ ウォウ」
だと思っている
0428心臓警察
垢版 |
2007/09/01(土) 09:03:21ID:Kom1ZiEj
上で結構出ている「ラジオスター...」のコーラスの女の人だ
けど、レコーディングのデータシート(?)には「STUDIO GIRLS」って
書いてありましたのでバイトみたいな感じだったのかな?

その割には30年近くたった今でも極東の島国で話題になってる
ってのも凄い気もしますね。
0430ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/26(水) 23:08:52ID:n6VvDLSu
サイエンティフィック!サイエンティフィック!
0432ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/02(金) 21:42:24ID:ou/ssEvq
http://www.suntory.co.jp/rtd/awas/
このCMのラジオスターの悲劇、誰がカバーしてるのかわかる人いませんか?
0433ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/16(金) 17:34:15ID:fxqhgFfy
CM用に似せて作ってるだけかもしれないし、あんま気にしないほうがいいんじゃね?
0434ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/11/20(火) 13:09:13ID:I2efaies
399も言ってるが昔良く思わなかったものが
大人になって(時間が経って)よく思えるってことは結構あるよ。
子供のころビールとかまずいと思ってたが今は美味いと思う。

ビートニクは名曲だ。
モダンレコーディングの冒険のLP欲しいなぁ。
オクとか探してみるか・・・
0435ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/11(火) 22:14:43ID:vE2E6lFh
(・∀・)アーワアーワ♪
0436ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/12(水) 10:14:02ID:ssGKLwUB
>422

岩崎工・井上鑑・坂本龍一などの曲に
影響が見られたように記憶してます

イントロとかブリッジとか
0437ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/12(水) 11:46:38ID:kCQ0Cc5U
四方臭い
0440ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/14(金) 20:07:40ID:u+TeeNCk
>>436
坂本龍一が書いた高橋幸宏の「SCHOOL OF THOUGHT」とかバグルズっぽいもんな。
0443ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/17(月) 12:28:13ID:kDNMhwoZ
前橋が見えてきたら自慰
0444ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/17(月) 13:10:25ID:DGdPgKsq
四方臭がする
0445ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/17(月) 20:50:55ID:QmXKGqen
>>442


チャールズ皇太子が客席にいた何かのイベントの時のライブ??
0446ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/17(月) 21:56:00ID:o39xe0mj
エイジア再結成がなかったらバグルズ再結成→アルバム制作、てなったのかなあ…
0447ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/17(月) 22:29:55ID:31lM7uwz
当時のインタビューではダウンズが再結成&3rdアルバム制作予定と言っていたね
0448ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/20(木) 20:41:08ID:fyf1jI/a
結局、ライヴでの2曲で終わりってことか。
二人はそれぞれエイジアとザ・プロデューサーズに行っちゃったわけだし。
0449ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/21(金) 01:29:08ID:lB8/8lR3
イエス復活するからエイジア終わるんじゃね?
0450ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 11:07:29ID:IKIQjOb9
0451ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 11:09:21ID:JV8/jNci
異常なほど四方臭がする
0452ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 19:08:55ID:NxIMVR88
田中さん早くブログ更新してください
ヘタなイラストなんか見たくないです
0453ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 22:01:50ID:JV8/jNci
>>452
四方乙

田中って誰?
0454ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/28(金) 02:06:13ID:GaAakhW0
>>452
なんかよく知らんが、お前の文章のヘタさのほうが問題だろ。小学生の作文かよ。



この田山一味が!
0455ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/28(金) 20:37:28ID:vqtMdZwK
この田中一味が!www
0457ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/28(金) 21:10:38ID:GaAakhW0
>>455
この文章のヘタな四方一味が!www
0458ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/28(金) 21:18:25ID:mPfRtxbj
四方ってチンコ頭の?w
0459ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/28(金) 21:39:11ID:Bl/IooAg
>>452
2ちゃんで自演・・・
やること田山と一緒だな(呆
0461ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/28(金) 23:28:45ID:c27cdf3z
よぉ村長。夜回りご苦労さんw
0462ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/29(土) 00:58:37ID:F44pc/h/
三樹と四方
四方と三樹
3と4
それは4と3
0463ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/29(土) 03:09:01ID:khqfms7e
[957]名無しさん@お腹いっぱい。<>
2008/03/29(土) 03:04:49 ID:0ueE9nHl
田山もチキンだが四方の方がもっとバカ
そろそろ田山はいいだろう
0464ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/29(土) 08:01:32ID:F44pc/h/
958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:13:55 ID:ojHDK7d4
>>957
そうだな。田山はもうあきた
0465ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/29(土) 15:18:39ID:F44pc/h/
四方がここをニヤニヤ覘いているのだけはガチなようだな
0466ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/29(土) 18:43:18ID:WFlJgb9g
田山がここにいない、という証明は本物の田山wが答えてくれます。
どうぞ↓wwww
0467ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/29(土) 21:44:39ID:QQNKSp/Q
>>452>>455
四方が田中のせいと書いてるんなら
田山スレの田山の自演をどう詫びるんだ?
お前ら一味の方が酷い。
四方はALL ABOUTでも酷い一方的な事を書いている。
四方は自分以外の者がテクノについて書くのを妨害している。
四方の文章は酷いし田山以上に田中の本をパクっている。
田山を攻撃するんなら四方も攻撃すべきだ。
0468ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/29(土) 21:46:42ID:QQNKSp/Q
×田山を攻撃するんなら四方も攻撃すべきだ。
○田山を攻撃するんなら四方のほうを攻撃すべきだ。
0469ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/29(土) 21:54:53ID:pgY1QL2K
>>467
四方がここをのぞいていることが分かっただけで十分気持ち悪いんだが。バカじゃね?


四方が田中を攻撃しているのはパフュームだろ。気違いめ!
田山は引っ込んでろw
0470ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/29(土) 22:14:45ID:+Afv9Sbl
>>467
田山も四方も音楽出版界の劣等生は
まとめて燃えるゴミに分類してるんだよ。
とっとと土に帰んな、田山三樹。
0471ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/30(日) 00:17:12ID:tYlwucfW
>>452>>455
四方が田中ブログを見ているのは確実なようだな?
2ちゃんで個人攻撃かよ。田山といっしょだな。
お前のブログのどこがテクノ・ポップだ!(致命的)
0472ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/30(日) 03:18:29ID:KYyTCIkE

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:14:47 ID:i5WWln0g
田山より四方のほうが文章は酷い
ttp://allabout.co.jp/entertainment/technopop/
0473ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/30(日) 11:51:03ID:KYyTCIkE
四方よ、原稿料返上しろよ
お前のブログなんか少しも役に立たない
ALL ABOUTテクノ・ポップというタイトルは詐欺だ
0474ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/30(日) 17:46:16ID:hYpcoyT1
四方のやってることは全部テクノのススメのパクリ

田山と四方は業界の屑

今すぐ氏ね
0475ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/30(日) 18:41:59ID:+JBx3Tf9
田山以上に四方って雑誌で見ないけど何やってんの?
サブカル板に四方スレも作るべき。
0476ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/30(日) 19:58:28ID:9Q8WHfAu
>>475
> 田山以上に四方って雑誌で見ないけど何やってんの?
> サブカル板に四方スレも作るべき。

スキャン開始。

「雑誌やってる田山に比べ、四方は下等生物。
 なぜ俺のスレばかり立つんだ?虐めるなら四方だろ?」


お前、田山だろ(失笑)
0477ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/30(日) 20:34:03ID:yNuKPHwW
四方と田山は仲間だろ?そんなはずはない
0478ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/30(日) 21:07:44ID:QO4Vw4Ii
>四方と田山は仲間だろ?そんなはずはない

と見せかけて自分の罪を転嫁させてきたのが田山の歴史。
アルファ秘蔵音源からの闇コピーを画策した砂糖公稔の失敗が
共犯関係にあった自分にも降りかかるのをおそれ、
念書を書かせて業界の敷居を二度と跨がせないようにし、
その空いたポジションを我が物にしようとした。
相手に弱みがあれば、何でもやる男、それが田山三樹46歳。
0479ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/30(日) 21:36:25ID:K7n84Csc
>>478
マジかよ。芋には興味なかったから初めて知ったけど、田山最低だな・・・
0480ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/30(日) 23:18:48ID:hfdzCKLN
四方臭がする
0481ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 00:07:46ID:hJkFjemR
>四方臭がする

と自分の罪を転嫁させてきたのが田山の歴史。
アルファ秘蔵音源からの闇コピーを画策した砂糖公稔の失敗が
共犯関係にあった自分にも降りかかるのをおそれ、
念書を書かせて業界の敷居を二度と跨がせないようにし、
その空いたポジションを我が物にしようとした。
相手に弱みがあれば、何でもやる男、それが田山三樹46歳。
0483ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 01:32:57ID:xpRQ0LhA
日本はまだまだ平和だということだ
0484ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 10:58:23ID:qUEGkfJw
ageだろ、この内容は。
ALL ABOUTの見方が変わる。
0486ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 12:20:16ID:z0GtWB+h
>>485
暇人ども達じゃないの?w
0487ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 12:40:51ID:q5wCqkpU
四方乙
0488ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 12:44:55ID:ySixozQ+
四方ぁぁぁ、乙ぅぅぅw
0489ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 13:13:13ID:q5wCqkpU
四方は田中乙の一点張りなんだな
田中にどんなメリットが(大爆笑)
0490ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 15:56:37ID:XjejuFtA
>>489
四方の願望?
ライバルと思っている(大爆笑)




四方もここ覗いてるんだな?きも
0491ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 15:56:48ID:yCSQmXvf
田山と四方は互いに醜く罵倒しあって業界から消えればいい。
くれぐれもバグルスには触手を伸ばさんでくれ
0492ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/03/31(月) 19:44:33ID:IkOBC7YI
ageて1位に戻しときますね。
0493ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/01(火) 01:15:11ID:Jl0XiNgA
スレが進んでるから2nd再発決まったのかと思った・・・
なんの話をしているのかさっぱりついていけない・・・
0494ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/01(火) 03:39:27ID:ME0+LUd/
お前証拠もないくせに個人名出してバカじゃね?>四方
一人で発狂してろノータリン
0496ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/01(火) 10:24:45ID:R5o6oak1
>>495
ALL ABOUTのテクノ・ポップのガイド>四方

>>452
人から妬まれるほどいい文章書いてるのか?思い上がるのもいいかげんにしろ
田山はうっとおしいだけが、おまえは存在感はゼロだ
0497ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/01(火) 15:22:12ID:ryYVRWKN
三樹と四方の3&4コンビ。
仲良く喧嘩してろよ、同じぐらいの文章力で。
プロの癖に2ちゃんでののしり合って恥ずかしくないのか?
0500ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/02(水) 02:35:45ID:i6k95Q1O
>>499
田山乙
0501ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/02(水) 02:49:18ID:tqN7rC2v
君わ〜〜〜〜〜♪レディオぅすたあぁあぁあぁあぁあ〜〜〜〜〜♪
0503ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/02(水) 19:58:46ID:KG2hR5jA
曲の後半のところじゃね? フェードアウトするちょっと前の
0505ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/02(水) 22:49:58ID:KG2hR5jA
今井 毎年 2枚かー
0507ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/03(木) 13:20:20ID:dicybxFy
四方
0509ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/03(木) 20:19:28ID:TCmM/k4Y
今年で47歳だからゆとってないでしょ。
0512ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/04(金) 04:56:24ID:aUzZNMNA
[379]名無しさん@お腹いっぱい。<>
2008/04/04(金) 04:54:40 ID:wqVYG/Us
この惨状を見てなお
四方にとっては田山>田中なのか?

はっきり言ってお前はバカだ。
0513ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/04(金) 05:55:58ID:o6BpoJ1V
youtube等で当時のLIVE映像がうpされているが、あれってクチパクだよね?
0514ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/04(金) 13:53:41ID:E+wiHf6V
>>513
バグルズはレコーディングユニットだから四方ないんじゃない。
0517ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/06(日) 15:21:38ID:j5sRxW9D
田山って侘しい奴だな。四方は文章下手すぎで問題外。
0518ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/07(月) 15:36:02ID:8zIuUYLm
ここ四方も見てんだろ。

ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1206715563/l50

これがお前が信じている田山の真の姿だぞ。
0519ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/17(木) 01:59:29ID:k04/6hzo
157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:45:12 ID:/13vrR4f
>>15

>下僕どもで目ざわりな奴は念書かかせりゃいい話し。
四方が悲しがるよ。
お前の事を尊敬してるバカは四方しかいないのにw
0521ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/19(土) 13:28:14ID:2FSjcZqi
四方、無視しないで助けてよ〜

ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1206715563/l50
0522三好裕
垢版 |
2008/04/20(日) 21:25:49ID:Mxf37F/s
大検を笑った三好裕
0523ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/04/22(火) 06:52:27ID:Ctb+Naoe
ジェフ・ダウンズの最近の画像はあるが、バグルス時代の画像があまり見当たらない。
youtube等の動画だと画質が悪いので顔がよくわからないし、グラサン率が高くて
よくわからん。

なんとなくイケメンぽい感じだが、当時の画像うpキボンヌ。
0524ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/16(月) 22:58:54ID:0SbOFKEa
モダンレコーディングの冒険どこに売ってんだよ
0525ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/16(月) 23:14:21ID:YUa59U9R
アマゾン・マーケで5580円で売ってるな
LPなら2000円ぐらいで中古屋にころがってるが
0526ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/16(月) 23:38:44ID:0SbOFKEa
あることはあるんですね
安いやつで地道に探してみますね
マイナーだし査定が安いのがあったらうれしい
0527ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/17(火) 01:21:28ID:x9W+Kl1i
>>524
メカノで\4000台
事務子から出た日本盤
0529ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/06/22(日) 20:50:12ID:oil1u1uo
モダンレコーディングのCDって日本語盤しかないのですか?
0530ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/26(土) 13:48:36ID:qN/VagYd
プラッチックエイジ
0532ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/07/28(月) 20:20:05ID:kdt7Ddzt
>>529
日本版発売時に「初CD化」とか言っていた記憶はあるが後は知らん
0533ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/26(日) 22:36:23ID:IDO17hQG
ttp://jp.youtube.com/watch?v=laZw3Y3JCJ8&feature=related

これ見るとさ

コーラスの背が高い方がいないんだけど、どうしちゃったの?

背が低い方は年月経ってるのに円熟味がましてイイネ!
0535ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/05(水) 19:37:59ID:gbjBKims
全部読んで(途中ウザかったなぁ〜)あえてあげますが。

なんと!ビデオーキルザレディオスターのPVがMTV第一回目の一曲目だった!



てのは都市伝説ですか?
0537ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/06(木) 18:43:43ID:46SX9mbj
サンクスです!

ホントだったんですね〜
凄いブラックで確信犯ですね

ありがとうございました!
0538ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/22(土) 17:04:28ID:xANzXVrJ
YESのドラマ
聞きたくなって期たぁ
0539ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/26(水) 23:19:48ID:xp5IKh8P
ZTTjapanのサイトに1曲だけ2ndの曲の試聴があるんだが
Buggles自体はZTTに直接関係ないのに載ってるってことは再発くるか?
0541539
垢版 |
2008/11/27(木) 16:39:24ID:pu6VP/QM
俺持ってないw
1stも今業界ゴリ押しのSHM-CDで再発されるらしい
1stはもう毎年再発出てるイメージだ
0542ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 19:57:09ID:jeO7Q4eh
実際ほぼ毎年でてるけどなw
2ndみたいに買い逃した人が再発何年も待つよりかはマシと思うけどね
0543ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 23:18:37ID:SVID3QT0
来年1月16日スタートのTBS系連続ドラマ「ラブシャッフル」の挿入歌がエターナルフレイムに決まったそうな 
ちなみに主題歌はEW&F
出演者は玉木宏やら香里奈やら
0545ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/14(日) 04:21:01ID:Ea3EiVJa
1stをSHM-CDで聞いてもどうかなぁ。
あんまり高音質にこだわるようなアルバムでもないと思うが。
0548ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/28(日) 20:39:05ID:1nQ3k+7V
へー、急に中古市場に出てきたと言うことは、そろそろリマスター盤発売なのかな?
未だ海外では旧CDが高値で売買されてるけどね
0549ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/28(日) 20:52:44ID:8fegUdCA
秋にもユニオンで2000円以下で売ってった
廃盤だけどそんなにレアじゃないですよ
0551ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/16(金) 01:00:58ID:78I56toN
1st聴くたびに泣きそうになるよ
古臭いんじゃなくてノスタルジックなのが凄いな
0553ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 16:02:03ID:k+hO3Hx+
アポラペパペパペパペパプー
アポラペパペペッパペポプー

ポペラペパプペッパポパプー
ア〜ワ ア〜ワ
0554ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/16(月) 14:21:39ID:5qj6cub7
先週ビルボードライブにウェットン&ダウンズを見に行きました。"Elstree"演奏しましたよ!感動した〜。
0555ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/16(月) 18:22:45ID:At1+7Suy
幻のバグルス版“We can fly from here”が聞けてよかった。後はイエスのブラッフォードDrumのデモVer.聞きてぇ〜
0556ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/12(木) 03:15:21ID:gWnN8xvw

(・∀・)アーワアーワ♪

0558ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/06(月) 03:12:42ID:0OeJ7J7m
クリンクリンで潜水艦のソナー音みたいな効果音が
入ってるバージョンは誰のでしょうか?
昔コンビニで耳にしてからずっと気になってて、その後
バグルスのエイジオブプラスチック買って聴いたら別ものだった。

前レスで何度か出てるブルースウーリー&カメラクラブっての
がそうですかね?
0559ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/08(水) 08:19:22ID:zVi5roE2
(・∀・)アーワアーワ♪
0560ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/14(火) 14:32:34ID:BT51CN2Q
アルバム「ラジオスターの悲劇」が大好きなのですが
こういうテイストのアルバム他にあれば教えてください。
バグルズ以外でもいいです。
0565560
垢版 |
2009/04/15(水) 02:03:12ID:XiuCAKIb
>>563,564
ありがとうございます。チェックしてみます。
0567ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/17(金) 02:03:47ID:x+SOTAkO
>560
New Musik もいいよ。
0568ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/17(金) 03:41:18ID:tT63stEj
>>567さんに同意。
ニュー・ミュージックは必聴。バグルズ好きなら特に1st。
0569560
垢版 |
2009/04/19(日) 01:44:46ID:xtRcT4QV
>>567,568
New Musikちょろっと試聴してみましたら、とても良い感じですね。
買ってみます。ありがとうございました。
0570ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/19(日) 19:24:46ID:WzLISZee
New Musikは俺も好きだけど、アルバム「ラジオスターの悲劇」とはテイストは似ていない
ように思う。まあ、俺の主観だが
0571ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/20(月) 09:50:39ID:zIzs/DYc
前橋が見えてきたら自慰
0573ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/20(月) 17:14:27ID:/PMsbXTw
>>569
気に入っていただけて良かったです。
思い出したのですがELOのアルバム「タイム」は、バグルズ好きの方にもオススメかもしれません。
モロにバグルズ風の曲も入っていて、当時ジェフ・リンが影響を受けていたように思われます。
0574ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/21(火) 00:52:42ID:SDnua4OR
>>571
やっぱりカキコしてるやつがいたかw
0576ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 13:23:15ID:guSbrS4v
yes,mama ok?のカバーを聞いてバグルスを知りました
1stが手元にあり、2ndも聞いてみたいのですがスレを読んだところ困難そうですね
ちなみに2ndは余りテクノではないのですか?
0577ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 21:38:25ID:2onm9jLk
セカンド、ここ十年位聞いてなかったので記憶が薄れてしまいましたが
1stよりポップさがかなり薄まり、プログレっぽい大仰さが出てたような感じだったと思います。
悪くはありませんが1stほど楽曲は良くありません。
ちなみにトレヴァーがイエスでも取り上げた曲が入っているので、
イエス好きの人なら聞いて損はないかな。
0578ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 22:46:59ID:guSbrS4v
ちょっと聞いてみたいです
頑張って探してみよう
0579ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 23:06:30ID:2onm9jLk
中古屋まめに回ったら多分見付かるんじゃないかなぁ。
頑張ってみてください。
0580ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 23:29:13ID:+n9o+vnL
2ndも聴ける。これで当時のアナログA面全部だ。探せばB面曲もある。
Adventures In Modern Recording
http://www.youtube.com/watch?v=WlYlv3klAxU&feature=related
Beatnik
http://www.youtube.com/watch?v=XugtphAy3cw&feature=related
Vermilion Sands
http://www.youtube.com/watch?v=-hxQ0ou_gWs
I Am A Camera
http://www.youtube.com/watch?v=qOTd1MzQdBg&feature=related
On TV
http://www.youtube.com/watch?v=TQPvg3Qn6gc
0581ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/19(金) 01:52:44ID:Euf4teXh
こんにちはニワカです

レディオスターイイですね〜。この曲知ってはいたけど、初めてヨウツベで見ました。
…鳥肌もんに良かったです。
それで歌詞を調べたんですけど…どうも違ってる感じなんですよね。
最初の
I heard you on the wireless〜のon theがワンモアにしか聞こえないんですが…
詳しいかたいらっしゃいますでしょうか?

0582ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/05(日) 04:24:47ID:2ziAtRk5
アッワアッワ(´Д`)
0584ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/02(日) 17:47:14ID:0vIt/q2V

ラジオスターの悲劇  =  Heat of the Moment

一見似てないと思うかもしれないけど、メロを丹念になぞると、
殆ど同じだと気付く。
0592ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/17(水) 23:23:58ID:buf9ijaL
「モダン・レコーディングの冒険」再発店頭に並んでたね
アマゾンはまだ発送してくれないが
0593ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/30(金) 00:17:51ID:U0D7BhyF
バグルス2nd再発盤入手記念age
当方リアルタイム組じゃない若造だが聞きしに勝る名曲揃いだったよ…
ありがとうトレヴァー、ありがとうZTT
0595ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/09(水) 22:36:49ID:6HFIMpaK
昔の2ndのCD持ってるんだけど
589のとこで紹介してる2nd再販版って

14 Dion
15 Videotheque

とか、聞いた事ない曲あるけど
これって何?

昔の未発表曲なのかな?
そうなら買いたいんだけど・・・
0596ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/09(水) 23:23:29ID:jkmrq7xb
>>595
デモ音源だよ
"Videotheque"は後にダラーが唄った
0600599
垢版 |
2010/07/02(金) 23:14:08ID:huhVcByQ
誤爆ごめん
0601ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/08/23(月) 00:30:42ID:WWP5H7K+
.    / : . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:ヽ\: ヽ
   / . .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ.:ヽ
   ,′   .,' . . . . :./.:..:.:/ ;:ハ.:.:.:.|ヽ.:.:.:.:.:l.:.:.:.ヽハ
  ,'.:'.:.:.:.:../.:.:.:.:.:.:.:.:/.:././ ;' l.:.:.:.l ヽト、.:l.:.:.:.:.:.',:',
  l.:l.:.:.:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:/.:././___;'  l.:.:.:.l '"Τヽト、.:.:.:.:l.:',
  l.:l.:.:.:.:.:l.:.l.:.:.:.:.斗7/´ /   l.:.:./ r=::ェ、 }.:.:.N.:.:'、
  ',:l:.:.:.::::l.:.l.:.:.:.:.:/ .zfちホ   lイ/  f:トこ } ∧:.:ト、.:.:ヽ
    l.:.:::::rY.:.:.:./ {! {::仇_'       弋cタ f::/V \.:.:\
   /.:.:::::{ { l.:.:./.  ヾcツ       ,  /// {/      ̄
.  /.:.::∧:\l.:.:ハ  /////            从
 /.:.::/ ヽ:lヽV:‐へ       f フ   /    ageます・・・
_/.:/   ヽ \::{\::ト 、        /
         ヽ __j」.  `   ┬ '
           /:::::::\    l\`:...、
            ノ \:::::::::\   |⌒ヽ.:.:.:.`.:.:.rx         
        <.:.:.:.:\\:.:.:.:.:\    ヽ.:.:.:.:.:||.:ト      
      / ̄`丶:.:\\:.:.:.:.:.\___>.:.:.:.jj.:j ,    
      /      \.:.\\.:.:.:.:.:.\   |__〃イ V',   
     ,''"  ̄ ̄  ヽ\ d、二二ニ\ l二イ::| V',    
     l            \ 下 ̄ ̄ ̄∨__/::ノ  ', ',
0604ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/13(月) 23:35:20ID:6ZU53j4p
今月末の再結成ライブ見てくる予定
でも肝心のチケットが未だ発送されてねえ…('A`)
0607ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/30(木) 03:06:28ID:8IDK+GHb
バグルス再結成ライブ楽しかったです。
でもバグルスの曲は1stアルバムからしかやらなかったのが残念。
他にゲストがボーカル取って本人の曲やカバーを演奏したけどね。
0609ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/11/08(月) 18:00:33ID:amNJMrDx
クリーンクリーンのPVって無いのかな?
見たことある人いる?
0611ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 23:44:01ID:x/xt96ZW
>>610
自分、大阪の者で…w
DVDタイトルとかはご存知ですか?
0612ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/20(日) 16:56:16.00ID:SNyVb5lC
サイモン・ダーロウあげ
0614ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/03/26(土) 17:58:22.11ID:GF7PXUOg
↑きてない
0615ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/10(日) 22:39:09.26ID:oBbbn+aA
We can fly上げ
0616メスカリンドライぶ
垢版 |
2011/04/21(木) 20:11:53.11ID:SHXoERrO
サードアルバム準備中(去年から)ってマジ?
YESの新作に取って代わられなきゃいいけど。
0619ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/07/25(月) 22:24:51.46ID:lE5xIc6P
ダウンズがブログで、「(ホーンのバンドの)プロデューサーズのアルバムに参加したよ。バグルスが帰ってきた!」って書いてるね
0620ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 15:29:42.11ID:oWadDFM3
BugglesYesの最新アルバム評判いいね。Drama時代のあまり曲も採用しているとか。
聞いた奴おらん?
0622ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/09/16(金) 22:25:21.01ID:8mQMhmtx
ウィキの日本語ページにはアルバムを準備中って書いてあるけど
英語ページにはそんなこと何にも書いてなかったよ
トレヴァーの公式ページにもそれっぽいのが無さそうだったから
ガセだと思う
0625ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/10/17(月) 23:47:55.38ID:kve+Mee/
結局またライブだったな…

The Buggles: Reunited 7.30pm 25 October 2011 TICKETS ON SALE FROM 12PM TUESDAY 18 OCTOBER.
The British Music Experience is proud to present The Buggles: Reunited, an exclusive evening showcase.
0626ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/10/21(金) 19:14:08.89ID:8pbwMwn+
今月の英国雑誌「Record Collector」でのトレヴァー・ホーンのインタビューによると
このあとツアー(英国のみ?)やって、シングルも出すと言ってた。
ただこのツアーとシングルがバグルス名義なのかプロデューサーズ名義なのかは不明。
文脈的にはバグルスなんだけど。
0628ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 16:01:22.09ID:EQLCo83b
Radio Starは甦ったかもしれん。
0629ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 17:37:17.82ID:dkx4V0nN
去年再発された2ndって日本盤でも歌詞付きじゃなくて
解説とその対訳だけだったよね
0632ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/02/29(水) 16:11:23.67ID:Yj+fc/tA
ようつべにあるバグルス版we can flyの動画のコメント見たんだけど、
イエスの新作って評判悪そう。
0633ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/02/29(水) 20:58:46.31ID:4NcO+n2r
リリース時評判良かったよ。チャートも久々に40位内に入ったし
「ドラマ」の時同様、ジョン・アンダーソンじゃなきゃ嫌っていう人に不評なのは致し方なし
0634ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/06/07(木) 22:41:28.78ID:By8OfDas
トレヴァー・ホーン・バンド(プロデューサーズ)来日公演チケット発売中保守
0635ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/06/20(水) 20:38:47.56ID:WXW8Kp/T
プロデューサーズのデビューアルバムに、ジェフリー・ダウンズも全曲参加してるんだね
0636ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 22:47:44.00ID:49EVs6y0
あっわあんわぁ〜♪
0638ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 22:51:27.67ID:49EVs6y0
あっわあっわぁ〜♪
0639ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 23:37:06.73ID:49EVs6y0
びでぃお〜きーるどぅれぃでぃおーすた〜♪
びでぃお〜きーるどぅれぃでぃおーすた〜♪
0641ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/05/11(土) 21:46:04.73ID:tPYGfD5t
セカンドアルバム持ってたんだが、たまたまアマゾンで在庫切れになってて中古で売ったらかなり高く売れた
0642ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/06/22(土) 17:08:09.75ID:FrXL3YZJ
最近トレヴァー・ホーンの使っているベースってどこのメーカーのものでしょうか?
0645ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:J1Q8LfQ5
「ラジオスター…」ってアメリカではぎりぎりトップ40入りの
小ヒットだったんだね (アメ公には良さがわからんのか…)
0646ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:EpwTxTnJ
アメリカばかりを基準にするな
0647ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/07(土) 13:54:41.07ID:pup/dfzY
スレが立って9年半経過。
0648ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/07(土) 16:50:01.60ID:9yAn/Kre
だってアルバム2枚しかないうえに、代表曲はラジオスターぐらいしかないんだもん
0651ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/10/17(木) 00:23:37.34ID:AYbb2Le6
この曲は当時ユーミンが好きと言ってました
0652ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/10/17(木) 00:30:53.74ID:AYbb2Le6
ラジオスターの悲劇っていうタイトルは秀逸かな。
キャッチーなメロディの曲ですね。
シンセの音色もキレイ。
当時は何か変わった曲の印象だったけど
ピアノやギターで普通に歌ってもいいかも。
バンドで聴きたいね。
0653ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/10/17(木) 02:07:08.60ID:0CI1medM
1stはテクノポップ云々以前に大英帝国ポップスだしな。
0654ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/10/17(木) 02:11:55.97ID:vkgukUJE
2004年とか古すぎ
0655ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/01/05(日) 21:11:24.65ID:rF+oaNoA
ジェフリー・ダウンズによると、今年は何かやるそうです。
それとは別に二人でビリー・アイドルの新アルバムに参加したらしい
0657ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/22(土) 20:21:15.75ID:oLZbg5y/
あの曲以外で有名な曲ってありますか?
0659ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/23(日) 02:37:13.14ID:nGk6GskI
>>652
ブルース・ウーリーのバージョン聴けばいいやん
0660ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/29(月) 11:55:19.63ID:+c968Raf
>>658
いや、その曲以外で。
0662ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/03/08(火) 19:46:24.64ID:2O/ZoG5B
オンティーヴィーッ ティーヴィーティーヴィーッ ティーヴィーティーヴィーッ
0663ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 01:24:56.86ID:0OS5Egl6
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0664ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 12:10:11.56ID:nn6ICYDA
きっだいなもー♪
0666ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 20:57:57.82ID:doac+V3Y
やっぱり"Elstree"でしょ。
0667ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:03:39.95ID:+UhB6DZ6
videoいいね。深夜にドライブしながら聴くとなんか寂しいような元気がでるような。
0668ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 16:25:30.02ID:GZc7b32/
8月あたりに東京に来るそうだ
0671ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 14:01:19.38ID:oThKGFR/
来日を控えるトレヴァー・ホーン、7/9にNHK BSプレミアムで特番放送
http://www.billboard-japan.com/sp/d_news/detail/52650/
2015年の3月5日、ロンドンで行われたトレヴァー・ホーン・バンドのライブ・パフォーマンスを世界初オンエア。
元バグルスのジェフリー・ダウンズや、元10ccのロル・クレームなど錚々たるメンバーが集結したスーパー・バンドで
「リラックス」「トゥー・トライブス」(フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド)、「ラジオスターの悲劇」(ザ・バグルス)他、これまでトレヴァーが手掛けた数々の名曲を披露する。
0678ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:41:49.69ID:6PEGbxID
OP曲のフルコーラスはやく聴きたいわ
EDもやればよかったのに変なのねじ込(ry
0679ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:19:41.37ID:Xvutf0vH
特番で放送してたSky Showはアレンジ・声の雰囲気が全く違ってた(ポップ感が強い)
色んなパターンが用意してあるんかね?楽しみで仕方が無い
0680ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:48:31.88ID:AQiWD3se
折れは勉強、スポーツ、シカゴ博識度、一般教養、社会的地位、収入、
タイマン、罵りあい、一般社会のトンスル痛飲度、デイベート術、貶し術、
理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。
真っ当な人間には誠意ある対応。ひん曲がった人間にはひん曲がった対応を
するのみだ。別名貶し(毛無)の天才。徹底的に落とし込んでやるよ。
0681ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:53:46.61ID:ivAxGGov
アニメの方は今日から放送か
OPVer.どんな感じに仕上がってるか楽しみですな
0683ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:28:13.85ID:CT3VDsD2
第1話はまさに序章って感じだった
謎は次第に明かされてくんだろうけど

世界的天変地異で特殊能力を持った人々とそうでない人々がいる世界
その天変地異から3年が過ぎ、テロ行為を働く特殊能力者も出てきて…くらいしかわからなかった(それが正しい理解かもわからない)

これから仮に特殊能力者たちが多数派になるとか優勢になる展開を迎えた場合、そこで『ラジオスターの悲劇』が流れたら(今後劣勢に立たされる能力非保持者たちの視点に重なるから)凄いドラマチックだなと思った

ま妄想はともかく、インストやスカイショウも、印象的に使われいてよかったと思う
あの誰得なエンディングテーマも、そのうち慣れるだろう?

最後に8月のサマーソニック
アニメの映像とシンクロした印象的な演出、あるんじゃね?
と期待してる
0684ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:57:20.56ID:bcrJCg/F
アニメがらみな演出ならサマソニもビルボードもnineがゲスト出演するんじゃないかなぁ
EDはまぁいいけどリラックス唄われたらかなり嫌
0685ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:27:50.79ID:A9th6UN+
エッチな歌だから、さすがにnineが歌うなんてさせないでしょ
イキたけりゃ、力抜けよ=リラックス
って意味だって英語の先生に教わったぞ
0690ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 18:05:10.50ID:ISFRRr30
アイドルアイドルしたPVが勿体ないな
これ作詞もやってる?んだよね
トレヴァーVer.サントラに入ってるかなw
0692ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:52:04.11ID:k4pZp9o3
デモ位入れてくれても良かったのに(´・ω・`)ショボーン
アイドルヲタに買わせないとアカンのか
0693ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 13:35:30.03ID:TNVNdV18
アニメに出て来てワロタ
海外で放送するのは本人アフレコしてるのかな?
しかし意味不明なアニメだ
0702ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:50:22.55ID:OVEzeoTC
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
0710ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 06:21:54.13ID:O6nJoR5Q
The Bugglesの最後の発音って「ズ」なんだな
初めて知った
0711ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:35:50.53ID:RXeQ7Smc
つまり、スレタイは誤りということだな

が、13年前のスレ立て人はもうここ見てないだろw
0712ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:22:08.36ID:38os9bvZ
発音とは別に日本語表記は今は「バグルス」が公式だよ
デビュー時からしばらくは「バグルズ」表記だったけど
なので私は未だにバグルズの方が馴染みがあるわ

ただトレヴァー・ホーンはインタビューやライブのMCではバグルスって言ってる気がする
0714ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:57:48.57ID:Q72VbcB3
ありがとう
面白かったわ

ボブ・ディランのプロデュースしてみたいのかぁ…合わない気がするねw
0715ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 20:41:29.89ID:lVKhFdsF
DBAの3rdが発売とのこと
1stと2ndは良かったので期待できるな

ジェフ・ダウンズ&クリス・ブレイド 新アルバム『Skyscraper Souls』を11月発売、アンディ・パートリッジら参加
http://amass.jp/94947/
0716ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 07:24:20.83ID:/e8PpbsH
BS-TBS SONG TO SOUL「ラジオ・スターの悲劇」放送日時決まったな
2月18日23時〜
公式には未だ出てないけどTV情報誌に載ってた
http://www.bs-tbs.co.jp/songtosoul/
https://twitter.com/SongtoSoul/status/928149509380628480
>つい先日ジェフ・ダウンズさんを取材させていただきました。
>ジェフが出るということは…さて何の特集でしょう。たぶん来年OA、ご期待ください。
楽しみだな
0719ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:28:54.90ID:edLkmtmJ
昔、取り上げて欲しいとリクエストしたんだよなぁ
関係はないだろうけど嬉しいわ
0723ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:40:38.84ID:72iall02
放送明日だなage
0724ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:03:11.60ID:UwI6t7Wf
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0725ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:28:51.22ID:GgVuLUiA
もう直ぐ放送age
0728ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:19:17.54ID:uZhtspv4
ウーリーにしてみればメジャーデビューのチャンスだったんだろうけど
二人を捨てたエピソードはなんかモヤモヤする

音作りの話とかPV後半の衣装が気に入らなかった話とか面白かったw
0729ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:06:47.33ID:92k3678l
バグルス版の唄の終わり方が決まらなくて、こっそりウーリーのライブを見に行き
彼が「VTR〜♪」と叫んで唄ってたのを「これだ!」とホーンがいただいた話は面白かったw

メロディのコード進行がアンドリュー・ゴールドの「ロンリー・ボーイ」から来てるのは気がつかなかったなぁ
0730ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:56:46.76ID:fFphl4YF
ロンリー・ボーイは裏打ちが実は頭の拍で譜面どおりにどうしてもリズムが感じられなくてモヤモヤする
0738ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:37:44.38ID:UQoQa79q
来日したことあるんだ。生きてたら2年に一回くらいビルボード東京あたりで観ることができたんだろうな。
0739ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:27:09.11ID:duH9+Pho
>>738
何度も来日してたんじゃないかな?
オレが行ったのは「WHIRLWIND(風にくちづけ)」直後(多分80年)でバックはマーク・ゴールデンバーグが在籍してたクリトーンズ
0741ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:40:50.79ID:tRNzKIjP
ライクアンエジプシャンと
ヘイジーシェイドウィンターと
モニックマンデイ
ぐらいかなヒットしたの
0742ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:09:16.84ID:XSeNlnnF
「レディ・プレイヤー1」で主人公のお気に入りの曲が「ラジオスターの悲劇」だったけど
台詞だけで曲そのものは流れなかったよ
0750ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:35:34.11ID:9aaQFOlA
国際人権団体アナルスティ・インターナショナル
14日、ミャンマー西部ラカイン州のイスラム系少
数民族ロヒンギャの迫害への関与が指摘される
国軍に対し、ビール大手キマンホールディングス
ロリストは刑事告訴し損害賠償請求するのみま
と国軍系企業の合弁会社が金銭を寄付したと
批判する声明を出した。
アナルスティは「寄付金が人道に対する罪に関わ
出産に子供と立ち会ったら、子供の頭が出てくる
のと同時にうんこも出て、子供が「うんこが
出たー!」って超ウケて る部隊の作戦に投入
された恐れもある」と懸念を会陰切開した出産後
すぐセックが再び開く恐れキマンは15日、
アナルスティの指摘を受け、緊急に調査してオナ
ニーでティッシュ消耗するだけじゃなくてちゃんと
説明した。
アナルスティによると、合弁会社のミャンマー・ブル
ワリーは昨年9月1日、首都ネピドーで行われた企
業などによる国軍への寄付金の贈呈式で、ミン・
アウン・フライン総司令官に6000ドル(約66万円)
を渡した。
寄付金は「命の危険を冒して国防を担う治安要員
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ
博識度、一般教養、食糞、dスル地位、
性生活保護、マンコ吸引、 フェンタニル厨、
性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#8554;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、
Youチューブでバター、看護腐、 理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備を
した人間だ。 ロヒンギャ武装集団の攻撃で家を
追われた住 民のため」という名目で集められた。
お医者さんも黙ってりゃいいのに
一緒になって「うんこ出たねー。」っていうから
アナルスティは民族浄化を行った。
後日嫁に次回出産時には俺も子供も出禁にされた。
っている国軍に寄付する企業があるとは信じ難い」
と激怒。「合弁会社がロヒンギャに対する国軍の
行動を支持していると受け取られかねない」と訴
え、日本政府に調査を求めた。
0751ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:46:50.28ID:oMO8qP3r
このスレまだ残ってたのか
0752ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 15:44:06.27ID:3j2bHNHi
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう(愛)
ノーマンの時も一旦上がった後にドーン(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
無慈悲な大暴落(愛)で買い豚丸焼き祭りやったな(愛)
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
バラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)が日銀と年金全力投球で
無理矢理あげた株価や(愛)しやあないわ(^_^/(^_^/(^_^/
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
口ひん曲がりアホウ政権時代の60円割れ(愛)目指してくで(^_^/
バラマキ売国奴でんでん下膣三から日本国民に地獄のお年玉や(愛)
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
日銀砲は無駄やバラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(愛)
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
もともと年金全力投球と日銀に買わせまくりの得意の粉飾(愛)
札幌人投資家がそれを利用しただけ(愛)
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(愛)
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
そら、こんだけ売国行為重ねたら株価も下がるで(愛)日本一人負け(愛)
バラマキ売国奴でん下膣三の売国実績について何とか言ってみろ(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
下膣サポ統一信者の朝鮮人だから言えないんやろ(愛)
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
バラマキ売国奴でんでん下膣三の輝かしい売国実績(愛)
プーチンに食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (愛)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (愛)
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー (愛)
水道民営化でインフラをフランスに売る (愛)
移民受け入れ (愛)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (愛)
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (愛)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(愛)
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
公文書改竄 (愛)
カジノ決定で治安悪化 (愛)パチンコの三店方式合法 (愛)
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(愛)
原発輸出 全敗w 追加 (愛)
経済オンナに加え
太陽がいっぱいなんだ!
このザマで外交の(愛)とかマジで草生えるわ(^_^/
0755ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:37:45.34ID:P1/C1JtX
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌人投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/
0757ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:44:31.18ID:mb+mjrLd
ワシのマシンはブルネイスズキのミッドシップだぞ

ウェットサンプ水平対向単気筒OHC3バルブ223ccの凄いやつ

サイコ・マックス39−39VTRカブRZ(定価39万9千円)

アウトバーンをあわわkmでクルージング可能!

_______________________________________________________________________________________________________


映画「不要家族」

あの「万引き家族」から1年、窃盗により一家の生計を立てていた父が
若年性痴呆症になり、すっかり役立たずになってしまいました。

万引きする事をやめ、朝から晩までネットの某巨大掲示板に
基地外系長文を連日投稿する日々…。

思い詰めた家族たちはキチガイ父を恩讐の彼方、いや三途の川の
向こうへと送り込むべく、まあ、すなわち頃してしまうのですが、

いかにして合法に、罪を背負う事無く実行すべきか計略を計り…。

見ものでつ。2019年 アスミックエース配給 121分。

_______________________________________________________________________________________________________


リアルな万引き家族は引くよね。

映画カイジはクズの観客の皆さん相手に商売したし、
ミッキーマウスは人気あるけど、
リアルなネズミは嫌われる。

外国でクマの子供見つけてくつろいでたら、
親クマがあらわれてざんさつされたとか、
知床の熊はよく事件おこさないな。

ロシアといえば、
タトゥー。 タトぅーに便乗した日本人ユニット リセットを歌った人達。

元気ですか?
0759ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:02:55.97ID:XBxG9pIt
MTVでオンエアされた最初が彼らという過去レスがあったけど、
この懐メロ洋楽板の最初の日に立って、現在でも生きてる
最古のこのスレも彼らなんだよね
0760ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 12:38:13.30ID:jZpB0MK1
フワちゃんのオールナイトニッポン0でラジオスターの悲劇をかけながら歌ってた
「なんかラジオ局で縁起悪いけどリズム好きで歌うだけだから気にしないでね」とのこと

フワちゃんのオールナイトニッポン0(ZERO)│ニッポン放送│2023/03/06/月 27:00-28:30 http://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20230307034500
0763ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:02:43.50ID:1vFTgNTc
あげ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況