太陽にほえろ!47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 18:42:01.24ID:2ZkGoHi6
刑事ドラマの金字塔「太陽にほえろ!」を語り合いましょう

【過去スレ1~40】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1635843790/2-3

特定の刑事・俳優・ドラマ自体を叩きたい者はアンチスレへ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1542360572/l50

自演呼ばわりしてファン同士の会話を遮断させようと必死な者、
いきなり暴言を吐きに来る言葉遣いの悪い者、
地方でやっている再放送の感想を書くと、「地方の話をするな」
等と言って、会話を遮断させようとする者が現れても極力無視して
書き込み内容をコピペして自治スレの方に貼って(報告して)ください

太陽にほえろ!46
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1682843241/l50?v=pc
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:40:33.05ID:iKVyjHfu
実際のマカロニ登場の1年ぐらい前は、若きスコッチがボスにライフル銃向けたり、ボスが特捜のおやじさんをぶん殴ったりしていた
「男の世界」って映画で
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 20:52:12.12ID:2PXM89nN
>>522
キボンヌ

2話の松山政路の回
5話の火野正平の回
17話の成田三樹夫の回
20話の沢田研二の回
47話の森本レオの回
51話の大原麗子の回
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 21:53:16.15ID:L789eqlf
ショーケンは21世紀になってからがな NHKのドラマ主演も共演者の若手が気に入らないからと収録をすっぽかして海外に行ったり
やっとこさ出来たドラマ見たら声が上ずってて凄く浮いてた
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 03:05:58.59ID:msGC33S7
深田恭子主演「ファイティングガール」にショーケンが父親役で出演していたけど何のサプライズもない平凡な父親で拍子抜けしたな。
ショーケンも丸くなったなと思った。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 06:48:39.71ID:Rd5iUukR
スコッチも規格外俳優だったけど裕次郎とはうまくいっていたのかな?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 21:17:12.48ID:SePkIaD+
BSの橋田ドラマに殿下が出てるが、嫁姑に挟まれる役とは言え優しくて頑固で殿下っぽさがあるわ
俺たちは天使だもそうだし、キャラ変したのは毎度お騒がせしてますだけかな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 03:30:59.59ID:SdBTkuiE
>>550
沖さんは日活デビューで石原裕次郎から可愛がられていた。
裕次郎日活最後の映画では共演を果たしている。
そして何より太陽にほえろ!ボス最後の回、アドリブでスコッチ刑事について語ったことが二人の関係が良好であったことを表している。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 06:50:25.76ID:fRfg5SNi
取調室でのボスがスコッチに触れたのは
スコッチうんぬんとか二人の関係というよりも
その3年前に、沖雅也がああいう形で亡くなってるんで
大病した裕次郎自身が、普通に、命の尊さについての思いを語りたかったってことでしょ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 08:52:16.34ID:ECj9nhN6
西部署のリキとオキの殉職も話してるうちに、
蘇ってきたんだろうか。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 10:07:58.35ID:F4iLgpV5
出演者の裕次郎話って
雲の上の人だから普段は口もきけないが何回か自宅ハワイヨットに呼んで優しくしてくれた
みたいなのばかりじゃない?ゴリさん殿下ですら
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 17:49:56.02ID:oV3DoL3q
>>555
その翌年には署長の平田昭彦も亡くなってるな

>>556
リキが口の周り真っ赤にして死んだ4年8ヶ月後に
リキと瓜二つの喜多収が七曲署一係に加わってたな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 20:31:29.72ID:ACarJwlR
単に亡くなったんじゃなく沖雅也は自殺だからだよ
大病した裕次郎にしてみればスコッチというより
素で、命の尊さについて沖雅也のことを言いたかったんだろ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 22:25:34.96ID:ZtdbxnN7
松田優作が小野寺昭と下川辰平とウマがあったというのはなんか微笑ましいな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 23:56:59.33ID:oV3DoL3q
>>559
>単に亡くなったんじゃなく沖雅也は自殺だからだよ

うん、だから>>555が“沖雅也がああいう形で亡くなってるんで”
って言ってるじゃん
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 00:04:30.34ID:tFDHfvt9
>>559
ブルースにもう一度子供に会わせてやりたいんだ、と言っていたのに、子供が親の顔もわからないうちに自殺してしまうとは
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 14:44:41.23ID:IULBpPAn
>>544
少なくとも優作は嫌ってないと思う
裕次郎の葬儀にも駆け付けてるし
さよならパーティでも感謝を述べている
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:24:54.47ID:AmQFkBej
>>544は裕次郎、ショーケン、優作の3人が既に故人なのを良いことに
“ショーケンも優作も裕次郎が大嫌いだった”とか抜かして
裕次郎だけでなく、ショーケンと優作にも失礼極まりない野郎
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 23:02:45.28ID:vLC4YdQL
>>558
1度殉職した人が別の番組でも刑事の役で出た例は、石原裕次郎関連では松田優作もそうでした。
石原裕次郎関連でなければ、(太陽の)次回作でテキサス、ゴリも。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 04:33:27.84ID:DEUc+zR1
>>565
殿下(大都会25時他)とボギー(ベイシティ刑事他)も

非殉職組ならドック(ゴリラ他)、ジプシー(ハローグッバイ)、スニーカー(ケータイ刑事)、DJ()ジャングル、警部(ゴリラ他)、長さんはケータイ刑事で制服警官役
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 15:12:28.91ID:8RT7eAn1
おっサンTV
「冬に女」 まさかのボン編
怖い女シリーズ。今回の怖い女はタイムトラベラー浅野真弓。
殺人犯に狙われていると思われてたのが、実は殺人犯と恋仲。
危うくテキサス、ボン、殿下が殺されかける。最後はボンの
拳銃を奪って自殺。実に虚しいお話しであった。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 23:18:31.89ID:UDqmTCuc
おっさんTVは無視したいが…浅野真弓さんの名前はスルーできないな。本当に美しい女優さん。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 00:13:35.84ID:rVSuYYO8
浅野真弓は島田淳子名で帰ってきたウルトラマン第1話に出てる。
その後、NHK「タイム・トラベラー」でブレイク。
ウルトラマン80や時代劇などに出演。セミヌードも披露。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 03:10:40.75ID:Bzq0NoVa
柳ジョージさんの奥さんだったと書き込みを見て 「冬の女」半分まで見ました わたしの頭のなかに「祭りばやしが聞こえる」が流れてました
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 19:00:58.98ID:LwTFrb9/
>>577
「感謝状」パパ活女子高生役も
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 21:25:41.42ID:O+UyHvgz
だんだんボンが魅力的に見えてきたな
明日からタートルネック着ようかな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 22:06:40.43ID:PxUY2oJr
浅野真弓に犯人の特徴を尋ねられた浅野真弓が「角刈りにベルボトムの人でした」って答え、
「お、俺じゃないですよ」と慌てるテキサスを期待したんだけどな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 22:08:33.19ID:PxUY2oJr
まちごうた
浅野真弓に→ボンに
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 00:04:23.95ID:/f31iVLu
「冬の女」の冬って何か意味がある?
当時の放送日時が冬だからという事?13日の金曜日もあるけど。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 03:36:19.32ID:3PXhXU79
マカロニとボンの殉職回は実際の13日金曜日に放送された。
ボギーは何故か6日金曜日に殉職が放送された。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 07:46:13.45ID:v+RAbF2p
>>582
わかる
今の役者は全9話とかのドラマで結果残さないといけないから大変だなと
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 12:48:54.39ID:MFLz1+KX
>>574
実際は容疑者に拳銃奪われて自殺されたら警察官続けられないだろうね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 17:17:46.68ID:SGWUubHT
表だって言われてはないが優作が石原を好いてなかったのは本当だよ
短い時間で楽な仕事だけして一番高いギャラを取る
誰だって面白くなくなるよ
芝居が特別上手い訳でもないし
じゃなきゃ何十回も石原軍団に勧誘されたのを断る訳ないしね
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 17:24:45.74ID:SGWUubHT
石原プロなんかすでにTVに進出する前から傾いてたんだから
社長はただの飾り物
実際、借金埋めて支え仕切ってきたのは渡さんだからね
実際に優作が大都会撮影中に渡哲也と飲んで話した内容を聞けばわかる
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 17:34:24.00ID:TJF8/cZl
>>590-591
だから、それらの内容を“5ちゃんねるに匿名で”じゃなくて
“Yahoo!ニュースの方に実名で記事投稿”すれば良いじゃん
そうすれば、信じてやるよ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 19:08:17.83ID:nr1lSLBk
大月ウルフちょい役すぎて出番が分からんかった
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 19:47:33.95ID:td2OvFAR
スタントマンに頼らなかったのはスコッチとジーパンだけ?マミー激走はマミーのシーンとスタントマンと別れてたしな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 19:48:05.69ID:+dj2Q5qD
ボンは頼りないのでずっと格下の弟キャラだと思っていたら、ロッキーの兄貴分に出世したのは驚いた
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 06:40:02.47ID:Al4XDOFH
日本テレビの金曜夜8時は、基本的には巨人戦のプロ野球中継があるんで
その時間帯の帯ドラマは雨で中止の時の番組構成での通称「雨傘番組」だったりするので
「13日金曜日○○死す」といった日時が放送日と合わせたタイトルになるのは本来珍しい
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 17:25:16.32ID:BV772bJl
【歴代の休止】
76/12/31 77/09/02 80/04/11 81/01/02
82/01/01 82/04/16 82/06/11 82/08/13 82/12/31
83/06/03 83/06/17 83/07/01 83/08/26 83/09/09 83/09/23
84/04/20 84/06/01 84/06/29 84/07/13 84/08/10
85/04/26 85/05/31 85/07/12 85/08/09 85/09/27
86/04/04 86/04/18 86/07/11 86/08/22 86/09/26 86/11/21
87/01/02 PART2含めて全部で32回休止(放映リスト参照)
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 17:39:17.51ID:CZ+NMQml
日本テレビの巨人戦は基本ホームゲームで、金曜日はアウェーが多かったのかな。
金曜にホームゲームが当たるとさすがの太陽にほえろ!も譲らざるを得なかったか。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 03:19:39.27ID:UrbgTket
大追跡で沖雅也が「スコッチ刑事カッコよかったですよね」と言うと女が「ジーパンが好き!」と突っぱねるシーンがあった。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 10:21:40.98ID:IgEhcVZv
石原軍団では渡哲也しか認めない
優作も舘ひろしも渡を慕ってたんだから
信じようが信じなかろうが事実なんだよ
格好だけの大根豚、それが石原裕次郎
自分の愛人だった聖子を子分に押し付けて逃げたゲス野郎w

赤木が生きてたらこいつの存在なんかないんだよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 17:11:23.91ID:rwcVLraH
Yahoo!ニュースの方で正々堂々と名を名乗って記事投稿しない
臆病者の裕次郎アンチがまた匿名で喚いてるのか…

太陽にほえろ!アンチスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1542360572/193

石原軍団では渡哲也しか認めない
優作も舘ひろしも渡を慕ってたんだから
信じようが信じなかろうが事実なんだよ
格好だけの大根豚、それが石原裕次郎
自分の愛人だった聖子を子分に押し付けて逃げたゲス野郎w

赤木が生きてたらこいつの存在なんかないんだよ
______  ____________________________
      V       
 
`゙ヽ、
      ゙\
        \               _         ノ  ノ
          `\         ヽ、 `丶_ .,.,.>、,.,.,.,.,..,. __/  / ノ         /
           `ヽ、    _, -.ン' ´{:⌒{;⌒{;⌒{⌒{;`゙メ、 /           /
              ` ー-=f ゙ー'}: ;'´};⌒{;⌒{;⌒{⌒!{;⌒{;⌒{⌒  ヾ、        /-―'
                ,.r‐=j,r‐,,}: ; };  {;  {;  {; { { } };}} }!ミトェェz孑'´
            , r '´    `ト人゙ _,}廴;{;. . {;, , {; { { } };リ ル'≦ェェx
            ,.r'´     -‐ ´   `ンゝ,._{;.,.,.{;.,.,.{;.,.,{.,.Lムゞ'´ ̄```ヾヽ
         , r'´              , '´   /   j!  j! \   `ヽ、    \ ー - 、
     ,.r'´                  '´   /  ノ    ヽ    \       \
    /                       ´  '       '      ヽ  
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:28:32.29ID:3LFU0FOT
世良って歌手のイメージしかなかったけど
太陽にほえろ見て俳優も出来るんだなぁと思った 桑田佳祐も俳優出来たんじゃないか?
長渕剛が出来るぐらいなんだからな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 06:55:00.43ID:FZ8/K7rv
太陽にほえろの時代は、野球中継は試合が終わらなくとも
きっちり9時前に放送を終わって
30分放送延長は、まだなかったんじゃないかな?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 07:30:53.23ID:RsqM+uwo
世代じゃない人間だから萩原健一は80年代で終わった人という印象
90年代後半からしか知らねえ俺からしたら全然知らねえわ

松田優作もなんじゃこりゃの人

沖雅也?自殺したとき生まれてねえよ

サザンはよく知ってる

世良は昔歌ってた人くらいだな

こんなもんよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 08:12:22.33ID:s//Ybv8V
ゴリさん、有村架純の彼氏
ロッキー、旅番組のレポーター
テキサス、キャシーの旦那
殿下、山登りハゲ
ドック、シワシワ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 11:21:43.45ID:oYCPSTdO
世良公則は一時代を作った東映Vシネマ第一作の主演俳優
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 11:46:28.35ID:VhjJzlaq
>>500の動画を参照

石原裕次郎はクズ中の豚野郎です
ショーケンがこいつを無視して番組Pに降板を申し出た時、慌てて
「何で俺に一言言ってくれないんだよ」
「何だよブス、あんたに話す必要なんかねぇよブスw」

軍団全員に酒を振る舞って大スターぶったつもりでいるが
誰々にいくら金がかかったとか覚えていて後からそれを個人に恩着せがましく言うよな最低のゲスビッグ野郎
こいつと渡氏にだけ特別に用意された休憩用にリクライニングシートに
舘ひろしが腰をかけてたら
「おい、君10年早いぞ」と言ったら
逆ギレされ
「オレはあんたに会いにきたんじゃない、渡に呼ばれて許可を得てここにいる」
「ゴチャゴチャ言われたかねえな」

完全論破されたゲスピッグは何も言えずそこを立ち去ったw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 12:05:10.72ID:k6GkeHIA
・昼間から海パンスタイルで撮影所に来てお茶代わりに酒を飲みスタッフもそれを咎められず身勝手で我が物顔になってたゲス豚
・事務所立ち上げ日活から独立した途端、作品がヒットせずもはや映画界でお荷物になっていたゲス豚
日テレが手を差し伸べて太陽のヒットで命からがら救われたゲス豚
・ドラマの主題歌をジャズで行こうと提案したが却下
・台本のト書きの主役はショーケンだった
・映画のイメージから振り切れない超絶な棒演技は相変わらず
・優生思想が強く新人刑事役にはいつも上から目線


こいつが演じているボスとはすべてが虚像w
誰か告発してやれよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 12:18:33.99ID:+sg5tW/4
大都会撮影中での渡と優作の会話

「あんたほどの人が人の下でやってちゃいけないよ」
「もっともっと映画にも出て広く活躍できるのに」
「あんたがトップなら付いてくぜ」

「お前の言う事もわかるんだけどな」「その勇気がないんだよ優作」
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 12:22:26.94ID:ynIf3XT3
西部警察で団長を殺す役は優作にオファーあったんだけど渡哲也を殺すなんてできないと友人の原田さんに話をして決まったんだよね
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 12:29:42.99ID:5c2EGc91
いつも椅子にぶっ座ってるだけで何にもできない人だと思ってたわ
全力疾走で走った事も見た事もないし
ただの置物、お飾り
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 17:36:24.08ID:+rqDiQ/a
石原と高倉は虚像を纏った存在感だけで大衆を騙しスターだと言われてただけの男
業界人からもプロ中のプロと言われる緒形拳や津川雅彦のよな七色の演技を見せてみろよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 17:40:46.45ID:2oNj/WkY
その置物がいないと物足りないんだよな ただ豚のおっさんなのにオンリーワンというか代わりはいないな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 17:43:11.58ID:kmIEfxI/
津川さんが慎太郎に頼まれて初めて日活の作品に出た時、裕次郎を見て
こんな芝居ができない人 見た事ない
とぼやいていたらしい
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 18:31:19.68ID:B9jcugS/
故人に対する冒涜カキコを繰り返すアンチは
このドラマを観て刑事達じゃなくて竜神会の組員
もしくは戸川組の組員達から色々と悪い事を
学んだんだろうなぁ…
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 20:16:10.99ID:hlKAxs9k
>>621
ジャズといえば、そのイメージが限定的になったのが、その人の歌った曲の影響だったりしません?曲名を思い出せばわかるはずです。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 22:11:20.11ID:lCYNfEmc
>>622
>有能なあんたなら告発なんて簡単なんだろ

名無しで言いたい放題の石原アンチ>>620-621にそんな勇気も度胸も無いよ
Yahoo!ニュースの方で正々堂々と実名を名乗って記事投稿しない
臆病者のヘタレなんだから
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 00:20:27.91ID:0sIDYhkS
ボスがいなくてマカロニ主演のドラマだったら、エロシーンありハチャメチャ連続で面白そうだけどワンクールで終了、ジーパンもテキサスもいないことに
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 06:05:39.80ID:HjAiyeFJ
俳優って二通りあって
ただ単にそこにいるだけで物凄い存在感があって主役のオーラが出てる人と
見た目は目立たない普通の人なんだけど芝居がうまい人と

石原裕次郎や三船敏郎、高倉健とかは前者だろう
ハリウッドでいえば、シュワルツェネッガーやジョン・ウエイン
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 06:36:28.49ID:RCzevu/J
>>637
子供のころ見ていて、ボスがいなくなったら寂しくなった覚えがある、単なる電話番のおっさんってのも気がついていた、昭和には必要だった人なのである
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 08:19:32.79ID:hTB4ejul
どんなに裕次郎を貶めたところでね...
渡哲也が心酔してた事実は変わらんし
黒部の太陽とか栄光への5000キロは三船敏郎と組んで当時では大成功の部類
太陽も大都会も西部警察も彼が居なければ詰まるところ実現してない

1987年以降石原プロとして代表作を撮れなかった事が何よりそれを証明してる
映画制作もポシャったし西部警察2003も厳しい結果になった
視聴率稼いだのも裕次郎の人生を描いた慎太郎原作のドラマ『弟』だけ
あとは舘ひろしの『あぶない刑事』くらいでしょ成功したのは
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 09:40:00.71ID:GXS+shJ3
車ん中のラジオから石原の訃報が流れた時は嬉しかったなあ
やっとくたばったかって思い
毎日メディアがウザいくらいうるさかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況