X



3年B組 金八先生 第8シリーズ★4

0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 04:21:48.97ID:xwn+zeoI
>>644
そもそも5-7の過激化を嫌がってるけど、1の妊娠も2の加藤も過激だからなぁ…
個人的に金八のドラマは楽しかったけど、客観的には冷めた目で見られても仕方ないかなと
意外に金八を批判する人はいないけど

教え子の田原俊彦のびんびんの方がもっと真面目に作ってたと思う
金八は昭和のままだったが、びんびんは平成のドラマって感じ
田原には頑張って欲しかったんだがなぁ…
ジャニーズでは田原と草彅だけは認めてる
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 06:02:49.22ID:rRZYdYvP
5以降しか知らなかった世代だから
雪乃保や加藤がちゃんと人間出来てて観る前抱いてたイメージとぜんぜん違ったわ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 07:09:59.05ID:wZatuchO
>>645
第2のあれも実際に当時の学校は大荒れで警察を入れるとかどうとかという話が出てたらしいので
今見れば過激かもしれないけれど大きく現実離れはしていなかったかと。
第5〜第7があそこまで批判されてるのはその第2の「世情」が流れるシーンにインパクトを受けて
TBSに入った福澤が小山内美江子の脚本無視でやりたい放題やったから。
(小山内の肩書が「原作・脚本」に変わったのは第5以降でその時点で事実上降板している格好)
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 09:09:51.45ID:BeK7Ja9y
>>645
認めてるとかすげー上から目線で草
何様だよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 13:24:12.64ID:kkW7djTH
もう1回パート1から配信してくれませんかね…
無理だろうけど
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 14:57:20.34ID:HfOsI+2E
>>646
「腐ったミカン」の第2の頃はともかく
第1の雪乃や保までそうじゃない生徒だと思ってたのか観るまで(´・ω・`)
まああの辺の時代だとなあ
そういう俺も本放送は4から見始めた口だけど
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 19:43:30.41ID:+nWoCzUk
>>658
見たことないのでやっていただけるとありがたいです。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 20:09:32.47ID:NdYj45Mj
知らないけど渡鬼にも「○シリーズは過激な事件起きないから不人気!」みたいな風潮とかあるんだろうかか
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 21:20:48.46ID:Fqd8kYzB
たまたまこの板覗いて、やけに金八先生スレが賑わってたから、なぜゆえ?と聞いたらTverで再放送やってると
知ったときにはもう第5の終盤だったorz
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 21:48:25.11ID:+nWoCzUk
>>661
やってたのか、知らなかった・・・。
第1から見ないと意味ないのでもうだめぽ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 21:53:45.86ID:ht02Vmnl
自分は今年4月に芸スポ板で金八シリーズTVerで全話公開のスレ見たから第1シリーズ最初から見れたわ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 12:56:53.80ID:bq9JAAm5
美香の親父がそのまんま東だったら面白かったのにw
放送当時は宮崎県知事だったから無理か
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 14:45:16.10ID:hjCdpvB0
TVerの終了予定が押し寄せてきましたね
当時は観ていなかったので思い入れはなかったけど
昔の金八先生で観た景色にファイナルで
スカイツリーが開業間近になって感慨もひとしおでした
それぞれのシリーズたまに覗いて語り合いましょうね
>>0518
紋土のアパート見つけて下さった方ありがとう

景浦のアパートは埼玉のヒュッテ四季でしたね
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 14:47:14.59ID:hjCdpvB0
>>518
紋土のアパート見つけて下さった方ありがとう

景浦のアパートは埼玉のヒュッテ四季でしたね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 15:32:16.84ID:bq9JAAm5
景浦のカツアゲの手助けしたらイカンだろ兼末
せめて警察に行くように説得しろよ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 15:32:21.00ID:bq9JAAm5
景浦のカツアゲの手助けしたらイカンだろ兼末
せめて警察に行くように説得しろよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 23:36:16.80ID:hjCdpvB0
第17回で遠藤先生のところに乾先生の帆船模型と
カエルの置物(民芸風)とケロちゃん風が置いてあった
新しい理科の先生の所にケロちゃん風のマスコットだけは
引き継がれて置いてあったの冷たい先生だったけど
シリーズ化すれば優しいところも垣間見れたのかなとおもうと
可愛いしほほえましい
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 08:51:07.19ID:kkh/boXB
>>647
福澤監督が好き放題やってたのは同意だけどそのおかげで生き永らえて過激な事件が起きない8が見れたんだと思うようにしてる
小山内さんが脚本家としてピークだったのが80年代で、金八以外の作品でも大河ドラマ書いたり活躍してたけど
90年代後半くらいからボランティア活動に夢中だった印象
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 10:25:24.27ID:DaJ7Suk/
>>663
まさにParaviで金八全部観た後、渡鬼観てる
赤木春恵さんの器の大きい校長役と、意地悪ババアな姑役のギャップが面白い
金八みたいにシリーズごとのカラーがハッキリしているわけではないけど、シリーズを経るごとに登場人物が増えまくり、設定もしれっと変わってたりして、収拾がつかなくなっている印象
壽賀子先生は第1シリーズだけで終わるつもりだったのが、予想外の大人気で辞められなかったとか
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 10:25:24.27ID:DaJ7Suk/
>>663
まさにParaviで金八全部観た後、渡鬼観てる
赤木春恵さんの器の大きい校長役と、意地悪ババアな姑役のギャップが面白い
金八みたいにシリーズごとのカラーがハッキリしているわけではないけど、シリーズを経るごとに登場人物が増えまくり、設定もしれっと変わってたりして、収拾がつかなくなっている印象
壽賀子先生は第1シリーズだけで終わるつもりだったのが、予想外の大人気で辞められなかったとか
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 17:33:50.12ID:Wek3qGSX
海援隊のコンサートはトーク&ライブになっている
つまり歌よりも武田鉄矢の話を延々と聞かされる
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 17:36:10.88ID:I0kOA21z
>>679
そうなのか、kwsk
谷村新司が金八やってたかもについて
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 17:45:05.97ID:OuDKihok
>>681
簡単に言うと、最初に谷村新司に断られ、次に岸田敏志に断られ、そして武田鉄矢に決まった
詳細は金八Wikipediaに書いてる
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 17:56:40.22ID:I0kOA21z
>>682
ありがとうございます。
彼が演技しているのは見たことがないですが、
俳優の道を進んでいた可能性があったんですね。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 14:26:29.13ID:7cqHqyh4
>>687
たまちゃんの回、相撲愛が詰まったたまちゃんの部屋も見どころ
タンスの上の人形とか番付表専用の額縁に贔屓の力士がちりばめられて
残念ながら寝間着は浴衣じゃなかったみたい(見えなかったけど)
佐渡ケ嶽部屋直伝の塩ちゃんこもおいしそうでしたね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 16:33:53.66ID:b9QXtsIE
金八が谷村新司語りました
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 17:19:23.01ID:6BQqFvp+
>>691
くわしく
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 17:38:16.38ID:eSrnlwhb
ファイナルの高畑充希なんか髪型が変じゃね?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 09:03:41.96ID:APnvEzWH
披露宴に出てくるまで幸一郎が誰かわからなかった
見た目の話ではなく幸一郎を忘れてた
SP辺りまでは認知してたんだが
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 13:26:25.06ID:x/EmDh+V
【速報】財津一郎さんが慢性心不全で急逝、愛孫・財津優太郎出演の『下剋上野球部』放送直前だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba08d204a4ad5664b8aeef8c454f535b1cc9ea3?
>しかし、2011年放送のスペシャルドラマ『3年B組金八先生ファイナル』の出演を最後に、ここ10年ほどは病に見舞われて仕事を断っていた。

ファイナルが最後の仕事に
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 17:03:24.23ID:xNvmrNdg
>>699
30:40秒から先生のテーブルで歓談されてます
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 23:11:40.75ID:knKkW6TO
第1シリーズの頃財津が怖かったと以前言ってたな
リハーサルで武田が冗談で場を和ませても財津は笑わなかったと
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:21:11.83ID:KcmWtrtX
やっと最終回見終わった
ラスト金八がさようならと言ったあと、嫌だという声が聞こえたのがよかった
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 12:50:43.98ID:coqhrdbs
TVer
第20話 〜21日(土)23:59
第21話 〜22日(日)23:59
最終回 〜23日(月)23:59
ファイナル&第1〜8シリーズの舞台裏 〜24日(火)23:59
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 21:20:49.03ID:blxvJfZ1
第20話の19:46秒に班分けのポスターが映っているんだけど
各班6名づつで24名
最後まで森月美香はどの班にも入れてもらえてなかった模様
以前の回でも名前が無かったのは確認済み
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 21:27:07.58ID:GjyCLO/Q
>>710
よく見てるねw
高画質で拡大したけど名前がわからんw
給食を一緒に食べるとか掃除の班かな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 21:29:46.51ID:GjyCLO/Q
>>708
何度か再生したけど聞こえなかったです。イヤホンでも確認したのだが。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 22:06:44.05ID:blxvJfZ1
>>711
暇人なんで
ちなみに第21回1:25秒に班分けのポスター
もう少し大きく見えました
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 22:12:26.79ID:blxvJfZ1
森月美香が日直当番の日(黒板に名前が書かれる日)
なかったように思う
まぁ毎日描かれている訳じゃないから
他の日に当番だったのかもしれないけど
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 22:33:27.22ID:blxvJfZ1
1
川瀬 光也
里中憲太郎
廣野 智晴
岩崎 浩一
江藤 清花
川上 詩織
2
大西 悠司
北山 大将
長谷川孝志
安藤みゆき
和田 順子
田口 彩華
3
五十嵐雅迪
玉田  透
茅ヶ崎紋土
佐藤 千尋
塚田 りな
中村美恵子
4
渡部 剛史
漆田  駿
金輪 祐樹
諏訪部裕美
金井 亮子
平野みなみ
DH
森月 美香
暇ついでに…
男・女別 前期後期学級委員が同じ班だった
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 05:31:06.11ID:GywcM9jZ
>>714
第11回サトケンん家のお葬式が済んだ
12/17(月)日直 渡部剛史 森月美香
でした
>>715
班ごとに活動することは特になかったね
署名を集める時はABC…班でメンバー違ったし
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 05:42:39.83ID:GywcM9jZ
>>716
なぜか12/18(火)サトケンが登校してきた日も
日直 ニコラス 森月美香でした 二日連続はレア
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 08:19:34.36ID:Kfizm3IY
ニコラスと森月美香とは凄い組み合わせだな

そういや美香が初登場した第1話の終わりの部分でニコラスがナンパしてたのを思い出す
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:58:17.81ID:u3i4FObE
成り行きに乙女様出ました
学校革命にしゅう君出ているので被りました
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 12:22:16.70ID:7N348NYx
すごいな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 12:33:53.96ID:u3i4FObE
成り行きで乙女様裏話語りました
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 13:11:56.70ID:GywcM9jZ
配信終了が迫ってきた
さみしいよぉ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 14:24:36.81ID:w8/G7Wja
8シリーズはぁ色んな部分でぇ割を食ってもぉだ感じがぁーするかんな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 01:38:54.37ID:Xjz4gSbM
初めて第8シリーズを最終回手前まで見たけど意外と面白い
視聴率悪かったのは大事件が起こらなかったせいか?
生徒一人一人もキャラが立ってて普通に面白いと思うが
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 15:43:13.27ID:CixCQ83X
TVerファイナル明日までか
それにしても狩野伸太郎はなぜ来なかったのか
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 17:49:53.45ID:2P4GrT4l
>>725
44:15~44:18ですと序盤の方ですか?
その時間帯は自宅で武田鉄矢が倍賞美津子に話しかけるシーンですね。

最後のさようならは3:20:00あたりだと思うのですが? やはり何も聞こえません。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 19:07:46.86ID:ukcbJXMp
デブに「食」ってひどすぎw
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 19:39:41.94ID:shCb4jja
>>729
第8シリーズの最終回の分だと思います
ファイナルではなく
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 19:48:34.11ID:RHpbHqs0
>>731
そういうことだったのですね。
ファイナルでも最後にさようならと言っていて、その印象ばかりが強く残ってしまい、
最終回のさようなら=ファイナルのそれ、だと思い込んでおりました。

確かに第8の最終回のその時間を再生すると、ビービー泣いてるなかでイヤダアーと聞こえてきますね。
あれほどまでに別れを惜しまれる先生は世の中にどれだけいるのでしょうか、うらやましい限りです。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 19:56:31.43ID:shCb4jja
>>732
間に合ってよかったです
どのシリーズの生徒も最初は可愛げないけど
卒業の時は本当に仲良くなって団結して
いい雰囲気ですね…余韻…
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 22:22:13.36ID:tCW12Pu9
それにしてもファミレスで1万2千円分も
よく食えるもんだな…俺だったら多分、
5〜6千円分ぐらいでリタイアしてる。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 22:24:36.55ID:hH9LypRk
>>726
単に5~7アンチ懐古厨の声がデカかっただけ
その懐古厨も結局自分がリアタイしてた世代(特に1や2)が好きなだけで似たような路線のを今さら新しくやった所で見ようって気にならなかったんだろ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 22:29:58.20ID:WK91cJMo
第8シリーズ当時は高校生の頃だったけど
そのときよりおっさんになった自分で観る第8シリーズのほうが圧倒的に面白く感じた
5,6,7ほど記憶に残ってなかったから新鮮っぽく見れたのもあるけど、ほのぼの回多めで結構好きなシリーズになったな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 22:32:17.19ID:eJpAGDAx
>>735
「意外と面白い」や「普通に面白い」ってのは視聴率低い・評判が良くないっていうフィルターかけながら見た上での感想だしね
初回の視聴率低かったのも普通すぎてつまらなそうだと思われたんでしょ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 23:07:16.89ID:sxJgq+D9
第8のときって好景気だったからな
辛気臭いドラマは流行らなかったんじゃないか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 23:11:56.92ID:eVPGnzQ0
リアタイ当時は小山内先生の機嫌損ねないように作りました感が出すぎてて2~3話で脱落したんだよな
過去作との繋がりも薄かったし
今見たら思ったより楽しめたけど
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 02:19:39.42ID:TVf9KQv6
>>735
第8シリーズって別に第1・2シリーズとは似たような路線じゃないでしょ
しいていうなら第3シリーズに近い

初めて見た金八先生は第5シリーズだった世代だけど
全然雰囲気は違うが第8シリーズも楽しめた。ただ数字的に低迷して
最終回が拡大放送にならなかったのは残念だった。序盤から森月美香を
軸にした脚本にすれば数字的にもう少し良かった可能性あるのかな?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 06:21:27.38ID:5TSBZKu6
>>740
あと第4にも近い感じ。

>>741-742
脚本家交代の経緯からして闇深いし、直後に小山内氏から「さよなら」とまで言われるし、
福澤のオーダーで書いただけなのに第7をああいう展開にしちゃって大批判食らったし、
挙げ句第8で原点回帰しようとしたら第5〜第7の視聴者から「こんなの金八じゃない」って
叩かれるしでまぁ生きた心地はしなかったでしょうね。
あと、第8の不幸は大人の事情でノベライズが出なかったこと。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況