X



NHK連続テレビ小説あまちゃん(‘jjjjjj’)/Part647

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 20:54:57.56ID:zwlRSDnL
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

■本放送:
平成25年4月1日(月)〜平成25年9月28日(土)(全156回)
NHK総合   :月〜土 08:00〜08:15/12:45〜13:00
BSプレミアム:月〜土 07:30〜07:45/23:00〜23:15/土 09:30〜11:00(1週間分)
【公式サイト/閉鎖】http://www1.nhk.or.jp/amachan/
【盛岡放送局ご当地サイト/閉鎖】http://www.nhk.or.jp/morioka/amachan/
【オープニングテーマ/閉鎖】http://www1.nhk.or.jp/amachan/img/opening_player.swf?v=opening

■再放送:
平成27年4月6日(月)〜10月3日(土)
BSプレミアム:月〜土 07:15〜07:30/土 18:00〜19:30(1週間分)
令和5年4月3日(月)〜9月30日(土)
BSプレミアム・BS4K:月〜土 07:15〜07:30/日 9:00〜10:30(1週間分)
【再放送サイト】https://www.nhk.jp/p/ts/XZ1LQNZ4VN/

■CSファミリー劇場:
平成30年3月24日(土)より 土 11:00〜(1週間分)
平成29年3月13日/月〜金 11:00〜12:00(3話連続)(5月31日放送終了)
平成28年9月25日〜日 10:00〜12:00(1週間分)/月〜木 20:00〜21:00(3話連続)(連日放送は12月27日終了)
平成28年3月16日(水)〜:水 21:00〜23:00/日 10:00〜12:00(1週間分:「『あまちゃん』そのまえに…」付)
【公式サイト】http://www.fami-geki.com/amachan/

▼ヒロイン
天野アキ・・・・・・・・・・・・・・・・能年玲奈(現 のん)
▼スタッフ
脚本/宮藤官九郎
音楽/大友良英
制作統括/訓覇圭、菓子浩
アニメーション/鉄拳
演出/井上 剛、吉田照幸、梶原登城、西村武五郎、桑野智宏、他

▼関連スレ
あまちゃんのセリフだけで会話するスレ じぇ★32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1680914061/

▼前スレ
NHK連続テレビ小説あまちゃん(‘jjjjjj’)/Part646
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1684835189/
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 18:35:14.62ID:/N+aystr
>>247

こいつが8年間も毎日のん叩きしている粘着のんアンチ コレが全て
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 18:36:39.29ID:gZuhSb04
>>197
「勉さんは琥珀掘ってりゃいいのよ」という暴言もw
>>211
劇中で名前も出てこなかったって話でしょ
NSPと違って
>>219
ユイちゃんが来ない梨明日のシーン
アキがめっちゃ可愛かった
>>231
車もらったっつうか運転手代わりに鍵渡されて「また明日もお願いね(はあと)」って感じじゃないの
>>241
おれの知り合いは八戸から種市高校に越境入学してる
全国唯一の潜水土木科なんだからあり得ない話じゃないよね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 18:39:40.99ID:/N+aystr
スマホ デジタル家電で一気に衰退
富士通京セラも撤退
業界保護忖度でガラパゴス
テレビコンテンツも同様
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 18:41:38.76ID:/N+aystr
海外で売れた朝ドラは「おしん」と「あまちゃん」のみ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 18:52:01.55ID:/N+aystr
ドラマの挿入歌「暦の上ではディセンバー」「地元に帰ろう」の現地版アイドルも出た
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 19:10:30.61ID:RLRI46Rf
>>250
「勉さんは琥珀を掘っていればいいのよ」
最高の褒め言葉じゃんw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 19:16:17.42ID:RLRI46Rf
>>257
ジェは袖が浜の比較的狭い地域の方言という触れ込みだから聞いてきたのは少し離れた地域の出身者ってことでしょw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 19:26:18.29ID:zGTFB9a9
あっゴキブリ!
やばい じぇじぇ出たー って言ってた女の子
山谷花純だったんだ
てか山谷花純って鎌倉殿で知ったから
この頃とか全然知らなかったな
らんまんにも今出てるな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 19:53:56.19ID:Ndng3h02
>>226
なんつーか、戦後の象徴だったらとりあえず「リンゴの唄」が出てくるみたいなもんで、
3・11後の象徴が「あまちゃん」かもしれないと思う。TV史に残る存在。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 20:42:09.42ID:Xz5p3D9z
>>252
八戸は南部弁
南部弁はかなり細分化されてて3隣町の六カ所村と八戸でも違ってて何喋ってるかわからん時もあるらしい
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 20:50:04.54ID:G4Rf9Ekb
ユイちゃんもわざとなまるとき以外は標準語だし
地元の人間でも人によるということで別にいいんじゃないの
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 20:50:59.82ID:9KF5Pkf5
戊辰戦争で南部と津軽は仲が悪い。
そのため両地域出身同士が結婚して生まれた女の子には南津子と名付けると予備校の先生が言ってた
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:04:40.30ID:xYubb2LB
標準語喋ってた女子生徒気になったよね
両親が関東出身とかなのだろうか
>>246
こんなのあったんだ
ヒロシがハンディカムビデオ持ってるからてっきりガラケーかと思ったよ
>>231-250
そう言われてみれば車のシーンあったような
今回は見逃したかも。それともこれから放送?
年上女転がし上手いなミズタク
ヒモの素質ありそう
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:11:25.03ID:ClzLNLKp
というか、10年前にスレで盛り上がってたようなネタが変わらず今またネタになってることがうれしいぜw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:30:08.70ID:/N+aystr
シルバニ海女

@BSのあまちゃん再放送にハマっておりまして…
潮騒のメモリーズを作ってみました
https://pbs.twimg.com/media/FxsWo1aaAAA5gYr.jpg
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:40:21.82ID:7rRmwi2+
>>228
> 海女の会合で食べてた太めのイカスミパスタみたいなのと、握りこぶし大の茶色いじゃがいもみたいな形の食べ物は何ですか?
> 茶色いのにはマヨネーズかかってるのもあった
> でんでんが暴れて水口がちゃぶ台の下に下げた更には中にご飯が入ってるぽかった
何回も見てるのに、指摘されて初めて気がついたw
黒いのはすき昆布かなと思ったけど黒すぎるしパスタのように丸みを帯びてるように見えるから違うかなあ…
茶色いのはシソで巻いたおにぎり?…自信ねぇっすw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:50:07.00ID:aWfrZNSL
地元民向けのお座敷列車になんでヒビキが乗ってんだ?という意見がツイッターなんかでも散見されるんだけど、実は本気獲りの後のタイミングで北鉄と観光協会のスーパーバイザーに任命されてるんだよね
シナリオでは大吉がそれを説明するセリフがあったのに何故かカットされてしまった
だから海女の格好でウニ丼売るのを決めた会議やアキが南部潜りやるやらないの会議にも参加してたり、リアスによく出没するようになったのも必然だったわけ
まあ図々しいオタクが居着いたという解釈でも、それはそれでありだとは思うが
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:51:30.77ID:70VMLN67
>>278
あの小太りの愛犬家、いつのまにかいなくなったが例のブリーダーにボディを透明にされたんだろ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:55:28.42ID:7rRmwi2+
>>219
おらが面白かったのはアキが太巻の記事を全部音読しようとするシーン
ユイちゃんが呆れてアキのフード引っ張るのが笑えるw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 22:02:08.32ID:7rRmwi2+
>>280
確かにシナリオではそうなってる
個人的には、本編の方がクドカンっぽいおかしみが出てて気に入ってますw
>>282
初めて知りましたw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 22:20:02.01ID:2cKty4RM
>>279
横。ずぶんも昆布かなと思った。すき昆布よりも太めの昆布の煮物かワカメの煮物だわ。
美寿々がズルズルすすって食べてだけどよく見たらヒラヒラしてたし。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 22:22:39.15ID:xYubb2LB
>>279
ずぶんも本放送の頃は気づかなかったw
ドラマや映画にさり気なく出てくる消え食を見るの好きなんだよね
断面は茶色い部分が厚かったからからしそ巻きおにぎりではなさそうだ
あの食べ物は一体何なのだろう?
どちらも黒っぽくて渋い
郷土料理なのかね?
気になってモヤモヤするw
>>287
昆布なのか!後で録画見直してみます!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 22:25:06.62ID:AQh59AqX
フォークを使ってたからね。イカ墨パスタでいいんでねw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 22:27:49.14ID:/h/zOQHy
なにーっ ガイジアキ パート2が見たいんだとー?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 22:55:46.44ID:/h/zOQHy
10年も使わないって..やはりこの女優には欠陥有り て判断したんだよなNHKドラマ制作部門は
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 22:59:14.71ID:2cKty4RM
>>288
ずぶん、バリバリの岩手沿岸だけど茶色いのはおそらくホヤでねぇがな。ボコボコしてないホヤの殻に見えた。殻ごと焼いたホヤか蒸しホヤじゃねぇかな。
謎の物体は美寿々は箸で食べてたよ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 23:13:04.69ID:AQh59AqX
>>292
パスタは箸でも食べるべw鎌倉パスタとかww
フォークで食べたい人用に大皿に何本か柄が見えるべ。先が見えねえが汁物じゃないからスプーンってことはありえねえべw
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 23:19:18.48ID:AQh59AqX
茶色いのはマヨネーズをかけてるのが?だが水口がどけたやつは食べかけで中に白いものが見えておりご飯ぽく見える。そうするとお稲荷さんになるが自分はマヨはかけんなあw
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 23:22:17.57ID:kjhbK/nK
昨夜山形出身の子と歌舞伎町の鮨屋に行ってホヤを食ったが怪し店でホヤを食ってはダメだな
まともな店以外でホヤ食ってはダメだな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 23:22:55.15ID:KPzObujF
>>250
ずぶん今日見逃した…
明日、北の花火中継で放送中止したら
NHKは当初ユイちゃんを死なすつもりだったとバラしてやる

>>266
あまちゃんでやれなかったことをおかえりモネでやりたい放題やってた
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 23:34:05.66ID:AQh59AqX
まあ帰ってもう一度よく見ることだなw
茶色い物体を食べて中身が見えているのは手前のカツエの分
マヨネーズはどうやら水口が自分の分ともう一つにかけたみたいだw他の人は何もかけていないなw水口は何でもマヨ派か間違えた可能性はあるww
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 23:59:48.64ID:CLicZcmN
ロケの消え物はおそらく業者に頼んでるんだろうし
(それこそ仕出し屋で、リアス亭やモカには無理だと思う)
「こういうイベントのシーンで使う、電車内宴会シーン用の食べ物何品か」という発注じゃないかな

たとえば劇中リアスの喫茶店で出る食べ物と同じ業者は使えないし
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 00:54:10.74ID:pAPBQk1w
>>287
画質が良くないのかヒラヒラしてたのは確認できなかった。残念
みすずさん、麺状のを噛みちぎってたけど昆布って噛みちぎるくらい柔らかいのけ?
水口が着てるセーターの色のようなカーキというかドブみたいな色してた
それを美味しそうに食べるみすずさん
>>292
ホヤの可能性あるんだ!カラフルでボツボツしてるイメージだから驚き
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 01:02:30.66ID:pAPBQk1w
さかなのこは、冒頭のジェンダー的なメッセージと
原作にはない夏帆とのんのラブストーリーっぽいのは要らなかった
それ以外はとても良かった
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 03:24:10.11ID:Fcl6wtOm
>>306
統一教会、日本会議系の人?
相当遅れてるLGBTQへの理解やジェンダー平等への流れを頑なに拒絶する人、気持ち悪いです
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 07:49:05.02ID:PmFRl/Mf
>>297
東京の安寿司屋で食った時はタバコのヤニ食ったような味がして思わず吐き出したが
三陸行った時釜石の小料理屋で食べたホヤはほんとシャキっとしてて美味かった
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 07:54:15.54ID:PmFRl/Mf
>>314
ゆうさん好みなんで誰かと思っていたら山谷花純だったんだね
艶っぽくなったな、ブレイクしそう(もうしてる?)
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 08:00:35.56ID:ffkSjYI0
天間荘の三姉妹での山谷さんは、のんちゃんとしっかり対峙する役どころを見事に演じていたな
演技者としてのパワーが画面から伝わってきた
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 08:51:36.57ID:/8iT1ZwP
>>314
主役以外は
ってことかな?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 09:00:45.30ID:x1HqxUd0
種市 バリ付き合ってる
ってなんだよ(´・ω・`)
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 09:00:55.72ID:T2YQ5TTN
のんしゃん今年も コネ━━━━(。A。)━━━━ii

https://youtu.be/LfsdOucaGDQ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 09:21:20.92ID:ppwuJoIZ
アキってあんな子供っぽいのに手がめちゃくちゃ綺麗なんだよ大人っぽい手してる
当時盛りのついたサルみたいな年齢だった自分はあれにめちゃくちゃエロを感じた
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 09:24:04.55ID:uqiCCGq1
注意:この先のネタバレ有り

潮騒のメモリー考察

「マーメイド」は水害の象徴
好きなヒトを追いかけ陸に上がるには美しい歌声を失う
北欧(デンマーク)の人魚姫(アンデルセン)の物語

鈴鹿ひろ美は
潮騒のメモリーのレコーディングや歌番組で影武者に歌わせた
東京から北へ向かい北三陸の復興ステージで鈴鹿ひろ美自身が歌った
(北に行ったら声が出た)
早生まれ

などからマーメイドは鈴鹿ひろ美とも考えられるが歌詞全てが説明つくわけではない
筆者はこれまでユイちゃんこそマーメイドであると述べてきたが
鈴鹿ひろ美の可能性も出てきたので今後も検証を続けたい
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 09:26:07.33ID:3ZpRLqym
>>267
朝ドラ文法をぶっ壊した東京編まで待て
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 09:28:23.88ID:uVStT8nD
>>305
本当に水口のセーターの色と同化してて草w
昆布もわかめも(茎わかめ?)柔らかく煮たらすすって食べられるよ。ホヤの殻でググってみて。ボコボコが少ないツルンとしたタイプのやつもあるよ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 09:30:24.60ID:x1HqxUd0
春子「おかえり。おかえり。おかえり」

なんか切なかった(´・ω・`)
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 10:22:31.42ID:3wH5iV6S
>>299
個々人がどれを好きでも自由だしあさが来たは視聴率もよかったけど、あさが来たはいつの時代にも何本か出てくるヒットした朝ドラの枠を出てないと思うよ
あまちゃんほど後々まで続く影響力はない
そこで平均視聴率が高いから!と力説しても特に説得力は生まれない
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 10:48:31.65ID:UM32GuJL
2023年6月4日 1:31
岩手訪問の両陛下「復興への強い意志と希望に感銘」

即位後初めての被災地として岩手県を訪問している天皇皇后両陛下は、
「被災地の皆さんの復興への強い意志と希望を感じ、感銘を受けました」と感想を寄せられました。

3日に岩手県に入った天皇皇后両陛下は、
東日本大震災で甚大な被害を受けた陸前高田市で犠牲者を追悼したあと、
「奇跡の一本松」のモニュメントなどを視察されました。
その後、津波伝承館を訪れ、震災の語り部や復興への活動をする人たちと懇談されました。
https://news.ntv.co.jp/category/society/4e5ba28a1ffb497289704b979ad97d34
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 10:52:45.44ID:tDm3pJbf
潮騒のメモリーズの衣装はユイが赤でアキが青だと思うけどな
ヒロイン補正でアキが赤になったんだろうけども
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 10:55:35.79ID:UM32GuJL
陛下はあまちゃんファンだったよね
毎朝見ていると
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:00:42.06ID:kmRaRLDa
>>334
アキの衣装姿を見たユイちゃんとストーブさんのリアクション面白かったなぁ
デザインした張本人のユイちゃんも言葉に詰まり、アキ大好きなストーブさんさえもノーコメントって
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:03:10.98ID:UM32GuJL
アキが「これアイドルか?」
くるり回転して変身!

いい演出
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:04:15.61ID:UM32GuJL
その お座敷列車の終点の駅となった田野畑駅
今年3月

FNNニュース
「あまちゃん」ロケ地の村に“5億円”金の延べ棒を寄付

NHK・朝の連続テレビ小説「あまちゃん」のロケ地になった村だ。
そんな村に思わぬ贈り物があり、村民からは驚きと感謝の声が上がっている。
「村のために」と寄付されたのは、1本500グラムの金の延べ棒。
その数、120本。
https://youtu.be/lx6b2m0qtrs
https://i.ytimg.com/vi/lx6b2m0qtrs/maxresdefault.jpg
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:15:39.73ID:tDm3pJbf
>>328
あさが来たは21世紀で平均視聴率が最高の朝ドラ
大河ドラマ並み重厚なキャストと演出で見応えがあった
何時の時代に何本か出てくる朝ドラの枠なんて超越してるんだよ
昭和の朝ドラで名作と云われてる作品と比べても遜色ないどころか出来は秀逸だ
あまちゃんも名作だがSNSで声のデカい奴等にメディアが便乗してageまくり感は否めない
北三陸の復興に貢献したのは素晴らしいことだが、作品のクオリティはあさが来たの方が上だ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:21:33.92ID:Zk6ksf/V
個人的な感想だけど、正直なところ「あさが来た」はよくある朝ドラテンプレのドラマでつまんなくて途中で観るのやめちゃったけどな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:21:57.24ID:EycvtKAg
ここで書いてることでお察しw
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:29:08.33ID:s7WiHl2Q
あさがきたのあさは主人公のあさと夜明けの朝がかけられている画期的作品なのだ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:30:17.36ID:1DblQU9g
あまちゃん以降の朝ドラで「あまちゃんを越えた!」って言っても意味がないのでは
あまちゃんが開拓した新規層の上に成り立ってる数字だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況