X



青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第十四章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 17:52:01.17ID:MKLHS2lJ
金曜ドラマ 青い鳥 -L'oiseau Bleu-
1997年10月10日~12月19日 TBS系・金曜夜10時 全11話

あらすじ (TBS Drama Archive)
http://www.tbs.co.jp/drama_archive/aoitori/

当時の公式サイト (Wayback Machine)
http://web.archive.org/web/19981203125600/http://www.tbs.co.jp/aoitori/

前スレ
青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第十二章
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1338031334/
青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第十三章
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1480478488/
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 00:17:21.38ID:KZlhyoyb
最終回は録画しておいてよかった
詩織の理森呼び・広務の選挙ポスター・秀逸なエンディングが鬼リピートできるから
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 00:28:25.91ID:1rqhX1Yw
山田麻衣子が綺麗で見とれてしまった
詩織は4年間どうしてたんだろう
広務にお別れしたけど東京の広務の親戚の家には戻ったのだろうか
私立の中学は卒業したのだろうか
>>484
10分弱だから見たくなった時に見ればいいと思うよ
夏川結衣は出てこないが鈴木杏は出てくる
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 07:41:48.47ID:iop+19XS
この再放送枠で1番良かったのは高校教師だな
青い鳥は噂ほど凄いドラマではなかった
見れたことには感謝してるけど
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 09:05:39.31ID:RqK/1mrC
南十字星に地味に感動した
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 11:37:42.25ID:6kWkw3gR
携帯なしで別れたり待ち合わせる心境というか風情を今の時代のドラマではもう描くことが難しいね
今なら南十字星出るまでスマホポチポチ、あっちの方向に出るよ!
下手すりゃ現地に行く前にスマホで目にしてしまう
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:50:03.12ID:zL4V4qJC
>>493
南十字星と言われんかったら感動しないな。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 13:33:41.87ID:19ywFf03
トヨエツと山田は実年齢だと19歳差、鈴木杏とは25歳差
ドラマ設定だと理森は三十路で詩織は9歳だから21歳差
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 13:53:24.34ID:HMe7QU4L
理森が詩織の手を握って歩き出したシーン。

引きで撮ったとき撮影班が10何人映ってるけど、わからないだろうからイイやってそのまま流したのかなw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 19:11:42.99ID:bUikBiUH
このまま最終回で締めれば名作だったのに、完結編がマジ蛇足
“うさぎドロップ”と同じキモさを感じる
ケバいヘアメイクの詩織を理森が受入れた時点であーもうそういう関係になるかもねとお察しする視聴者は多かったろうけどそれ映像化必要?
どいつもこいつも…物語上は最後までバディの関係を貫いた金カムのアシリパさんと杉元を見習ってほしい
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 20:49:37.19ID:L7UDGQnb
神エンディングだなぁ
最後のスタンプぐるぐるは俺も真似したよ!
駅員やめたけど
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 21:56:49.24ID:H2p15ewO
完結編ユーチューブで見たけど、理森や詩織は質素な服着てたけどそれなりにでかい家に住んでるからサトウキビ畑の経営者なのかな。畑を買った金は理森の実家売った金かもしくは広務が娘の持参金代わりに渡したか。詩織が第二子を妊娠したのは金銭に余裕が出てきたかいまもお盛んなのか。色んな想像できて見て良かったわ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 22:07:41.99ID:hrm0JQw/
永作博美は2回目の逮捕後に豊川悦司のことを忘れたわけか
佐野史郎も誘拐ではなく家出ということで逮捕されないように配慮してくれたのにな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 01:21:43.59ID:8SSwZM20
>>505
最終回
照明の反射板も見えるw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 02:14:17.86ID:7njS73Il
南十字星はCGではなく本物?
しかもトヨエツと山田麻衣子の後ろ姿からカットなしでの南十字星なのな
詩織はリュックに小さなハーモニカぶら下げてたけど、鈴木杏時代のハーモニカは広務の家に置いてあったのか?
広務が詩織の部屋で詩織のハーモニカ吹いてて鈴木杏が絶望的な表情になってティッシュで拭いてたシーンがよぎったw
南十字星なんてどうでもいいという詩織は母親譲りだな

>>269
>>282
気になって見返してみた
ヨシモリの家や食堂(スタジオ撮影)では屋外の撮影よりもボリュームアップしてるように見えた
最終回はセミロング位になってたね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 02:20:09.64ID:7njS73Il
>>502
三船美佳と高橋ジョージは24歳差で三船美佳の16歳の誕生日に結婚したんだな
理森はちゃんと我慢したのに…
>>514
ずっと実家暮らしだったから貯金もけっこうありそう
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 02:57:38.96ID:8SSwZM20
女将さんへ
車のりすてて
すみません
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 05:23:52.38ID:icz1G6gj
広務前からハーモニカあんなに上手かったかな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 06:47:57.36ID:yFSCsSMK
>>520
柴田理森、ガソリン満タンにして返す契約を破ったことにより仮釈放取消及び懲役四年を加える。なお、未成年略については父親や娘の証言により無罪。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 10:46:26.09ID:2qHmeyjd
>>519
まあ、親の同意があれば16でも結婚できるからね。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 11:04:59.76ID:+iwonUuq
>>521
そういえば、最初に吹いた時はうまく吹けなくて「だめだぁ」とか言って詩織に返して
詩織が嫌な顔してたんだっけか、それから詩織が家に居ない間に吹いて
最終回では同じ曲を吹けるようになったってことか・・・広務も人間味あるいい役だったね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 11:17:46.77ID:je6aGm5L
>>515
美紀子の旦那への笑顔で、理森は美紀子が幸せに自分の人生を歩んでいることを知り、安堵したわけだな 
俺も自分のために生きようとリミッター外して歳の差関係なしに詩織との人生を
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 11:24:39.02ID:PSrI9Zif
借りた車乗り捨て、波留駅への不法侵入、みかん畑での窃盗、海岸でドッジボールやってたボールもどっかからパクって来たんだわな。
根っからの駅員どころか根っからのワルだな。
一番泣けたシーンは、詩織みたいなDQN女に胸を貸して美紀子が慰めてたシーンだな。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 11:29:55.86ID:yFSCsSMK
初見だけどラストシーン感動したわ。親子丼も気にならんかった。詩織が爆発頭なのは目印のため?とか真っ白だったのは花嫁衣装イメージ?ハーモニカは今までの出会いでのキーアイテムだから出したのかなとか色々考察した。
理森がハーモニカの音に気づかなかったら詩織駅に残されたらマヌケだなとか電車に乗ってなかで不機嫌そうにはよ気がつけやみたいにハーモニカ吹いて分からせたのかと考えるのは野暮やね。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 17:20:06.81ID:2qHmeyjd
詩織じゃないよ。誌織。雑誌の誌。なんで詩に
しなかったんだろう。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 17:29:54.86ID:wswDlTsB
ハーモニカは広務と理森の間接キッスなの?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 19:14:36.94ID:1YpmnIHp
どの辺からしおりに恋愛感情持ってたんだろうね?
それにしてもトヨエツの駅長さん菅田かっこいいわ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 19:57:11.08ID:2kdxaeXu
乙女が原で15歳と思えないエロさがある超絶美少女ぶりを見て女として意識。ムショ帰りだから何もできない無力感で避けたが6年間死んだように生きてきた話しを聞いたり、一緒に家族旅行してよと可愛い顔で泣きながら懇願され、下関でホームから見た別れたくない顔でマジぼれ。旅館では女と意識してるから布団をずらした。愛してる気持ちを告白することは自制していたが誌織の自殺未遂で遂に告白してしまった理森さん。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 20:22:30.93ID:fXAu9MgU
危なかっしい気の強い性格が母親そっくりだし、超絶美人だった母親に勝るとも劣らない美貌
こんな娘が成長して大人になればそりゃ惹かれるわな
母娘丼と言う奴もいるかもしれんが俺はそういう下品な感じはしなかった
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 21:34:07.28ID:i5Ty7KdI
理森かほり誌織のビジュアルに儚さや透明感がある
だからか下衆さをあんまり感じさせないね
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 22:40:02.59ID:3h04ZkmN
第1話から見直したが、まず知り合ったのは誌織だし誌織との関係が深まる中で母親のかほりと知り合ってる
つまり中盤でかほりと恋仲に発展するものの、常に理森と誌織の物語なんだよね
そこが物語の主軸と考えたら別にロリコンとか下品な感情は抱かない
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 23:42:37.15ID:8SSwZM20
誌織が福井刑務所の理森に出したイラストのハガキ
郵便番号5ケタやん!
って思って調べたら翌年の1998から7ケタだった。
そういうのからも、けっこう前のドラマになったなぁ...
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 00:16:46.02ID:nonCTsvw
1997.12発行の青い鳥シナリオ集と
2004.7発行の文庫のシナリオ集って内容同じ?

値段が半分くらいになってるきど、秘蔵写真とかはカットされてるかな??
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 01:09:44.17ID:rT5AzG6M
急に詩織→誌織に直したコメが増えて笑った。
OPの杏や山田麻衣子の役名をちゃん見てない人多かったんだな。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 01:27:06.96ID:yN1Dk4Lq
>>541
沢村一樹エロ男爵なら無理か。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 04:27:36.89ID:XDABmt9a
>>543
郵便番号3桁の便利な時代もあったからね。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 04:31:59.62ID:HnDFypg2
山田麻衣子は、ずっと消息不明で芸能界引退した可能性が高いね。
目立った役で最後に観たのは昼ドラのヒロイン役だったかな。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 10:25:10.88ID:w0OXrnOI
山田麻衣子は後ろ姿は良いけど
顔を見るとひよっこで奥茨城村で
青年団の会計係を担当してた時子の兄貴にしか見えない
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 17:08:33.61ID:LAQQIwiD
真夜中の雨ってドラマ覚えてるかな?
山田麻衣子かわいかったな
松雪泰子はその、100倍かわいかった
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 21:52:50.55ID:oHYqWBY+
>>551
マニアックすぎでわからんわ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 18:21:28.20ID:CRGlHg9u
きみこは何歳で妊娠したんだ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 22:19:10.74ID:MfI7xuOb
詩織と佐野史郎がハーモニカで吹いていた曲って何だっけ?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 00:58:22.19ID:SIufQ3mL
誌織、魔性の女みたいに思われてるけど一途で純情だよな。子供の頃は理森をお父さんとお兄さんの間の人として好きだったけど、再会してから男と好きになってから四年間も気持ち変わらず待ち続け、結婚してからも十年近く農家の暮らししても理森を愛し続けてるんだから。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 12:40:05.22ID:GXFSJDeO
最後、佐野史郎と豊川悦司が刑務所で面会するシーンを観ていて
「ずっとあなたが好きだった」を思い起こしたよ
あのドラマでは佐野さんのほうがムショの中で賀来さんが面会に来ていた
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 17:35:12.78ID:/0PRUdb/
ドラマでもアニメでもすぐリメイク話を持ち出す人間がいるけど
キャストを変えて同じ話を観てもおもしろいのは最初の1,2回目だけだぞ
時代設定などを現代に焼き直して作り変えてあるなら新作としておもしろいかもしれんが
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 17:52:23.45ID:FZm2oynq
清澄駅の信濃境駅や理森の家にも行って家の親父さんとも話した思い出があるよ
玄関開けると太い大黒柱があったな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 17:57:05.20ID:kkorulBm
>>567
誌織だよ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 18:13:37.27ID:fyxmAt76
最終回ラストシーンはちょっと唐突だったな。四年間ムショに入ってる間、音信不通なのに駅で凄い偶然の再会で抱擁。波留駅ではあっさりした別れだったのにいきなり感が否めない。あと、一話くらいあって誌織の頑張って働いているところや文通や面会を通じて愛を育むところとかあれば良かった。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 18:22:54.14ID:FZm2oynq
2001年に信濃境駅に置いてあった青い鳥ノートの配布用の48ページある冊子もってるよ
橋とかロケ地回って場所見つけた時の感動はいい思い出(笑)
赤松の木がポツンとある墓地は中央自動車道から見えるよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 22:57:21.00ID:qrY2m5Q3
カレーライス食べたんだけどかほりの影響で醤油かけてしまった
かほり嬉しそうに食べてたね
>>577
そんなのあったんだ。いいなあ
>>541
当時はかほりも誌織も棒と言われてたけどトヨエツ含めメインが抑揚のない淡々とした演技だったのも良かったのかな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 23:53:05.43ID:HLK2idsM
>>562
そう、電話の保留音
それ以外だと学校のチャイムで聞いたことがある
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 03:35:45.52ID:zYdbmdpM
広務が理森に刑務所の面接で
言っただろう 俺、友だち少ないんだ
と言っていたが
広務は友だちが少ないから理森とは友達でいたい
という解釈で良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況