X



Gメン'75 Part.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 03:39:07.63ID:0RW7kFN4
東映チャンネル視聴組だけど、初期の頃と比べて画質が良くなってきてるよね。発色が良くなったと言うか。80年代のドラマの画質に近付いてる
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 07:45:29.99ID:QOZtYfB7
山浦栄・・・Gメン355話中ゲスト出演107話
最も露出が多かった?138話「復願術」は60話目の出演
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 07:52:35.21ID:ML4S+1rN
>>792

107回って、大半のGメンレギュラーよりも
出演回数多いじゃんかw

しかし、今は行方不明なのが哀しい。
貧困で酷い暮らしになってはいないか心配だ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 08:17:20.57ID:mMWuT+qH
山浦栄、五野上力(116回)には及ばぬものの、
山田光一の90回、おなじみ河合絃司の86回もなかなかのもの
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 20:30:50.33ID:zYv//Z9A
最近東映チャンネル入って見てるけど
主役側がすごい暴力的で驚いた。ネタにされてる太陽にほえろとかとは
また違うほんとにGメンや刑事が容疑者に厳しくて殺伐とした感じw
当時の時代性を感じられておもろいけど
若林豪とか今じゃ絶対好かれないよねあのキャラ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 21:33:07.03ID:AUVKO2b5
立花警部補の、
「しろよ、そこで。」発言にはマイッタ・・・。
ウルトラマン女優によくそこまで言えるな。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 06:53:49.62ID:lZF9T+F4
>>797
容疑者に銃口向けたりブン殴ったり罵声を浴びせるのは今じゃ大問題になる
あの響でさえカーキチ女に平手打ちしてたしな
まぁ大滝秀治を宙づりにして白状するまで竹刀で叩くのよりはマシだけどw
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 08:21:20.05ID:3Xiz5Ue2
>>802
ドラマだからw
問題になるとか、本当に警察がやったら
そうかも知れんけど。
令和のドラマでも無茶はするだろ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 08:23:47.23ID:IPm5DrqP
ヨーロッパ4部作を久々に見たが、
今回も分からなかったのは、何で
佐々木功は母親を爆殺したの?
母親も長時間に渡り爆発するまで意味もなく
公園に座っており、意味が分からなかった
んだが…
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 10:00:25.12ID:kbS7TcCv
>>804
お袋は自らテロの愚かさを教えた…

恐らくあの母親はカバンに爆弾が入っているのを知っていた。あるいは息子が隠し持っていたのを持ち出したのかもしれない。なので爆弾が爆発するまで人気のないところで長時間佇んでいた…

こんな解釈も出来るけど、ならばもう少し説明があってもいいのでは?視聴者に判断を任せるにしても描写が少ないと結局分からなかったで終わってしまう。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 12:22:52.19ID:KKcK9TaX
>>802
同じフィクションでもアニメや特撮の無茶はいまだにネタにして語ったりしないのに刑事物や学園物はネタにして語る感覚は不思議だよね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 14:15:28.93ID:SzDYV11I
797以降の流れが面白い
3つのレスを読んでみると全て797宛ての内容なのに、なぜか802に集中しているw

>>805
そのタイプの反響の好例として思い浮かぶのは「おしん」だな
刑事ものだと何があるだろうね

>>797
「暴力的な」Gメンが「当時の時代性」を表現してるというようなことはないと思う

> 若林豪とか今じゃ絶対好かれないよねあのキャラ
特にこれはかなりの偏見だよね
立花警部補のキャライコール若林豪さんのキャラじゃないよね明らかに
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 14:26:12.14ID:J4tMvMwN
東映チャンネル入ったから警視庁物語も見たんだけどあれは刑事がみんな
穏やかなんだよね、フィクション的なキャラ付けが薄くてみんな事務的
あれは50年代末期から60年代のドラマだけど実際は暴力的な自白強要が
当たり前の時代だったはずなのに警視庁肝入りのドラマのせいで
ほとんどそういうのが出てこないのも違和感は感じた
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 16:16:08.07ID:lZF9T+F4
まぁGメンは警視庁が組織した秘密?の別チームだから何でもありといえばありだわな
そこが普通の警察とは違う
例えば小田切の部下とかはあんなに手荒くやらないだろうし
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 16:45:56.81ID:xXxXMPo1
昭和50年代なんて、特高上がりの刑事もまだ
残存していた時代で、実際はもっとエグい取り調べも
現実に有ったのだから、何をか言わんや
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 17:21:32.98ID:xDJ7VHIA
>>810
しかし、あまりそういうこと言い出すとキリがないんじゃないかなぁ
見る物なくなっちゃうよw

>>813
そういうことがあったにせよ、そこまで言及し始めると、
もはやGメン’75という刑事ドラマを語ることからかなり離れていってしまうんではないですかね
それこそ>>805の指摘の轍を踏みかかってるように見えるけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 19:06:22.47ID:t8E6WEZO
魚の戦争見た、最後は泣けてきた
今の川向うから来たお笑い芸人がやる
恥ずかしい刑事ものとは違う
そして最後は道という素晴らしい曲に
また涙ぽろぽろ、もう感無量。
5月1日発売のやつも、おもしろうだ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 20:12:31.50ID:TMq6qTgF
5月のピンスポ倉田さんインタビューVOL1
倉田さん202話で卒業
速水刑事が203話
山田刑事が204話までだからここまで放送かな?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 21:13:18.09ID:qk33QZws
>>815
エンディングは本当に心に沁みるね。
高久脚本としてはハッピーエンドに近いのか?w
ジジイも息子も死ななかったし、多分2人とも
あのレベルだと、せいぜい不起訴が執行猶予だよな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 09:05:21.01ID:J3/k0D1p
>>817
両者共11月頃に200話あたりで並ぶ
やはり東映204話で一旦締めかな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 04:14:20.88ID:eP8dH+wF
>>816
リアルで見ていたガキの頃
初期からいる草野と山田が降板してからあまり見なくなった
特にカラテの倉田がいなかったらGメンじゃないだろと
そのうち裏で始まった熱中時代に移ってしまった
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 16:46:39.55ID:fdy2imRB
>>823
自分も似たような感覚だった。
草野・速水・山田の降板はかなりインパクトあった。
中屋はそれほど好きじゃなかったし、新加入のメンバーも魅力的に映らなかった。
間もなく小田切まで降板するし。
だんだん、土ワイで面白そうな作品が放映される時はそっちを見るようになった。
アゲイン編になるとテーマ曲まで変わってしまい、それが決定打。
以降は完全に見なくなった。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 18:06:14.93ID:jnfGa+3b
土曜ワイド劇場は女の裸が毎回のように出てきたからなw
俺の地元では土曜夜10時の放送だったからGメンから続けて見られたわ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 18:20:33.54ID:RCreFe6Y
Gメンて昭和のわりに性的なシーンを最小限に抑えてるよね
婦女暴行事件でもレイプシーンとかは詳細に見せなかったり
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 04:01:47.63ID:B15LQdHI
「盗まれた女たち(後編)」を観たら、銀行ギャングが女性客の服を剥ぎ取ったシーンで乳房がアップになって吹いたわ。

それはさておき、東映は銀行やバスなどジャック物が実に上手い。
この「盗まれた女たち」は銀行ジャックと誘拐のコンボで緊張感満点。そして「バスジャック対四人の狙撃手」も刑事ドラマ史上屈指の出来。

他番組では「警視庁殺人課」の幼稚園バスジャックや「特捜最前線」での銀行ジャックなど、東映の本領発揮と言える傑作揃いだと思う。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 16:46:27.97ID:dGh6LWn7
かなり過酷なロケだね、今までにないシナリオだ
エレベーターの恐怖を知った、というかタワーリング・インフェルノのパクリだな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 17:00:15.71ID:I59WVNIx
確かにこのドラマが放送されてた
1978年エレベーターに閉じ込められたw
別にビルでもマンションでもない金持ちの医者の家のエレベーターwでも45年前1978年こういうの当たり前
?と思うと笑い事ではないけどもw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 00:03:33.42ID:IrGUEDLl
豪の「何ぃ!?」がツボになってきた
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 21:35:55.86ID:wCP+A6Ey
1本目、特別機動捜査隊でもありそうな感じの話だったな
真相は男絡みじゃなくて母親の「夢(≠エゴ)」どうしの衝突だった、という結末が特に特捜隊っぽい

本来特捜隊が得意な食材を今回はGメンが料理しました、みたいな感じで面白かった
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 08:43:31.88ID:5QDMMIHE
最後に喫茶店のマスターの疑いが晴れたことよりも、
8階の大量のヘロインをしっかり押収して帰ったのかが気になるw
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 10:15:24.42ID:nA2W96+O
話数をコメントに書いて欲しいなw

ここはディアゴ組と東映チャン組が半々くらいの
はずだから、お互い訳わからん事に
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 17:36:57.15ID:Xo/DXfjD
俺は快刀乱麻。このドラマはテープが残っていないらしい。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 18:30:21.19ID:eaR1/D4E
時代劇にはまぁまぁ出てたね。
江戸の牙とか・・・。まぁ古いが。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 20:16:11.32ID:NM6UctId
立花が女性容疑者に向かって目の前でトイレを済まさせようって、今思えば凄いな。ヨーロッパ編のヤツね。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 20:42:53.45ID:5QDMMIHE
Gメンメンバーは萬屋錦之介の破れシリーズと縁が深いね

若林豪は「破れ奉行」「破れ新九郎」でレギュラー、「破れ傘刀舟悪人狩り」でゲスト
江波杏子は「破れ傘刀舟」でレギュラー、「破れ奉行」「破れ新九郎」ではゲスト
岡本富士太は「破れ新九郎」でレギュラー
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 04:46:32.78ID:kwpES0xf
150話で中断かよ!
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 07:50:24.18ID:1A1hqx43
第150話での中断、早かったなという印象
細かいこと言うようだけど、第151話の予告が放送されなくなっちゃうんだよな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 15:20:17.09ID:72vG5gkJ
この前見てたら相模県警って出てたんだけど
当時神奈川県警を実名で使っちゃいけなかったの?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:21.09ID:R9mZMZFx
>>867
多奈川県警
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 18:08:47.07ID:3Gl/7Yy8
無駄遣いの人さらば
東映なくなったらここ過疎るだけだろ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 18:18:42.39ID:FvzJBmCH
Gメンのためだけに東映ch,を契約するなんて贅沢。
他にもドラマや映画があるのに観ないなんて、ある意味無駄遣いだな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 20:15:44.06ID:K0UmW65T
78 Gメンタイトル詐欺3部作

結婚式の夜の出来事
刑事の家を壊す男たち
女刑事 初めての体験

なあんだ 初体験じゃないのか
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 16:30:40.01ID:8SOrz+Aw
手斧。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 09:57:08.07ID:LdnoV8OQ
東映チャンネルの録画で48分までにしとくろちょうどいい感じで録画できるのだけど
2回目の香港カラテの回だけはなぜか長くて49分まで録画しとかないとケツが切れてた
それ以降は49分まで録画してるけどその回以外は48分超えることはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況