X



NHK連続テレビ小説「本日も晴天なり」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 20:58:39.61ID:NNQfg3RL
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

【放送予定】
2022年9月19日(月)より
毎週月曜から土曜 午前7時15分から午前7時30分
毎週日曜 午前9時30分から午前11時 1週間分6話連続
15分×全153回
BSプレミアム・BS4K 同時放送

【公式サイト】
https://www.nhk.jp/p/ts/ERGGXR3JKK/

【前スレ】 NHK連続テレビ小説「本日も晴天なり」★1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1663023799/
NHK連続テレビ小説「本日も晴天なり」★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1666958531/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 15:36:56.69ID:BzQQXBFV
>>798
あったけれど、昭和39年当時はまだ売血と併用されていた。
売血が完全に廃止されたのは、それから5年後の昭和44年。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 15:48:40.67ID:b2T3xvs1
>>788
昭和30年代には献血するには年齢制限と体重制限がないのかな
五木寛之が学生時代に売血したと書いていた昭和20年代だと思う
昭和一桁生まれの祖母さんが長い間O型は誰にでも輸血できると信じていた
戦時中にそう思い込んだらしいがさすがに平成になってからは間違いに気づいた
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 19:42:31.72ID:euwm5mL7
未だにO型は汎用と思っている人がいることに驚き
このドラマを小学生の頃にリアル視聴していた世代だけど、高校生物の授業で戦時中の緊急時の話として「そういうこともあった」と教えられた
あの頃でもクラスのみんなが気持ち悪いと言っていたんだが
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 20:44:24.78ID:ETVQptDB
>>797
触れてないのにそれを感じ取れるって
凄いことなんだよ。
最近の教育に欠かせないこと

思考力の強化が盛んだしね。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:08:18.65ID:ZSPrgbDZ
>>804
出だしから一瞬コントかと思った
深刻なシーンなのに台無し
ああいう音源しか作れなかったのかしらね
音の種類がなかったのか
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 23:14:29.80ID:CryU7pi6
>>783
昔は家族間の揉め事の仲裁のためでも頼りになる第三者を呼ぶっていう慣習はあった
巳代子が正道さんに頼むとお願いもしてたし
まったく変な描写ではない

そもそもなんで揉めてるのかピンとこないのもおかしいだろw
あれだけ丁寧に宗俊が言ってたのに
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 23:20:35.46ID:CryU7pi6
>>795
「残っていた気がする」、だから降りてきたときは確信してないんだよ
部下の二人も昼のときじゃないですか?とも言ってたし
確実に見てればそのときに回収してた
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 23:27:47.43ID:CryU7pi6
>>804,806
40年前ではチープではなかったんだよ
その当時では普通の劇伴
チープなのはそんなことを現代で思うあんたらだろ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 23:40:26.08ID:CryU7pi6
>>797
>河内山と藤井の舅騒動なんて殆ど触れていないのに

たくさん触れる必要が全くないからな
阿呆の考えることはマジで意味不明w

今までドラマで描かれてきたことだけで
藤井の良い人ではあるけどちょっと空気の読めない人柄や
吉宗一家に対する思いは十分に伝わってるからな
普通の人ならw

マンション騒動なんて描きたいことのただのきっかけであって
一番描きたかったことの要点の理解が全くできていない
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 00:06:52.12ID:plLIgX7w
あのビルは事故物件になるの?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 00:19:12.61ID:TWFCvLZl
>>814
近くの21階建てくらいのオフィスビルは建設中に作業員2名が亡くなっている
近くだし新聞記事になっていたから知っているが多数の人は知らないと思う
もう30年も前のことだが事故があったエレベーターを多数の社員が使っているよ(多分、入所しているオフィスの人は全く知らないのだと思う)
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 02:57:25.95ID:L4Elr9XT
想像力がない事を否定された年寄りが
想像力ある自分を肯定出来ていいご身分ですね
と感情をコントロール出来ないまま反論する。

相手も年寄りでコントロールしないまま反論するするから
みんな喧嘩腰w
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 08:55:11.57ID:vMk3qEae
命は取り留めたけどかなりの重症
今後歩けるかもわからん

労災とか色々出るよね?

暫く働けないよね
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 11:08:11.27ID:k8JefZyQ
>>760
気になって近藤富枝さんの「大本営のマイク」読んだよ、図書館にあった
同期生達、という項で
>秋山さんは相撲茶屋の女将におさまった。〜〜
>しこ名を大蛇潟という名力士の長男と結婚して名跡を継いだのである〜〜

相撲茶屋を調べたら、このお店は今もある
どうやらガラの妹さんが継いでるようだ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 11:25:25.35ID:0ek2zZ3H
来週辺りに再放送する次回作が決まるのだろうか?
松坂慶子がらんまんに出るからまんぷくのような気がする
もう昭和の朝ドラは再放送しなくていいよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 11:32:16.06ID:k8JefZyQ
>>826追記
同じ「同期生達」の項で広島に配属された人たちのことも書いてある。
広島には同期から女性2人男性2人(同期の男性は史実では2人)の4人赴任。
原爆投下で広島局は全壊したが
女性二人は実家に帰っていて被災せず(一人は東京人)、男性一人も出征していて不在。
男性一人だけは局内に居たが、積んであった土嚢に守られ奇跡的に無事。
ドラマで広島配属の同期の安否については言及されず、もやっとしているが
つまり同期は誰も原爆で死んではいない。
広島のことで、「良かった」と元子らが喜ぶシーンにはできなかったのだろうなと思う。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 12:01:57.82ID:0ek2zZ3H
>>829
松坂慶子じゃなくてらんまんの番宣の為に再放送するんだよ頭悪いな

>>831は俺を楽しませる為にもう少し生きろ
IDコロコロしてこのスレに寄生するのが生き甲斐の
本日もストーキングなり=本日も肯定なら
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 13:28:37.30ID:0ek2zZ3H
全身全霊でこのスレを守ってます感がm9(^Д^)プギャーなんだよ
本日もストーキングなり=本日も肯定なり=マー爺=麗子爺は
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 14:17:58.37ID:xO3k3xd8
>>839
いいね。
今やっているのが雲のじゅうたんの令和版かと思ったら下町ロケット劣化版だったから本物が見たい
>>835
なっちゃんでもいいけど
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 14:21:55.09ID:7NeC6fpj
>>830
広島の女性アナの人
録画して残してる訳じゃないから見直せないけど、広島じゃない近くの局にいて無事だったとか言ってなかったっけ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 15:39:05.57ID:k8JefZyQ
>>844
ずっと気を付けていたつもりだが記憶にない。

近藤さんによれば、
>情報が入らないまま何日も経ち、そのうち敗戦前後の混乱と痴呆〜〜〜
>広島の同期生のことを考える人がいなかった。思えば呆れた心理だった
>その動静が分かったのは、私の場合は戦後同期会を持つようになってからだと思う。

同期会については、何十年かぶりに会って〜という記述もあるので
よく考えたらドラマ内の昭和38年時点では元子はまだ彼らの無事を知らないのかもしれない
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 15:45:30.92ID:L7leeTht
>>845
雲のじゅうたん、風見鶏
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 16:22:38.45ID:0h5rEQFd
Wikiより
マー姉ちゃん以降の歴代連続テレビ小説は、通常放送回、総集編とも全ての映像を
全話NHKが保存している
それ以外で全話現存しているのは
雲のじゅうたん いちばん星 風見鶏
いちばん星は第1話と最終話以外は家庭用VTRで録画されたもの
風見鶏は杉山夫人・一般視聴者・新井晴みからの提供で揃った

他には特集おはなはんが全話現存で放送可能
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 22:04:43.62ID:npLEw5JK
>>820
ちょっとした疑問とかあそこは変だったねよくわからなかった
…程度のレスなのに
想像過剰?な弁護で自己流解説して
褒めてないレスとみなしたら叩きはじめる
それがホントに毎日毎回なので感想を書き込む気が無くなる
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 22:05:48.84ID:DurWydhA
朝の連続テレビ小説なんてのがあるのを「おしん」で知った当時はまだ小学生
年末の総集編「澪つくし」家族でお茶の間で見たのが中学生
そんな世代の自分としては、やっぱり昭和のやつが見たいな
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 23:09:47.77ID:lxsKeQVD
>>851
ピントのずれた批判をするからだろ
反論できるならすればいいだけ
書き込む以上はその内容に責任をもつべき
感想を書き込む気が無くなるのに、誹謗中傷は書き込む気になるのが不思議だねーw

>褒めてないレスとみなしたら叩きはじめる
それは昨日だけだろ
キチガイが暴れだしたから
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 23:14:00.27ID:lxsKeQVD
>>836,840
IDコロコロしてるのはキチガイ顔文字のおまえだろーがw

別人を同一人物認定するのは阿呆すぎるのでやめたほうがいい
どんだけ狭い世界だと思ってんのか
このスレだけでも毎日200~300人は閲覧しているのに
色んな人をIDコロコロで演ずるそんな暇人はキチガイのおまえしかいない
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 23:20:00.42ID:lxsKeQVD
>>777
昨日から荒れたのはキチガイ顔文字が
釣りか分からないが普通の一般人を装ってこの阿呆レスをしたのが始まり

結局のところ顔文字が荒らしてる
人間が腐りすぎ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 23:23:56.52ID:lxsKeQVD
>>837
マジで頭悪いくせに偉そうなんだよなw

BS再放送は古め
総合再放送は新しめ
この流れに気づけない哀れな顔文字の知能w
こんなバカがドラマみてもまともに理解できるわけがないw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 00:05:22.16ID:vua+OYtU
内容どうこうよりすでに亡くなられてる方や
今は大ベテランの人の若い時の姿が見られるのが嬉しくて観てるのもある
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 04:27:31.20ID:9PL9p3Pu
>>848
いちばん星は全話あるから再放送出来なくはないが、
大部分家庭用ビデオデッキで録画したものでノイズが出るのが問題

これにも津川が出るけど、柳生博がブレイクした朝ドラだし、
昭和の始め日本で最初にレコーディングした女性歌手がモデルでブギウギに関連する
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 06:12:39.51
津川を見たいわ
宗俊は本当にムカつくけど若い時から今まで本当に年をとってしまったみたいな演技に昔の役者の凄さを思い知る。
宮本信子も当時30代だなんて役者だなぁと尊敬する
周りの若手まで上手になっているんだろうな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 08:52:45.16ID:vYoJRi3E
再放送する作品はヒロインが今も活躍してて再放送するにあたってインタビュー取れる人だろうな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 09:41:57.99ID:B9m7b5UM
実況スレでボッコボコに叩かれた哀れなジジイが今もまだ自分にしか通じない造語と顔文字使っていて吹いたw
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 11:49:29.47ID:1TUhtr43
顔文字って頭の悪い推察もそうだけど造語や例えにするセンスがことごとくハズレまくってるのに気付けないあたりが恥ずかしいよな
リアルの人生でも他人からウケようとしてたのにシラケさせたり怒らせてきたのが文面から滲み出てる
漂うカビた古臭い雰囲気なんか特に
>>882
全然違うし
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:12.39ID:EAcjsRKK
>>890
原日出子や宮本信子など、
当時の女性は内から出る女性らしさがある。

今の子は女性らしさとはとか
女性の品格とか学ぶ機会ないから
色気ない気がするわ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 15:21:37.90ID:bFPx8tXV
>>855
このスレは毎日200~300名見られてるってのはお得意の妄想か?
根拠があるならデーター晒して見ろよサボテン並みのIQを駆使してな( ´,_ゝ`)
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 19:54:32.09ID:H8X1MUb6
次は女は度胸がいいな!
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 22:47:51.93ID:MYxnVfu1
「京、ふたり」が見たい
初回には1月の三十三間堂での通し矢に振袖姿のヒロインが
参加するシーンが有ったような
OP曲も京都の風景も美しかった記憶がある
将棋の羽生夫人ってもう女優引退してるからダメなのかな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 23:08:08.07ID:8xuB2GV3
>>863-864
顔文字の全て同一人物とかいう妄想を信じてるのか
あんたは見る目なさすぎだろーw

「嘘も百回言えば真実となる」という実例か
詐欺にあわないように気をつけた方がいいぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況