X



NHK連続テレビ小説「ひらり」Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 19:12:37.03ID:D2fQnMok
【放送予定】
2022年12月20日(火)から 放送開始予定(放送開始日は変更になることがあります)
毎週月曜から金曜
午後4時30分から午後5時 1日2本ずつ放送
総合
15分×全151回
NHKプラスでもご覧いただけます
https://www.nhk.jp/g/blog/uyl26ihnd/
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 23:06:19.31ID:FpQ/DOTQ
安定か挑戦かというと「早春スケッチブック」を思い出す
あれも主人公の二人の父親、銀行マンとカメラマンの話だった
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 23:29:27.93ID:UEvgk5hS
ひらりみたいに自分の事を棚に上げた厚かましくずけずけとした物言いは好き
ひまわりの、のぞみも影響を受けているよね
井上由美子のオリジナル脚本だと思ったが朝ドラメソッドなるものがある事を実感
ちゅらさんの時代となると、こういったヒロイン像を二分割して
えりぃと真理亜みたいに分けてさた印象
時代が進んで今の朝ドラは主人公がツッコミ役になって脇役もキャラが立たない
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 23:41:20.42ID:i65kx9iK
良くも悪くも平成初期のドラマのヒロインだよひらりは
あの当時の常盤貴子が演じたヒロインなんて殆どあんな感じ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 23:45:26.68ID:UEvgk5hS
この歴史すごいな
現代の朝ドラにも連綿と続く影響を考えると、めちゃくちゃ面白い(笑)
https://twitter.com/kaku3sun/status/1605833318028681216?s=61&t=39ky3ITTR_VYTclcjcgHog
走らんかの視聴率がよくなくてひまわりにはてこ入れでサブタイトルとか予告が入るようになったのでひらりには予告がない #ひらり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 00:44:19.72ID:xT56ENY/
大原簿記の看板は堂々と映してるのに
ポテチや缶ジュースの商品名は伏せてる公共放送w
今の朝ドラでは当たり前になってるけどこのドラマ当時の
イケメン若手俳優が出てない
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 10:09:55.21ID:PK2We1F0
>>192
この後は真珠夫人から通販
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 10:50:06.32ID:l0v77A82
>>196
いとこだし
いとこの部屋に行ってそんな胸がドキドキしたりとか無いでしょ
そりゃ法律上結婚はできるけど
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 01:03:38.44ID:q25XnBhF
>>146
それは『春よ来い』。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 04:08:12.43ID:t9o7mWm1
ひらりみたいな女性は受けつけないと思う人当時も今も多そうだ
島田正吾と花沢徳衛のような爺さんになりてえ
石倉三郎も今や花沢徳衛の年齢を越したか
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 08:16:55.33ID:f7mxiUyg
カーネーションの糸子は人気があったが
あれも再放送で観ると勘助に言いたい放題なのが気持ちが悪かったしなあ
あれは2011年当時にしては珍しく活気のある主人公として過大評価されているね
ひらりは糸子と比べたら進路を巡って的確なアドバイスはしているやん
男へのコンプレックスが過激な言動になっている事もナレで説明されている
この辺は紙芝居ナレじゃなくて主人公の心情を的確にフォローしている
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 08:29:35.57ID:7xe3NEzn
>>211
新国劇でt誓った100の1くらいで演技されてる。
大相撲朝稽古に勝る太刀稽古を一度見たかった。
大友柳太朗
辰巳柳太郎
大山勝己
緒形拳
etc.
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 13:33:43.46ID:CS6JvMQp
お姉さんのシーンはおもしろいんだけどなぁ
ひらりはパンを焼くマッサン状態で今のところ魅力感じないわ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 13:44:28.38ID:br7y5gp1
>>206
風景にモザイクやボカシを入れる技術はまだ存在しない
手持ち小道具はテレビのプロが頑張れる範疇
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 13:46:28.61ID:+3AX3PXJ
>>211
今おじいちゃん役をできる人が減ってるな
60代から70代はみんな体調崩して先が長くないんだ…


朝ドラ常連だった平泉成とか渡辺哲ってお元気なの??
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 20:31:51.13ID:8R50LBqg
今頃になって先週の7話の録画見てる
久男ってどこかで見たと思ったら窓際の息子だったのね
若い頃から老けててワロタw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 06:40:54.80ID:GMkou0KM
>>221
若い頃からでっかい棒、内田朝陽と双璧だ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:10.05ID:999gjcj5
そのうち鳶職のおっちゃんのつまみキャベツがちょっと贅沢になって
塩つけてカップ酒がバズるんだよな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 20:12:50.92ID:Q46n/r2J
親方伊東四朗の着物の帯
メチャクチャで気になるよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 20:36:44.53ID:2SZvC4ay
久男を人攫いのように入門させたやり方に腹が立ち、久男の母親を全面バックアップしたいと思い
ひまわり法律事務所ののぞみ姉ちゃんに相談してみた。内館牧子のBBAも嫌いだし。
力士の入門は民法の典型契約には無いが雇用契約類似らしい。
久男は未成年だから契約という法律行為には親の同意がいる(民法第5条)
親の同意なく結んだ契約は親は取消すことができる
更に雇用契約なので労働法の適用を受ける。
親権者は労働契約が未成年者に不利であると認める場合においては、将来に向つてこれを解除することができる。(労働基準法第58条)
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 22:50:53.51ID:WwgczE1m
>>230
500mほど離れたところに住んでたが、流石に事件後1ヶ月も経たない翌年の初詣は人出が少なかったな。もう5年も経つか。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 23:13:28.77ID:WwgczE1m
質屋のジーちゃんの声が、初代亀仙人の宮内さんに喋り方も含め異様に似ている気がするんだが。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 07:29:11.24ID:CNLuCWPR
家族関係の説明がないから分かりづらいわ
ひらりって伊東四朗のとことはなんの
血縁関係もなしなのに出しゃばりまくってるのねw
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 08:31:49.38ID:kspmlkrQ
近所の相撲好きの質屋のおじいちゃんとその孫ってだけ?
伊東ゆかり奈美悦子石倉三郎が姉弟?
質屋おじいちゃんと久男は血の繋がりないんだよね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 08:36:23.74ID:107jYhhQ
今の朝ドラはナレーションやセリフで丁寧に説明してくれるからそれに慣れちゃうとわからないんだろうね
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 10:57:25.96ID:B+dkBsJ4
>>241
親戚のおじいちゃんって関係だけだね
直接の血の繋がりはないね
さすがにあの筋肉のない体で未来の力士役は現実味に欠けてキツいよね
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 13:31:29.83ID:bpSLD5LX
綿引さんが出てきたあたりから
あー伊東ゆかりなんかあったなとおぼろげに感じるけど
何だったか思い出せない
自分が壊れたロボットのように思える
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 13:48:35.17ID:Z8ZlKIdI
主題歌の山ってどこだよ。
近くに隅田川はあるけど、両国あたりの隅田川に河川敷はないし、話の中の風景と関係ない。
せめて1回見に来てから歌作れよ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 14:11:38.37ID:tEq/VX1B
>>241
久男は花沢徳衛とは血が繋がっているけど島田正吾とは血縁はないね
奈美悦子はどんな縁があったのか結婚して秋田に住んでいることがわかった
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 15:22:13.76ID:B+dkBsJ4
>>248
まあまあ。
ひまわりのドリーミングガールだって、少女に向けた歌であって27歳のデカ女にはあてはまらないし
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 17:43:16.04ID:dFaCYbkV
>233
ひまり
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:09:05.98ID:7BUbhrpq
タイトルバックの最後、清洲橋の横に山一證券のビルが建ってるのが映ってるが
5年後あんなことになるなんて当時想像もしなかった
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:44:01.24ID:B+dkBsJ4
>>259
ひまわりもそうだけど、平気でセクハラまがいの言葉も言えたし一方で女性の社会進出も叫ばれてた頃だね
タバコも会社の自分のデスクで吸ってた頃
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:48:54.83ID:mkTYoHA9
>>253
石田ひかりの場合は京都の名家のボンで京大出のNHKのエリート社員と結婚したので
余裕しゃくしゃく
西田ひかるも西宮に住んでマダム生活
両方とも芸能界の露出ガンガンしなくても暮らしていけるということで

>>259
ってか、いくらあの時代でも5年で表彰とか無いと思う
OLの寿退社願望とか適齢期とか重視しすぎてのエピなんだろうけど
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:59:11.73ID:mkTYoHA9
両国(墨田区)から深川(江東区)の富岡八幡宮って
現在は都営大江戸線で「両国ー清澄白河ー門前仲町」と
地下鉄2駅の距離だけど
わりとこのドラマでは八幡さんは両国のごくごく近所風描写にしてんのね

に、しても朝ドラの(一部の)下町民描写って何であんなに偉そうなんだろ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 19:24:51.30ID:mkTYoHA9

都営大江戸線、森下駅忘れてた
両国―森下―清澄白河−門前仲町
なので両国から富岡八幡までは地下鉄3駅の距離
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 22:24:09.72ID:7aikDLP2
>>239
しかも親方夫婦にタメ口きいてるし
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 07:08:27.25ID:mnmJGExw
部屋も子供も男ばかりで娘が欲しかったのか、近所の両祖父に甘やかされ
相撲好き娘が親方夫婦の娘代わりにされてこれまた甘やかされた結果の
ひらりの人生観、態度。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 08:39:09.21ID:TUBaqMFN
他所は真っ昼間に全裸で自販機にジュース買いに行かせたり、空気銃で撃った雀を焼いて喰わせたりするゆたよなー
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 09:42:58.13ID:V4CT114v
お姉さんといっけいがくっついて欲しかった
どうなるか知ってるせいで何か怒りが沸いて見たく無くなった
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 11:44:38.99ID:zM5JWsm7
25歳はクリスマスケーキの時代だし
妹はちゃらんぽらんだけどあれだし
姉はかわいそうだよね
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 12:46:54.21ID:2qeb0QBD
ひらりファッションあまり古く感じないけど
みのりとまわりのバブルスタイルは古いね
メイクも顔と首とが別人だ
マットファンデがはやってたのか
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 13:13:21.80ID:6PvWUsw3
誰にも言えない再放送見てたら
賀来千香子が肩パット入ってたりみのりみたいなスーツよく着ていたわ
90年代中盤くらいまではまだあんな感じの格好してるよね
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 13:27:13.82ID:GvJT48Ub
>>275
上川は大地の子の流れからだとわかるけど
このドラマでいっけいをヒロインの相手役に起用したプロデューサーの意図を知りたい。
いっけい好きだけど
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 15:09:16.87ID:j9stLjsF
昨日のいっけい登場の回録画で見た
人の電話ガチャ切りしたり、出てくなら今すぐ出てけ!とか
ひらり暴走しまくりw
姉妹に対するいっけいの態度も真逆で笑える
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 16:39:48.11ID:y+Q5dgnb
OPが長いときの
「頼れるナビになるよ」って字幕だと「頼れるナビゲーターになるよ」だけど何で変えてるの?

本物の歌詞カードはどっち?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 16:49:17.83ID:9ZW/iMyJ
ひらりの再放送をみているけど、時期的にひまわりの一年後
まだバブルの余韻がのこっているころ
のぞみは会社をやめて弁護士を諦めた
ひらりは税理士をやめて相撲部の栄養士を目指す
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 17:12:55.74ID:+Wkai5x+
メザシの入ったビニール袋を持ち歩く相撲部屋の女将
石碑の前でそれをむさぼり食う新弟子力士
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 17:20:17.89ID:VAEd4P93
今日は牛島神社が出たかな

ひらりと比較して内向的とかうじうじしてて嫌とか言われちゃう、
姉のみのりのパートのほうが今のところ面白くて楽しみだというw
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 17:59:26.84ID:OyMFTYjM
質種の在庫が1億円ってそれだけ貸す金があるのが凄いな
と思ったけど質屋も銀行借入で回してるんだろうな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 18:21:36.61ID:VejHAyFB
>>291
当時はやたら前向きで愛されキャラのひらりより
ウジウジ悩んでる姉のみのりの普通加減の方が共感出来るって意見が多かったんだって
内舘バアサンが言ってた
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 18:43:59.75ID:mcpObdnu
行司志望の子が入門の挨拶の際梅若親方に実家は近いがしばらくは帰れないぞと言ってたが
最近はどの相撲部屋も盆正月になると力士や行司を里帰りさせてるみたいね
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 06:07:31.43ID:2EgJbhfV
倍賞さんのナレーション間違ってるな、新弟子検査合格したら取的だ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 06:18:37.93ID:ekxjsT2t
300
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況