X



NHK連続テレビ小説「本日も晴天なり」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 21:02:11.05ID:iDJSE3BL
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

【放送予定】
2022年9月19日(月)より
毎週月曜から土曜 午前7時15分から午前7時30分
毎週日曜 午前9時30分から午前11時 1週間分6話連続
15分×全153回
BSプレミアム・BS4K 同時放送

【公式サイト】
https://www.nhk.jp/p/ts/ERGGXR3JKK/

【前スレ】 NHK連続テレビ小説「本日も晴天なり」★1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1663023799/
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 08:56:30.38ID:efmOZHhG
>>460
戦後間もない頃だから結婚したら夫側の籍に入るのが当然って感覚じゃないかな?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 10:44:14.99ID:cDCTlIMb
ハヤカワにプロポーズされてビンタする
六根の仕打ちは処女たる所以だな
あさが来たでおあさ様が初夜の日に新次郎はんを投げ飛ばすようなもんだ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 16:41:39.83ID:QRp2/X9X
突然に泣きだしたり態度急変したりの直情は
宗俊・元子父子や下町の単純で愉快な仲間だけでいいのに
才女の友人までそういうふうに創作するのもすごく昔臭いドラマ
乙女の複雑な心境風なんだろうけど六根さんの容姿的には似合わない
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 17:30:07.09ID:VM6PDkXP
戦中の日系人、戦後の満州
二人とも親族が日本国から棄民されているわけだな
だからこそ熱く天下国家を語るのかもしれないが
0474名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/11/23(水) 19:02:42.60ID:BLXBAtlu
>>471
昔のドラマやもん
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 23:31:36.29ID:i0vDL7t2
くぐったけど1981 年のドラマだと
下記なドラマがある。
まあ、役者の演技は現代物でもあんな感じだよね。

池中玄太
おんな太閤記
北の国から
ダウンタウン物語
野々村病院物語
父母の誤算
ロボット8ちゃん
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 07:59:46.04ID:219lwKWV
六根母、喋り方が昭和の御婦人って感じ
実際演じてた女優さんも昭和元年くらいの生まれなのかな
ちょうど当時の元子や六根と同い年くらいなのだろうね
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 14:41:19.66ID:g1BME0EY
こどものころから長い間、深水三章と清水綋治を混同していた
若いころ似ていた
たぶん同じ時期に二人とも格上の美人女優と結婚したのも混同した原因だと思う
格上というのは当時小学生の判断で、ほんとにそうだったのかは分からない
今調べたら離婚の時期も同じだった
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 20:23:56.41ID:wpDLM66l
あと、ダウンタウン物語よりも少し前のちょっとマイウェイでは、牧伸二の奥さん役の人が、
レストランの無愛想なウェイトレス役で、お店でタバコ吸いまくってたな。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 23:14:27.00ID:tWTobhKJ
>>486
母は文野朋子さんという女優さんかな
検索したら神山繁と夫婦だったんだね
>>494
深水三章が萩尾みどりと結婚していたこともあったのに驚いた
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 01:40:44.92ID:KULGw02r
北杜夫のどくとるマンボウにもドイツ語辞書をちぎって紙巻タバコにする
話が出てきたと記憶
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 07:46:31.23ID:+dbtiQbr
迷子札のエピソードで感動する奴等は頭の弱い人だな
正道があの場に居なかったらラッシャー板前にタカられていただろう
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 10:04:40.34ID:XSGHefvj
草加役の冷泉公裕って役者
苗字と「公」の字からしてやんごとなき貴族の御血筋かな
直系ではないだろうけど
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 12:52:19.25ID:TZ2E8k0o
花へんろにも似たようなシーンがあったな
中条静夫の息子が戦死して遺品のひび割れたメガネをかけて「何にも見えんじゃないかー!(号泣)」
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 17:37:35.72ID:qnGAGHdK
>>494
自分もだわ
さらに顔が似てるわけじゃないけど高橋長英も自分の中では同類項俳優として脳内で分けられてる

冷泉公裕は最近BSでウルトラセブンの再放送見て名前が一致した人(45話の円盤が来た)
ウルトラファンの間では有名人らしい
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:43:21.42ID:zxNqpmaC
今回の話で思い出した
壺井栄の児童文学作品だったと思うが
戦死した父親の戦友と名乗る語りが母子家庭を訪れ、父親が生存していると嘘をついて大金をせしめる話があった
父親がやはり戦死したことを認識した母親が発狂して壊れるんだよ
語りなんて絶対許しちゃいかんよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 19:58:56.16ID:HuIGlQao
満州からレイテに投入された東京出身者が多い第一師団
投入兵力13542 戦没者12742 生還者(概数)50

他の部隊を合わせた合計
投入兵力84006 戦没者79261 生還者2500
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 20:07:49.34ID:zU4YbL68
>>514
冷泉公裕ってペロリンガ星人の回に登場した天体観測好きのフクシン君だったのかw
あの回は渡辺文雄とかミッキー安川も出演していて賑やかで面白かったよ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 20:19:53.47ID:p73U0H4R
>>514
私は高橋長英は河西健司と区別がついてなかった
どっちも高橋長英だと思ってた
違う人だと分かったの7年ぐらい前だ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 21:38:11.98ID:mm2kvoys
>>521
私も高橋長英と河西健司はドラマで見てもどっちがどっちか判別できない時がある
河西健司は再放送中の「ひまわり」に出ているね
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 23:42:07.41ID:Zve7HIRg
>>426
昭和40年代後半生まれの団塊ジュニア関西人だけど、
軍艦、沈没、破裂(はれつ)だったわ、懐かしい
「軍艦」って言う、ジャンケンとはまた違う遊びだった
(ジャンケンの時はグーチョキパーと言ってた)

>>516
家も焼け残ってるし当時としては裕福なおうちのお嬢さんだし、仕事の取引先の奥さんの妹だし、狙われる理由は沢山あるね(でもいつの間に目をつけたんだろ、会ったことあった?)

>>518
見た目も好みなのかな?どこか自分にに似たタイプを好きになるのは分かる様な
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 01:17:33.29ID:cYxh99pU
>>520
あいつフクシン君だったんだな!ラッシャー板前に似てるな~とは思ってたけど
フクシン君とは気付かなかった

自分はミッキー安川に会ったことがある(というか話しかけられた)のが
セブンのファンとしては誇り
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 03:49:19.26ID:DjT/OZj7
当時の世相を反映させた復員詐欺と
不明瞭な正大の戦死公報を認めたくない桂木家を
巧妙に落とし込んだ上手い脚本だった

宗俊がいつどこでどうやって死んだのかって言ってて
迷子札を拾っただけではそれに対する正確なアンサーにはなっていないけど
戦死してしまったであろうことだけは受け入れざるをえないような微妙なあんばい
詐欺師と認識した者を目の前にしながらもそれに対峙した宗俊の機微が素晴らしい
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 03:52:37.57ID:DjT/OZj7
復員詐欺って本来はこのドラマと逆のことをやったみたい

戦友の家をかたっぱしから訪問して
「その人は生きていて近いうちに帰ってくる」と家族に伝えて
喜んだ家族からお礼や御馳走をもらうというものがほとんどの復員詐欺らしい
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 04:04:51.69ID:DjT/OZj7
大原元大尉に冷静に詰められて
徐々に嘘がばれそうなやばい雰囲気を醸し出し
一瞬コメディタッチの雰囲気をだすところも秀逸だった
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 04:27:48.01ID:pQLK9DNY
正大をしょうだいって呼んだ時にあれ?と思ったけど、家族はそこを突っ込まなかったな。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 04:59:48.73ID:DjT/OZj7
>>530
なじみの警察官が連れてきたし
軍隊は名字呼びだろうし
違う小隊だったかもしれないし
それほど懇意でなかったなら読めない可能性はあるしね
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:28:59.12ID:RnlhzjJZ
藤井と草加の評価の対比
やり過ぎではないか
母ちゃんまで藤井を信用できないて言ってる
10万分の生地仕入れてきたから宗俊もああやって仕事できてるのに
これ草加にやられるんだろう
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:34:34.50ID:Q7amD41s
六根とジョーは寝床でもディベートを重ねてからHします
攻守交替は民主主義に従って比率は常に50:50
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:00:14.66ID:4DA2a1Y9
菅井きんと小松政夫、最初夫婦かなと思ったら親子か
考えてみたら歳離れてるし、戦争で帰ってこない息子の話してたもんね
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:36:51.48ID:cYxh99pU
>>534
古いなしかしw
藤井は阪神のバッテリーコーチ。来年から広島のバッテリーコーチになる

そもそも赤塚真人はフクシン君よりはるかに有名人だから

>>537
みごろ!ゴロゴロ!大放送!!が終わってすぐぐらいの小松さんだな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:54:02.18ID:+vmm2EBP
小松の親分の元気なお姿を最後にテレビで拝見した番組は『脳ベル11時間テレビ』だった……。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 23:21:14.17ID:D5cIuOSc
マー姉ちゃんの時もブローカーだけど嫌な役じゃなくて
マー姉ちゃんにぶん取られる役だった
いいブローカーさんだった
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 01:33:35.25ID:9rC5MpdW
なんかいろいろ新キャラ増えてきて、小松政夫まで投入されてくるなんて。
いろいろ引っ掻き回すのかな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 10:06:29.74ID:uCPOdLuQ
今までも創作が主だったが、アナウンサーやってたのだけは実話だった
でもここからの20年弱はほんとに全部創作て感じ
作家になってからもあまり有名な人でもないし、何やるんだろ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 22:44:58.40ID:FSnl9I1u
小松政夫さんて怖そうに見えるけど
恐る恐る一緒写真撮っていただいてもいいですか?
頼んだら気持ちよく了承してくれた
とても感じのいい方だったなぁ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 03:27:05.50ID:mgHaRBKS
>>555
亡くなる少し前に本を出されたので、それを紹介するラジオに
お呼びしたんだけど、コロナが流行りだしてたので直前になって
電話出演になった
電話で少しだけ話せたけど、実際にお会いしたかったなあ

このドラマではすごく若いけど、しらけ鳥のあとなんだよな~
「前略おふくろ様」から6年後か
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 07:18:06.85ID:YjJf4lsR
日曜にまとめ再放送をしているのを知らなかった。
終戦前後の見逃したのを見たかったと今更後悔した。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 08:12:35.21ID:SXHBQnKQ
善吉も河内山の劣化版みたいな野郎で鬱陶しいな
草加とか藤井みたいな胡散臭い端役ばかり目立って興味を削がれる
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 08:31:43.54ID:OgRoYfCX
草加さん故郷はどこかな?
素朴でいいんだけどもうちょっとシュッとしてたら巳代子もなびくのにな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 09:00:21.73ID:Q4JMpJoB
ピンクの毛糸を編んできちゃった
どっちかな
昔は産まれるまで男女も障害もわからなかったのでしょ
逆子や双子でもなんとか産んでたのよね。。凄いなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況