X



Gメン'75 Part.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 22:39:08.23ID:jREREtDt
2号に付属してきたフォルダーに入れてるよ。
64号までは入れられる。土曜日のネズミを殺せの前あたりの
回くらいまでは一冊のフォルダーで可能。1979年前半の回で
購読止めようかと考えてる。草野が退場して面白くなっていく。

裏の熱中時代刑事編も見てたのが甦る。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 07:03:23.61ID:Iqimyzvj
>>798 >>799
私も6枚入り、12枚入りに収納。表紙はPC自作。
フォルダに入れたら劣化するみたいな書き込みを見たことがあるので、2号付属のフォルダは飾りになってる。
一冊で収まらないので2号をもう一冊買ったのだが大失敗だったw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 07:27:09.94ID:SKcgkRQJ
ホルダーに入れると、ディスクが劣化するという
メカニズムが分からないんだが?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 07:30:10.56ID:Iqimyzvj
私もわからんw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 10:42:55.65ID:okZl/G5X
まずディスクの表面が常に何かに触れている状態が悪影響を及ぼすってのは基本中の基本な
CDもそうだけど専用プラケースがディスク両面を何物にも接触しないように作られてるのはそれが理由
尚且つあの専用フォルダーに使われているような柔らかい塩ビに長年ディスクが触れていると、使用されてる柔軟剤成分の影響のより最悪変形したり読み取り不能になったりする
なのでどうしてもトールケースやプラケースを使わずにコンパクトに収納したい場合は直接塩ビにではなく不織布を使用するんだけどね
俺は音楽ヲタでもあるんだがこれは常識中の常識。知らなくてもちょっと調べればすぐにわかる
まー別に気にしない人やこの話を信用しない人はそのままあの糞フォルダー使い続けてればいいんじゃねw
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 13:15:23.71ID:Iqimyzvj
ご教授ありがとう。
ちなみに保存用でもう一冊購入してる場合、ずっと紙ジャケットに封入したままなのだけど、やっぱりディスクは出しといた方が良いのかな?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 14:59:57.66ID:okZl/G5X
>>805
後々不要になって売ったりすることもあるなら未開封のままの方が商品価値は保てるけど、純粋にディスクの状態を保ちたいならやはり紙袋の中に入れたままにしておくよりトールケースに移しておいた方がずっと安全
あの専用フォルダーのような塩ビよりはまだ紙の方がマシだが、空気にしか触れない状態で保存できる専用のケースにはかなわない
そして言うまでもない事だが、その上で熱に近い所や湿気の多い所に置いてはいけない
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 18:23:34.70ID:3fKTEWzp
43号のデアゴもマカオ皮切り面白い回並んでた。
マカオで風吹ジュンのアキコ先生はやっぱり殺さないで
ほしかった。特捜のシャムスンと同じ運命になってしまった。

宇宙刑事三部作のデアゴも発売されるんだね。
こちらも3話収録でマガジンケースだね。
小林義明インタビューとか東映スタッフの
インタビュー載るんだろうか。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 01:10:36.77ID:+M3iz0b3
>>807
テスト販売開始時点じゃジャスピオンとスピルバンも含む予定だったみたいだが結局宇宙刑事のみになったんだね
それにしても3話ずつ収録とはセコすぎる。収録時間にして1時間10分ちょいしかないのに値段はライダーのDVDコレクションと同じ
これならフランス版のBOX買った方が全然いいな。3000円位で一気に全話揃うし

>小林義明インタビューとか東映スタッフの
インタビュー載るんだろうか。

載らないだろうなw そういうのは古畑とか西遊記みたいなワンランク上の価格帯仕様じゃなきゃ無理だろう
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 03:37:04.23ID:fiBH3CDO
不織布のスリーブに入れとくと白化すんぞ。盤面に触れない様にCDのケースみたいなのが長持ちする
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 04:59:37.30ID:+M3iz0b3
>>810
白濁して読取り不能になるのは専用フォルダーのような柔らかい塩化ビニール製の物に直接触れた状態が長く続いた時
不織布の場合注意すべきなのはDVDではなくBlu-rayのディスク。Blu-rayのディスクはDVDに比べて柔らかいので不織布の跡が付いて読み取れなくなる
あと少しはここまでの流れを読んでから書き込め
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 13:32:53.95ID:AwHAihse
>>814
だとしたらお前がポリエチレンやビニール樹脂使用の安物の不織布使ってたからだろうな
それだとデアゴ付属品のフォルダー使ってるのと一緒だなw
バカはお前w そして多分ハゲもお前だろw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:04:26.09ID:MVqTZgrV
過去のデアゴナンバーの話で恐縮だけれど、
今年4月にデアゴスティーニで発売された 「Gメン75 DVDコレクション 第24号」の冊子の本文の中で、
「第71話 刑事の女体受託収賄事件」について、ゲストの山口あきらのセリフが西田健の吹き替えだった、という記載があるって本当?
その辺は購入していないので、確認のため取り寄せようとしたけれど年末でなかなか入手できない
実際その回は繰り返し観ているけれど、山口は発声を変えているだけで本人の声に間違いないよ 口の動きも全く同じなので同時録音だと思うし
もしデマだったら故人とはいえ俳優としての名誉毀損に近いことになるぞ
冊子の該当部分の文章ををそのまま教えていただける方がいらっしゃいましたら有難いです
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:26:47.44ID:MVqTZgrV
ちなみに、山口暁が「仮面ライダーV3」47話で偽結城丈二を演じた時も
ボイスチェンジが凄くて驚いたことがある 山口は特撮系には珍しいかなりの演技派だよ
そもそもドラマ全部のゲストのセリフをいちいち別の役者を呼んで吹き替えするなんてまずありえんわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 19:47:42.44ID:VAXmv0c6
あれは明らかに吹き替え
山口さんの声じゃ無い
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 19:55:52.57ID:YCxCxR7Z
「声を西田健(ノンクレジット)が吹き替えているため、残念ながら、本作で山口の肉声を聴くことはできない。」
ってはっきり書いてあるよ。
あれが西田健の声でなくて何なんだよw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 20:06:56.55ID:ZvaAsSFU
若林豪レギュラーであとは源治の登場を待つだけだな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 20:44:41.30ID:AwHAihse
>>817
一緒じゃねえよ物知らずw
お前が使ってる糞安い素材の物と俺が使ってるのとじゃ違う
自分の無知を棚にあげてひたすら攻撃的になるのがモロに今時の独居ジジイだなw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 21:26:41.05ID:Vb4f3OBM
>>822
今回がGメン唯一の出演だと
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 21:41:26.68ID:XLYJV11K
山田刑事って速水刑事と組んでいるシーン多いね
警察犬訓練所で後ろから抱きつかれていたし

チョンガーおっさんもワンチャンあるかと思ってたか
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 21:58:46.22ID:Kw6msJXn
香港・マカオロケは105話では後半1/3だけだから1話1/3だったか
海外ロケは別話含めて出来るだけ多く撮る方針だったのを転換したわけね
それだけ海外ロケは珍しくなくなってきたんだな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 22:15:53.43ID:HoaJOzxA
>>823
飯能の事件、オノも使ってたらしいね。
まるで畑を耕す様に振り下ろしてたとか・・・。
恐ろしい。とにかく恐ろしい。。。
手斧ではないが、望月源治を思い出してしまった。
保育園児当時にリアルタイムで見た源治は今でもトラウマです。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 07:47:08.51ID:AYrRqT2r
『サイコメトラーEIJI』(サイコメトラーエイジ)は、原作:安童夕馬(樹林伸)、作画:朝基まさしによる日本の漫画。『週刊少年マガジン』(講談社)にて、1996年から2000年まで連載され、1997年と1999年にテレビドラマ化もされた。本項では続編の『サイコメトラー』(2011年-2014年)、本作を原作とした『サイコメトラー超感覚探偵』についても取り扱う。2014年7月時点で累計発行部数は1200万部を突破している[2]。

都内の普通高校に通う、不良高校生の明日真映児は、触れた「物」や「人」に残った記憶の断片(残留思念)を読み取ることができる特殊能力「サイコメトリー」を持っていた。しかし、映児はその能力を特に活かして生活するということはなく、むしろ、能力のせいで人間関係が上手く構築できなかった過去を持ち、このことを知るのは家族や幼馴染の親友・葛西くらいであった

ある日のこと、街では女子高生を狙った連続婦女暴行殺人事件が起こっており、そんな中で映児は、最愛の妹・恵美が事件に巻き込まれ警視庁にいると連絡を受ける。妹が心配で慌てて警視庁に乗り込んだ映児は、そこで警視庁捜査一課の敏腕美人刑事である志摩亮子とぶつかり、その際に無意識に能力で彼女の思考を読み、妹の場所を尋ねたり、捜査関係者しか知らない極秘情報を口走ってしまう。そのため、志摩は映児がサイコメトリーの能力者「サイコメトラー」であることに気づく。実は、大学時代にサイコメトリー能力が実在し、その能力を生かした捜査手法を研究していた志摩は、連続婦女暴行殺人事件の犯人である、正体不明の猟奇殺人鬼「メビウス」の捜査のため、映児に捜査協力を求める。

「メビウス」事件は映児のサイコメトリーと志摩のプロファイリングによって無事に解決し、以降も2人は様々な難事件を解決していく。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 10:40:12.67ID:BLk6enaB
>>821
>>825
お教えいただきありがとう、助かりました
山口あきらはやっぱり凄い!こんなに後世の人を引っ掛けた(笑)とは
ボイスチェンジしたからといっていちいち吹き替え疑惑を持たれたら敵わないわ
それならもう元がどの声かわからないと言われる声優界の大御所山寺宏一とか、
アラレちゃん・キシリア・ベルガモット・コロ助・ミンキーモモ等等の小山茉美なんてどうなるんだよ笑
少ないけれど俳優でも俳優の時と声優の時とで声をころっと変えてくる人もいるし
まあ機会があればV3の47話を観てほしい、いきなり西田健?が出てくるから笑
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 10:52:00.56ID:BLk6enaB
おそらくデアゴのライターの元ネタはこれですわ
4年近く前の、吹き替え声優と称する人のツイッター(面倒なことになってはいけないので一部分だけ)

「良く聴くと、山口本人の声じゃない。西田健の声でアフレコされている。理由は恐らく、台詞回しが固いせいだろうが、本人オンエア見て、ショックだったろうなぁ・・・。」

これをネットで検索して、これ幸いと文章をちょっと変えて掲載したんだろうね
あと、出演が一回だけなんていちいち書いているところを見ると、俳優として相当侮辱しているのがわかる
これだけ拡散してしまったらもうどうしようもないが

それから、デアゴに書いてある情報は鵜呑みにしない方がいい 以前必殺で3冊ほど買ったけれどあんまり酷いんで全部捨てた
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 12:20:04.26ID:FL/pCJGc
どれが本当なの?
西田健さんの声優としての作品を見たことがほとんどないのでよくわからないけれど82での香港俳優の吹き替えの声とは違う
違うなぁって思ってた
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 13:37:10.92ID:/yUTGEy/
西田健だよw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 16:34:07.20ID:IXauK2Lv
>>831
デアゴのマガジンが結構いい加減なのは否定しないけど山口暁のGメン出演が1回のみというのは事実じゃないの?
その程度のことを侮辱だと捉えるのもどうかと思うよ
あとやたらと特撮出てる役者の演技力で評価に値するのは宮内洋と山口暁のみみたいな事言ってるけどさ、正直その2人の演技力が他の特撮俳優より優れてるとは全然思えんわ
宮内の場合は特撮物に対する意気込みが突出してるとは思うが普通のドラマに出るとむしろ下手だし、山口暁にしても演技が固くてとても君が言う程の役者とは思えない
だいたいどんな役でも山口さんは演技が同じじゃん。ライダーマン役はハマってると思うし自分も好きだが演技に関しては褒めすぎだよ
例えば同じライダー系なら速水亮や佐々木剛の方が普通に演技力があると思うね
ちなみに山口さんの役で一番合ってるのはチーフキッドだろうな。ルックス的にも一番カッコいい頃だし、ああいう悪役の方が似合うよ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 17:08:08.17ID:+7wnSa4/
834の言う通り、山口氏も宮内氏も演技力を絶賛出来るような役者ではない。
子供番組にフィットして人気者になったけど過大評価はどうかと思う。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 17:38:32.14ID:2a6Jd/T/
>>831
デアコ、全然侮辱してる感じでは無いよ。
特別機動捜査隊や刑事くんの出演歴を紹介してあるし。
何言ってるの貴方?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 18:10:18.93ID:BLk6enaB
あ、なんか変な人が絡んできたようなのでもう退散しますね
そもそもこんなところで議論できる話題ではないし
いろいろお教えいただいた方ありがとうございました
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 18:32:24.42ID:IXauK2Lv
>>837
何が変な人だよ、あんたのその意見に同調してないだけで皆別に変なことも言ってないし普通に話してるだろ
それにあんたの言ういろいろお教えいただいた方の中の1人が俺だと思うんだが、テメエが気に入らなけりゃ手の平返して変な人呼ばわりか

まぁ語るに落ちたというか、変な人はむしろあんたの方だということがハッキリした訳だ
役者の演技力もろくに見抜けない奴が特撮物バカにしたり他人を否定してんじゃねえよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 18:33:12.05ID:ADCuT+uS
うわらば!
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 21:36:40.53ID:99EdywFl
123話最大の謎
リヤエンジンなのに、フロントボンネットから
突然出火するビートルw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 21:53:39.66ID:ybPsNq9q
15 名無しさん@レベル300 [sage] 2014/03/17(月) 20:27:23.07 ID:O28mprrM
仙波敏郎「警察の裏金問題」 仙波敏郎さんの息子さん、仙波王仁氏について。
http://www.youtube.com/watch?v=Jjvnk1Aw65c
仙波敏郎 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E6%B3%A2%E6%95%8F%E9%83%8E

検察側は、上司からの度重なる注意を根に持っての逆恨みによる計画的殺人であると主張。

いっぽう長男は「署長が自分を消防署屋上に呼び出し包丁を手に辞職を迫ってきた。
その包丁を取り上げようとして揉み合いになり混乱の中で刺してしまった」と主張した。


★長男は、1995年1月に、所定の年次休暇を利用してモーターショーに出かけたことを
知った上司から訓練中に暴行を受け、全治1週間の怪我を負った。


仙波の働きかけもあり、この件について消防署側は非を認め謝罪したが、
長男は前回の異動からわずか6カ月後の同年4月に異動させられ、
異動後すぐ特別指導の対象者に指定された。

裁判では、検察側の主張が全面的に認められ、一審で懲役12年の判決が下り、
控訴・上告ともに棄却され刑が確定した。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 06:11:00.63ID:dd0INVVm
https://youtu.be/YxPsIiWSqRs

こりゃめでてーな伊藤
アニメ・カイジものまね
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 09:48:14.05ID:z7UKsWHe
105話 香港マカオ警官ギャング
立花警部補がいきなり香港に現れるのが不可解
妹をつけてきた?
亭主が容疑者と知らない段階で
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 10:40:59.91ID:QXnFMjzT
オレがワールドカップで日韓大会以来ポルトガル代表チームファンになったのは
幼いながらにGメン見てたからだな。フィーゴ警部補かっこよすぎ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 15:38:30.45ID:HM31iQ/5
>>843
「Gメンから目を離すな」
中屋が告げ口したので
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 17:05:13.37ID:MJ97zxuW
125話
 山田刑事は、日本酒を屋台で飲んだら、何事もなく
終わる筈はない、と学習しないのかw

案の定、今回は刺されて瀕死の重傷を負う事に
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 17:24:58.70ID:/FCR2X7X
ヌードモデル殺人事件と
Gメン対県警 女子大生殺人事件

この二作を最初のDVDに収録しなかたったのは勿体無い。
立花のキャラが立ってるのに。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 18:46:42.45ID:nVQG3+Rm
上記で9月末でいったん打ち切りという話出てたけど計算したら180話くらい?
それなら204話?の速水転勤までやってきりの良いとこで打ち切りしてほしい
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 19:02:18.34ID:keaCSezE
中屋刑事男前ですな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 19:24:12.59ID:ucFAhcVd
『ミラーマン』は、1971年12月5日から1972年11月26日まで、フジテレビで毎週日曜日 19:00 - 19:30 に全51話が放送された特撮テレビドラマ作品、およびそれに登場するヒーローの名前である。

あらすじ

1980年代、異常な事件が世界各地で続発していた。宇宙物理学の国際的権威である御手洗博士は、これらは地球に危機が迫っている兆候だと警告するとともに、自ら現代科学のエキスパートたちを集めた調査組織・SGM(Science Guard Members)を組織して、その研究所を自邸の地下に建設した。

新聞社のカメラマン・鏡京太郎は御手洗博士の助手をしていた母・優子の死後、博士の家に引き取られ、彼らの家族同然に育てられた。彼は謎の竜巻被害の取材中、奇妙な現象に襲われて危機に陥るが、不思議な鏡のきらめきによって助けられ、竜巻被害の実地調査にやって来たSGMの藤本に伴われて御手洗邸に帰宅する。

京太郎が撮影したフィルムには、目には見えなかった謎の人物が写っていた。京太郎の話を聞いた御手洗博士は、彼の出生の秘密を語り始める。京太郎の父は京太郎の撮影したフィルムに写っていた地球外侵略者・インベーダーからこの世界を防衛するため、異次元世界「二次元」からやってきた超人「ミラーマン」だった。彼は「二次元」ばかりか「三次元」の世界を侵略しようとするインベーダーの策略により命を落とし、優子は御手洗博士に京太郎を託して姿を消さざるを得なかった。そして京太郎も父から超人としての力を受け継いでいた。

混乱する京太郎。しかし、死んだと思われた父はなおも存在しており、息子である京太郎に「私に代わってお前がミラーマンとしてインベーダーと戦うのだ」とメッセージを送る。再び襲来するインベーダーは、御手洗邸に侵入してフィルムを奪回、追跡されると巨大な怪獣へと変身する。父の仇・インベーダーから地球を守るため、京太郎は父の声に応じミラーマンへと変身する
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 21:48:26.85ID:TSWK5GKz
>>849
アキラはわけあり加害者の役が多かったのに
突然クズ役に
成田の仁哉と逆でもよかったんじやないな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 21:54:56.33ID:VWm8S+Ox
>>859
あきらは、生死も分からない消息不明者のことを悪く言いたく無いが、現場でもクズだったらしいからな…
あの顔と性格で、曲がりなりにも他番組で主役やレギュラーをよくやれたもんだ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 08:09:32.79ID:TYbdE/Fg
視聴率データ

77.04.09 24.9% 「安楽死」

77.05.21 21.5% 「香港-マカオ警官ギャング」
77.05.28 22.0% 「女刑事殺人第一課」

77.06.11 22.0% 「ヌードモデル殺人事件」
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 08:30:04.04ID:/1qIZuUr
視聴率が高すぎる。世界ふしぎ発見より高すぎる
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 11:17:35.07ID:DwG4JVOE
>>852
作品のことをほとんど知らない構成者(某プロ系の刑事ドラマは詳しかったらしい)とリーマン社員の強力タッグで作られたやっつけ商品だったので、超が付くくらい絶望的だった。
ブルーレイ一気見シリーズで汚名挽回するかと思いきや・・・

デアゴがまさかの全話発売してくれなければ名作の数々が半永久的に商品化されないところだったんだからなあ。
考えてみたらひどい話だ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 15:48:37.86ID:vG91hc5G
>>792
あきらは男にしてくれたのに
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 17:17:10.26ID:La53o2XI
初体験の相手としては申し分ない。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:33.13ID:zXBRCJ78
俺のスーパーカーの葬式
徹頭徹尾、キチガイvsGメンって感じのめちゃくちゃぶりがいいw

サブタイの「スーパーカー」の文字デザインに味わいがあるし
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 22:52:42.88ID:La53o2XI
123~124話の進千賀子、古風な顔立ちだけど美人だな~って思う。
河原警部の奥さん役も良かったけどね。
しかし、後半、岡村巡査のまさかの飛び入り捜査参加にはドキドキしたなぁ。
私服のちょっと厚化粧気味の岡村さん、いいんだけど
結局、松橋登に尾行バレちゃったやん!ってとこがまた御愛嬌?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 23:35:47.68ID:j/p7xEhx
>>869
岡村巡査、演技も顔も、やはりレギュラーを張るような
レベルじゃないよね。滑走路を歩く姿は想像できない。
響や速水との力量の差というのは生まれ持ってのものか。
実際、結城なほ子は本作を夏木陽介降板の2年も前に
姿を消して、その後の行方は杳として知れない
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 09:46:15.05ID:oyK4/TXN
やっぱり7人体制のほうがオープニングの絵に安定感があるな

>>800
当時37歳でこの渋さ
丹波・夏木・若林の3名が揃ったときの重厚感
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 11:21:19.84ID:DXA8qp8c
>>868
昔の再放送だと中屋のスーパーカーは古いながらもきれいな車かと思ってたけど、リマスター映像だと結構ボロさが目立っていたな。

今残っていたら貴重品だったけどこの頃はちょうど壊しても惜しくない年式だもんな。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 12:45:58.43ID:vCpJ/0S0
税務調査官・窓際太郎の事件簿(ぜいむちょうさかん まどぎわたろうのじけんぼ)は、1998年からTBS系で放送されているテレビドラマシリーズ。主演は小林稔侍[1]。


ストーリー

世田谷南税務署にて勤務している窓辺太郎(まどべ たろう、通称:窓際(まどぎわ))は、かつて東京国税局の凄腕エリート税務官だった。

しかし、政権与党に属するある政治家の汚職脱税事件に関わった事で部下を謀殺され、政治家の罪を問えぬままにその責を負う形で現在の職場に左遷される。
そして、その一件は国税局に大きな傷として残ってしまった。

心に深い傷を負った窓辺は、左遷先の税務署にて税金に悩む弱い人々に「正しい税金」を教える「気のいい税務署のおじさん」として平和な日々を送っていた。しかし、「税は騙してでも過剰に取り立てるもの」と公言してはばからない現上司である島崎春男は、そんな窓際を苦々しく思い、常に名前どおりの「窓際族」に追い落とそうと画策する。

一方、元上司である森村真一郎は、その腕を惜しみ公式に調査できない案件を依頼。
窓辺は森村を通し「研修」の名目で各地の税務署に赴任、案件調査に乗り出す。森村より依頼された調査は、そのほとんどが「政治とカネ」にまつわるもの


窓辺はそれを通して仇敵である政治家に、そして彼ら黒い政治家たちを陰で操る政権与党の黒幕に肉薄していく
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 19:21:11.42ID:touVi7mE
>>877
炎上したのは別の車っぽい
三角窓があるし、屋根が焼け落ちてるので、幌だろう。

中屋の車もひっくり返ったのは、別の車かもな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:58.30ID:TStrY0g2
整備工場でちらっと写った71年型マスタング走ってほしかった
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 21:56:52.91ID:cQeFhbF1
みなさん良いお年をお迎えください。
来年もこのスレでわちゃわちゃ賑やかにやりましょう。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 23:14:31.86ID:rVSLzm61
前の話だが、ピンスポで岡本富士太見たが老けたなあ
Gメンやターボレンジャーに出ていた頃は若かった
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 07:35:32.44ID:yMNjaiH8
>>881
特命捜査課があるビルに引っ越ししたのでは?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 08:27:33.25ID:OuhInyGn
>>871
まぁ、色々考えるところがあって
女優業は挫折したんでしょう…。
レギュラー陣ですら、その後、行方が「杳として」知れない人は
結構いるしね。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 09:51:56.94ID:KeVTDOjg
>>882
丹波さんのカンペの話は以前から知ってはいたものの、
ピンスポの富士太インタビュー見て以来、
どこにカンペが貼ってあるのか想像しながら丹波さんの芝居を見るようになってしまったw
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 10:17:20.24ID:WBTugvSM
三船美佳が過去にヌードモデルやってたのを
玉川に強請られて殺したのかと思って見てたら違うのな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 18:56:34.13ID:IHTJUInf
とりあえず2月は放送続いて124話まで行く。 良かった。

そういえば06年最初のWBCの時の正月から105話からファミ劇で再放送
したね。 
0894純一
垢版 |
2023/01/01(日) 19:03:01.82ID:IHTJUInf
204話の速水刑事転勤編まで行ってほしいが虫が良すぎかな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 21:26:57.60ID:04gpmswd
ハードボイルド、Gメン75、次の活躍は・・・
新春ハードボイルドアクションシリーズ、
「2023年元旦・このスレぶっとぶ!」

明けましておめでとうございます!!
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 22:18:17.70ID:HkaK+bdn
豪さんはかっこよいけどよりかっこよいのは警部に昇進してから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況