X



NHK連続テレビ小説「本日も晴天なり」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 08:03:19.06ID:6zKr/OnC
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

【放送予定】
2022年9月19日(月)より
毎週月曜から土曜 午前7時15分から午前7時30分
毎週日曜 午前9時30分から午前11時 1週間分6話連続
15分×全153回
BSプレミアム・BS4K 同時放送

【公式サイト】
https://www.nhk.jp/p/ts/ERGGXR3JKK/
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 19:41:52.41ID:PiY1fsFp
>>217
だから何なんだよ?そのまま片時も忘れずに
墓場まで持って帰ってサッサと無縁仏にでもなりやがれ!(宗俊口調)
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 19:47:12.67ID:Yr22qHRg
満州出身の女学生の
のぼるさんは田辺桃子に似てたな
あの流暢な喋りは如何にもアナウンサー向き
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 20:50:14.01ID:t79U0NXh
>>237
脇の人たちも他のドラマで見たことある顔がポツポツある。名前は知らないけど。
もうずっと見ないということは、廃業したとか、死んだとか、いろいろ考えてしまう
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 20:50:15.54ID:V5MA5BR7
二本を、前へ、 山口な!!、つおっ!



山口 夏男

法、連想
大連荘


ケツメイシ、
ケツノポリス、 夏の思い出


スーパーガールズ、 花道アンビシャス
https://youtu.be/o8mHcn-ugu4


https://youtu.be/tFvNT0o4xGo
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 21:26:53.08ID:r9DnOvY1
久々にみる俳優さんたくさん。
牧伸二ってこんなにがっつり役者やってたんだと初めて知った。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 21:32:02.32ID:fgDUgk32
ドラマなので下町の町人気質を派手に分かり易く強調してるんだろうけど
娘を女学校のまたその上の女子専門学校までやるような家設定なのに
津川雅彦父の早口すぎべらんめぇ言葉が少し違和感
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 21:55:44.48ID:wi8q2KAI
あんなんだけど、なんだかんだ奥さんには頭が上がらない、娘の為には何だってする熱い父親なのか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 09:06:23.73ID:Vr3vSbkt
今のNHKアナウンサーは研修でも早口言葉はやらないと言っていた。
練習はひたすら原稿を読むそうだ。

野際陽子さんはアナ時代にうるさく言われたので鼻濁音を意識していたが、今のアナウンサーは
イントネーションも割とバラバラだったりする。

正しい日本語があるという考えから、言葉は変化するという考えになったからだろうな。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 10:08:10.46ID:SeuYgCoX
金八で先生やってた人多いと思ったら脚本家同じなのか。カンカンは今はアーロン・ホッチナーの声のイメージだわ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 11:07:16.45ID:kRw4wNQ6
>>253
でも民放アナに比べたら品のある話し方だね。
基本NHKしか見ないからたまに民放見ると
原稿読むのに演技必要か?ってくらい芝居がかってる。

ローカルアナはもっとだな。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 13:35:15.13ID:k5/QVz32
台詞が凄いなこれはちゃんとオーディションやってるな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:13:11.11ID:cZ1K/Sf6
ガンコなかなかやるじゃん
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:54:39.57ID:KqgiTCb9
このドラマ意外と面白いわね。
芋たこロスの心を埋めてくれそうだわ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 13:09:58.22ID:oRtlrmUx
金八の時はドラマでの扮装から見た目に注視しなかったが
理科の先生普通にしていれば綺麗な人だな
過剰な色気もなくていやらしさもない
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 17:23:05.03ID:dC5dn2qN
今のところ見ていて引っかかる部分があまりないのが一番いいと思う
現行朝ドラの一番良くなかった部分はそこだと思うので
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 20:08:20.89ID:AvD3AGeE
正大兄ちゃんの彼女は、とっても綺麗な使徒!
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 20:35:55.02ID:ez3VkPbe
てやんでぇべらぼうめオヤジだけど母親はああいう人だしね
子供みなに高等教育を受けさせる考えと余裕はある家なのに
津川雅彦の父ちゃんキャラが異質

あの妹がけっこう好きなキャラだな
どっしりしてていい感じ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 01:16:11.84ID:mnR0PM1r
石井めぐみは結婚してお子さんが障害を持ってたことを公表して
そのお子さんが亡くなったあとに離婚して
社会活動したり会社立ち上げたり政治活動したり
色々と波乱の人だな

国高(多摩地区を代表する都立進学校)出て早稲田だから
今なら高学歴タレントでクイズ番組とかで活躍の場があったかも
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 04:16:28.05ID:POcFFIPt
>>279
芋たこなんきんの主人公の実妹のキャラが
子供時代から最後までずっと鬱陶しかったから
こちらの妹は大分いい感じで観られる
姉とのコンビネーションも良い
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 12:32:07.99ID:uCUvyu8p
ひまわりとかみてると、ヒロインが試験とかやると、登場人物総出でうっとおしいくらい大騒ぎするのが多いけど、このドラマはすごくあっさりしてるよね。逆にリアルだけど。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 12:56:06.94ID:mnR0PM1r
日本橋浜町在住ですが
このドラマも「下町人情お節介」でけっこう騒々しいと思うけど
昭和19年頃と今とでは気質の差はあるんだろうけど
リアルのほうがあっさりさばさばしてるよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 17:04:07.29ID:guNYPVU/
トシ江が電話でみんなを呼び出してからの説得劇だったから不自然な感じはなかったな
下手なドラマだと例えばご近所連中が盗み聞きからその場になだれ込みとかやっちゃうから
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 19:45:17.57ID:4nar6QVk
トシエさんが意固地になった父ちゃんをどうすれば良いかわかって、呼んだみたいだっだもんな。
ちむどんみたいに突然手のひら返して許すより筋が通っていた。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 20:06:48.36ID:XQScww3T
トシ江がご近所さんを招集してる最中の
ガン子と宗俊の攻防は見応えがあったな
ジャーマンスープレックスのバックの取り合いみたいでw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 21:57:31.80ID:nKty+/hJ
津川雅彦は澪つくしで、沢口靖子に優しくて桜田淳子に振り回される親父役も良かったけど、気難しい頑固親父役も良いな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 02:30:13.20ID:vqtM6UkP
牧伸二の頭も
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 03:09:23.57ID:sCJaDf6d
>>301
鹿賀って本当に人間離れした美形だな
出てくるたびにどっきりする
今は消えてる?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 06:23:38.18ID:03p9czKm
牧伸二はマキシンのバーゲンセールで売上金を「あゆみの箱」に
募金してたのに使い込みしたのが信じられない
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 09:32:37.48ID:kHWAqoHI
いつの時代でも必ず田吾作臭を纏わされる東北出身キャラ
アナウンサーの採用試験を突破したのになまり丸出し

ノボルさんの女優が若い頃の痩せてた柴田理恵っぽい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 10:28:01.72ID:TjoGccF4
若い娘達のキャハハウフフは見ていて楽しいが
演者の容姿レベルがもっと高ければより楽しいものになる
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 11:02:27.16ID:AsGTpz23
子どもの頃鹿賀丈史をカッコいいと思ってた記憶があるけど一体何が良かったんだ私
嫌いになった訳じゃないけれど
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 18:01:20.89ID:w68ibQBI
もろNHKの話だったのか
まさか40年後に日本放送統一協会になってるとは誰も思わなかっただろうな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 18:55:46.91ID:vqtM6UkP
セリフがちゃんと練ってるから簡素でわかりやすい
細かいツッコミしないで済む
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 19:05:19.76ID:h5AmuvHL
有野の結婚相談所にて
有野「バカリズムはもの凄く性格が悪そうやて、ただ悪そうじゃないでもの凄く性格が悪そうやて」
読者からw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 19:11:53.22ID:HuEvH1Wp
人物の会話がしっかり描けてれば普通に見られる物になるんだよ
ちむどんどんはやたらとセリフを遮ったりして会話が全然描けてなかった
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 19:54:24.10ID:kGlARuOI
>>324
ドサ健モエー (*´∀`*)
大竹しのぶも可愛かったね!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 20:11:36.42ID:uPvPTavD
鹿賀丈史は40代がとてつもなくカッコいいと思う。このドラマの頃は30歳くらいだよね。なんか物足りない。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 20:56:46.58ID:nH0nPpcF
上條恒彦さんて超素敵ね
抱いてほしい
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 11:06:55.27ID:1r9vr8tX
OP映像のダッダッダー!のパートだけ
猪木に歌って欲しいと密かに願ってたのに・・・(*´Д`)
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 15:56:18.47ID:i4bJkw+U
>>329
江戸っ子弁というのもへの興味から?
芝居の中ではなく日常生活での生きた江戸っ子弁に触れたかったのだと思う
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 17:09:25.93ID:ZT/eZcde
元子たちは「ごちそうさん」の希子と同じ時代にアナウンサーになったんだね。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 19:43:08.53ID:6QvlVo00
>>329 >>
「さすがだわ元子さん」「元子さんのおかげだわ」体制の
いつもみんなが元子の周りに集まってくる、
ヒロイン中心パターンの朝ドラだから
とも言える
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 21:01:37.14ID:NKEiUezj
>>336
最初は変な曲だと思っていたけど確かにちょっとハマって来たわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況