X



特捜最前線 60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489488
垢版 |
2022/11/20(日) 15:11:01.06ID:3Dg7bn5G
ニューミュージックを唄う刑事!もだったな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 15:27:45.92ID:4N8h6DM9
塙✕吉野なんてまだまだ傑作残ってるのになぜかソフト化しない
いっちゃ悪いけど、レイプ・17歳の記録!よりもこれらのほうを優先化してほしかったな
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 16:14:51.69ID:bTMMavzC
吉野主役話自体がソフト化に縁がない
ニセ札とか幼児誘拐とか、佳作多数
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 16:18:03.10ID:bTMMavzC
吉野の親父が出る殉職前の「悪女からのプレゼント!」も良い。殉職編とセットで観ると感慨深いと思うのだが
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 16:42:58.92ID:3Dg7bn5G
>>491
DVDは紅林、叶に偏ってるよな
紅林主役はまだ沢山残ってるが、叶は
ドレスメーカー女学院強盗事件!
レイプ・似顔絵を描く女!
密室殺人・小さな瞳の謎!
くらいしか思いつかない
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 16:46:55.96ID:bjQF6ab7
後期特捜は
ライター陣の弱体化もさることながら
監督のレベル低下も著しい
1986年は全体の1/3が北本三ツ村というのは辛い
三ツ村もたいがいだが、北本演出は本当に良さが
よくわからん
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 16:55:34.14ID:bTMMavzC
>>495
この二人は長坂氏と組む事はなかったね。
三ツ村氏はメタルヒーロー、不思議コメディが
合っていたのかも
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 17:07:41.39ID:bjQF6ab7
>>496
北本さんは特捜最前線のあと、
大都会25時の監督→2時間ドラマの助監督→
仮面ライダーブラックの監督のあと、
1987年を最後に見事に消えた。
業界からすパッと足を洗ったみたい。

桃井✕北本とか、佐藤✕北本とか辛い…
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 17:14:47.17ID:4N8h6DM9
佐藤✕北本の
ハイミスOL、あまりに島村佳江さんが美しすぎる
彼女が作中のあの役やっても説得力なさすぎだろう
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 17:17:18.78ID:3Dg7bn5G
初期の「特捜」は二谷、藤岡主役回が多く、
他の4人に主役が回ってきたのは10話を過ぎてからだった
津上 11 傷だらけの兄弟愛
吉野 12 地獄に堕ちる愛
船村 21 胡蝶の舞の女
高杉 23 女と刑事の子守唄
これら全部ソフト化されてないな 残念
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 18:27:00.28ID:3QYEeclM
ドレスメーカー女学院強盗事件、叶主演だけど
黒岩軍団あがりの丸さんがやっぱりいい味出してたな。
高品格さんの警備員
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 19:15:56.27ID:4N8h6DM9
>>433
遅レスだが掌紋は藤本カメラマン
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 01:31:12.94ID:DBee9sO1
>>500
女と刑事の子守歌
20年くらい前に一回見ただけだけでストーリー全然覚えてないけど、肉団子のシーンがめちゃくちゃ美味そうだったの覚えてる
赤座美代子の家で肉団子をおかずに白飯を貪り食って、ラスイチを譲り合う高杉先輩と吉野君
ラストシーンでも「肉団子ごちそうさまでした」って言ってたよね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 02:36:03.32ID:t9mrv2Y/
>>476
1話の渡辺えりの話だけ泣けた
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 09:35:29.96ID:TQ4gB8WH
チリアーノを歌う悪女!

22年ぶりに再視聴
ハナシの無茶ぶりに爆笑 
藤巻潤はこういうクズ役者が似合う
まあ世代的にはチェンジマンの伊吹長官なんだが
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 14:56:13.52ID:TQ4gB8WH
>>507
蓮司の嫁とは今回初めて知ったw
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 15:27:26.11ID:Fu4xdM03
>>506
藤巻さんは「地下鉄・連続殺人事件!」が良かった
この回で逮捕されたからこの回以降、「特捜」にゲスト出演しなかったのも高ポイント
別の役で出られたら興ざめ
0510509
垢版 |
2022/11/21(月) 16:02:46.72ID:Fu4xdM03
「地下鉄・連続殺人事件!」といえば、
赤座美代子もこの回以降、ゲスト出演しなくなった
(末期に一回出ただけ)
これは別の役で出したら、視聴者から「あの人ラーメン屋やってるはず」という
投書が来ると思ったのだろう
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 18:41:32.45ID:+907/FqU
大都会PARTIIの刑事無情の藤巻さんの荒れ放題の刑事役は
インパクトあった。飲み屋のセットも滅茶苦茶にして笑えた。
最後に黒岩と徳吉の前で殉職
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 19:15:14.26ID:FuBOd8nl
>>509
宮越演出は好きじゃないのだがこの話は好き
0513480
垢版 |
2022/11/21(月) 19:47:55.36ID:Fu4xdM03
「判決・私を売った女!」にも赤座美代子出てるな
主役刑事は櫻井
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 22:14:54.81ID:Fu4xdM03
「特捜」の未ソフト化作品、順番に見ている
西田敏行と荒木しげる共演してるけど、西田は荒木亡くなった時、
葬式の花出してた
それをテレビで見て嬉しかった
西田敏行、「特捜」に出てたことを忘れていなかったんだなあと
荒木しげる亡くなったのは悲しいけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 23:01:42.69ID:+7lrmwIA
>>514
二谷英明亡くなったとき、
長坂さんと塙さんが葬式の花出してた
あと、テレ朝高橋さんが来てた
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 23:50:50.41ID:FuBOd8nl
>>506
塙氏は登場人物に感情移入できないヘンテコな話をたまに書くよね
人間の心の複雑さを表現したいのだろうけど、伝わらないというか。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 09:14:27.17ID:/h7VaIqs
殉職 涙と怒りの花一輪

22.3年ぶりに再視聴
予想以上に楽しめた
ハナシの筋はすっかり忘れていたが
おやっさんの取調室の長回しが素晴らしい
真夏竜のやや狂気を帯びた演技もよく、
竹井みどりが美しい
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 09:18:02.20ID:/h7VaIqs
>>516
いつものような気がするなあw
塙作品はキャラクターをいつも不幸のどん底
に叩き落すから、それが堪らなく思う人も
いるんだろうが、何本か連続して見ると胸焼けする
別に貶してはない

ところで塙脚本で叶メインは
二人の夫を持つ女!だけ?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 13:10:06.68ID:FHaVCmpe
逮捕・魔の24時間!は、5周年記念作品で唯一、DVD化されなかった
エピソード
ホームビデオ挑戦状をDVDにするんなら、こっちをしてほしかった
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 13:19:38.26ID:R3MtAA96
今気付いたが「逮捕・魔の24時間!」といい「ビーフシチューを売る刑事!」といい「二人の夫を持つ女!」といい、塙脚本の叶は射撃が下手という設定で一貫しとるのね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 13:24:35.21ID:/h7VaIqs
>>521
長坂信者だけどあの話は心底ツマランかった
一度見たきりで見返したこともない
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 15:56:58.46ID:FHaVCmpe
ホームビデオ挑戦状の犯人は、
特撮「コセイドン」(円谷プロ)の主演、大西徹也
やはり特撮最前線
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 17:23:19.35ID:m67Vgr+E
「ビーフシチューを売る刑事!」の女が何で昔の男のところに戻ったのか理解できない人もいるだろうな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 18:54:32.96ID:qOMuxPL9
>>523
追跡シーンやラストシーンなど
自分は良かったな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 19:39:27.41ID:/JY8boPs
>>525
思い出思い入れなど理屈では語れないものがあるんだろうな。悪い男に女が惚れやすいのは昭和の刑事ドラマでは定番だし。
私事だが、変わってしまった人間を何人も見てきたし、大人になって特捜最前線を見返してようやく理解できたこともある。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 21:13:54.88ID:FHaVCmpe
>>525
「分かりません・・・あの女の気持ちが分かりません」
と叶が言っていた
劇中の人物にも分からないものは、視聴者にも分からないわな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 23:42:20.05ID:4mOlQI6P
>>526
ラストは良かったけどなあ…

ところで、事情通のかたいたら教えていただきたい
のですが、時間枠変更と同時に
深沢武居五十嵐がP降りた理由知ってる方います?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 08:45:45.94ID:7ymMBV+l
制服のテロリスト達!
24年ぶり視聴
無茶苦茶な話。だがオモロイ

痴漢 女子大生被害レポート!
24年ぶり視聴
これもオモロイ
島本須美がかわいい
脚本の八幡史朗は池田雄一あたりのペンネームかなあ…
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:45.85ID:KAs9xyOY
>>531
したらあかんの?
因みに特捜は一応全話コンプリートしてるし
全部持ってる(VHSだけど)
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 12:41:16.80ID:KAs9xyOY
続き
喪服のソープ嬢や少女・ある愛を探す旅とかは
本放送のものを持ってるよ
VHSだけどw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 13:23:41.68ID:03NtYt9A
>>532
全話はすごいな
俺は1年目はコルト25口径の沈黙とソフト化されたのしか持ってない
あと末期がかなり歯抜け状態
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 13:50:54.50ID:+AfEcEP7
本放送見てた割には初心者みたいなこと言うんだな
池田雄一のペンネームは茶田才、秋谷薫 過去スレで既出
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 14:25:12.27ID:mGjDmfGD
>>535
そんなん知っとる
だからその上で池田雄一が別のペンネーム使ってたじゃないかって言ってるだけ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 15:50:11.94ID:vzZUJjKR
ネタない時は画像やセリフ貼ってなんの話かクイズで遊ぼうかw
DVD化されてない話限定
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 19:23:51.45ID:pRK07Q+P
>>532
羨ましい(´;ω;`)
私はイデ隊員の話が見たくて仕方ないのにDVDになってない(笑)
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 19:46:39.57ID:7ymMBV+l
>>533
まあ本放送のやつはダビングのダビングやから
画像が裏ビデオ並みに波打ってますが

「少女・ある愛を探す旅!」の
「亜紀・戸籍のない女の証言!」バージョンの
予告とかもある
You Tubeとかに上げたいけど、技術がわからない
ロートル人間なんで…
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 19:50:42.65ID:Gjop6MeC
教えて頂きたい

吉野刑事主役の話で、いつものごとく吉野が女性に惚れます
でもその女性には前科がありました(現在は更正済みの設定)
女性と結婚を考えてた吉野に橘(桜井?)が
「警官にとって一番致命的なのは身内に犯罪者がいることだ、どんなに出世しても巡査部長止まりだぞ」
と言って暗に吉野に諦めるように示唆します。
それに対して吉野は「巡査部長結構じゃないですか!」と吉野らしい漢の返答
会話の内容から吉野が巡査部長になる前の話なので牟田悌三演じる山下巡査の話以前だと思うのですが
何話かわかる方居ますか?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 20:00:28.81ID:+AfEcEP7
>>542
316 ベートーベンを聴く刑事!
残念ながらDVDになってない
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 20:15:56.05ID:Gjop6MeC
>>543
ありがとうございます
DVD未収録ですか
残念
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 15:38:45.17ID:S+PJUHSp
風祭ゆきは何回かゲスト出演してるけど、
思い出すのはアイドル歌手恐喝事件!
この回も吉野主演だった
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:51:38.21ID:DK5xfZfv
>>542
>「警官にとって一番致命的なのは身内に犯罪者がいることだ、どんなに出世しても巡査部長止まりだぞ」

これ橘ね

補足すると風祭ゆきは元々別の警察官と付き合ってたがその警察官は出世に響くとの理由で別れる
長くなるんではしょるけどこの話でその警察官が事件の犯人なんだけど参考人の段階で特命課に呼ばれる
その際.橘が取り調べるが警官が「自分は警察官の職を誇りに思ってます。ですから(出世に響くので)別れました」というと
橘は「下らねえことじゃねえか、男にとっての幸せは惚れた女と一緒になることだろ」と言う
淡々とだけど橘の渋さが出てる良いシーン
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 22:24:08.72ID:1yPTmTqh
黄色い帽子の女
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 03:26:19.48ID:fCZX6w5+
女房が、いつも作ってくれるんです…
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 18:20:29.98ID:F6rI2xd8
>>543>>547
ベートーベンを聴く刑事!は好きな話だから、何回も見てセリフ覚えた
警察官にとって一番致命的なのは、身内に犯罪歴のある人間がいることだ
どんなに頑張っても巡査部長止まりだ
巡査部長結構ですよ
バカ野郎 勝手にしろ
だったと思う
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 21:24:28.68ID:8qgqvcr7
2013年9月30日 (月)「書き変えられた台本」

 作者に無断で書き変えられた決定稿の台本
 秘密にされた決定稿

 作者が、どんなおもいを込めて作品を生み出し作りあげたのか、
 その思いも汲み取れない人が、身勝手なもの作りをしているなんて
 落胆して、ひどくひどく悲しくなった

 あれは違う
 あれは特捜最前線ではない

 出来上がってオンエアされたものを、長坂秀佳の作品だと、皆様は思ってしまう
 発言する場も、言い訳する場もないのだから
 私はそれが悔しくて悲しくてゆるせない

 本人はどれだけ悔しいだろう、どれだけ怒りがこみあげてくるだろう
 変えられてしまう前の台本で、上川さんが演じる姿がみたかった

 ただただ悔しくて、ただただ悲しい
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 21:25:45.28ID:8qgqvcr7
2013年10月 3日 (木) 「父が決めた斗い」

 父が書いた特捜最前線2013・七頭の警察犬、変えられてしまう前の決定稿の台本を読みました

 頭の中に上川さんが演じる姿を想像しながら、ゆっくりゆっくり台本を読んでいきました

 台本は、父が描き出す特捜最前線でした
 銃撃戦も爆発もなく、犬が亡くなることもない
 登場人物に心がかよっていました
 やはり、違っていた

 こんなにかえてしまうつもりだったなら、なぜ本を長坂秀佳に書かせたのか
 誰にも届かない七頭の警察犬を読みながら、ひどく悲しい気持ちでいっぱいになっていました

 脚本家に知らせず大改正された作品は、私たちの知らないところで他にもあるのかもしれません
 悔しい思いをされた脚本家が、これ以上増えないためにも
 こんなことはあってはいけないと
 父は、台本をかえてしまった相手と、斗うことめました

 斗うことは、今後脚本の仕事が頂けなくなるかもしれないということ
 それでも、父は斗う事に決めました

 今後作品が見られなくなるとしたら、本当に嫌です。

 …でも、

 父は脚本家を守りたいのだと思います
 まだまだ書きたいものが、たくさんあるはずなのに、
 書けなくっても、本当にそうだとしても、
 大事なものを守りたいのだと…

 ひどい目に合うのではないか…、娘にとって、そればかりが心配です

 どうか、父を御守り下さい
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 22:43:39.33ID:F6rI2xd8
まんだらけ通販見てたら、特捜428話のシナリオがあって
非番刑事の受難!
とあった
放送タイトルの追跡・ラブホテルの目撃者!よりこっちの方が面白い
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 22:55:31.08ID:RUrREuSM
>>555
テレ朝で24のメインライターやったのは和解かと思った
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 23:31:40.97ID:Na8vJDxK
>>557
それいぜんにも五十嵐Pとは
アガサ・クリスティもので組んでるし
ただ長坂大先生は東映とは完全に決裂したんだろうね
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 08:38:03.52ID:25qE7/RJ
レスポンスタイムにでてくる
ヌードの女性カワエエなあ
乳の形もきれい
調べたけど出てこなくて悲しみ…
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 09:51:16.67ID:YQcPsS0d
乳といえばサラ金ジャックのイメージが強すぎて…
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 10:15:53.93ID:25qE7/RJ
>>561
女たちの殺人遊戯!も乳が乱舞してたなあ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 11:32:28.35ID:25qE7/RJ
>>560
追記 役名アサダキョウコ

女優さんがあの時代で脱ぎそうな顔じゃないんだよなあ
絵沢さんとか日向さんとはなんか違う雰囲気なんだ…
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:17:47.84ID:iW89kHqc
太鼓を打つ刑事と7人の刑事たち
ともに名作、辻監督だけど
乳のシーンさえなければ
女性や青少年に自信を持って勧められるのだが(笑)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:20:14.44ID:iW89kHqc
>>564
追記、ともに塙脚本
塙氏と辻氏は相性合うような気がする
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:40:55.81ID:25qE7/RJ
>>564
そういえば確かに7人の刑事たちにも
乳はあったなあ

木曜日21時に移ったら一度も
乳はなくなったっけ?
レイプとかそんなシーンやタイトルは
引き続きあったけど(今じゃ考えられない)
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 12:42:24.03ID:6CtTFnYl
男たちのセブテンバーソング!も塙・辻
アリスのチャンピオンは脚本・監督どっちの指定だろう?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 15:25:11.55ID:25qE7/RJ
>>568
サンクス!
忘れてました
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 19:21:37.30ID:Q4/GFUWc
チチは出ないけど
江崎府警主役の話で際どいシーンあったな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 22:37:38.19ID:gHJApSqI
もしかして江崎婦警がポロリ!?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 23:18:17.73ID:Q4/GFUWc
登場当初にレオタード姿披露したくらいしかお色気シーンはなかったかと
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 23:44:18.66ID:gHJApSqI
>>573
エアロビクスコネクション!
かな?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 08:16:59.78ID:4CAwzX57
今更やけど
塙五郎の父と子のブルートレイン!
見たが、あり得ない偶然が積み重なり
すぎやろ。最初の吉野橘の会話とかは
良いけど。
あと中盤ひろみが死ぬシーンとかいるか?
総じて面白くはあるけど

ソフト化した作品を今更語ってごめんなさいね
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 10:13:38.85ID:MQ+aXP6I
この後橘の父子モノの担当は宮下隼一に
息子初登場の回を塙五郎が書いたのは、橘初登場の回書いてるからか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 11:40:22.30ID:qDTU8D/0
>>575
ひろみが目の前で暴行され死んだら
トラウマになると思う
最初と最後は良いが、
ストーリー全体だとイマイチ

宮越監督はどうもね、名作でDVDになってる話、相性が合わない。地下鉄連続殺人事件は好きだけど
西部警察の宮越監督作は気にならないんだけどw
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 11:42:56.63ID:qDTU8D/0
宮下脚本は叶、橘、カンコ主役が良い
黄金期以降のメンバー主役話を杉、江崎含めて全員書いている唯一のライター。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 12:12:05.41ID:RnIXX/t1
>>573
大田直人にスカめくされかかってセクハラ発言ぶつけられたことがあったね
ああいう地味っ子がエロい目に遭うと何か興奮する
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 12:16:09.69ID:4CAwzX57
>>577
そう、ラストの橘のシーンがよいとか
言われてるけど
中盤のひろみの死とかエグいやん
と思って

塙さんが一番特捜のライター陣の
中で人の不幸を最もエグく書いてたと思う
まあそれが堪らないという人も多いんだろうが
こっちの精神状態がキツイときに見ると
まあまあ来るんだ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 14:23:11.23ID:ORbT5M/j
>>575
>あり得ない偶然が積み重なりすぎやろ。
塙脚本にそのツッコミし出したらキリないぞw
>>579
たーろちゃんのあっかんぼーの回かな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 19:15:48.06ID:MQ+aXP6I
池田雄一
ペンネームで何本か書いてるけど、本名で書いたのはナイター殺人事件!だけか
なんでこの回だけ本名なんだろ?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 20:51:54.95ID:MQ+aXP6I
未ソフト化の「特捜」を順番に見てるが、
吉野主演のエピソードばかり
DVDで吉野が冷遇されてたからそれも当然か
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 21:35:32.99ID:4CAwzX57
>>583
1984年の
レイプ・妻に捧げる完全犯罪!もある
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 21:38:59.94ID:4CAwzX57
>>579
この回スケバン刑事の合間の田中秀夫演出だけど、
ものすごく思い切りの良いカットの連発で演出的にはかなり良い作品。
犯人が叶にカツ丼ぶっかけるところとかは
数年後のフジ鈴木雅之演出の先取りかとも
思わせるも、残念ながらストーリーが並。。
0587583
垢版 |
2022/11/27(日) 21:52:20.73ID:MQ+aXP6I
>>585
ありがとう
79,80年の放送リスト見ていたから、見落としたわ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 22:25:12.29ID:hHbSrxgb
>>581
そう
「ストリップスキャンダル!」とかに出てた
ストリッパーの人は痩せてていかにも当時の
ヌードモデルという感じだけど
レスポンスタイムの人は今風の感じで。
演者はいったい誰だったんだろう…といまだ謎。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況