>>946
日記発見の経緯は姪御さんのこの文章が詳しい
ここで出てくる「田辺聖子と戦争」の番組が「セイコグラム」だとしたらちょっと残念

https://bunshun.jp/articles/-/45968?page=1

> それとほぼ期を同じくして、NHKから「田辺聖子と戦争」という内容の番組制作のお話があった。

>何度目かの打ち合わせのときだった。私は担当ディレクターの方に、
「伯母と戦争というテーマで番組を作っていただくならば、伯母の作品が一番の手がかりになるかと思います。これ以上、何か新しい資料が出てくるようなことはなさそうだし」
 と、お話しした。ディレクターが「方向性がなかなか決まらない」とちょっと困ったような顔をされたそのとき、
「こんなものが出てきた」
 と、奥の部屋を片付けていた従姉が部屋に入ってきた。手には伯母の名前入りの見慣れたグレーの紙封筒。表に伯母の字で「昭和20年4月~12月 学徒動員 空襲罹災 父病臥 母、買出しの日々」と書かれてある。奥の和室の押し入れからひょっこり、これ1冊だけが出てきたという。まるで、伯母がちょっと手を貸してくれたような不思議な瞬間だった。