X



古畑任三郎 68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 21:43:25.27ID:vtJHXg7n
関連主要サイト一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%95%91%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%95%91%E4%BB%BB%E4%B8%89%E9%83%8E%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7
http://furuhata.fan.coocan.jp/
http://furuhata.fan.coocan.jp/contents/episode.html

前スレ
古畑任三郎 67
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1645091440/
古畑任三郎 66
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1638095657/
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 01:31:37.37ID:Fi2Z5ZPq
>>11の考察だと、角野卓三を殴る瞬間に「偽物で殴って破片を鑑定されたら、俺、破滅じゃね?」まで気がついて
他に選択の余地なないから本物で殴った
最後のセリフ(「物の価値とは。。。」)はカッコつけの嘘だった

>>19>>17)のレスだと
最初から角野卓三を殺す計画じゃなくていきなり卓三が自首するとか言って警察に行こうとしたから
あの一瞬の間じゃ「どっちを犠牲にするか?」だけを判断するだけでいっぱいで「偽物で殴って破片を鑑定されたら、俺、破滅じゃね?」まで頭回らんかった
最後のセリフ(「物の価値とは。。。」)は本当だった

ってことかな?

まあ、どっちも「真贋の目利きはできた」わけだから「古畑さん、あなた間違ってますよ」っていうのはあってる
ただ、そのあとセリフ(物の価値とは。。)のニュアンスが変わってきちゃうんだね
論理的には>>11が整合性あるような気がするけど、それだとドラマがつまんなくなるな、とは思う
そこは気づいてもスルーするのが粋なんじゃないの?とね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 05:25:52.90ID:ksV0ggMg
きのみななに最後ピアノリクエストした時に怒られた時の言葉って立場をわきまえなさいだっけ?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 05:27:24.01ID:ksV0ggMg
>>26
そんな事より鶴瓶がゲストの時の最後の顔芸なんやあれ?面白かったよね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 20:44:02.48ID:cZ9PAq7v
最も危険なゲームで日下が守りたかったルールが
・人を傷つけず・人を殺さず・人質を取らず・身代金をとらず
らしいけど、日下の部下が冒頭で人を殺害してたな

身代金をとらずだけを守るために身代金を返しにくるのに何だか白けた
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 21:49:37.31ID:To1sAA9w
>>35
自分が仕掛けたゲームから外れた部分は知ったこっちゃないんだろ
そもそも雇われただけでその前から過激な犯罪を繰り返してたメンバー達のことは見下してたようだし
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 22:55:38.03ID:oHaTtQ8a
もう壺の話はええわ
何を言っても憶測に過ぎないんだから
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 23:43:26.48ID:a6OyUImA
まだ話は終わっとらんで
勝手に仕切んなや
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 01:22:48.03ID:lmebAyaJ
>>29
辻褄だけを考えれば>>11の説が合ってるけど、たぶん三谷はそんなつもりで書いてないと思う
三谷はどんな狡猾な犯人の回でもラストは潔くするから(除くキムタク)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 01:57:57.87ID:zjKfH7yo
>>11の説もまあ一つの解釈として有りだが、問題はわざわざそれをこのスレに引っ張ってきた奴だ

>話は変わりますが「動機の鑑定」の「物の価値とはそういうもの」は犯人の負け惜しみで
>実は本当に間違えて本物で殴ったという説を見ましたが、みなさまどう思われます?

適当に批判意見漁っただけで斜め読みしたのか、説の解釈完全に間違っとるやないか
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 06:06:58.61ID:uaB6WG2N
小林稔侍の回証拠ないやん。知らんで押し切ったらええだけやん。そういう話多いよな。つめが甘いよねこのドラマ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 09:45:10.25ID:52OCzagh
イチロー回はつまらないな

「フェアプレー」「嘘を付かない」というイチローマイルールのせいで
偽装工作はしないし、「嘘を付かない」が前提だから、古畑と駆け引き出来なくて対決感が薄れる
イチローの芝居だけが見ものの回
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 11:17:10.17ID:fhpk2s7s
>>42
俺も思ってた。月を上げた事が殺意の証明とか訳わかめも甚だしいw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 12:08:59.48ID:MLqdzOfJ
古畑は持論ゴリ押しで圧迫して降伏させる武闘派だぞ
逃げ道も考える余地が無い
そりゃ拳銃はひつようない
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 12:26:43.44ID:m4peHIAt
稔次回の場合殺害自体は最初から認めてるから
事故で押し通せず殺意の主が小道具か稔次かになった時点で負け
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 13:19:35.38ID:AP/ar6/P
斬った瞬間キメ顔してるからなw

嘘でもすぐ駆け寄れやw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 22:59:51.68ID:AIarXiLK
>>59
多角経営に失敗した二代目社長の意志なんぞに世間がなびくかね?
「儲けは少ない」撮影所を潰してやる気だったプロジェクトとやらも引き継ぎたい人間いないだろうし
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 23:49:03.44ID:HGX5/bsu
彼は良い時代劇俳優になれる〜と評される任三郎

えー。眠り 狂四郎。円月殺法。
わたしね 若いころ 市川 雷蔵の映画 よく 見ました。
やあー! やあー! やあー!
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 01:01:21.23ID:fLH1tdPn
選択の余地がなくてあの台詞だとしたら、完全に古畑に一泡吹かせようと芝居打ってると考えられるわけで、春峯堂がより一層怖い人の印象になりますね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 08:50:42.36ID:e7m1NOu7
二代目が引き継いで失敗例とかは他に今甦る死とかあるけど、
三谷さんはあんまりこういう人情話的なのは苦手なのかな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 09:38:32.17ID:kxtBsnt3
二葉鳳翆は元看護師という設定。フラワーアレンジメントと称して踊ってたのは山口智子の特技フラメンコ
「今夜はとってもヒヤシンス」「明日は雪がフリージア」と今泉が踊ったダンス時間が長すぎw

早送りで見たため、今泉のこの台詞を聞いてなかったのは、怪しいと思うきっかけの一つだったが
決定打はペンダントで鳳水を舞台上から確認できたこと
案外アリバイ崩しはたいした事なかったけど、エンタメ要素満載で古畑作品№1の視聴率を弾き出したのは凄い
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:15:19.37ID:nuvsiXk2
>>65
潰してスーパーにするという主体的な話で売却なんて言ってない
あくまで二代目が多角経営の失敗を取り戻したくて構想してた新規事業プロジェクト
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 12:28:11.74ID:3UjgMOFC
初のり最近見ないなあ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 23:01:17.91ID:3k10nab0
人気アイドルグループ(架空の)SMAPのCDなら
人気あると思うけど黒井川先生監修のCDなどは
世間的に、どんな感じの扱いだろう
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 11:00:41.60ID:MCATeV3h
>>62
はい、それはそれでよいですよね。
最も狡猾で不気味な犯人。
やせ我慢とええかっこしいが半々でしょうか。

本放送のときに、普通にそういう風に見て「最後まですごい犯人だなあ」と思ったのですが、
気がついたら「価値観にはっとした」というような評価が定着していて、びっくりしました。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 12:34:02.59ID:KT5mTrti
でもそれは深読みじゃないかな
おそらくオマージュの石坂浩二回も自分が捕まることよりも凶器を残してたわけだし
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 18:46:13.69ID:axRurI9u
さんまの時も一瞬だが「くいしん坊万才」のテレビの画面が流れたが
フジテレビに権利があるせいか、別に問題にはならなかった
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 19:02:27.39ID:7zSWwhcP
>>86
レンタルの型落ちなら50円で買える20年以上前のドラマのDVDを2000円で売ってるんだから
長谷川町子財団に承諾料くらいは払ってるんでしょう

>>78
そんときは本物か偽物か見分けるだけで必死で結果オーライだったんじゃない?
ていうか、そんなつもりで三谷は書いてないと思うし、それだとつまんないドラマになっちゃうね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 19:46:32.19ID:7zSWwhcP
>>89
どれくらいふっかけてるんでしょうねえ?
ちなみに風間回のサザエさんはDVDコレクションを待たずとも既発DVD・ブルーレイではちゃんと映ってます
テレビ放映だけがNGなんですかね?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:01.59ID:VTi3+XAM
関テレ再放送の少し前に、古畑が見たくてFODに加入したわ(涙
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 22:17:13.91ID:wotYu5Oz
殺人特急で鹿賀丈史を見た(勘違い)おばちゃん
石黒賢の回でスタジオ見学に来てたおばちゃん達の中にもいないか?
おばちゃんが飲み物を持ってスタジオに入ろうとする前にいっぱいいたおばちゃん達の中
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 04:33:13.35ID:X3jen0fG
石黒賢の最後の念力、あれって普通に成功だよな
あのタイミングでスタッフのうっかりを誘発させたことになる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 16:00:38.52ID:HP7sjwaF
鴨田さんも鴨田さんだ
家族にも言っちゃダメ?って自分で確認しておいて他言しちゃうんだから。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 18:03:24.97ID:70kDo3AT
さは
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 18:48:35.05ID:SJgfE/5E
>>96
当時は風間回は「コメディ」という評価は受けてたけど
その後に放送される玉置回は「駄作」という評価がほとんどだったんだよね
もっと前の小堺回にいたっては語られることもほぼなかった
まさかこの3作が「コメディ3部作」と評価される日がくるとは(涙
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 19:51:32.34ID:p5CfFdKL
ホモ役まで演じて
またそれが上手いんだよな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 20:19:27.76ID:A4v66NvR
風間さんは売れる前、太陽にほえろ!で
聞き込みされるオカマ役をやってた割と有名な話があるので
そういう要素をシャレで入れたのではないかな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 17:56:09.08ID:ns2WsNE1
ときどきネットで古畑関係を見てると
「春峯堂のご主人の最後のセリフはやせ我慢とええかっこしい」とか
「お館様の事件の古畑は実は村人を全員逮捕した」とか
なんでわざわざドラマがおもしろくなくなるようなことを言い出す人がいるんだろう?

三谷さんはプロの脚本家だ
そんなラストで今までのストーリーをぶち壊しにするようなおもしろくないホンを書くわけがない
・・・まあ、最初からおもしろくないホンなら書いたこともあるけど
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 20:15:15.33ID:+e8FLFZi
桃井の回で今泉が局内を走り回されて可哀そうだった
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 21:25:08.88ID:57jwOP31
>>105
視聴者にいろいろ推測させて楽しんでもらいたい狙いだろ。ちったあ考えれば分かるやろ、、、
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 00:57:27.34ID:1ZVkaDBB
桃井かおりの回でテープに吹き込んでたのは田村正和本人の歌なの?
声が聞こえにくくて分からなかった。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 12:48:37.06ID:yWWOCkB9
「俺は頭悪くない!悪いのはオマエだ!」ってことを言うつもりが三連投で逆に自分の頭の悪さを晒してしまった

そんなあなたにこの言葉を贈ろう

「じぶたれが」
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 18:18:41.64ID:FNNegJbd
>>115
あんなとこにチンピラ歩いてるはおかしすぎw
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 19:18:34.55ID:gkG7i65q
また始まった
って言われるよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 22:58:11.53ID:A5rbeNrD
>>117
言うだろうな、と思ってたことそのまんま言わないでくれよw
内容に反論できなくなったから、リロードの不具合で連投になったものをあげつらって論点ずらしw
典型的だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況