X



太陽にほえろ!44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 20:46:33.89ID:89ayXGiS
刑事ドラマの金字塔「太陽にほえろ!」を語り合いましょう

特定の刑事・俳優を叩きたい者はアンチスレへ
自演呼ばわりしてファン同士の会話を遮断させようと必死な者、
地方でやっている再放送の感想を書くと、「地方の話をするな」
等と言って、会話を遮断させようとする者が現れても極力無視して
書き込み内容をコピペして自治スレの方に貼って(報告して)ください
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 02:46:40.93ID:0EjR5S/l
>>475
サンテレビは関西メジャー局
ゴリさん恋人武原栄子の他にもいたんか
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 23:39:11.85ID:wZoWjYzl
通称オッサンテレビ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 00:22:56.48ID:pCNKTMek
刑事が犯人追跡の為ほとんど一方的に一般人から車を借りてカーチェイス
太陽にほえろでもよく見られた描写だけどこれもいつの間にか刑事ドラマから消えたな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 01:20:33.36ID:ueHIZPw6
>>479
ちゃんとお釈迦になってもいいように数モデル昔のボログルマだった
「太陽にほえろ」のカーチェイス車
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 12:21:09.64ID:jy91Rqet
「西部警察」なんか、カーチェイスの後、パトカーや一般自動車もバンバンぶっ壊して、現実味の無い激しいシーンが多くて好きじゃなかった。
ハリウッド映画も、お金使って派手なドンパチ劇が多くて。この手は一時期のバブルの象徴だったのかな。
今は、衰退したね。でも、もう一度みたいとは思わない。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 00:38:27.82ID:c9MLxXFL
宇宙猿人ゴリさん
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 01:27:46.71ID:9U7o3pQt
ゴリ博士やから
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 01:37:17.82ID:qItaqS3V
>>481
OPでゴリさんがヘリコプターに乗るカットとかもあったりしたけど、今の刑事ドラマはヘリコプターも飛ばさなくなったよな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 08:45:07.63ID:JXMoVLlI
>>482
三菱重工爆破事件から48年か
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 08:46:33.63ID:JXMoVLlI
>>485
ミニチュアが燃えるショボいシーンもあったな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 15:58:18.05ID:tYo+jlHA
>>479
外ロケは手間と金かかる 道路の使用許可も要る
役者やスタッフが移動するためのロケバスや弁当など
>>485
そんな金かかる事できない
特捜最前線も最初ヘリが頻繁に出てきて藤岡弘は操縦免許も取得した
後半では予算絡みでヘリ出なくなった

昼の帯のドラマですら予算の関係で消えただろ
時代劇なら馬はいるし着物やカツラ 撮影所貸切
安いタレントが出てきて無駄話する番組がメインになった
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 04:46:18.06ID:R3jDQpdw
>>488
深夜枠30分ドラマはTVのY・・・T・・・化七のか、
若手俳優オーデション代わりなのか、
大手事務所おべんちゃらなのか、
全部ミックスなのか。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 05:44:27.26ID:1hyw0/lQ
>>493
シミケン本当に犯罪者になるとはな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 23:50:15.24ID:w+K8iibM
>>495
歯がぼろぼろ
バナナマン日村のように全歯インプラントにしなきゃいけない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 17:09:29.95ID:M47xA/7/
ヘーヒリコプター   「プリ」
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 23:05:54.03ID:EGl/Ov87
統一教会刑事登場!
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 07:24:23.10ID:yYhP7ZMq
服部時計店一族は諏訪精工舎近辺別荘や専用テニスコートへ
遊びに避暑に行く時は必ずヘリコプターだったらしい。
日本的自家用ジェット。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 00:40:34.89ID:Ql1mpOOA
希楽星っていう芸能事務所
(西部警察二宮係長役の庄司永建が所属してた所)のHPにある
所属俳優の一覧に
長さんの息子・俊一くん役やってた石垣恵三郎の名前を発見してしまった。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 20:00:11.37ID:ndf1MiIj
そんなバカな 長さんが死んでたまるか
長さんは生きてる、きっと生きてるんだ 遠い宇宙から、俺たちの地球を見守ってくれるさ
そしてまた、元気な姿で帰ってくる!

「オーッス!!」
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 02:50:41.65ID:h8zFJe6u
えなりかずきじゃなかったのか
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 07:58:26.15ID:gBbpH0qd
サンライズ BENNIE K

https://youtu.be/9WQ6vgHkyxo


装甲騎兵ボトムズ(そうこうきへいボトムズ、Armored Trooper Votoms)は、日本サンライズ(現・サンライズ)制作のロボットアニメ(SFアニメ)。テレビシリーズが1983年4月1日から1984年3月23日、テレビ東京系ほかで放送された。全52話。


アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントは、もはや開戦の理由など誰も知らない戦争を100年も続けていた。その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士キリコ・キュービィーは、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。その作戦でキリコは軍の最高機密「素体」を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと逃亡の旅を続ける。その逃亡と戦いの中で、やがて陰謀の闇を突きとめ、自分の出生に関わるさらなる謎の核心へと迫っていく。



主人公とその仲間たち

キリコ・キュービィー
声  郷田ほづみ
本編の主人公。 ギルガメス暦2326年7月7日生まれ。ギルガメス軍の「メルキア方面軍」曹長。一時は第24メルキア方面軍戦略機甲兵団・特殊任務班X-1(通称「レッドショルダー」)にも所属していた。生まれながらの孤高のパーフェクトソルジャー(PS)でありワイズマンの後継者である異能者。キリコが極秘作戦の最中、偶然フィアナと出会い、心の暗闇に光をあてられたところから物語が始まる。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 19:14:58.65ID:gXx13tX8
フジTVが公開した統一教会と関係のあった自民党議員リストの中に良純の弟宏高の名があった。
ひょっとして去年落選した伸晃って統一教会の協力を拒否したからああなったのか。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 02:10:56.09ID:o+tUGBmp
良純父は統一教会から秘書にどうかと紹介されて雇ったら、深夜
事務所で書類片っ端から写真撮ってたので即辞めさせたらしい。
そうやってハニートラップならぬ秘書トラップで弱み握られ
取り込まれた議員さんも多いだろう。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 12:56:07.62ID:ZtjRdEsE
慎太郎4兄弟で伸晃や宏高をツラを見ると良純はまあまともな方だったんだなというのが判る。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 18:17:22.96ID:zonq7wQk
良純を初めて見たのは「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば」で
菅井きんを初めて見たのは前身の「ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば」だった
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 19:07:56.67ID:ZtjRdEsE
「戦死よさらば」のラストで亡きボギーの姉が乗った新幹線を追いかけるブルの顔が江頭に見える
「素晴らしき人生」でメインゲストの牟田悌三に心酔している元チンピラは笑福亭鶴光の趣き
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 08:11:10.41ID:uGV1DE0I
お前ら馬鹿だから進学校、大学生の現実を知らないだろ?

試験の日に、朝早くから会場に居るヤツを「凄いな、真面目だな」って思うだろ

逆だよ、逆


試験の日に、朝早くから会場に来るヤツは「カンニングするから、一番カンニングバレない席を取らないと」って朝早く来るんだよ

昔の話しな


真実は小説より奇なり

全て逆なんだよ、逆


ポリスアカデミ~ カンニング
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 16:59:08.56ID:jZ1UTvyx
>>519
ボンが死ななかったら、スニーカーもいなくて、スクールウォーズもなかったかも
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 17:09:49.92ID:ppHuugSV
スニーカーは村上弘明かメガロマンの人をキャスティングすれば番組人気もそんなに落ちなかったんじゃないかと。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 22:04:55.08ID:sLkMVjVa
ダウンタウンのガキの使いのオープニング曲が
ダウンタウン結成・デビュー40周年を機に元のバージョンに
戻ってたのが、放映10周年・ボギー加入を機に元のバージョンに
近いバージョンに変更された太陽にほえろ!のように思えた
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 23:49:01.08ID:2BPPPcr6
殿下追想のテーマっていい曲だね
この時間聴いていたら島さんの笑顔と
太陽に夢中だった思春期の頃を思い出して感傷気分に…
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 15:41:50.52ID:EUAl96iT
スニーカーって、学部は違うけれど、私と同じ大学なんだわ。
でも、山下真司は多摩校舎を知らないのだろうな。
移転した当時はまばゆいばかりの「白門」で綺麗だった。
多摩動物公園くらいしか周りに何もないところだった。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 11:25:45.40ID:XAqUxoaL
NHKのBSだったかで京都の鉄道博物館オープンをレポートする番組があってメインMCが渡辺徹
良純は他の鉄道マニア芸能人と一緒に出て来てはしゃいでいた
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 17:56:49.96ID:2fDcK6Xh
>>488
でも相棒なんかはこれ見よがしに画面上でヘリコプターこそ飛ばさないけど警視庁本部の建物は空撮から入るのが多いよな
太陽にほえろとか昔の刑事ドラマで警視庁本部が出てくる時は石碑と一緒に地上から映す事が多かったけど
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 10:26:26.06ID:nE0AyAaU
SE的BGMが「ゴリさんは今、新事実を知って驚いています」とか
「殿下はここで不審な点に気づきました」とか分かり易く導いてくれる作り
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 21:45:51.37ID:nE0AyAaU
全員タバコ吸い過ぎだろ、ニコ中ばっかじゃねーか
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 22:35:44.91ID:G6CQ7UkH
裏番組の七人の刑事なんか、警視庁の新庁舎建設を
空撮してるOP映像だった。ドラマのTBSらしい。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 00:34:54.57ID:sFSNczUV
>>532
ニコ中の山さんやゴリさんが長生きするとはな、マイコンとかはタバコを刷っていたかな?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 01:05:30.88ID:z4ptsnth
聞き込み先の家でそこの住人はタバコ吸わないのに刑事が吸ってるシーンとか
あ~昭和だな~って感じるな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:00:04.89ID:ZmUhrcUr
ジーパンが居た頃まではシンコ以外、一係メンバー全員に喫煙シーンがあったが、テキサス以降で喫煙シーンがあるのはボス、山さん、長さんだけになった印象だな。
新加入の刑事で喫煙シーンがあるのはスコッチ、ボギー、トシさん・・・あとは末期の渡哲也と寺尾聰かな。
ジプシーとデュークはありそうでなかった様な・・・。
ブルースもマイコン加入以後の優作パロディ路線になってからは吸っていた?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 08:22:54.72ID:LiiB5k6E
スコッチは洋モク吸っていた。
「英雄」でスニーカーが捜査で賭けをしてLARKを巻き揚げていた。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:06:54.32ID:F0y8mAn+
非喫煙者だけど、たばこのシーンだけ吸うように頼まれることはなさそう?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:06:07.90ID:dtkG/goP
徹子の部屋にラガーと芹沢春樹
珍しい組み合わせ
竜雷太と小野寺昭はいつか出てくるかな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 15:49:13.90ID:pRdmxV8t
「太陽」じゃないけど、
TVKテレビ神奈川木曜19:00〜「探偵物語」やってるね。
珍しくセリフ消してないから「トルコ城」とか」出てくる。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:13:35.70ID:YmZ7F6HM
>>545
中村雅俊じゃないの?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 17:03:59.57ID:WtHMNnpw
世良公則 山上徹也容疑者モデルの映画公開を批判
「国・メディアは全力でこれに警鐘を鳴らすべき」
スポーツニッポン9月25日(日)15時57分

歌手の世良公則(66)が25日、自身のツイッターを更新。
安倍晋三元首相を殺害したとして送検された山上徹也
容疑者をモデルにした映画「REVOLUTION+1」の
公開を痛烈に批判した。

世良はニュージーランドのジャシンダ・アーダーン
首相の「私はテロリストの名前を言うことはない。
命を奪われた人達の名前を呼ぼうNZは男に何も与えない
名前もだ」という言葉を引用し、「元テロリストが安倍
元総理殺害 山上容疑者を映画化 国葬儀前先行上映との
報道 この異常な状態を許す それが今の日本」と批判。
「国・メディアは全力でこれに警鐘を鳴らすべき」と訴えた。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 17:13:34.29ID:2JWOAeAa
沖田刑事 絶唱とボギー最期の日の澤田監督が…
この殉職の二篇は監督の手腕が光ってたな。
そしてマカロニのボスを殺しにきた女や、
大都会や探偵物語で松田優作の演技を長回ししてたの
がいいカメラワークだった。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 21:26:07.92ID:cNiqi9cr
89歳か、大往生ですな
小沢啓一監督が西部警察にメインで入って太陽から抜けた後も澤田監督は西部でメインやりながら太陽の中核の一人として撮ってたもんな
あの頃は体力的に大変だったんじゃないかな?まあそのタフさがあったからこそ89歳まで長生き出来たのかもしれない
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 09:56:44.85ID:KpTX7Dly
澤田監督のボスを殺しに来た女を、
刑事貴族で長谷部安春監督がリメイクしてるのも
面白かったな。
ショーケンと、郷ひろみの演技のそれぞれ違うが、
太陽のほうが哀愁は出てた。
佐藤慶の役は大林丈史だった。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:17.41ID:tMBc4o0O
19時半からギャバンを見ず、
日テレに合わせてゴリさんの90分を見てたのが懐かしい。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 09:40:43.12ID:tMBc4o0O
猪木が旅立った。
裏番組のワールドプロレスリングも称えたい1982年
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:40.97ID:NnlvwYQL
オープニングタイトルと劇中に何度も映っていた新宿西口小田急百貨店も今日で閉店
新宿の風景もどんどん変わる
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 23:20:27.84ID:LO0tFy8J
勝野洋もこの頃まだ運転免許なかったのか。。
西新宿再開発で京王プラザや住友ビル三井ビルも埋もれていくのかな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 05:32:58.52ID:gEzhkY+c
>>561
エアコンのない設計で天井設計されて、後からエアコンつけたから
天井が低いんで特徴あったねえ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 21:23:02.47ID:KYX/Mg7o
ボギーのOP映像は二種類はあるが前期のテロップは一の字が長過ぎ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 16:28:46.93ID:dCZSNq1c
マスオの近石真介さん亡くなられた。

この人、本作にもチョイ役で工事現場の作業員とか
80年代あたりまで出ていたかと。
スニーカー、ロッキー、ボン、スコッチの聞き込みに
当たってた印象も残る。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 16:48:53.29ID:F5tbQHic
近石真介さんは違ったけど太陽にほえろ!にはテアトル・エコーの役者さんがよく出演していたな。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 19:06:00.22ID:dKbmNHbW
>>560
噂ではなく本当だろうに
Fridayに密会写真撮られてアントンと離婚
その後3年くらい同棲していた
ショーケンが石田えりと交際してまた週刊誌に
撮られて、倍賞美津子が同棲先のマンションから
出ていき関係が終わった
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 22:51:01.97ID:muSDFmIE
スニーカーの聞き込みに何回か当たってた高橋和枝
あんたその時間起きてるわけないじゃない…言ってた
シーンもあったような。
色々声優陣出てるけど、
やはり池田秀一とスコッチのがインパクトはあったね。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 23:46:26.92ID:Nkv6Lbe4
ワールドプロレスリング、金八先生、太陽にほえろの三つ巴の戦いだったと
武田鉄矢が今朝ワイドナで言っていたね(猪木さんに絡めて)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況