X



Gメン'75 Part.18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651
垢版 |
2022/05/24(火) 12:24:05.93ID:aik6G+/X
キモい老人の主張
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 20:20:56.31ID:aQJ5s6Q4
高林由紀子はキイハンターで何度も見たけど
Gメンは44話だけなんだな
キイハンターに比べて太った印象
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 21:47:57.15ID:KzGjUFdB
最近、あちこちで
「森マリア」
の名前を見かけるんだが、
「森マリア(二代目)」
と言う風にクレジットしてくれた方がありがたい。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 18:30:26.60ID:Z9ED4Y54
初代森マリアのほうが圧倒的に美しい
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 19:19:13.75ID:VKsKBAQt
>>656
最初の活躍編からもう心鷲掴みだったよね。
ラストショットは沖縄三部作の響刑事と双璧だった。

途中から最後までショートヘアになったのが残念。
0659
垢版 |
2022/05/25(水) 21:23:36.73ID:b7EM5beL
婚期を逸した独身老人ならではの視点
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 08:52:19.05ID:tz0Cd7Ba
シーン660
サーチライトが光り、自分がGメンたちに取り囲まれたことを知る>>659
>>659、狼狽し、逃げようとするがもはや逃げるところはない。
黒木警視「撃て!」
Gメンから非情の一斉射撃。
集中砲火を浴び、血まみれになって苦悶の表情で倒れる>>659
テロップ「令和4年5月26日 >>659射殺」
「Gメン75のテーマ」が流れ、エンディングへ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 15:15:14.26ID:SfW/JgWz
稔侍さん登場かよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 16:48:08.43ID:SfW/JgWz
きたー、名作の終バス殺人
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 00:26:34.52ID:WFdWHA7j
いけだももこ美人だったな
0665
垢版 |
2022/05/27(金) 07:06:19.95ID:w7x8XqnZ
キモい独身老人の懐古w
0666
垢版 |
2022/05/27(金) 08:05:48.96ID:t4Xs5rYn
孤独死候補の独居老人
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 09:12:53.91ID:fJOda8EF
シーン667
ボロ小屋に立て籠もって、意味不目の言葉を喚き散らす↑男
立花警部補「これまで散々このスレの皆さんに不愉快な思いをさせてきやがって、なぁにが刑法39条だ!!
お前はただの人間のクズだ!!インポでヒキニートのき〇がいだよぉぉ!!」
↑男「うぎゃぁぁぁ!!」
逆上してボロ小屋から飛び出てくる↑男。
丸裸の↑男に狙いを定め、遠くから狙っていた狙撃手たちのライフルが火を噴く。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 23:13:03.37ID:bH/ogfwx
予告見た感じだと来週1本目は面白そう
ゲスト加藤嘉・遠藤真理子ということは、ピンスポで藤田が回想していた話だね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 20:56:49.06ID:38HP2vBx
さて、土曜21時
Gメン75の時間がやってまいりました。
皆さんはどのエピソードをご覧になりますか?
わが家は「白バイに乗った痴漢」
0671
垢版 |
2022/05/29(日) 10:15:58.98ID:Fq9yn6G4
シカトされてやんのw
0672
垢版 |
2022/05/29(日) 11:33:36.83ID:gNjW9GU1
ママの年金で暮らしているすねかじり老人
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 12:58:22.57ID:d067INCe
あああ   cgbgfjfgj
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 15:50:42.14ID:eHmx15FH
特捜最前線も1話からしてほしい
0677100
垢版 |
2022/05/29(日) 16:27:44.63ID:T4ep7w0e
おーい、予約したか?
今度も名作だぞ、大滝先生が出るよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 03:23:05.56ID:ksftQDNR
ゲストは美人女優が多いけど今回のいけだももこは今までで一番好み。予告見た時点でハッとさせられた
0680
垢版 |
2022/05/30(月) 07:00:45.78ID:f4mk8Bwq
オンナを知らずにモヤモヤし続けてきたアワレな独身老人ならではの書き込みw
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 22:47:38.34ID:9drisF9Z
大滝秀治の熱演の240条は凄いな。圧倒される。
この3ヶ月後に特捜最前線が開始してレギュラー入りか。
東映のスタッフかテレビ朝日の高橋正樹の目にとまった
演技だったのだろう。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:16:02.22ID:F+UWKBqq
>>681
240条は凄い。大滝がまさか直後に刑事役レギュラーとは誰も信じられない風体なだけに。
リアルの頃は意識しなかったが、当時終戦から僅か31年。まだ石松のように軍服を着て歩いている人がいた時代だったんだよな。
何たって、今から31年前が1990年のバブル期なんだから…昭和51年から見た昭和20年なんて、最近の感覚だったのだろう
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:22:52.78ID:PFuBTxCt
小田切が相変わらずの歩くデスノート。
目の前で大滝を泥酔させて交通事故死させてどうするw しかも親父もやらかし警官で親子二代かよ

あと、小野川のマトモな善良市民役は
初めて見た
0685
垢版 |
2022/06/02(木) 05:44:01.54ID:qZcyeEvu
複数の駄文に句読点ゼロ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 15:07:35.06ID:pKdbmGry
「姉さんがGメン」
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 15:16:23.46ID:pKdbmGry
池が丘って、今の自由が丘か
時代を感じるなー
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 15:46:29.55ID:pKdbmGry
姉さんがGメンは名セリフ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 15:47:27.67ID:9+U/hqUG
重い話だったけど
そらこの作品人気出るわなぁ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 16:12:40.14ID:pKdbmGry
またこの女優かよ
3週連続の登場だ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 16:29:46.21ID:pKdbmGry
ポリグラフw
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 16:48:15.82ID:pKdbmGry
今までで一番つまらない回だ
西郷輝彦の役が地味すぎる
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 17:13:56.69ID:dgA5O+gx
多分82だったと思うが嘘発見器の出たエピソードが凄く怖かったのを覚えているが分かる人いるかな?
確か、
>>あなたは○○さんですか?
ポリグラフが動かない
>>あなたは●●さんですか?
ポリグラフが激しく動く
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 01:37:52.02ID:Frpiu+pw
しかしこれだけ犯罪者を輩出する分教場も凄いな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 03:20:19.31ID:+/VGZK45
47話、見た。お姉さんがGメン、にはちょい笑ったけど今でもありえる内容と響の熱演。ロケでカットが入った時見物客から「素晴らしい!」と声が上がったのも納得
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 13:38:19.92ID:FGY5WGEJ
多分、この時代テレビが大画面になる事をあまり想定してないから顔のアップとか割と普通にあるからフェチの人とか結構楽しめるな
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 17:46:18.76ID:kRv6mCrn
そういえばGメンはスポンサーに家電メーカー
なかったな。
大都会はパイオニア、特捜は日立、西部は東芝、
太陽は三菱、代表どころは付いてたね。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 18:41:56.64ID:mmmMFczG
スポンサーといってもCMを流す企業(制作費を出す)と流さない企業(番組に小道具などを提供する)のニ種類ある。
西部警察の東芝は家電製品やPCを提供して企業ロゴを映してもらうことで宣伝にしていた。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 20:50:02.36ID:GtOTzKs9
当時はそこそこ売れてた稔侍や川谷拓三と八名信夫の扱いが軽いね
映画でも脇役だったからこんなもんなのかね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 20:52:07.06ID:tALqcro1
八名は大根過ぎ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 21:05:24.00ID:vntQn2ZL
大滝秀治さんは、特捜最前線に抜擢されてなければ、後年Gメンにレギュラー入りするのは谷村昌彦さんではなくて、大滝さんだったかもな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 22:10:17.79ID:pDL2IaVM
三本指の刑事
最後の津坂と水原の対峙はラピュタのシータとムスカを連想させる
死神博士が大学教授役で出てるが暗闇にあんな人と一緒にいたらそれだけでトラウマになりそう
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 22:14:26.75ID:+/VGZK45
美貌は薄幸な役をやらせた方が際立つよね
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 07:36:00.97ID:IitktC+4
>>715
死神博士も寺田刑事が殺ったんだろうな。
描写されなかっただけで
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:10.03ID:yW2X6tpU
WikipediaのGメン'75の記事がなんか荒らされてるな
前にあった「キャストと滑走路のデザイン」がなくなってるし
あれ、分かりやすいからよかったのに
0721100
垢版 |
2022/06/04(土) 20:04:28.66ID:lL7ZBXBB
Gメンで、唯一残念で悔やまれるのは
釜ヶ崎でのロケがなかったからや!
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:36.55ID:M3k6lsqs
>>703
バスの中での事件の再現で人妻(山田)に絡むヤクザ(会社員のおじちゃん)の構図に吹いたw
響「それは結構です」
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:52:13.28ID:U01nDET7
響は何気に毒を吐くよね。35話だったか津坂に結構キツイ事言ってた
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:55:52.12ID:0Q++WIJP
>>725
第一話からして、津坂に
「それで尾行してるつもり?」
なんて言ってるぞw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 00:59:57.42ID:sfXLgEYD
>>713
オイ八名、ここ来ていっぺんタヒんでみぃ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 01:13:35.11ID:PUg26kzP
>>726
言ってたね。関屋に対しても「あんた」呼ばわり。黒木にもタメ口だった。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 09:09:14.74ID:mOEm+CuH
実際にGメン本部が存在したらインドネシアにドバイにと国際捜査で大忙しだ。
黒木警視「おいお前たち!!インドネシアに飛べ!!おれと速水くん(※他の女性Gメンでも可)はドバイに飛ぶ!!」
立花、草野「・・・」
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 13:52:10.85ID:gbsU9b0E
Gメン本部で怖い取調べ、黙秘する給付金詐欺の連中、
もう帰っていいと即されて、帰ろうとした矢先に
後ろから黒木や立花が銃撃。
そこからはもう悪さを吐くしかないだろな。

どちらかというとこの悪グループには、
ハングマンのような組織に大衆前で吊るされてほしい。
0734
垢版 |
2022/06/06(月) 20:34:34.16ID:UnvV5jGL
主語がないから何言ってるかわからん
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 00:10:08.23ID:2X0Xq6ax
>>735
片桐「なにぃ?てめぇ誰だい!?」
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 13:51:33.48ID:M3umslcr
近藤プロのホテルをリメイクするようだが、
Gメンやるとすれば警視正は柳葉あたりでいいな。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 16:28:38.71ID:Q1PTl/dz
>>739
「姉さん、事件です」のあれ?
原作が膨大な量あるので評判良かったら数シーズンできそうね。

ちなみに自分の一押し「ピアニスト」は多分ドラマ化されてないはず。
石ノ森章太郎つながりで主役のピアニストに村上弘明をイメージしてるのだが、平成・令和のライダーがあまた排出されてるいまでは他に適当な役者がいるかも。
スレ違いすまねえ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 16:32:24.81ID:Q1PTl/dz
ホテルの話題続きで恐縮だけど、あの頃に菊池俊輔御大とよりが戻ってたら
「原作 石ノ森章太郎」
「脚本 高久進」
「音楽 菊池俊輔」
と、特ヲタにも喜ばれるクレジットが見られたのに、残念。
菊池劇伴だと長期シリーズ(科捜研の女くらいの長さ)になる可能性もあっただろうな。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 17:25:21.03ID:ZR2Ijvx8
今さらながら終バスの女子高校生殺人事件見たけど
響刑事が加藤嘉に写真を見せて素性をバラしちゃったのはフラグ立ったなーと思ったらまあ無難なラストでよかった
あれが脚本が池田雄一なら加藤嘉が川谷拓三刺しちゃってエンドで
高久進なら加藤嘉が返り討ちに遭うか川谷拓三刺殺して自害かなーとは思った
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 08:31:05.01ID:/6jAxVNi
加藤嘉の唾棄する演技は、まさに筋金入りの
彼の左翼スピリットそのもので鬼気迫る
名演技だったな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 11:42:16.02ID:wokZiRd5
その恩師の殺意は教え子がポン中だらけで見ててやめてくれー状態だったけど
一番ヒドイ場末のストリッパーが一番優しかったという何とも言えない結末
しかし4人の教え子の2人の丸岡将一郎と中村ブンはこのコンビどっかで見たなーと思ったら
ジャンボーグAのPAT隊員で出てたのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況