◆ 高校教師(1993) Part.24
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 22:49:20.63ID:LKu/WN9E
何度見ても心を揺さぶられる素晴らしい作品です。

前スレ
◆ 高校教師(1993) Part.21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1540398152/

◆ 高校教師(1993) Part.23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1636313248/

◆ 高校教師(1993) Part.20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1474573266/

◆ 高校教師(1993) Part.19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1441638848/

◆ 高校教師(1993) Part.22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1575423379/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 16:39:56.41ID:KzPiKZXp
直子は藤村と距離を取ることが可能だし藤村ももうちょっかいかけて来ないだろうけど、繭は親父と一緒にいるしパパは近親相姦関係を維持する気まんまんだから、事情は相当異なるでしょ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 16:41:14.07ID:SZmNChlW
学生時代、学校の近所に繭の学校の制服そっくりな女子高があった
当時、放送を見た時はその学校の真似をしたのかと思ったわ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 16:53:51.72ID:M1fXxulE
>>852
あそこでしょ?
自分も近辺の高校でしたが渋谷の白鳥ね
渋谷の高校通ってると渋谷の白鳥、渋谷の烏、渋谷の鼠は皆が知ってて
朝と夕方の渋谷駅はこの3つの女子高と青学國學院の生徒が大集結
学校帰りはソニプラに寄って…
あー懐かしい
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 17:15:43.35ID:M1fXxulE
>>855
そうです!懐かしいな
私は一番下の渋谷の鼠でしたが制服で志望校決めた!
女学館通称ヤカタはクラスでも優秀な子が中学受験で入っててクラスメイトが無事合格して制服着て見せに来られた時は自分も受験したかった!親にどうして教えてくれなかったんだ!と怒りましたがw
ウチの小学校は卒業式に合格した学校の制服着て出席するマウント行為がなかっただけでも良かったw
かなりスレ違いな内容になってしまいましたがドラマの制服はヤカタよりは随分地味な紺色でリボンにストライプが入ってたかな
ヤカタはもっと明るく輝いた濃紺色のリボンだからもっと華があるけど
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 18:27:47.23ID:0C1I4R+B
>>849
だめですよ。繭をそのまま行かせたら、ほどなく訪れる耕介の死の際には、繭も道連れで死ぬことになるからね。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 22:40:01.18ID:0C1I4R+B
>>859
死という結果だけ見れば同じように見えるけど、耕介の思うがままにその命を使われるのか、愛する人と一緒にいることに命を使いきるのかで、天地ほどに違うと思います。
それと、ぶっちゃけ羽村が繭を守り切ってめでたしめでたし、という終わり方だったら、今われわれがこのドラマについて語り合っているかどうか(笑)。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 23:01:56.58ID:FEonku7h
羽村兄も出てくるんかな。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 23:02:54.75ID:0C1I4R+B
それと、羽村は最後まで繭を守るつもりだったんです。だけど繭が追ってきてしまい、あのような結末となった。しかしながら、羽村は本当の自分に気づいたわけです。
(連投すみません)
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 06:48:23.53ID:EODMsEPH
>>861
三浦浩一
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 07:07:56.52ID:Ier1ujla
>>853
繭が自分から返っていった。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 07:47:03.80ID:/7xqoBec
>>863
そうですね!
ただ、繭の未来を守るという当初の目的は成し遂げられず、別の選択をすることになってしまいました。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 08:31:14.09ID:dIBjH4hA
新庄の家で飲んでるまでは、
嫌悪か、嫉妬で繭を拒絶するところがあった
繭もそれを感じて、父のところに戻った
けど、置き手紙を読んで、変わったんだよね
なぜだろ?

”すべての景色がこれまでと違って見えた。繭に対する生理的嫌悪感は跡形もなく消え去っていた。ただ、いとしさだけが募った。”小説版より
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 09:10:53.03ID:/7xqoBec
>>868
小説の文言を初めて読んだのでわかりませんが、
羽村は体育館の場面で、耕介との関係について「いつからなんだ」と繭に訊いていました。羽村にとっては、関係を持つに至った切っ掛けの部分が引っかかり、それが嫉妬や嫌悪感の源になっていたのではないでしょうか。手紙を読んだことにより、それが父親による一方的なもので、14歳の繭にとっては避けようがなかったことがわかり、嫌悪感は消え、哀れな被害者として愛しさを募らせたのではないか、と(今のところでは)思いました。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 10:39:57.85ID:lInbNePo
>>854
あ、そこじゃあないな
俺が見ていたのは地下鉄落合の駅に近い目白学園
今は名前変わったみたいだけど、あの制服はあるみたい。おととい地元で久々に見たw
白いカーディガンじゃなくて、セーラーの上に白いジャケットという珍しいパターン
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 11:32:35.75ID:dIBjH4hA
>>870
確かに、
新庄にも「娘のほうはどうな気持ちで・・・」と言ってたしね

手紙で その経緯と、繭が自分をずっと好きでいてくれることが分かったからかな
なんか納得、ありがとう
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 12:03:01.28ID:8/inxCGB
>>871
目白ですか
目白の制服も人気だった
確かに似てる
目白も合格した人大喜びしてたな
短大も付いてたし
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 12:04:48.43ID:9IMN0HAe
>>869
>>822
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 12:09:52.80ID:8/inxCGB
幸子って横顔はもっと綺麗だな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 12:11:39.18ID:pv5sBo3I
繭からは何が出てくるか分からねえからなあ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 12:20:35.20ID:Tmj+rhca
>>875
ほんとだな
ねるとんゲストで高杢禎彦が好きなタイプに桜井を挙げてて放映中見る度にどんどん綺麗になって行ってと語ってたな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 18:22:36.52ID:YXnavFM9
>>879
今の時代はメールでオッケー
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:23:16.91ID:uCZvXn5r
>>872
いえいえ、おかげで私も羽村の心情を深掘りできました。
仰るように、いちばんに羽村の心を揺さぶったのは、きっと繭がずっと好きでいてくれたからでしょうね。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 20:35:46.15ID:2LMxy0sk
2003年版見た
決してつまらなくはない
だが藤木と上戸の噛み合ってない感が半端ない
実験と称して自分と同じ思いをさせようとする藤木と
自分が病気だと知ってもひたすら脳天気な上戸
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 22:58:25.41ID:8NdBe1Ki
2003年版と見比べて見たけど
どちらも優劣は付けづらい
1993年版は展開の意外性の豊富さがあり
初見はかなり見応えがあったし、いい脚本だなと言う印象かな
2003年版は繰り返し観ることにより作品をより深く多角的に理解できるように
仕組んだ 深い作品のように思えた
藤木の評判が悪いようだけど、あの時代ベストなキャスティングと思う
難しい役柄を上手く演じていたようにしか見えない
上戸はあれが精一杯、可も不可もなくって感じだね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 23:32:33.03ID:+JoftkFx
デジタル化が進展した今では無理があるドラマだね。
アナログ社会だからこそ成立したし、賛同も得たドラマ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 07:30:32.95ID:KSAlMbKV
2003年版は主役の二人が薄っぺらすぎて
例え深淵なメッセージがあったとしてもそれを表現しきれてない
 
京本と蒼井そらだけよかったな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 10:32:20.16ID:NN7NiMhF
藤木直人は今も演技下手だよね
昔よりはマシだけど
2003年版は成宮寛貴目的で見た
彼もその後、人気出て良い仕事してたのにもったいないよね
まあ相棒は合ってなかったけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 13:45:59.55ID:JQtGzeOr
ギャルサーの藤木は演技よりも
オープニングだかエンディングだかのダンスがあまりにも下手でそこしか覚えていないw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 18:07:46.15ID:T/BOA6AU
唐沢寿明、藤木直人、真田広之三人とも男前やな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 19:14:27.36ID:nA5firnZ
藤木と言えば反町版GTO
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 22:34:24.17ID:dfULERSU
大衆文芸としてみたら1993年が良作だろうけど
文壇の言われる人たちがみたら2003年に軍配が上がるんだろうな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 22:34:48.63ID:tlxc0k3c
10年前、5年前でも工場の昼休みにアイパッドで動画見てるジジイが居る
ジジイ連中は、好景気なんだよ

働いてるジジイは「孫に何か買ってあげたいから」とかだから
ジジイ「年金あるからアルバイトで良い、普通の人の半分の給料で良い、年金あるから、でも、孫に何か買ってあげたいから」

老後生活に困ってる働いてるジジイは居ない
老後バイトジジイ
「退職金を息子が洋服屋やりたいから貸した」とか、「だから、バイトしてる」
「暇だから」とか

年金あるけど、老後バイトしてるとか


何が老後までに「2000万貯金」なんだよ
公務員だけなんだよ、認識ズレてるの


エクセルしよ〜るカフェでエクセルしよるんだよ

スーパーフリー駄目、羽賀研二駄目で

草食系男子は良い、文科系男子は良いって付き合わせたら
スタ場で三時間会話なくて彼氏がずっと漫画読んでるだけのカップルなんて無理矢理結婚させても意味ないんだよ、冷めたカップルは結婚しても別れさせても得するだけ

馬鹿ップルが得して二馬力マンション

ルールすら守らない古事記組織自衛隊


スタ場でノートパソコンしてるエリートばっかりだろ?
工場のジジイもだよな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 07:56:51.14ID:May4DKOA
>>896
それは関係ない
僕は摂南大学卒業してますよ
明日高校教師録画するよー
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 08:48:51.61ID:May4DKOA
繭ちゃんと羽村先生の心中しーんは何回観てもcry
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 08:51:46.44ID:May4DKOA
藤木直人大卒
真田広之高卒
唐沢寿明中卒
摂南は関東地区なら國學院クラスだよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 08:53:44.73ID:May4DKOA
高校教師の逆バージョン観たいよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 10:12:42.06ID:uXqIYQ4V
>>907
そうですね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 11:32:19.30ID:SOpt8fuw
摂南大の薬学部は学内で別格の存在。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 12:01:31.85ID:6lt7oKg2
逆と言えば継母だったと思うけど
ネバーランドの高島礼子と三宅健
ドラマではあんまり描かれてなかったかな?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 12:18:02.30ID:dv03FZGu
>>913
いつ?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 13:03:21.79ID:DL/lgOkF
>>907
今なら先生役は広瀬すずが適任
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 17:42:42.69ID:/FdJHgyS
落ち目のすずか?
今は広瀬と言えばアリスだろ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 17:48:58.17ID:48rIBOtQ
羽村と繭殺人容疑かけられたから心中したんや
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 19:00:19.46ID:FexcI8zn
>>569
北川も野島も
フジでヒット作連発

満を持してTBSに登場

TBSでもヒット作連発
だな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 19:12:27.62ID:zpYR/O4m
>>920
俺はジャガー横田だよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 19:15:38.38ID:zpYR/O4m
真面目に答えるなら西野七瀬
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 19:20:21.94ID:zpYR/O4m
貯杉数子が印象的
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 19:27:13.15ID:zpYR/O4m
西野はかなり大根
そこがネック
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 13:06:13.81ID:eYAoOtB4
>>911
ドラマ人間模様の続・続 事件がそれかな
岸恵子のシングルマザーと佐藤浩市の予備校生息子
経済状態と男女が逆だと一見違って見えるがあれも虐待
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 13:22:11.27ID:5DSQLJJD
教師が生徒の父親を刺すシーンからスタートとは凄まじい最終回だよな。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 15:56:13.62ID:n953TbEg
最終話 永遠の眠りの中で
<<
僕は今、本当の自分がなんなのかわかったような気がする。いや、僕だけじゃなく人は皆・・・
恐怖も、怒りも悲しみもない、まして名誉や地位や全ての有形無形の物への執着もない。ただそこにたった一人からの、永遠に愛し、愛される事の息吹を感じていたい、そうただそれダケの・・・無邪気な子供に過ぎなかったんだと・・・・。
>>
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 16:29:53.92ID:plrAT3bj
いよいよ今夜、再放送の最終回。
本放送の最終回は1993年3月19日で、つまり29年前の1日違い。
最終回の数日後、たまたま聞いていたFM放送で「ぼくたちの失敗」がかかった時、曲紹介で女性パーソナリティが「みなさんは高校教師の最終回をみて、何を感じましたか?」と言葉を添えていたのを思い出す。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 19:07:45.21ID:KSlMalJh
東京から大坂に帰宅してる最中です
録画してます
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 19:28:45.22ID:LDtYcuZd
>>933
小説も生死をはっきりとさせてないんだな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 20:39:22.76ID:fHqXEMAK
小説では繭の腕が肘掛からガクンと落ちた描写がない
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 21:53:14.85ID:+9XOGQq3
むかし見た最終回だし結末も知ってる
あれから30年近く経ち、まるで違った思いで観れるのがとても楽しいな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 22:22:42.80ID:ovcDtt1h
>>943
他局だが同時期に放送していた並木家の人々は最終回を15分延長してたな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 23:04:57.94ID:HEGBdbBT
最終回は羽村と新庄の上野駅で別れのシーンがいいんだよな
新庄が何かといるやろとお金を渡そうとすると
羽村が受け取らないからおまえ死ぬ気ちゃうやろな!と新庄が言って
僕にそんな度胸は無いと否定する羽村
それやったら受け取れと金を差し出す新庄
この場面最高まじで感動!
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 23:06:11.64ID:anV8tpjZ
今観てるせ^_^!
BSTBSありがとう。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 23:58:05.86ID:fHqXEMAK
井の頭公園駅の通学風景とか初回と同じ映像やな。
やはり電車の中での羽村の回想なんやろな。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 00:00:59.28ID:wrVj7irZ
あれから羽村の親兄弟はどうなったのか
田舎で周囲の好奇の目に晒されながら生きていくのは辛すぎる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況