X



【質問】思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 17 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 21:16:24.13ID:zTyEL1F6
題名が思い出せないドラマの題名を教えてもらいたい時に利用しましょう。

まずはここ↓で調べましょう
テレビドラマデータベース
http://www.tvdrama-db.com/detail_search.htm
大抵の疑問は解決するはずです

Google検索も忘れずに(googleは携帯でも使えます)
http://www.google.com/intl/ja/

それでもわからなければ放送時期、放送局、キャスト、設定等
覚えている限りなるべく詳しく、でも簡潔に書いて下さい。

●お助けテンプレ●
(必ずしも使わなくても構いませんが、最低限このくらい情報があると
回答の確率が上がります)
【配役】主人公が男か女か、およその年齢など
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
【いつごろ見たか(年代を書く)】
【何チャンネルの何曜何時枠か】
【その他うろ覚えていること】

過去スレは>>2参照

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1543254649/
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 08:03:41.11ID:HRxLWus+
すいません 解決しました ネバーランドです。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 17:31:49.91ID:JitlxhRX
宜しくお願いします。

【配役】
3〜40代の男2人。刑事と犯人の役。

【ジャンル(単発か連ドラかも)】
単発もので奇妙な物語系(「世にも奇妙な物語」シリーズではないです)

【いつごろ見たか(年代を書く)】
1996年か1997年の深夜。テレビで見た。

【何チャンネルの何曜何時枠か】
これは覚えていない...

【その他うろ覚えていること】

近未来の日本が舞台で、登場人物は刑事と犯人の2人だけ。
一つの部屋の中だけで話が進む。
だいたい以下のような流れ。

長年、犯人を追っている刑事が、とある小屋の中に入る

小屋の中に男がいる

2人は色々と会話をする。

会話の中で遺伝子組み替えの技術で大変な世の中になった的な話題がでる。
(フライドチキンのために4本足のニワトリを作ったのが全ての始まりだった...的なセリフがあった)

話の中で男が犯人とわかる。

遺伝子をいじって体を改造している犯人が刑事の不意をついて銃で打つ。
(改造の内容は忘れてしまった。腕が4本とか、腹から手が生えているとか、など)

刑事は怪我をしながらも、不適に笑い「脱帽だよ」と言いながら、帽子を脱ぐと頭の上に手が生えている。
刑事も遺伝子をいじって体を改造していた。

犯人を射殺して物語は終わる。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 02:35:55.33ID:34Hm/qgp
【配役】覚えてません…
【ジャンル】日本のホラー、連ドラ
【時期】2000年代
【チャンネル枠】関西ローカルで夕方頃
【覚えていること】
主人公の男性が様々な恐怖体験を取材。一話完結型のような展開で進む。
物語中盤、男性が狂いだし?町の人々を襲い、自分の娘すら手に掛ける。
男性は死刑になるが、執行が娘の霊によって妨害される。
男性は死にたくても死ねず苦しむが、最後は娘の霊によって
「今度は間違えないで」と言われ殺される。

断片的に見た記憶しかなく、ふと思い出し凄く気になりました…
主人公がナタで無感情に人々を手にかけるシーンはかなり怖かった印象があります。
よろしくお願いします。
0247246
垢版 |
2023/04/09(日) 19:39:40.52ID:34Hm/qgp
超怖い話 Episode 1-3 -Tv完全版 でした。

どんな検索ワードでもヒットせず苦戦しましたが
娘、失禁シーンで検索したらヒット!すっきりしました。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 23:20:15.32ID:NNMUv5FN
【配役】4〜5人で男女混合
【ジャンル】時代劇で恐らく連続ドラマ
【いつごろ見たか】見たのは20年ぐらい前の特番内にて、ドラマ自体は1970〜80年代の制作と思われる
【何チャンネルの何曜何時枠か】不明
【その他うろ覚えていること】
・見たのは「懐かしの時代劇」のような特番内で主人公グループが名乗りを上げるワンシーンのみ
・大江戸捜査網のように主人公グループ4〜5人が悪人と戦うストーリーと思われる
・主人公グループが悪人の前に登場する、その際、全員がお面(狐面だった気がする)を被っている
・悪人達が「誰だ!?」みたいに聞くと、お面がスッと(手を使わずに)外れて素顔を晒す
・その後、名乗りを上げて戦闘へ入る直前までしか見ていません
・何となく、時代劇でありながら戦隊物のような雰囲気だなと感じたのを覚えています
よろしくお願いします
0250248
垢版 |
2023/04/15(土) 21:10:24.28ID:/1luXCFD
>>249
確認しました。間違いありません。
早い回答ありがとうございました。
トンデモ時代劇っぽいので本編も見てみたいですが難しいようですね。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:15:43.28ID:QlnRngE2
>>245
すげえ。見つかるとは思わなかった。
ありがとうございます!
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 21:17:37.46ID:ejGG5x6C
偶然見かけたTwitterのドラマ名が知りたいです
リンクです https://imgur.com/yj3b1Vl
【配役】医師(殺人鬼?)
【ジャンル】わかりません、世にも奇妙な物語系だそうです
【いつごろ見たか】
【何チャンネルの何曜何時枠か】すみません、わかりません
【その他うろ覚えていること】
宜しくお願いします
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 16:56:00.97ID:gwCV3qM0
【配役】分かりません
【ジャンル(単発か連ドラかも)】2時間ドラマだと思います
【いつごろ見たか(年代を書く)】2000〜2006年ごろ?
【何チャンネルの何曜何時枠か】 お昼の2時間ドラマの再放送だった気がします
【その他うろ覚えていること】
女性が家に帰ると下着姿の姉か妹がぐったりと寝転んでおり、女性が帰ってきたのを見ると泣き出す
側に男性がいて、チラッと女性の方を見るけど気にせず飲み物を飲む
姉か妹はその男性にレイプされた?
このシーンは回想シーンだったと思います
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 04:47:28.72ID:LOxvyakp
【配役】小学生女子、それも高学年が主役?
【ジャンル(単発か連ドラかも)】オムニバスか。それ自体はミニドラマ
【いつごろ見たか(年代を書く)】1992年あたり
【何チャンネルの何曜何時枠か】民放。昼間だから再放送? 本放送は90年前後かと。
【その他うろ覚えていること】
女子小学生(小学生なのはランドセルを背負ってるから確定)が、霊を見る――という展開。
霊は中年男。一人で下校時してると、道端にそれが居る。
霊はセリフも無く陰気な雰囲気で、サングラスを掛けていたか。少女が慕うような要素は皆無。
けど、少女に対しては基本無害な様子。(かといって、「悪者から救ってくれる」など有益な存在だった記憶はない)
無言のまま少女に手絵を振る――というラストだったか、と。(その正体は…といったオチは覚えてない)

(オマケ) 
少女役は14歳にはなってるような雰囲気で、本来小学生には見えない。ランドセルを背負うなどで無理やり小学生になってる感じ
実際は中二あたりの子が演じる――ように思えました。
あと、子供向けの作品ではなかったですね。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 04:50:50.58ID:LOxvyakp
>手絵を振る
 
単に「手を振る」と書こうとしました
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 10:20:18.10ID:y5hrUU08
>>198
凄い内容
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 14:21:43.83ID:KHkhCO9O
唐沢寿明が出ていた作品というのだけは確か、たぶん有名になる前、素人のブログでこの作品で唐沢を知った、目を付けたと書いていたのも覚えている。

他の俳優は覚えてないんだよな 田中美佐子だったかもしれない 田中美佐子の夫の会社の後輩役だったような。車に田中美佐子(かもしれない女優)を乗せているシーンを覚えている。二人の間に関係はなかったと思う。田中美佐子と夫が主演かな?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 15:18:12.40ID:/arAemrX
【配役】男2人と女1人
【ジャンル(単発か連ドラかも)】単発。オムニバスものの一つ?
【いつごろ見たか(年代を書く)】1990年代中頃
【何チャンネルの何曜何時枠か】フジテレビ系では無いのかも
【その他うろ覚えていること】
男2人が雪山で遭難したと女に連絡が入る。
女は現場に駆けつけようとして?交通事故に遭う。
女は意識不明で幽体離脱する。

遭難した男2人は雪山中で救助を待つなか、
女の本命はどっちなんだと揉める。
男2人は救助が来たと雪の向こうに見えた人影に歩いていくが、
(それが幽体離脱した女だったかも?)
それは幻覚で、ただの地蔵のような岩だった。
そして女も入院先の病院で死んでしまう。

「世にも奇妙な物語 男2人が雪山で遭難」と検索したら「雪山」が出てきましたが、
これではないと思いました。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 19:53:15.35ID:8tA0I0iZ
>>259
『あなたの知らない世界 不思議な愛の物語』の「呪い雪」かな?(テレビドラマデータベースだと「雪山遭遇」というサブタイになってる)
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 12:15:46.10ID:bwfmfgs8
>>260
ありがとうございます。
データベースに詳しいあらすじとか書いてなかったので確認できませんが
多分それだと思います。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 01:27:04.79ID:yLQ31jot
>>257
自分も25年位前に観た記憶があるから調べたけど、結局分からなかった
恐らくテレ朝系列
緒形が女のズボンかスカートを無理やり脱がすシーンが印象に残っている
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 21:55:58.80ID:KWh0FsWV
【配役】
主人公は覚えてません。
早くに殺されるチンピラみたいな役が、たぶん深沢敦か脇知弘だったと思います。

【ジャンル(単発か連ドラかも)】
2時間サスペンスか、刑事物かの連ドラ

【いつごろ見たか(年代を書く)】
たぶん3年より前くらいで再放送だったと思います。

【何チャンネルの何曜何時枠か】
CSでチャンネルは覚えていません。
夜21時より後だったと思います。

【その他うろ覚えていること】
深沢敦か脇知弘みたいなデブの役者で、どこかの建物の裏手でデブ役者が男にケンカをふっかけたら、
その男が蹴り飛ばしてデブ役者が青い丸いゴミ箱のポリバケツにスッポリお尻からハマって死んだ。
後に警察が来て現場検証していた。
相当しんどい体勢だったようで死体なのに息が上がってお腹が動いていた。


これだけしか分からないのですがよろしくお願いします。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 23:44:36.35ID:JD15xvXg
【配役】主人公は覚えていません
 園佳也子さんっぽい人がサブキャラでした

【ジャンル(単発か連ドラかも)】
旅館かホテルもの 連続ドラマ

【いつごろ見たか(年代を書く)】
70年代後半から80年代だと思います
再放送だったかもしれません

【何チャンネルの何曜何時枠か】
母と二人で見ていたのでお昼と思い込んでいましたが、違うかもしれません

【その他うろ覚えていること】
園佳也子さんっぽい人が、旦那さんに向かって「おうち~(あなた~みたいな感じ)」と甘えて呼びかけるシーンしか覚えていません
旦那さんは大村崑さんっぽい人で、呼びかけられると嫌そうな顔をして呆れていました

役者だけ書くと「細うで繁盛記」なんですが、記憶ではもっとコメディタッチでカラーなんです
役者さんはまったく違う人かもしれません
「細うで繁盛記」にこういうシーンがあったのか(なかったのか)だけでも知りたいです
よろしくお願いします
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 15:10:32.45ID:NHzwS805
【配役】石田純一がでてたかどうか・・・
【ジャンル】連ドラ
【いつごろ見たか】90年代前半
【何チャンネルの何曜何時枠か】たぶんフジ 水曜、木曜あたり
【その他うろ覚えていること】主題歌が洋楽でスローテンポなjazz的な大人の雰囲気で冒頭でキレイな南国っぽい海の中をゆっくり沈んだり進む感じ。海の中をアクセサリーか器のようなものがゆっくり沈んでいく

内容は覚えていません。とても素敵な主題歌でまた聴きたいけど思い出せません。情報少なくて申し訳ありません。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 17:48:33.74ID:NHzwS805
>>266
ありがとうございます!実はさよならをもう1度ってYouTubeで調べたんですけど尾崎紀世彦の歌しか出てこなくてスルーしてました。
主題歌は瞳のささやきですね。久しぶりに聴くことができました。wikiであらすじ読んだら内容思い出しました。ありがとうございます
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 06:12:56.05ID:fWb41AQI
【配役】
夫婦のお話なのですが、配役は記憶にありません。

【ジャンル(単発か連ドラかも)】人情もの? 単発。 

【いつごろ見たか(年代を書く)】
20年ほど前

【何チャンネルの何曜何時枠か】
民放。夜やってたから本放送と思われる。

【その他うろ覚えていること】
関西のいち夫婦の物語。
物語は戦前から始まる。
夫は出征し、戦後早くには無事復員。さっそく夫婦の営み・・
世の中が復興してゆくなかその夫婦一家も過ごすわけだけど、その展開が記憶には残ってない。
テレビに映る東京五輪に夢中なシーンはあった。妻つぶやく「大阪オリンピックなら、もっと良かったのに……」

それくらいしか記憶にない。この夫婦には子どもが出来てさらには孫まで登場したのでは、と思えるのだけど全くそのあたりを覚えてない。(一家の色んなエピソードを盛り込んでたはずなのに)

で、物語は現在(放送当時)まで進んだのか?
だとすればこの夫婦は80歳にはなる。その死まで描いたのかも知れないが、これまた記憶にありません。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 21:29:26.43ID:MNwINin3
1989年から1992年あたり、つまり平成初頭に見たドラマ。 双子の姉妹が“目立ってた”作品。12歳くらいの双子。でも彼女らが主役ではなくて、その母親とかがヒロインだったはず。 で、昼間に見た記憶なので、昼のドラマ?
連続ドラマなのはほぼ間違いないです。あとは民放であることも(おそらく女性向けドラマ) 2人でお風呂に入ってるシーンでは、胸とか映りかけてた(いや、映ってたかも)。

浴槽の2人、片方がもう一方に耳打ち。されたほうは「ヤダ~」。
なにやら性的な会話をした様子。もうそういう年頃ですからね!
でも、覚えてるシーンがこれくらいです。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 19:36:39.62ID:USVXpcks
【配役】
主人公は中年の男性
殺害された人は青年から中年の記者男性
その記者男性に卑猥な写真を車で撮られて脅迫されてた女性
脅迫されてた女性のために、殺害された記者男性の部屋に入って写真を燃やした老人男性(父親?)
殺害した真犯人は、記者男性に窃盗等の弱みを握られてた青年男性
【ジャンル】
シリーズか単発か分からないけど、間違いなくミステリー
【いつごろ見たか】
2011〜2014年あたりの昼
【何チャンネルの何曜何時枠か】
思い出せないです…すいません…
【その他うろ覚えていること】
主人公が大まかに推理して解決って感じのよくあるミステリーでした。特徴としては脅迫されてた女性は車の中で服を脱がされてその写真を元に肉体関係を記者男性に迫られてました。それを止めるために老人男性が記者男性の部屋に入り込み写真を燃やすのですが、その時に殺害された記者男性を寝ていると勘違いして、横で写真を灰皿の上で燃やしてたら警備員に見つかって冤罪をかけられてました。
その後、主人公や脅迫されてた女性の活躍で老人男性より先に記者男性と揉めて咄嗟に殺してしまった青年男性が炙り出されて、逮捕されます。
あまり具体的ではありませんが、よろしくお願いします。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 23:10:57.30ID:DSJd/TZk
調べ方すらわからないです…
よろしくお願いします
【配役】
男女数名の学生と白衣を着た男の先生
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
おそらく単発
【いつごろ見たか(年代を書く)】
20年ほど前の昼〜夕方の時間帯
【何チャンネルの何曜何時枠か】
わからない
【その他うろ覚えていること】
学校が舞台で、生徒たちが次々と謎の植物の化物に植物にされる
主人公たちは魔法陣(火花がちっていたので化学的な装置かも)で植物の化物を近づけさせない事に成功したが、白衣を着た先生が植物の化物と対話を試みようとしたが失敗に終わりバッドエンド
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 10:03:32.91ID:AeJj1CeN
【配役】 女性俳優
【ジャンル(単発か連ドラかも)】 シチュエーションドラマ?
【いつごろ見たか(年代を書く)】 1980年代?
【何チャンネルの何曜何時枠か】 わかりません
【その他うろ覚えていること】
女性が階段を登るのですが、必ず途中で階段で転んでしまうのを笑うドラマでした。
階段落ちと違うのは、階段がパタンと畳まれて滑り台のように滑り落ちることです。
場面転換が無く、ずっと同じ場所でのお話でした。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 17:33:10.33ID:+07b7TQy
【配役】多分男主人公
【ジャンル】刑事物
【いつごろ見たか(年代を書く)】 観たのは30年位前だけどその時点で再放送だった可能性もあり
【何チャンネルの何曜何時枠か】 解りません
【その他うろ覚えていること】
牧師?が被害者の強盗殺人事件
被害者は本物の宝石が埋め込まれた高価なロザリオを持っていたがそれが奪われていた
捜査線上に容疑者が上がるが家宅捜索しても一向にロザリオが見付からない
が溶かしたチョコレートの中に入れて硬め直して隠し場所にしていたのが見付かって逮捕というオチ
探してる最中犯人の汚部屋に常温で放置され溶けてベタベタになった汚いチョコレートの箱があって
それとは別に冷蔵庫に同じチョコレートの箱があった事で「同じチョコレートなのに何でこっちだけちゃんと保管されてるんだろう」と思ったのが切欠で箱を開けられ発見された
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 14:45:45.96ID:M2Hk/dxp
【配役】光浦靖子
【ジャンル(単発か連ドラかも)】
綺麗になる系のビューティードラマ
単発か連続かは覚えてません
【いつごろ見たか(年代を書く)】
20年くらい前です
2000~2010年辺り
【何チャンネルの何曜何時枠か】
不明
【その他うろ覚えていること】
光浦靖子さんが藤原紀香にしてと頼む内容です
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 17:12:59.76ID:IqQlPSZr
【配役】 若い女が主役
【ジャンル(単発か連ドラかも)】OLもの? 単発。
【いつごろ見たか(年代を書く)】 1988年〜90年あたり
【何チャンネルの何曜何時枠か】 民放の作。再放送だけど、見た時期よりそう古くはないはず
【その他うろ覚えていること】新入社員のOLのお話。
お茶くみを命じられポットを持って給湯室へ・・と、老紳士に出くわす。
「きゃあ〜給湯室と間違えました!」そこ、男子トイレ。
当然すぐに立ち去るが、さっきの老紳士が給湯室に現れる。「大きいかね?」
「はあ…大きいほうではありませんけど…」。「夢は大きいかね?という意味だよ」
「わたし、胸のことを聞かれたのかと(笑)」
老紳士は、そこの会長だかエライ人。(だから大企業が舞台ではないね)
こんな調子だから、軽薄な…いや軽いタッチの作風。
で、その後の展開を全く覚えてないのです。OLは、小さな困難を乗り越えていくのでしょうけど。 
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 17:24:16.66ID:rTm09jE6
>>232自分も探してました!!

>>229を見て直感した「世にも奇妙な」の1つでは?と。

それは「暴力教師にいたぶられた過去を持つ男が、老人ホームに入所した今や年老いたその元教師を虐待する」という内容。

で、回答の「仰げば尊し」で検索したら細かい内容まで一致したので、長年の謎が解けました。
(ずっと前にこの板の質問スレで問うていたかも)
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 17:42:11.70ID:0qRHty5C
>
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 17:43:32.21ID:0qRHty5C
>>276 新スパイ大作戦でよく似た話があるんだが海外の作品だし、ロザリオが隠されていたのは腐ったシチューの鍋だからなあ……
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 05:36:46.67ID:L51EWUVZ
>>270
放送時期と内容からして違うようです。ごめんなさい・・・
 
>>271
どうやらそのようです。ありがとうございます。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 13:13:59.52ID:vioNnoSk
【配役】3~40代の女性弁護士が主役 
【ジャンル(単発か連ドラかも)】短髪
【いつごろ見たか(年代を書く)】平成初期 1992年頃?
【何チャンネルの何曜何時枠か】21時からの2時間ドラマ
【その他うろ覚えていること】
中学生男子が同級生ヤンキー女子から酷いイジメを受ける→その女子を殺す
男子無罪
遺影を抱えた女子の母に男子謝罪
男子を突き飛ばした拍子に落として割れた遺影のガラスで、母親が男子の首を突き刺し殺す
首から血液が噴水状に吹き出す(裁判所内)
母親の友人である主人公の女弁護士が自ら弁護を買って出る

結構トラウマになったシーンでした
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 15:49:48.07ID:Lzy5cJvq
このところ、回答が付かなくなりましたね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 01:04:05.99ID:rC4SlOMX
探している作品があります。
ドラマか映画かはわからないのですが、2時間ほどの作品だったと思います。
内容は売れないシンガーソングライターが友人の勧めで田舎に戻りその親友に教師にならないかと持ち掛けられます。そして田舎で教師になった主人公は初めこそ田舎を馬鹿にしていましたが徐々にいなかのよさを知って田舎の魅力を歌にするといった話だったと記憶してます。 
少しGTOに似ているところを感じました。
特に記憶に残っているのは初めのほうで主人公がエレキギターを弾こうとして音響につなぎ爆音でエレキギターを弾いたところ村の電気が落ちてしまったり、終盤で主人公の作った歌の歌詞で田舎ってスゲー田舎ってスゲーのようなことをうたっていました。
どなたか心当たりがあればお教えしてほしいですどうかよろしくお願いします。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 17:05:49.49ID:rC4SlOMX
ありがとうございます。でも探している作品は日本のもので違いました
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 08:26:02.99ID:lKI3GtFm
もし知っている方がいましたら、教えていただきたいです。
【配役】主人公はおそらく女性
【ジャンル(単発か連ドラかも)】殺人ドラマだと思われる、単発か連ドラかは不明
【いつごろ見たか(年代を書く)】2000年代前半
【何チャンネルの何曜何時枠か】定かではないが、夕方頃放送?
【その他うろ覚えていること】
覚えている登場人物は「主人公」
殺された被害者の「男性A」
男性Aを殺害した「女性A」
女性Aと親しい(おそらく姉妹)「女性B」

男性Aの特徴はうろ覚えだが、以下のようだった記憶がある
・年老いている
・白髪交じり
・眼鏡を着用している

一部だが、覚えている場面は
男性Aが女性Bを部屋に呼び、睡眠薬入りの飲み物(コーヒー?)を飲ませる
女性Bが眠ってしまったところで服を脱がし、強姦しようとするが
あらかじめ連絡しておいたのか、女性Aが部屋に到着する。
そこから、女性Bが起きたところまで場面が飛び、女性Bは
女性Aが男性Aに強姦されているところを目撃する。
女性Aは女性Bに対し何かを伝え(おそらく「逃げて」といった旨)
女性Bは部屋を立ち去り、場面は終了

上記からどれほどの日時が経ったかは不明だが、女性Aが男性Aを殺害する。
動機については「あなたのせいで私達の人生はめちゃくちゃ」のような
発言があったはずなので、前述の強姦以外にも恨み事があったように思われる。
凶器は包丁か、ハサミであったはず(少なくとも刃物での刺殺だったはず)

最後は主人公が女性Bに対し、推理を伝える場面で終了。
その際に主人公側の男性がその場にいたような記憶あり
もしかすると主人公はその男性のほうで、主人公と思っていた女性が
レギュラーキャラだったかもしれないです。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 23:00:02.06ID:r1CQe5At
>>289
ありがとうございます。これです本当にありがとうございます。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 10:58:03.05ID:Am3BiBgv
ドラマのタイトルがわからないので、一応書き込みします。
確か、5〜6年位前にBSテレ東でオンエアした特バンのドラマです。
ストーリーの内容は、70年代〜80年代にヒットした歌謡曲をモチーフにした、3話オムニバス形式のドラマで、私が覚えてるのは浅野温子さん扮する、売れっ子の小説家か漫画家の主人公が登場して。
彼女の仕事場に、新しく入って来た若い女性アシスタントが、仕事場を掃除しながら「赤いスィートピー」を口ずさんでた時。
突然、主人公が「その歌を歌うのは辞めて!(怒)」とキレてしまい。
アシスタントがその場で、「アッ、ごめんなさい。」と謝り。
しばらくしてから、主人公が「赤いスィートピー」の曲が嫌いになった理由を打ち明け。
その曲が流行った頃、当時付き合ってた恋人と別れた辛い過去があったと、包み隠さず話すエピソードが印象的に残ってます。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 11:36:35.72ID:DpTp+wjx
>>293
浅野温子でググったら簡単に出てきたよ
これじゃないかな

BSジャパン開局15周年特別企画ドラマスペシャル 
青春の名曲ストーリー 「赤いスイートピー」(2016年3月12日
BSジャパン):羽鳥弓子 役
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 13:21:42.02ID:O+EGFI7N
これを機に、talkへ移住しようぜ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 07:13:48.27ID:PVzBKPRA
#
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 07:13:54.12ID:PVzBKPRA
#
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 13:08:06.40ID:RhgjKe4a
90年代中頃フジテレビ系列東海テレビ制作。
30分ドラマ女性が主人公で劇中首吊り自殺に失敗する作品
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 11:02:59.42ID:rbQREd2i
今から、40年位前に日テレで放送したドラマのタイトルを教えて下さい。
多分、中村雅俊さんが出演した「俺たちの旅」の後番組だったと思います。
タイトルはわからないけど、鎌倉の街を舞台に主人公とヒロインと男友達の男女3人が。
商店街の一角で、クリーニング屋を経営しながら、今で言うシェア生活をして。
最初は、試行錯誤しながら、お店を経営していくうちに、徐々にお客さんが来店して。
何とか、お店が起動に乗った矢先に、突然ヒロインに田舎の親からお見合いの話を持ち掛けられて。
「悪いけど、私この店を辞めて田舎に帰るわ。」と言われたり。
主人公の男友達も、突然店を辞めたいと言い出して、主人公を大喧嘩してバラバラになっちゃって。
最終的には、3人共仲直りして、今まで通りクリーニング屋を経営してハッピーエンドになる内容でした。
ちなみに、後で知った話ですが。
当時、このドラマがきっかけで、廃線寸前だった江ノ電が存続する事が出来たそうです!!
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 21:17:11.20ID:vv9Knwks
【配役】20代前半の頃と思しき斉藤由貴が主演
【ジャンル】ホームドラマ?
【いつごろ見たか】2005年頃
【何チャンネルの何曜何時枠か】NHK-BS2
【その他うろ覚えていること】
おそらく再放送で本放送の時期は80年代後半頃かと思われる。
単発か連続かは不明だがテーマは恋愛や仕事に関する価値観を巡る父娘間の葛藤だったような(ただしうろ覚え)。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 07:30:31.57ID:QlZcIBnV
【配役】 じいさん三人組の話
【ジャンル(単発か連ドラかも)】単発。コンゲーム?
【いつごろ見たか(年代を書く)】1992年から95年あたりだったか
【何チャンネルの何曜何時枠か】 民放。2時間ドラマ
【その他うろ覚えていること】 
じいさん三人組が銀行強盗をやる。
1人は客を装い、一時的に人質となる。それは演技で、仲間の残り2人が強盗を直接はたらく。
後日また銀行へ赴き、奪ったお札をバラ撒くとか、もう無茶苦茶。
なんだったの?あれ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 21:07:04.12ID:5AHrgS1i
>>307 
多分それだわ
父親役は緒形拳だったのか
ありがとう
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 06:47:31.62ID:mZNjnnVa
【配役】不明。白いワンピースと女優帽(麦わら帽子か、つばが大きな帽子)を纏った女性がエンディングで立ち去るように画面向こうへ歩く。

【ジャンル(単発か連ドラかも)】
不明だけど恐らく連ドラ。

【いつごろ見たか(年代を書く)】
1990~1993くらいまでの平日
※私は幼少期なのでうろ覚え

【何チャンネルの何曜何時枠か】
チャンネル不明。でもエンディングで白地で斜体のテロップが入る感じは民放の昼ドラのような気もする。

【その他うろ覚えていること】
埼玉県で放送されていたので地方局のドラマでなく、全国放送か関東圏での昼ドラ、もしくは何らかのドラマの再放送と思われる。
「すずめがサンバ」が再放送として近い時期に流れていた。

https://twitter.com/konodoramanani/status/1486051614511472641?t=_fY9tmH9to8-Y0NCtbf0XQ&s=19

Twitter(いまはX)に掲載しています。なにか少しでも情報ありましたらお待ちしています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 23:04:59.70ID:XJSZM7tu
>>311
どうやらそのようです。ありがとうございます
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 01:09:42.29ID:LHQ6UtYW
>>253
昨日のファミリー劇場を観て、分かりました。
『タクシードライバーの推理日誌17』(2003年)です。
被害者は妹で姉役は藤田朋子、加害者役は宇梶剛士です。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 10:35:57.21ID:pzC2c5Je
【配役】
主人公は中年の男性
殺害された人は青年から中年の記者男性
その記者男性に卑猥な写真を車で撮られて脅迫されてた女性
脅迫されてた女性のために、殺害された記者男性の部屋に入って写真を燃やした老人男性(父親?)
殺害した真犯人は、記者男性に窃盗等の弱みを握られてた青年男性
【ジャンル】
シリーズか単発か分からないけど、間違いなくミステリー
【いつごろ見たか】
2011〜2014年あたりの昼
【何チャンネルの何曜何時枠か】
思い出せないです…すいません…
【その他うろ覚えていること】
主人公が大まかに推理して解決って感じのよくあるミステリーでした。特徴としては脅迫されてた女性は車の中で服を脱がされてその写真を元に肉体関係を記者男性に迫られてました。それを止めるために老人男性が記者男性の部屋に入り込み写真を燃やすのですが、その時に殺害された記者男性を寝ていると勘違いして、横で写真を灰皿の上で燃やしてたら警備員に見つかって冤罪をかけられてました。
その後、主人公や脅迫されてた女性の活躍で老人男性より先に記者男性と揉めて咄嗟に殺してしまった青年男性が炙り出されて、逮捕されます。
あまり具体的ではありませんが、よろしくお願いします。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 21:15:01.94ID:QJl2Q3L1
【配役】主役は、刑事役の男か
【ジャンル(単発か連ドラかも)】サスペンスものか刑事ものの、どちらかでしょう
【いつごろ見たか(年代を書く)】10年ほど前、再放送
【何チャンネルの何曜何時枠か】民放
【その他うろ覚えていること】
荒んだような中年男が、銀行沿いの道をウロウロ。入り口などには面していないが、道路(路地か)沿い。明らかに不審者。
それを少し離れたとこで見張る二人組の男。
若いほうが「あれは、銀行強盗犯だった××ですよ!」。先輩のほうも、男に注目。
「職質しましょう!」。しかし、先輩は「待て」。

会話から二人組が刑事なのは確か。不審者は銀行強盗ゆえに刑務所送りとなったが、出所した模様。
覚えてるのはこの1シーンだけです。
不審者役は、布施博のようでした。元来の好人物のイメージとは真逆な、ガラの悪そうなキャラ。
刑事役、先輩のほうも30代までか、若いといえば若い役者でした。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 21:36:15.78ID:HONrhLFg
 
↓よろしくお願いします




【配役】 俳優名など詳細は不明。

【ジャンル】 単発。殺人事件もの。

【いつごろ見たか】 1980年代のたぶん前半

【何チャンネルの何曜何時枠か】 平日日中の午後。 土曜ワイド劇場再放枠の傑作ワイド劇場だったかもしれない。



【その他うろ覚えていること】

▼ 都市部在住の男性会社員と、温泉のある雪国出身女性のダブル主人公仕立てな感じだったと思う。

▼ ドラマの序盤は雪国出身女性の郷里在住時の様子が描写され、母と姉の3人暮らし。

▼ 男性会社員のほうは妻と2人暮らし(子は居なかったはず)。

▼ 男性会社員には勤務先でプライベートでも付き合いのある同僚が1名居た。

▼ 男性会社員はその同僚と確か初めて?の旅行へ出るが(行き先は雪国出身女性の郷里だったような感じ…)、現地で何者かに殺害されてしまう。


     ――
▼ 次のPartで雪国出身女性の郷里在住時の続きが描写され、姉には婚約者、女性本人にも恋人だか婚約者(本職は確か農家の跡継ぎ)の居たことが判明。

▼ 当地で雪国出身女性と、恋人(婚約者?)の関係は当初良好だったが、肉体関係は将来入籍するまでNGで、恋人男性が農作業軽トラの車内で体求めた際も拒絶。

▼ 一方、(雪国出身女性の)実姉は確か地主階層の跡取りが婚約者であったが、次のPartで当日夜に現地の露天風呂へ入ってた最中、都市部から旅行来ていたと思しき不良観光客数人に輪姦されてしまう。

▼ 姉の性被害を知った母は発見者の地元民に確か、幾ばくかまとまった現金を渡して口止めを図り、本人の嫁入りに支障出ぬよう奔走するが、
当地では確か地主など有力階層間で「挙式後も子が生まれるまで法的な入籍を認めない」封建的慣習が残っていた。

▼ …けっきょく姉は、挙式から数ヵ月後に新生児を出産したものの、地主一家の嫡出子ではないことが判明したため入籍を拒絶され、実家へ追い返されてしまう。
 
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 13:15:38.85ID:cScuSHaD
よろしくお願いします!

【配役】
主人公は男
20代〜40代の男何人かの群像劇

【ジャンル(単発か連ドラかも)】
おそらく単発
もしかしたら映画を地上波放送したものかも

【いつごろ見たか(年代を書く)】
1990年〜95年
湾岸戦争とか、PKOとかで世間が盛り上がっていた

【何チャンネルの何曜何時枠か】
21時〜23時枠だったと思う

【その他うろ覚えていること】
海外協力隊的なものに参加した様々な世代の男たちの話だった
ラストシーンが
外で宴会みたいなことをやってて飛行機に明かりを振ったら
爆弾落とされて爆発オチ(全員〇亡)だったと思う
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 07:10:43.78ID:ANcwo0g8
162 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/22(火) 11:53:18.08 ID:anAqFpxL0
昭和の時代、伝説のスリ師が縁日で金魚をすくいまる貧しい身なりの少女を自分の後継者に育て上げるという小説だったかドラマを昔見たことあるわ


何やねん
やっぱり世にも奇妙な系か
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 13:17:10.38ID:FUU638lI
>>324も、スゲ~展開
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 09:56:26.25ID:qAkY5IDy
>>324
総務課長戦場を行く
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 11:42:20.93ID:2YG8RGeH
【配役】
主人公は名取裕子さん的な女優2人

【ジャンル(単発か連ドラかも)】
9時からやってる2時間ドラマ
単発のスペシャルドラマじゃなくて
土曜サスペンスみたいな枠だったと思う

【いつごろ見たか(年代を書く)】
2005年前後(±5年)くらい

【その他うろ覚えていること】
ある男性が殺害されて、彼と付き合っていた
水商売っぽい女性二人が容疑者になる
お互いお前が殺したんだろって主張し合って
裁判で片方の女性が無罪で放免されて
事件が解決したかと思ったら
その女性が実は私がやりましたって証拠の包丁出してきて
一事不再理ってことで罪に問えなくなる
その女性2人は実はグルで男に復讐してた
当時若造だったけどすごい法律あるんだなって驚いた
問題あるのか再放送とかでも目にしたことない
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 20:08:00.31ID:gsxMZXt5
【配役】主人公は中年女性
【ジャンル(単発か連ドラかも)】 単発のドラマだと思うが映画の可能性もある
【いつごろ見たか】 25年ほど前 
【何チャンネルの何曜何時枠か】 全く覚えていない
【その他うろ覚えていること】
主人公は中年女性で夫が亡くなる
そのお葬式をしんみりではなく楽しく送り出すといった内容
確かお葬式なのにお寿司が出ていた記憶がある

これ以上は思い出せません
よろしくお願いします
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 19:05:20.31ID:0/2ogjqe
>327
ありがとう!
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 02:04:47.57ID:oTMP8ifa
子供の時に観て凄くうろ覚えなんですけど、登場人物達が次々と死んでいって、最終的に生き残った人達が車に乗ってどこかへ行くんですけど、小さな雪だるまをバックに救急車のサイレンが響いて終わるドラマです。
説明下手ですけどめちゃくちゃうろ覚えなのでこれくらいしか分かりません。
誰か分かる方回答よろしくお願いします。大体2010年代入るか入らないかぐらいだったと思います。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 22:39:20.26ID:sZb4ggW1
【配役】主人公は娘が嫁いだばかりのオジサン
【ジャンル】単発ドラマ
【いつごろ見たか】30年位前かな・・
【何チャンネルの何曜何時枠か】東芝日曜劇場かも・・
【その他うろ覚えていること】
娘夫婦と旦那母(義母)3人が住む家が火事 娘夫婦は外出中?で無事だったが義母は焼死
そして何故か’主人公の妻の死体もあった
訳が分からないまま葬式を済ませ 1人で暮らしていた主人公は妻からの手紙を見つける
手紙は家事の仕方や衣服の場所等、そして主人公の亡き母親から散々いびられていた
主人公は見て見ぬフリだった、娘も自分と同じく義母からいびられ苦しんでいた事
娘には自分と同じ苦しみを味あわせたくない・・という内容だった

原作あったら読んで見たいのでよろしくお願いします
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 22:15:04.43ID:aXyxuflK
>>333
うわっと声が出ました・・コレです!長い間探しておりました 火サスで25年前でしたか
記憶違いの情報だったのに凄いですね 有難うございました!
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 16:34:31.72ID:ouPZOEaV
・単発で完結する殺人事件のドラマで、年配の男性が主人公だったように記憶している
・見たのは2000年代〜2010年代で新作かどうかはわからないけど
 再放送だとしてもめちゃくちゃ古い映像ではなかったから古くても1990年代かと思う

粗筋は、ホステスだかデートクラブの女性(実際には呼び出しに応じて売●を繰り返すような生活を送る)が殺される。
客だった男の一人が「最後に会ったときこの手帳を預かった(貰った?)」「嬉しそうに『もう必要なくなるから』と言っていた」と手帳を差し出す。
そこには幾人かの連絡先が載っていて、どうやら被害者がアテにしていた男のリストらしい。

その手帳がもう『必要無くなる』と言っていたなら相当な大物を捕まえたのだろうと推測し
手帳にはない人物で、比較的最近被害者と知り合った者がいないか調べるとある男が浮上。
地位も名声もあり、金持ちで、今まで相手にしていたオッサン達と違い被害者と同世代のイケメン。
被害者とは同郷で、幼い頃近所に住んでおり、ずっと会っていなかったが最近客として偶然再会。

結論を書くとこいつが犯人。
被害者の女は呼び出されて顔を見た時点で気付いたが驚かせようと行為のあとに「◯◯だよ?覚えてる?」と告白。
「カッコよくなったねえ、出世したねえ、これ運命だよね!」と理想の王子が現れたかのように浮かれまくるが、男はとゾッとする。
DV父、貧乏、子供時代は黒歴史でそれを知る幼馴染みとの再会(しかもこんな形で)にロマンなんて感じないし今の自分に相応しい婚約者と結婚間近、
独身最後の遊びのつもりで手を出したワケアリ女(しかも相手にされるわけないと分からないほど頭悪い)に付き纏われたらたまらない。
その旨を伝えて去ろうとしたが被害者の口から「私知ってるんだからね…あの日…ベランダで」と大昔に実の父を殺害した現場を見たことを仄めかされる。
「婚約者を捨てて私と結婚するしかない」と迫られ口封じのために殺害した。

という感じ。
それなりに有名な俳優、北大路欣也とか、手帳を提出する客は酒井敏也が演じていたような気がするけど
その2名の名前と引っかかりそうなキーワードをあれこれ試しても全然行き着かないのでその2名自体が記憶違いかもしれん…
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 05:56:28.60ID:lTDOo1vl
詳細はあまりないのですが
海外ドラマ
白人?男性同士のバディ物
海外版相棒という愛称(実際メインキャラクターは右京さんのような頭脳派と亀山くんのようにフィジカルなキャラで年の差があるように感じました)
基本的に2話1部構成か1話1部構成だったと思います
フィジカルの男の人の方は元スパイ?か特殊部隊のような経歴を持っていたと思います
結構探しているのですがなかなか見つからないのでもしかしたらどこか間違いがあるのかもしれませんが、ここにいる方でご存知の方がいればご助力をお願いします
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 17:59:27.28ID:vdSKlY2d
>>336
ぱっと思いついたのはパーソンオブインタレスト
いつ頃どの時間帯か地上波で見たのかどうかわかれば絞り込めそうだけど多分海外ドラマはスレチって言われちゃうかも
ちなみに上記ドラマは深夜帯で日テレでやってた
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 13:11:52.37ID:GKZICfz7
過疎ってしまったなあ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 23:25:55.43ID:f9gSzrhy
探している作品があります。
2022〜23年のテレビドラマです。(警察もの)

主人公は極秘捜査の協力者が工事現場?で殺害されそうになっている中、SATを待たずに部下数名と突入し、それが囮であり爆破テロにより死亡。生き残っていた部下が事件解決のために動き出します。主人公は結婚を控えており、その部下を自宅に招き婚約者とご飯を食べている時にその部下に金のZIPPOを渡していました。
主人公は死亡していたはずですが、生きておりました。

ここまで覚えています。誰かお願いします。助けてください。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 00:20:06.31ID:uw+xH+iL
世にも奇妙な物語か分かりませんが
オムニバス的なドラマだったと思います。

男女が会話していて男が女に
「俺ができることをなんでも言って」と
伝えると、女が「じゃあ、死んで?」と
持っていたマフラー?タオルで首を
後ろから締めて殺害、その後
割れた鏡を使って口紅を塗って終わり
みたいな感じです。
内容の最後の方しか思い出せませんが
モヤモヤが晴れなくて困ります。
恐らく2003-2010年くらいだと
思いますが定かではありません。
どなたかどうぞ宜しくお願いします。。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 16:17:02.44ID:PwCpCndC
出演者や局、主題歌などは一切思い出せず、内容のみになります。
まず、2人の全く関係ない男女の人生が描かれます。この辺はあんまり覚えておらず抽象的ですが、女は普通の家庭を、男はちょっと闇深い感じだったかと思います。二人の関係性は、小学校が同じ?か何かで、小学生時代の女が児童売春をさせられているところに遭遇する?みたいなところが接点でした。
暗い小学生時代をすごしていた女か明るい未来を、明るい小学生時代をすごしていた男が暗い未来を、という対比が描かれていたように思います。男が影から女の明るい未来を守っている、みたいな描写もあったように思います。
ワードが抽象的なせいで検索しても出てこず困っています。年代は2010年代だと思いますが、再放送の可能性もあるかと思います。その場合でも、映像の雰囲気的に00年代以降であることは確実です。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 17:11:43.24ID:Sr22Do1z
>>341
自分で解決出来ました。映画版「白夜行」でした。ずっと「児童売春 ドラマ」で検索していたのですが、「小学生 売春シーン ドラマ」と検索したら出てきました。3ヶ月ほど悩んでいたので自分でも拍子抜けです。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 02:39:35.02ID:FekIWl80
女性器の呼称について、女性の登場人物が熱弁するシーンがあるドラマを探しています。

【配役】不明
【ジャンル(単発か連ドラかも)】不明
【いつごろ見たか(年代を書く)】2000~2006辺り※再放送の可能性アリ
【何チャンネルの何曜何時枠か】チャンネルや曜日不明ですが、昼間に放送されていた
【その他うろ覚えていること】
女性器の呼称について女性が熱弁する。方言とかも含めて統一的な名前がない!などの主張が若い女性から訴えられる。周囲の人(男性)は戸惑う?音声。

私はこのドラマを床屋で音声のみが流れている状態で聞きました。テレビ画面そのものは観ていません。
女性器の呼称について言及するドラマというのはかなり特徴的だと思います。
ご存じの方はいらっしゃいますか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況