X



【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#191
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 06:40:43.95ID:ZSv9deZ7
橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」を永遠に語ろう!

※前スレ
【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#189
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1606773133/

※前スレ
世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#190
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1615994638/

【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#190
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1627844261/
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 07:49:29.96ID:ySf87DG+
B作→そもそも商店街と無関係なのに曙おやじバンドに強引に加入
酔っぱらってはおかくらや幸楽でクダまいて暴言
参加資格ないのに無理矢理おやじバンドフェスティバルの決勝に乱入したため失格になる
文子の許可なく勝手に自宅に上がり込み旅行代理店の仕事を手伝う

利子→大して調べもせずに望をストーカー呼ばわりして高橋家に怒鳴り込んでくる
文子に散々失礼なことを言ったくせにちゃっかり旅行代理店の仕事を手伝うポジションゲット
勝手に亨や望から文子にあてたメールを読む
さしでがましくビーフシチューやクリスマスツリーをこしらえてくる
文子をアル中扱いしてもしかしたら死んでるかも!と大騒ぎして大吉を心配させる

金田夫妻は二人とも図々しくて大嫌い
B作はそもそも中の人のイメージも悪い
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 07:54:35.71ID:Z1vJf4Qo
B作はとにかくあの汚らしい声が不快!
息子も幸楽の客で登場したが、やはり声がそっくりで不快だった。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 07:58:43.47ID:7Xa/Yf5w
最終的に娘が望と結ばれたわけでもないし完全に身内や内輪とは何の関係もない部外者だったよな
なのにあそこまで旅行代理店やおやじバンドのことであそこまで大きな顔できる理由がわからなかっま
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 11:48:44.79ID:ySf87DG+
そもそも音大受験するような子が望みたいなピアノが家にあるかないかの初心者と一緒にレッスン受けるとか絶対にありえない
恋仲ならともかく学年も目的も何もかも違うのに励まし合う仲になるはずもないw
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 12:32:37.69ID:ySf87DG+
旧友とやらの村木(第1から全話見てるけど初耳)が亡くなって落ち込む大吉
タキ「アタクシには亡くなって辛い友人などおりませんからダンナの気持ちはわかりませんが」だと
やっぱり節子は友人じゃなかったんだねwwwただの背乗り婆タキ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 13:00:41.92ID:hjfWhfWN
>>802
B作の息子俳優してるの?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 13:58:04.93ID:a3BH3lO7
その友人のことを長子は子供の頃から随分可愛がってもらったような言い方をしてたけど、五月はちゃんと知らなそうで同じ姉妹でもこんなに印象が違うのかと思った
節子が亡くなった時は弔問に来た様子もなかったし、大吉が亡くなった後も誰と偲ぶ発言をしなかったし
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 23:01:13.31ID:cX560JiX
お墓と言えば遠山さんってやっぱり先立って亡くなった先妻と一緒に入ってるのかな。 そりゃ、確かに長子も遠山から籍を抜きたくなるもなるかな。 あの兄貴が墓守をしてるとも思えないし、
先妻も入っていたら、雲仙の田村家が墓守を務めてるかもね。 あの叔母さん、義理人情に厚そうな人だったし。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 23:27:44.57ID:F/lrLv49
女性週刊誌[女性セブン]6月23日号
⇒泉ピン子「橋田壽賀子先生の骨を海へ散骨」35万円激安葬儀の深~い理由
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 07:27:13.37ID:ofkgcTrD
長子が遠山の墓参りに行くことなんてないんだろうな
邦子も立石のことなんてもう忘れていそう
自分の身内どころか向こうの奥さんや会社に散々迷惑かけたのに加津のことで揉めるようになってから全然思い出す気配がない
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 07:54:49.92ID:ofkgcTrD
だからって五月が遺言の件で立石の奥さんに偉そうな言い方をしたのはいくら何でも筋違いだったな
最初から不倫と知っていて付き合った邦子に非があるのに五月が邦子に取り入る理由を必死で作ろうとしているように見えた。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 12:20:22.08ID:O9WkElE+
>>813
仮に遊ちゃんが正式に岡倉家の養女になっていたら、まだその務めを行う義理も有るんだろうが、
もうその義理も無いからね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 12:49:39.67ID:BlXm7UMb
葉子もキミの旦那さんが亡くなった時
葬式行かなくていいよねって節子に言ってた覚えある
それぐらい普段頭の片隅にもないんだよね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 14:13:17.09ID:fGeqNSw4
若い子はそんなもんだよ
姉の旦那の父ってちょっと遠いし大して面識もないし家族から他に何人も参列してるとなると
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 16:06:58.62ID:yvWkWKMf
>>811
そう言えば遠山って長子と婚姻中に亡くなったんだろ。
長子は遠山の法事を全くやらんね?普通はやるだろ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 16:40:27.51ID:AQlVTRSo
>>819
籍を抜いたら法事はやらなくて良いだろう
供養は福島のお兄さんの役目
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 23:14:47.52ID:IsPCBLxR
しかし、考えたら遠山も節操の無い男だ。
計算してみたら長子と再婚したのなんて、先妻が亡くなってからたかだか2、3年くらいのもんだろ。  しかも次は先妻より恐らく10歳は若いであろうと思われる女子大出たばっかりの子を嫁にするとは。   遊ちゃんがよく反対しなかったもんだよな。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 06:17:26.85ID:LJ687Yv4
遊ちゃんがなついてかつ長子から好意を示されたから結婚を決意したんじゃないのかい
それまでは長子のことは好きだけど結婚なんてとんでもない自分はふさわしくない
時々ご飯食べたりできるだけで幸せだと思ってたんじゃないのかねえ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 08:30:57.21ID:x8J9e8xt
長子は遠山とは親の反対を押し切る形で結婚したけど、まあ例え初婚同士だったとしても思いつきみたいに突然結婚したいからするなんて言えば親や周りもついては行けないと思う
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 08:56:56.20ID:LJ687Yv4
交通事故の加害者で高卒やもめの子持ち男だから大吉節子からすると眼中にないというか全くの対象外だからね
学生時代から男友達もいたしOLになってからは龍ちゃんとつきあってた
大吉節子がそれに気をとられてる間に遠山と仲良くなってたんだよね
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 09:37:07.22ID:Xnyx5D5M
葉子と透の交際を巡って珠子が帰国して姉妹が集まった時、他の姉妹が「私たちは一人の男しか知らないけど葉子は〜」とか言っていたけど、長子は再婚だし大学時代に一応結婚を考えていた相手もいたんじゃないの?と思って見ていたな
壽賀子が遠山親子どころか大学時代のことも忘れたんだろうけど
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 11:01:22.30ID:LJ687Yv4
遠山→交通事故の加害者
英作→遠山を手術で死なせた(と長子がわめいていた)加害者 

長子は加害者が好きなのかい?
英作と離婚したら次は振込詐欺にでもあって警察に捕まり謝罪にきた詐欺師とかと結婚しそうw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 12:05:19.04ID:82+odWWg
橋田先生は、第3シーズンあたりまでの内容を一部忘れて書いてるのだろうね。
遠山さんとゆうちゃんはいなかった事に、邦子の子供はしれっと男女兄弟に変わったりしてる。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 12:15:07.08ID:3ZQZUK98
サザエさん(原作漫画)について、何年か前懐かし漫画板のスレで「昭和31年に1度基本設定がリセットされた説」を唱えてた人がいたけど、それに近いことなんじゃないのかい
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 12:30:42.30ID:4ubyZUvV
遠山が長子と結婚するのを起点とするとして
その前後約3年以内で遠山家は一家離散の目に遭っているんだからな。 とんだ災難だよな。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 12:58:09.24ID:LJ687Yv4
長子は超サゲマンだから遠山家はもちろん本間家も悲惨なことになったもんね
長子が流産の時に赤ちゃんと共に氏んでいれば英作は日向子を連れて本間医院に戻るしかない
常子ご推薦の家事しか能のない後妻をもらって本間医院は安泰、常子も幸せになってただろうな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 13:48:14.23ID:DoASGORu
壽賀子はシリーズごとに設定が変わってること認めてるよ。
その時の取り入れたい時事ネタがあったり、長丁場になる関係で変更することもあるので、新シリーズごとに新たな気持ちで見ていただければみたいなことを話してた。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 13:53:12.44ID:Xnyx5D5M
第3シリーズの大吉の言動を考えたらもし長子が死ぬようなことになったら本間家に対して黙っていないだろうな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 22:19:10.86ID:yPUE6Ziw
>>824
遊ちゃんよりも遠山の方が先に長子に近付いたんだけどな。 交通事故がきっかけになったとは言え、退院後も暫くは長子の周りに現れていたし。

一歩間違えればヘタすりゃストーカーだったよ。
遊ちゃんも懐いていたけど、幼子ながらもパパの新しい恋を応援している様子だったし遠山は遊ちゃんをダシに使って長子に上手く近付いて行ったような感じだった。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 06:54:57.21ID:mK9DBUxi
後期のシリーズでは洋次、遊ちゃん、和夫辺りでも再登場しないかと期待したこともあったけどみんな壽賀子と縁が切れているんだろうな
邦子の前夫役の人とかはエキストラみたいな扱いだけど別役で何度も使い回されたけど
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 07:57:01.16ID:PXR4gbyw
>>836
邦子の元ダンナが曙商店街の写真館のご主人になっていてビックリしたよw
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 08:13:05.85ID:PXR4gbyw
第7冒頭で眞は東大後期不合格でまるで初めて落ちたみたいな騒ぎだったけど前期も落ちてるだろうに何故なんだい?
おかくらの客の「前期は京大か東北大受けてそれで東大は後期なのね」という見解も謎
「橋田センセ、今は東大2回受けられるんですよ」と言われて後期設定にしたのかもしれないけどなんか変だった
しかも「私立はお金がかかるから国立大に絞った」とナレが言ってたけど本人が「どうせ行くなら東大!東大しか意味ない」と言ってたやんw
学費については誰も何も言ってなかった
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 10:05:18.49ID:M1I/Ie12
橋田文化財団の経理職員が横領発覚で解雇されたことには皆興味ないみたいだね…

>>839
ブラックジャックでのヒゲオヤジみたいな存在か
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 16:52:54.42ID:tLM0MEFR
>>836
唐沢寿明は今でも頻繁にテレビに出てるが、和夫役はステーキショップオーナーに勤しむようになって遊ちゃんは子役で業界卒業したからな。

遊ちゃんは演者が変わっても後半シリーズで
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 16:55:36.53ID:tLM0MEFR
遊ちゃんは演者が変わっても後半シリーズで再登場させて欲しかった、東大生役とかで。 それこそ東大で眞とバッタリ会って岡倉家に訪問とか。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 17:19:07.23ID:mK9DBUxi
やっぱり遊ちゃん役ってもう芸能界には関わっていないんだな
唐沢寿明は少なくとも第1シリーズが終わってから壽賀子のドラマには全く出ていないはずだよな
あかりが勇気を置いて失踪したことがわかった直後も結局誰も和夫のことを思い出しもしなかったし
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 19:24:35.93ID:03LrQ2tG
>>837
北川保育園の保育士役の女優さんなんか看護師だったり
店員の役だったり忙しい
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 23:30:47.76ID:tLM0MEFR
なんやかんや第2シリーズとそれ以降のシリーズとの長子の対比ぶりは見てて笑ってしまう。

継子である遊ちゃんの遠くのアメリカンスクールへの登校は毎朝付き添ってたのに、なんで実子の日向子の登校には完全に放置なんだろうなwww

第2は内容がシリアス的で重過ぎる所が有るが第4以降は完全なドタバタ劇。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:50:19.06ID:JkpOxx+Z
長子以外にも当時との対比がすごい人物は他にもいる
五月って第2シリーズの頃はあんなに久子に嫌な思いをさせられても何とか踏ん張っていたのに後年は久子が帰国しただけで家出してしまうんだよな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:09:11.96ID:Brnrp2KJ
遊ちゃんもずっとレギュラーだったら
愛 日向子みたいに嫌な人になって行くんだろうな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:48:08.45ID:H8bMlVQY
>>848
基本、全員一癖も二癖もある人間ばかりのドラマだしな。 綺麗なまま退場して良かったのかもしれん。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:57:10.23ID:JkpOxx+Z
日向子が感じ悪くなったのは長子が自分でろくにしつけないでタキが無責任に甘やかしたのもあるからな
英作が長男だと知っていて結婚したのに数年で大阪の暮らしから逃げたことが結果的に日向子の人格にまで悪影響を与えた
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 17:11:11.88ID:Tp2nZwUY
日向子ね
長子が英作をないがしろにしてるのも常子と口喧嘩してやり込めてるのもよく見てたからね
行きたい小学校に行かせてもらえなくなりそうになり個室もダメ携帯はとりあげられる
店を手伝えと言われたり板前になんかなるなと言われたりもうめちゃくちゃ
英作を尊敬もしないし常子のことを大嫌いとののしるし長子の言うことなんか聞く道理もない
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 18:01:26.95ID:JkpOxx+Z
それは生まれた時から住居がコロコロ変わったり周りの大人の都合に振り回されたのは同情しないわけじゃないけど、それとだんだん付け上がって生意気な態度取るようになるのは全くの別問題だと思う
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 19:04:08.53ID:H8bMlVQY
仮に遊ちゃんが第3以降も岡倉家に居て長子はそのまま英作と再婚して日向子も生誕していたらどう言った物語りになっていたんだろな。

でも他人の女の子が先に居たらさすがに英作も第4以降みたいな岡倉家に居候はしづらいか。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 19:45:40.99ID:H8bMlVQY
>>854
あれは不可抗力だし、その後も何度か岡倉家に訪れて大吉と酒飲んだりしてても、特に嫌がったりしてなかったので、そこは英作を恨んだりの気持ちはなかったと思う。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 23:00:23.95ID:xhiDpFrk
ヒナは子供時代、可哀想すぎたよ
クソ長子に散々振り回されて、それでも健気に言うことを聞いて
あれでグレなかったの不思議だわ
カナ以上に手の付けられないクズになっても不思議じゃなかった
幼児期から思春期のヒナは何回見ても不憫でたまらん
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 08:30:08.30ID:C5gQ/MEY
住居は転々(本間家→岡倉家→借家→岡倉家→借家→神林家→岡倉家って感じ)

私立小学校にいくか公立小学校にするか母親と祖母がもめる
私立に受かったのに母親が行かせないと言い出したり通学してるのに転校を言い出したりする
遊びにも旅行にも連れて行ってもらえないし友達を家にも連れてこれない
ピアノもダメ(神林家におく)個室もダメ(あきらめ)犬もダメ(英作マンションで飼うが最後は手放す)
携帯は友人とメールさせないように母親がとりあげパソコンもとりあげる
店を手伝わせてきたくせに板前になりたいと言うと母親は猛反対
母親は自分の気分次第でベタベタ可愛がったり説教してきたりめちゃくちゃな子育て
父親は基本的に子育てに関わらない
祖母は本間医院中心だからノリヒコが出来たら突然放置したりする

スペシャルでは板前になりおかくらを継ぎたいと言うと母親が
「ダメ!ヒナにはいろいろな可能性があるのヒナがお父さんみたいな医者になればお母さんは嬉しいから医学部目指しなさい」
と基地がいみたいなことを言い出す
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 09:47:59.83ID:i4f3PN9y
二度目の借家住まいは常子が脳卒中で倒れた後、英作も過労で倒れた直後だったな
あの時、みんな借家に住むのを可哀想とか言っていたけど普通はみんなやりくりしながらそういう暮らしをしている
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 10:37:17.15ID:Eo5YM5+W
>>859
元々、英作は脳神経外科でオペをするようなドクターで、長子は翻訳仕事、なおかつ長らく親元同居(住居も食事等も親持ち)。
英作は第2シーズンまでは、車持っていたが、それもなくなってるしね、お金どこに消えてるのか?
賃貸がかわいそうではないけど、賃貸でも、それなりのお部屋が借りられそう。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 11:18:09.16ID:NXeeHYKc
朝鮮人の、朝鮮人による、朝鮮人のための番組。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 18:14:28.81ID:U2jXW05W
>>863
改めてみると、幼くして実の両親を失った遊ちゃんよりも、実母から出鱈目な人生を与えられてるな、日向子は。 長子は遊ちゃんにはある種ちょっと過保護でないかと思える程の溺愛ぶりだったのに実子の日向子にはホント出鱈目な教育だな。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 18:19:02.43ID:U2jXW05W
>>856
ある意味、実父母が居るにも関わらず実父母を失った遊ちゃんよりも不憫な幼少期を過ごしているな、日向子は。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 19:28:21.02ID:kTglyE07
そういう意味では日向子は長子のあの性格の最大の被害者なんだが、晩年の日向子の言動も褒められたものじゃないし
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 20:14:52.30ID:f+d8tJ1p
自分中心の5姉妹の中で、長子は一番自分中心設定だからね。 言うことがコロコロ変わる。
そのご主人は、ハッキリしないし。
それに、タキさんという甘やかしもいるので、日向子はわがままになるわな。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 20:31:49.60ID:kTglyE07
タキは節子の代弁者面して甘やかすけど、実際は節子が健在だったら突き放してもおかしくないような状況ばかりなんだよな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 20:58:32.97ID:vyGrKhW4
第9シリーズのYouTube血ゥたけどタキさbA文子にもお給熄oしたんだ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:50:27.01ID:U2jXW05W
第7の日向子の学校転校騒動で東京の岡倉家から大阪本間家への逃亡劇を見てたら、第2の遊ちゃんが福島から岡倉家へ一人で逃げて来たのとほぼ似たような光景だったな。 年齢も一緒くらいだったし。   しかも常子が日向子にお寿司を用意しようかと言うが昔、大吉が遊ちゃんにお寿司を握ってやったりもしてたよなぁ と見てて感慨深くなったものがあった。

年齢も違い血筋も直接の対面も全く無く二人だが、見えない部分で二人とも長子の娘なんだなぁと思わせるシーンだったよ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 00:51:31.01ID:X1q4jRQy
>>868
>>タキさんと言う甘やかし


遊ちゃんも家事、お手伝いして大人しくて良い子だったけど、あのまま岡倉家に居続けていたら節子や長子が過度に甘やかし徐々に我儘な子へと変貌して行ったかもね。 愛や日向子のように。

第2終盤の節子にはそう言った兆候が少しずつ現れて行った節が度々見受けられていた。五月やらキミもそんな台詞を口にしていたしな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 07:15:21.42ID:V8v+xc6/
愛なんて幸楽継いだことを楯にして大きな顔するようになったし
大体勇や五月が是非継いでほしいと言ったわけでもないのに
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 08:28:28.41ID:PJeu7o94
良武も東京から浜松まで家出してたけど遊といい日向子といい鉄ヲタでもない小学生が一人で新幹線に乗れる道理がないだろう
そもそも良武や遊なんかお小遣い持ってるのかい?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 08:28:34.81ID:jW0yh0bS
>>873
親に対してもひどかったが旦那に対しても態度デカすぎて腹たったわ
じょうだいさんと結婚すれば良かったのに
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 09:00:14.94ID:V8v+xc6/
むしろ城代さんはうまく逃げたように思う
愛は幸楽が自分だけの力で行列ができる店になったと思ってるようだけどそれは大間違いだ
壽賀子はかつてライバル店ができて経営の危機を迎えたことなんて忘れてしまったんだろう
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 11:25:51.46ID:cLL2BpTd
>>875
そんな簡単にいくわきゃないよね
途中で警官やJR職員、そうでなきゃ通りすがりの(善意の)一般市民に気付かれて挫折するのがオチだよ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 12:58:18.55ID:V87aU9pO
 
>>877
城代さん、いい人そうだったけど、実は日数をかけて愛ちゃんの性格を見極めていたのか。
中の人は第7シーズンで去って、第8シーズンで同じ石原プロの徳重にバトンタッチするためかもしれないけど。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 13:54:03.61ID:X1q4jRQy
棒代さんはあまりに演技がヘタ過ぎた結果があれだったのかな。 もうちょっと上手ければ田口誠の出番は無かったかも。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 13:58:11.82ID:4NFPJE1m
城代さんも浅田さんも結婚という形で去ったから石原プロの俳優は1、2シリーズしか使わないという原則でもあるのかと思ったけど透は一応最後まで生き残ったよな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 16:27:28.51ID:PJeu7o94
>>879
あなたは仕事が出来る人だから家庭なんかに縛られるべきではありません
自分は親の気にいった家事しか能のない女性と結婚します

愛が城代にあかりが浅田にこう言われてふられたんだよねw
長子もまあこんな感じで龍ちゃんにふられた
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 22:37:10.01ID:X1q4jRQy
第7の長子を見返すと笑えるくらいにクソっぷりが酷過ぎるな。 第2での遊ちゃんの時はしおらしさがまだあったのに日向子への養育放棄ぶりはホントにクソだな。 継娘と違って実子が相手だとあそこまで遠慮なく図々しくなれるものなのか。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:07:47.32ID:jK9A4zSZ
長子は第4以降ほんとに最悪のクソッぷり
節子が亡くなったからと実家に戻ってタキにも大吉にも甘やかされてしまったからね
楽な生活を覚えてからは何が何でも岡倉家に居座ると決めて英作や常子や日向子までも蔑ろにするようになってしまった
自分が楽に暮らすことが最優先だから日向子の世話は完全に二の次になった
塾や学校の送迎はしたくないからお受験ダメピアノも個室も犬もダメ手伝いはしろ成績はあげろもうめちゃくちゃだよ全く
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:50:18.15ID:iOvDVKy+
元々東京に逃げ帰った時点で長子の言動は目に余るものばかりだったな
タキが登場してからそれがますますひどくなったし本間家に不利益をもたらした原因はタキにもあるように思う
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:21:26.95ID:kShg+nxe
多少は引き継がれている部分も有るとは言え、
第3以降はそれまでの世界観とはかなり異なったパラレルワールドくらいに思って視聴した方が良さそうだな。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:47:44.13ID:KU5RTaeR
勇気の保育園の先生と和夫を結婚させても面白いかったと思うなぁ
結構いい雰囲気だったよね
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 15:06:14.86ID:ijLqPVlc
>>887
和夫の未練は第6シリーズだけでは片付かず第7シリーズまで引っ張るんだよな
それが第7シリーズの最終回で突然実は先生のことぎ好きだったと言い出して退場して秋葉家関連の話は終わったんだけど、あかりの「さようならお幸せに」という台詞が壽賀子の和夫役の比とへの決別宣言にしか思えなかった
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 15:56:14.19ID:LswDvcKo
近所の幼稚園の送り迎えもタキにやらせてたし牛乳さえもタキまかせ
子供の世話をしない人には仕事やる資格ない
そして実家に無理矢理住まわせた旦那もかわいそう
男は女に弱いねぇ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 17:35:21.04ID:n3VAEor5
週刊新潮 6月23日号
⇒深層スクープ:渡る世間に「鬼」の如し 「泉ピン子」ご乱心
■「橋田壽賀子の遺骨を海に」美談の裏側
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 19:25:33.00ID:JXfKNMXp
今思ったが、シンママ長子を巡っての英作の恋敵だった佐久先生って俳優で言えば長谷川博己、芸人で言うとカズレーサーに似てるなぁ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 19:53:51.97ID:jK9A4zSZ
佐久先生は植草かっちゃんよりシュッとしててカッコよかったかもね
時々長子が英作にベタベタいやらしく絡みつくのがめちゃくちゃ気持ち悪い

・日向子が神林邸に泊まると聞いて「たまには二人きりの夜もいいじゃない」
・英作マンションの英作のベッドの横にウキウキいそいそ布団を敷く
・葉子の婚約式の帰りに「たまには二人で夜のデートもいいじゃないアタシお台場行きたぁい」
・病院で甘えて英作の足をネチネチと蹴る
・日向子が家出した時に「ね、そばにいて?アタシのそばにいて?」とベタベタ→
大吉が亡くなり日向子が板前になりおかくらを継ぎたいと言って家出したスペシャル
長子の顔がかなり婆でほんとに気持ち悪いから見る人は気をつけるんだよ!
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 22:32:59.28ID:JXfKNMXp
>>893
遠山さんと付き合ってた頃や結婚してた頃ならまだしも、もうその頃って40近い時だろ?

痛過ぎるな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 08:56:49.37ID:VXDqVng1
娘や孫の受験のたびに爺さんがデカイ弁当をサプライズでこしらえて持ってくる
頼まれもしないのに人の受けた試験の合格発表をのこのこ見に行く
岡倉家の人達は過保護にもほどがあるんじゃないかい?ウザいったらありゃしないよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 09:57:09.76ID:yx+9Kc1Y
眞が東大に合格した時も自分で見に行ったわけじゃなかったからな
大吉は五月の境遇を理由にして大袈裟に喜んでいたけど何か白々しく見えたな
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 10:12:34.67ID:gv4MgpYw
どうせダメだから発表を見に行かない→他の人から教えてもらう
のパターン好きだよね

眞の東大も望に教えてもらってたような?膨大な数なんだけどよく見つけられるね
自分のついででもないのにわざわざ東大に見に行くとかありえないな
カヅは野々下が見に行ってた
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 15:06:39.80ID:yx+9Kc1Y
加津って東大受験するまでしばらくスポットが当たらなかったな
受験している時、野々下に「邦子さんに嫌味言われながら私の生活費を出して〜」とか言っていたけど、これまで邦子に内緒で渡していたというならともかく、生活費を出していることは加津が現れて間もない頃から邦子を含めた周りの人間みんなが知っていたよな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 20:07:57.49ID:VXDqVng1
長子って人間的にクズなのに英作はいったいどこがよくて離婚せずに我慢してるんだろうね
ああいう自分勝手な女が壽賀子の理想なのかい
だから男に見捨てさせない脚本なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況