X



【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 06:40:43.95ID:ZSv9deZ7
橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」を永遠に語ろう!

※前スレ
【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#189
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1606773133/

※前スレ
世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#190
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1615994638/

【橋田壽賀子ドラマ】渡る世間は鬼ばかり【5人姉妹の物語】#190
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1627844261/
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 19:49:21.73ID:HGZTku8L
>>646
杏子さんってお姉さんが駆け落ちして家出しちまったから東大やめて実家の手拭い屋を継いだ人だろ
子どもの頃から憧れていた手拭い職人のへいちゃんと結婚したんじゃないのかい?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 21:25:22.75ID:AWe+NLKB
>>639
>>645
要はあれだよ、壽賀子にとってのITスキルはなろう系作品の魔法と同じような特殊能力なんだろ

>>650
登場したての時点では、将来的に眞とくっつけられる可能性は無くはなかったのかしらね
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 06:08:30.51ID:4UC7GCfA
眞が誰とくっついても結果は大体同じだったと思う
壽賀子が生きていたら海外に飛ばされていたというけど眞がいなくなっても貴子があの考え方を改めない限り、未だに同じことの繰り返しになっていた
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 09:46:08.23ID:eLFKKCY5
だんだん話が暗くなるのがなー
やっぱりキミがいて家族でお夜食食べる7シリーズ位までが好きかな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 12:11:01.86ID:4UC7GCfA
聖子ってキミが脳血栓で半身不随になってから夜食にも顔を出さなくなったよな
元気な時は散々取り入っていたくせに入院中の付き添いも結局断ったし
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 13:13:00.10ID:jGD0QDYj
各シリーズ毎の面白さ

ダントツで第2シリーズ
次点 第1シリーズ半ば以降 
第3シリーズ
第4シリーズ

以降はほぼ惰性で
第5、第6 後は全く見ていない。

第2は大吉と節子夫妻、長子と遊ちゃんとの関係が見てる側にも涙を誘う。  
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 16:20:39.45ID:fVye6/5T
>>659
そこはparavi で。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 18:41:06.65ID:jGD0QDYj
遊ちゃんは健気で良い子なのに、加津は我儘で喧嘩っ早くて自分の生い立ちを被害者意識過ぎだよな。 遊ちゃんが岡倉家に世話になっていたのは理解出来るが、加津が幸楽に居座り過ぎてるのはお門違い過ぎだよ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 19:18:11.67ID:4UC7GCfA
遊ちゃんは自分が他人であることを弁えて世話になっていたけど加津は自分も身内になった気で大きな顔していたから
毎回加津の学校でのいじめや孤立が問題になっているけど学校でも相手を一方的に相手を悪者にして悲劇のヒロインになっているからだろう
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 19:24:09.45ID:lk2ChMKn
カヅは両親が生きてるのに引き取らないのがおかしいよね
邦子とカヅの折り合いが悪いから父親が引き取れないのは百歩譲って仕方ないとしてもだよ
母親は独り身なんだろ
田舎の旅館や和菓子屋で働いてるのにどうして娘を引き取らないんだよ
幸楽で辛抱しなさいとかなんて言い草だい
他人に娘をおしつけておいてそんなこと言うって法はないだろう
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 20:11:21.20ID:jGD0QDYj
>>663
あれは加津自身が好楽に居たいと居座り続けてもいるからなんだよ。 菊屋の再婚相手のご主人やその母親も加津の母親に嫁入りして欲しいから、加津も来て欲しいとは理解を示してくれてはいるんだけど加津自身がその話を突っぱねているから、話しかま進まないんだよ。 

野々下だって何度も同居を試みたし邦子も何度かは折れた事は有るんだけどな。


遊ちゃんが岡倉家に世話になっていた時は大吉夫妻や長子に懐いてはいたけど、遠山が存命していた時に呼んでいた「お爺ちゃん、お婆ちゃん」、「ママ」ではなく、ドライな性格な葉子に気を遣ってか「伯父さん、伯母さん」、「お姉さん」と呼んでいたのが見ていて泣けたぞ。作中でも節子や長子も言っていたように「福島の叔父、叔母夫婦から冷たい仕打ちを受けてから小1にして周囲の大人達に気を遣う子になってしまった」と言う境遇が余りに不憫過ぎるわ。

結果的に経済的に豊かで人柄も立派な雲仙の叔父叔母夫婦に引き取られて行ったのも、幸せな事ではあるが、それは同時にそれまで半年間仲良くしていた大吉夫妻、長子(長子は2年間か)と辛い別れをしなければならなかったと思うと見ているこちらが辛くなり涙腺が崩壊してしまう。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 02:13:02.50ID:gXcs78mz
加津のドラマ出演に関する小島家のお夜食での会話は渡鬼名シーンの一つ
何度見ても笑ってしまう
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 06:36:22.90ID:aiF6CQrv
川本建設の社長って遠山が亡くなった時、弔問にも来なかったし、遺産相続とか会社の借金とか遊ちゃんの養育の件にも関わってこなかったな
登場しなかった理由はあくまで前シリーズ最終回のゲスト扱いだからなのか例によって存在を忘れられたからなのか
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 07:08:51.63ID:fIoopObt
遠山は素晴らしい男です私が保証します私に娘がいたら嫁にもらってほしいくらいです
遠山と長子さんのことは私が面倒みますどうか二人を結婚させてやってください

とか散々褒めちぎって結婚させておいて後は知らんぷり
遠山が急死して借金だらけで長子と遊が困っていても顔も出さずナレーションしてるだけって法はないだろう
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 08:53:33.26ID:FxGKKB3q
>>667
ナレーションの下りにはクソワロタwwww
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 11:25:45.59ID:dlwZrDPj
昨日MXでキューポラのある街をやっててちらっと見て暗そうだから見るのやめてYouTubeで予告編ってのだけ見たらアテカテが出てた
自分が生まれる前の映画なのにすでにおばあちゃんみたいだったよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 13:15:14.35ID:FxGKKB3q
また仲良く生活出来ていたとは言え、一度はママと呼んでいた人を、次はお姉さんと呼ばなければならなかった状況を、受け入れないとならなかった境遇が本当に可哀想だった。  


それと比べたら、離婚されたとは言え実両親がまだ健在でそれも割と近距離で生活している加津はまだ恵まれている方だよな。 しかも一緒に暮らすのを拒絶しているのは加津の方だという。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 13:43:52.28ID:aiF6CQrv
でも遺産どころか借金ばかりが残った件は長子が籍を抜いて出戻った後にわかったことだから長子はその件ではそこまで困っていなかったよな
結果的にそれが理由で遊ちゃんが岡倉で世話になることになったけど
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 18:04:05.08ID:fIoopObt
長子は豪邸に住んで専業主婦して高い毛皮のコートやら何やら買ってもらって
遊ちゃんをインターナショナルスクール行かせて送迎したりしてた
遠山さんと結婚してる時は優雅な生活送ってたね
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 20:57:46.34ID:fIoopObt
超サゲマンだけどねw
遠山は借金こしらえたまま急死して一家離散
英作は助教授になれず挙げ句の果てに過労で倒れて脳外科医としては再起不能
老人医療専門の開業医というつまらない仕事につく
本間病院は潰れて神林は急死して常子は老人ホームで孤独に最期を迎える
ついでに同居してた大吉も急死()
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 08:03:31.54ID:r6Nctv4D
英作が出世を逃すのは院長先生の娘との結婚式から逃げた時から既に始まっていたように感じる
それに結婚するはずだった本人がその結婚式から姿を消したらかなり大勢に迷惑がかかるし、佐久先生に偉そうなこと言えた義理じゃないと思ったな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 08:22:55.90ID:gfsMGPt8
長子と知り合わなかったら英作が結婚式から逃げることもなかったんだからやっぱり長子が最悪のサゲマンだよね
最後はヒナに逆らわれてただの家事しか能のない飯炊き女になってザマアだったな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 10:21:19.23ID:i9loMPQ5
性別やその他もろもろ関係なく自分の結婚式から逃げ出すキャラって絶対その後のことを何も考えちゃいないね
「卒業」のエレインとか
あれは連れ去る側(ベン)にも大いに問題があったけれども
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:19.98ID:1DRgNWyI
逃げ出した直後、「俺が結婚するのは岡倉長子だけだ!」とか言っていたし
長子の性格はタキが登場してからさらに悪化した
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 14:49:06.62ID:1DRgNWyI
でもその壽賀子自身も長子が再婚であることどころか英作が結婚式から逃げたことも忘れてしまったようだけど
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 15:07:05.16ID:gfsMGPt8
脳外科の手術は人の命を預かるもので責任ある仕事云々とよく英作が言ってるけど
その手術で長子の元ダンナが亡くなったことなんかもう英作も長子も壽賀子もすっかり忘れてるんだろうなw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 16:55:21.50ID:r6Nctv4D
第8シリーズで太郎の口から洋次の存在が語られていたな
結局最後まで葉子は太郎とは結婚しなかったがた2013年スペシャルを見ると山口家側には先見の明があったようにすら思えてくる
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 16:55:30.87ID:3lvL1XFP
>>683
壽賀子(もう亡くなったけど)や作中の人物ならまだしも、肝心の演者までもが遠山や遊ちゃんの存在の事を忘れてるとしたら遊ちゃんがあまりにも不憫過ぎるわ。  いや、ヘタすりゃ遠山を演じた香川自身も忘れてしまっているかもしれないし、カッちゃんは本当にもう忘れてしまっているかもしれん。  「えっ、長子って英作が初婚じゃなかったの?」  ってね。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 17:04:40.24ID:3lvL1XFP
>>679
あくまで想像の範疇でしか語れないのだが、英作って長子があのまま遊ちゃんを引き取ってたままでもアタックする勇気は持てたのかなぁ。  まあ当然、常子が反対はするだろうし長子も最初は拒むだろうけど、結局は英作次第だよな。

長子が結婚したくなった時に遊ちゃんを大吉節子夫妻と養子縁組をすればクリア出来る障壁では有るし、施設でなく実家の岡倉家が正式な居住地であれば長子も以前程の抵抗も無かっただろうしな。

第2シリーズを一番熱中して見てしまうわ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 18:21:18.41ID:gfsMGPt8
遊ちゃんがいたら長子は結婚なんて考えなかっただろうし英作も友人として見守るだけだったろうね
遊ちゃんがいなくなり寂しくなった長子が佐久先生とデートし始めたから英作が
「お前つきあってた看護婦を妊娠させただろ!」とか言ってしゃしゃり出てきた流れだったかと
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 19:45:38.43ID:h/u8Gb1Q
佐久先生ってなかなかの最低ぶりだったよね

葉子の昔の男たち二人(宗方と太郎)が集結して葉子を助けたりしてるけどいくら葉子にお世話になってるからと言っても昔の男同士がそこまで仲良くなれるもんなの
大人だな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 20:07:18.55ID:wP0wMUv4
しかし、佐久とか英作とか紛らわしい名前を二人揃わせてもっとマシなネーミングセンスは無かったのかね?  と思うね。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 08:08:03.68ID:LRjiataB
ママ友がヒナを遊びに連れてってくれてるみたいだけど皆で長子の陰口叩いてるんだろうなw
佃煮一つで子どもの世話を押し付けるって法はないわよねえ
ご主人がお医者様なのに奥さんいつも変な服着てセンスないったらありゃしないわねw
たまには自分も出てきて子ども達の面倒みてもバチはあたらないのにねえ
とかさ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 08:10:46.08ID:8McR7OZZ
葉子は長子と違ってアゲマンみたいに言われるけど果たしてそう言い切れるだろうか?
洋次と離婚した原因も葉子の話だけで誰も洋次側の言い分は聞いていないし、宗方だって山口母との同居の件などがあったにしても不倫したことは不道徳的なことに変わりない
透と結婚してからも生活が苦しくて宗方から仕事をもらっていたこともあったし、それを知った透が失踪した後、その捜索も身内じゃなく宗方に頼んでいた
葉子のその思考回路で一体誰が得をするんだ?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 11:41:34.22ID:LRjiataB
洋次→ハワイで勉強してアメリカ人女性と結婚してチャンスを掴む
太郎→会社は持ちこたえて美智と幸せに暮らす
久光→画家として成功して嫁とよりを戻しタキと疎遠になる
宗方→膵臓がんを克服して仕事は順調、妻を寝盗られても赦す余裕もある
アキラ→不倫で葉子を横取りしたのに前夫には温かく接してもらい一級建築士試験合格、双子に恵まれ妻と事務所を開き順調

関わった男性は皆幸せになっている

龍ちゃん→田舎者高卒デブスと結婚
遠山→借金を残して死亡
英作→実家の病院は潰れて身体を壊してしがない町医者になる
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 12:04:36.51ID:aYDoG14V
第8シリーズで太郎が岡倉で葉子の男性遍歴について話すシーンだけどこの時、洋次のことは話しても久光のことまでは話さなかったな
タキの前だから話せなかったのか単に壽賀子が忘れたからなのか
太郎自身も美智の前に結婚歴があるのにそれについても触れていなかったし
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 12:06:40.14ID:jwCogGMH
ごはん屋は廃業じゃないよね
一緒に始めた人が引き継いだの?良は植木屋とどっちが設け良かったんだろう?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 12:28:33.18ID:aYDoG14V
遠山が亡くなったことでその手術を担当した英作を人殺し呼ばわりしていたけど、二人目の子供を流産したことや常子を孤独死させたことを考えると長子も同罪
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 12:35:21.12ID:0SpDtzJO
>>692
第2の時は遊ちゃんを節子に見てもらっていたのは実質シングルマザー状態だったのでまだ分かるが第4以降の日向子への放置振りは完全に自分の都合だったしな。 他人の連れ子と自分の実子の違いだとあそこまで図々しくなれるものなのか。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 12:42:26.09ID:LRjiataB
>>696
同僚達に引き継いだと思う
しかしあの連中もねえ
リストラされたからと良を逆恨みしてイタ電かましてきたり自殺未遂やらかしたり家に怒鳴り込んでくるようなメンヘラ達
そんなヤツらと退職金注ぎ込んで事業始めるなんて良も弥生もお人好しにもほどがあるんじゃないのかい
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:59:26.10ID:aYDoG14V
だから秋葉家関係の話も終わらせたんだろう
あかりが勇気を置いて失踪した時も誰も和夫のことを話題にしなかったし
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:14:59.72ID:8McR7OZZ
最初の婚約破棄は葉子の方から断ったのが原因なんだけど、その直後に親の勧める相手と結婚した
結局すぐに離婚したけど
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:19:15.72ID:LRjiataB
第1で太郎と葉子は結婚に対する価値観が合わず太郎は親の勧める女性と結婚
それから葉子は職場の先輩洋次と親密になり結婚した
第2では二人とも離婚しておりまた付き合い始める
第3で山口商事が経営の危機にさらされたために太郎と葉子は婚約破棄して太郎は社長令嬢美智と政略結婚する
という流れだよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:30:07.66ID:8McR7OZZ
邦子の子供同様、山口家の家族構成も途中から変わったよな
葉子と洋次の結婚式の後で元々ハワイの支社を太郎に任せて日本の会社や家を次男である太郎の弟に継がせるとか話していたし
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 20:39:02.27ID:HkupmZ3g
>>706
>太郎の弟
画面上に登場しない人物=名無しというセオリー…道理のこの作品だけど、この人に関してだけは下の名前がおおかた推測できるというw
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 21:56:20.55ID:LRjiataB
大阪に住んでる良の兄も見たかったな
ブラジルに住んでる誠の姉にも是非帰国して愛とやり合ってほしかった
兄といえば望の言う「ギターのお兄さん」という存在も気になる
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 00:11:35.35ID:jQWUinU2
あかりの結婚式に何で弟の武志がいないのよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 07:54:59.53ID:5UP4/W/u
>>708
ギターのお兄さんねぇ
あの人、言わば子供(この場合望)の生活に対し物理的に干渉することのできるイマジナリーフレンドとしか、視聴者側は思えないんだよな
もしかしたら元々はジャニーズ出演枠の1つに想定されていた役だったとか?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 07:57:46.86ID:TXzP+zrm
良はハナを引き取るか引き取らないかの件で兄家族と縁を切ったと言っていたけど、ハナを大阪の老人ホームに入居させることを提案したのは兄家族なんじゃなかったっけ?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 08:23:22.46ID:S8ljOiuC
>>711
ハナが老人ホーム入居を考え始めて長男に相談したんじゃなかったかな
費用は長男夫婦が負担していつでも帰れるようにと何年も空家賃を払い続けていてすごいと思ったw
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 08:33:33.42ID:S8ljOiuC
ギターのお兄さん
・望の才能を評価していてギターもピアノも無料で教えてくれる
・親は会社の社長で金持ちだから望が音大に行きたいならお兄さんが学費を出してくれる
・お兄さんは音楽の道に進みたかったが会社を継がなけれならないから断念した
・大学経済学部に進学して大学院で学んでいる
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:27:32.23ID:ZBOkjIgP
>>713
本当に縁を切っていたらこんなことも相談できないよね
しかしあかりの暴言が原因で結局老人ホームに永住することになったけどそのことで良や弥生が大して責任を感じている様子がないんだよな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:45:23.73ID:JMhjDaQ7
ギターのお兄さん、良のお兄さん、よく考えると金銭的余裕があるからか、いい人ですね。
いい人には名前をつけないのかも。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 18:59:12.48ID:TXzP+zrm
美智の両親も説明ゼリフにしか出てこなかったな
第3シリーズの最終回での葉子と美智の会話から察するに太郎の離婚歴だけでなく葉子の存在なども全て知っていて結婚させたようだ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 00:47:48.28ID:OBDIKzja
貴子がおかくらで貰ったバイト代が1週間で7万円ってすごいな
大学に行く日は夜だけとしたら普段は何時間働いているんだ?
貴子が月に30万円近いのならタキやソウタはいくら貰ってるんだ?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 02:08:14.17ID:/zCeAkyy
>>722
タキは50万だが壮太は修行中なので御手当無し。
ただ客からのチップは貰える。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 02:12:42.68ID:/zCeAkyy
>>697
家来のデブに彼氏を寝取られってカッコ悪いよな。
しかも自分はいい女だから絶対寝取られないって思い込んでた。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 05:09:15.40ID:OBDIKzja
>>723
ソウタは御手当無しなのか
正月に車に乗ってたけどチップを貯めて買ったんかな?
大吉を乗せてお節を届けてたけど家にも上げてもらえてなかったし…
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 06:47:30.99ID:zgg8Ca+3
壮太は働き始めた時から一応もらってる
しばらくは下働きのアヒル扱いで3万程度+チップだろうけど調理場で包丁使うようになった頃にはもう少しもらってるだろね
貴子は時給1000円だから1日10時間働いて日給1万週7万かな?きっつw
タキや勉ちゃんがいくらもらってるか金額は不明だけど
「おかくらの給料じゃアンタ結婚できやしないわよ」とかタキが言ってたから勉ちゃんは手取り20万くらいかな?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 07:17:30.78ID:bDfqRDTL
壮太も最終的には結婚したけど相手の親もよくあんな家庭環境で育った男に娘を簡単にやる気になったよな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 08:00:21.50ID:zgg8Ca+3
母親が早くに亡くなりいろいろあって高校中退したけど修行をして板前になった男
父親は再婚したが相手が亡くなりまた再婚して子どももこしらえて税理士として働いている
まひると同業者だよね
息子(スティック)の後輩(東大卒)の母親の実家の小料理屋に勤めてるからいわゆるチンピラではなく身元もしっかりしてる
そして将来はまひるごと旅館にとりこめるのはかなりポイント高いよ
父親のDV癖や自殺未遂、ホスト経験さえ黙っていればいいw

なんといっても長身イケメンでまひるが惚れてるしね
東大卒公認会計士で他の女のお古のチビブサ眞よりいいやんw
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 08:11:43.64ID:bDfqRDTL
ホストをやった時は書き置きだけ残して行方を眩ましたしいくら何でも不義理だと思ったな
なのに周囲は誰もその件をろくに咎めずそれどころか壮太親子の生活の面倒を見ることまで保証したし
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 08:19:06.53ID:zgg8Ca+3
タキは男の子に甘甘だし特にイケメン壮太は大のオキニだからね
タキが庇うと大吉も甘くなる
隆は自分のマンションに泊まらせようとしていたし和夫には下着プレゼントしてたしセクハラ婆だよまったく
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 08:26:15.48ID:bDfqRDTL
隆の進路の件もそうだけどタキは赤の他人だから無責任に賛成できるんだよ
節子なら「五月の肩身が狭くなるでしょう、うちは放っておいたらいいんです!」と言っているはずだ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 08:33:15.43ID:zgg8Ca+3
タキは無責任だよね
基本的には自分がおかくらに居場所があればそれでいい
辞める辞める詐欺も見飽きたわ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 09:24:50.11ID:BcpW/pa+
タキがやめると言い出して結局やめないのって登場して間もない頃からずっとだよな
簡単にタキを信用して何でもタキに任せてしまう周囲も周囲だけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 11:41:55.54ID:zgg8Ca+3
貴子父が失脚して離婚して大井精機も家も手放すことになった途端
眞が貴子をおかくらでバイトさせたり五月はマンション世話したり
セール品を買ってきたり小遣い渡そうとしたり大学の学費払うといったりもう大井親子にマウントしまくり
中国から帰国してきた時も寝たきりになった貴子父を哀れんでお見舞い行ったりまた貴子をおかくらでバイトさせたりひたすらマウント
ただの中卒ラーメン屋夫婦がえらそうにあー嫌だ嫌だ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 11:56:03.11ID:BcpW/pa+
第9シリーズの放送中に世界的な不況があってそれが大井家が没落する原因になったんだったな
インターネットといい離婚後300日問題といい第4シリーズ以降は安易に時事ネタをやるね
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 12:21:13.98ID:Q4Ga0uk4
>>694
遊ちゃん→辛い別れもあったが、雲仙の大旅館に引き取られた 

も有るからまんざら悪い事ばかりでもない。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 12:26:15.88ID:zgg8Ca+3
>>737
節子も長子も遊ちゃんをお金持ちのおばさんに渡したくなかったから旅館下見に行ったけどシカトしてたやん
雲仙のおじさんおばさんはふぐすまのおじさんが岡倉家に連れてきてあげたんだよね
あくまでおじさんのGJだった
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 17:37:13.38ID:jV7tLL40
>>738
まあ、あれは福島の叔父さんの金儲けによるものだけどな。 あの意地悪で強欲な叔父さんが改心していたとは思えないし。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 19:06:15.82ID:bDfqRDTL
長子関係で善人と言えるキャラって遊ちゃんと神林先生だろうか
神林先生も散々本間家のゴタゴタに巻き込まれてきたのにそれでも本間家のために尽くそうとするし
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 19:47:46.03ID:zgg8Ca+3
神林かあ
常子に夢中で女神様のようにほめて讃えてラブラブというあり得ない状況に
善人だかなんだかよくわからないまま急死による退場だったな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 23:21:14.05ID:2CfW8b/Y
>>742
本当は、いい人設定だけど、演者の当時の愛川欽也が暑苦しい顔と体型だったからそう見える。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 06:26:01.70ID:01hamH8w
続けてすみません
愛がテレビ局でバイトしてた時りゃんめんテープありますか?とか聞かれて初めて聞いた言葉と思って調べたら麻雀用語とか
なんで麻雀!?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 06:57:07.69ID:E3ehSCaI
英作さんは大阪弁はひどいけど演技はわりとうまいと思ってる
ジャニといえば壮太も悪くない
つかさくんや若旦那は下手くそで一番すごいのが貴子弟かな
まあ棒代さんやスティック先輩というすごい人達がいるからあまり目立たないけどw

自分も「リャンメンテープ」にえっ?と思ったけどテレビ局ではスラングというかそうよんでるのかもね
対面のことトイメンとか麻雀用語使う人がたまにいる
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 07:06:53.87ID:01hamH8w
>>746
やっぱ英作演技上手いよね
お受験の時とか由紀が妊娠する時とか細かい心理描写の演技が特に上手い

りゃんめんテープはつまり業界用語なのね
普通に両面テープでいいのになぁ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 09:12:32.91ID:G7K5G9MQ
由紀も一応第2シリーズでは大阪弁で話すことがあったな
第3シリーズでは台詞の中にだけ出てくる程度の扱いだったのに何で第4シリーズから配役変えてまで表に出るようになったんだろう?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 09:43:44.79ID:E3ehSCaI
英作が本間医院を継ぐ継がないで女医の妹を利用したくなったんじゃないのかい
急におしんになってビックリしたけどね
加奈が上戸彩になって帰国してきたり隆が中学生になった途端に不細工になったり
いきなり三田息子になって作業服で登場したりいろいろ驚かされるよ

「加奈ちゃん昔の面影あるよ」
そうかい?アタシには完全別人にしか見えないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況