8は5〜7とは全然つながってないけど、
逆に初期時代(1〜2)とは若干
つながってたな…ところどころ
そのころの回想シーンが出てきたり…

それは初期時代の3Bが卒業から30年近くが
経って、8の時にちょうど息子や娘が
当時の自分たちの年恰好になってきたと
いうのが背景にあるんじゃない?その
いい例が阿部トシエの息子の大西悠司。