X



◆ 高校教師(1993) Part.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 04:27:28.12ID:xFD4aLfR
何度見ても心を揺さぶられる素晴らしい作品です。

前スレ
◆ 高校教師(1993) Part.21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1540398152/

◆ 高校教師(1993) Part.20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1474573266/

◆ 高校教師(1993) Part.19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1441638848/

◆ 高校教師(1993) Part.22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1575423379/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 21:28:38.50ID:l9kcOF3G
刺激的なネタてんこ盛りの大盛海鮮丼みたいな
ラノベ感覚を先取りしてた、ふいんきもののドラマだよ
いちいち内容をほじくっても無駄無駄
季節感が大事なので、冬の寒さから早春にかけて見るのが最高に盛り上がる
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 22:37:32.22ID:bQRloVBq
>>98
いえ、「羽と繭」について書かれていたのは別の方で、私ではありません。
「翼の折れたエンジェル」の意味合いについて思い至ったのは割と最近です。その方のおかげですね。
ちなみに私は、前スレでは「利己的な遺伝子への反抗」という視点で、結末の解釈を書き込んでました。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 09:14:17.88ID:fle8N9pd
熱血鉄拳教師の息子が痛くて見てられねえ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 14:01:49.90ID:nZrE55u4
>>104
パーマの髪ひっつかんで水道に頭突っ込ませて水かけて暴力ふるってたじゃん
クビになって学校去る時も暴力教師!と生徒に罵倒されてた
最も最低なのは女に平気で暴力行為する藤村だけどね
そして新庄先生は直子に惹かれてたのか?
ちょっと違うかな
直子の方が新庄に惹かれてたかな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 14:19:40.45ID:cwuAgbWW
あれは藤村への暴力に対する言葉だよ
藤村が何かしたかなんて生徒は知らないし
新庄先生はただの悪者扱い
暴力受けた生徒がいるかもだけど
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 14:50:36.57ID:7HdiFlQM
>>105
そのシーンは覚えてるけど昭和の基準では暴力とはいわない
藤村の件に関しては相沢もうかつだったとは思う
手作り弁当渡したり二人っきりになったり
好意があるのは一目瞭然
だからといって行為をビデオで隠し撮りとか異常だし暴力は論外だが
相沢が卒業するのを待って真剣に交際すれば良かったのに
藤村は異常者っぽいからこんなこと言っても無駄かw
新庄は惹かれていただろうね
おそらく二人は結ばれたと思うわ
ガキも懐いてたし
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 15:04:02.49ID:nZrE55u4
直子と新庄くっつけば良かったのに残念だったよね
まあクビになっちゃったんだからくっつけないか
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 19:05:34.23ID:nZrE55u4
あんな綺麗なイメージの子はな
一見ホマキにやってほしかったかなと思ったがあの棒読み大根じゃダメか
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 21:43:30.16ID:vgwF5Rq1
直子が新庄の家に押しかけて息子と和んでいる様子を新庄が微笑んで見ていたのは
ふたりが一緒になる暗示じゃないの?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 02:55:49.85ID:Q5sD2J1d
高校教師でブレイクして以来色んなドラマで父親役を好演する赤井さんを見てるうちに脳内の理想の父親像はすっかり赤井さんになってしまったw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 10:19:09.97ID:8lRb3jLr
>>115
これでブレイクしたんか、ちっとも知らんかった。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 13:16:52.77ID:Q5sD2J1d
普段カップ麺なんて全然口にしなかったのに赤井さんのCMの魅力でラ王買ってすっかりはまってたw
カップ麺ってこんなに美味しかったのか?とびっくりしてお昼にラ王ばかり食べてたw
サントリーのダイナミックのCMもカッコ良くて大好きだった
CMソングもインパクトあるしボクシングの最後のシュッシュッもカッコ良かったね
私のお父さんになって!とずっと思ってたし今も頭の中では赤井さんがずっとお父さん
余命宣告されてる母を赤井父さんが病室のベッド脇でフルーツを剥いて食べさせて洗濯物を持ち帰って献身的に看病する父親像が浮かんでくるw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 15:27:32.56ID:YKWZ5nMN
最近たまたま赤井夫婦の出てた番組みたけど
めっちゃ本当に天然マイペースな人なんだな
新庄キャラとは全然違う
自宅で羽村と息子とのシーンはほのぼのしてて良かったけど
でも相沢には結構つっこまれてたかw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 16:25:28.06ID:Q5sD2J1d
赤井さん浮気がFRIDAYされたが当時はギリギリ笑いで済まされてあのキャラの関係もあるんだろうけどベッキーと川谷の件から不倫が大袈裟に取り上げられるようになって活動の自粛とか犯罪者呼ばわりに
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 16:47:07.76ID:K/yFdbnQ
関西弁でよかった。
標準語で演じていたら、作風が悪い意味で変わっていたと思う。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 16:55:18.92ID:y3s2MF8k
人間失格でも関西人の役だったっけ?
キンキキッズも関西だしな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 17:31:20.96ID:Q5sD2J1d
いや、そうとは限らない
女子校の教員になるとキモブタでも数人はファンができるのが事実
普通レベルで超モテモテだ
女子校にいるとキモブタが吉田栄作に見えるという狂った奴が存在するw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:42:02.91ID:Dw6JbHwF
赤井英和は高校教師のちょっと前に映画のあぶない刑事にも出てなかったっけ
ほとんど台詞のないボディーガード役だったと思うが
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:44:09.92ID:Q5sD2J1d
後輩のトミーズ雅との対決見たかったな
2人とも名俳優になって天は二物を与えたか
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 21:26:47.25ID:Q5sD2J1d
>>129
剛と2度目の共演だったね
結構シングルファザー役お似合いの人なのかもw
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 22:49:50.13ID:6iWUBg5c
赤井が標準語で鈴木紗理奈と共演したドラマはまったくの駄作だったな。
あれは脚本が糞だから俳優陣に罪はない。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 23:05:06.16ID:Q5sD2J1d
>>133
中山美穂よりマシだが
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:31:57.18ID:a3Os/SA1
>>130
井の頭公園駅は「俺たちの旅」の舞台の設定でもあるけど、
改札と売店くらいしか出て来ない。

アラン・ドロンにも「高校教師」あったな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 13:09:40.91ID:GiBwGyWU
>>141
あんなに運痴な先生って見たことないわ
先生って運動神経もいい人ばかり
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 16:06:34.34ID:GiBwGyWU
女子校って意外にレズはないけどね
昔の時代ならクラスエスというのが流行ってたみたいだけどドラマであったようにスポーツ部で活躍してるボーイッシュな先輩が憧れられて交換日記を申し込まれる程度
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 00:17:48.20ID:NkI9Kilv
うわーーーーーー
先週録画したBS-TBSのやつなくなってる…orz
「アタシが守ってあげる☆」までしか見てなかったのに…
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 05:44:07.06ID:fAtZh1z8
昔ビジュアル系が好きな友人がいて、とあるインディーズのビジュアル系バンドがこの曲をテーマにして書いた曲があったというのを聞いたことを思い出したよ。大昔だから忘れてしまったけど…
知ってる方いたら教えてください
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 15:08:49.90ID:BYjOhNjS
持田真樹の春夏秋冬に入ってるいつだっていつだっていいよな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 15:46:35.15ID:wRKWo9+h
>>150
わかる・・。持田真樹さんのアルバム2枚もってます。彼女の曲は派手さはないけど、落ち着いた良い曲ばかりですよね。どの曲を挙げるか迷うくらいですが、私は「ほほえみだけじゃ見えない」を推しておこうかな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 20:26:02.34ID:BpKRzBiZ
>>95
津軽海峡・冬景色の方が浮いてた気が
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 22:14:54.62ID:mif6n9aI
>>143
あれはあくまで嫉妬してる台詞だよね
受け取りようによっては繭が自分でかわいいと思ってるような解釈になる
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 00:05:13.44ID:O8cPZrnz
そりゃ可愛い人は可愛いとわかってるしブスもほとんどは自覚してるだろう
たまにブスだけど自分で可愛いと思ってる奴がいるが何故そう思えるのか謎
親にでも可愛い可愛い言われてそう思い込んでるのか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 12:21:58.15ID:OsNrDC++
僕にとってこのドラマ一番の謎は冒頭で繭ちゃんがいきなり「私が守ってあげるーー 
ってトコなんですけど・・  彼女に一体なにがありましたか?  人前であんなことなかなか言えませんよね?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 13:27:58.66ID:ToIfOX7x
今までは教師とか大人なんて信じられなかったのに
素直すぎる大人が現れて、そんな純粋すぎる先生なんて逆に心配になるくらいだから
自分が守ってあげないとーって思ったんかな?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 13:45:33.08ID:YD7/8W6l
「守ってあげる」は、その直前に羽村が言っていた「高校教師が務まるか心配」という言葉にかかっているのだと思います。羽村が定期の件を信じてくれたことで心を開いたのでしょう。さらにこの時、繭は「この人なら私を助けてくれるかも」と直感したのかも知れません。
人前で言ったのは、周りとの競争に勝つため、自分が最初に目を付けたのだという宣言なのかな? わかりませんが。まぁ繭は群れないタイプなので、周りにどう見られようが関係なかったのでしょう。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 18:33:49.31ID:VXd5MliM
1993(平成5年).1.15

第2話 嘆きの天使

雨の中、自分の帰りを待っていた繭を部屋に入れた隆夫。
それを目撃したとの通報が学校に入り、隆夫は同僚の新庄から注意を受ける。
隆夫が周囲の目を気にして繭を避けているにも関わらず、繭は彼が顧問となったバスケットボール部に入部した。
一方、想いを寄せる藤村に手編みのマフラーを渡すため、視聴覚室を訪ねた直子は・・・。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 18:59:16.10ID:rPbBudzS
>>34
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 21:38:21.45ID:J3KzYbSh
このドラマ、コンプライアンスが取り沙汰される現在では
地上波での放送は厳しいと思いますか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 00:01:47.56ID:sh6auSMj
2話見終わった
携帯がない時代だからの名シーンだね
果たして3分でうまくまとめられたのか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 02:30:56.17ID:PDtm+i/W
被害者に懲罰感情がない
そもそも正当防衛
だれも警察に通報していない
仮に通報したとしても
微罪だし軽傷だし警察署で任意で事情聴取して終わりだろ
逮捕はしない
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 10:34:41.41ID:PDtm+i/W
羽村の婚約者を突き落としたこと言ってんの?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 12:37:49.52ID:idGPvIk8
こんなドラマ夜中のBSと言えども流すな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:40:27.09ID:ShGxgzmv
このドラマがBSで放送してるから見始めた
当時の年齢が繭と同じだけどあの頃はかなりピリピリしていて緊張して生きていた
バブルとその後が10代から20代だったからあの頃の雰囲気が感じられて本当に懐かしかった
最後まで見るつもり今放送してくれてBSTBSありがとう
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:45:37.65ID:yoRYuv4m
おう、宜しくな!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:40:02.98ID:7eVoXr0R
私が守ってあげる!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:53.36ID:M0fYQRzi
2話ラストの公衆電話のシーンいいよな
十円見つけてからの音楽、カメラワーク、3分喋れるからの繭の表情の変化どれも素晴らしい
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 20:24:20.31ID:lOUg0TsG
録画して観てるけど繰り返し見てしまいそうやわ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:03:02.04ID:/25p+E7I
なんだかんだ話しを聞いてくれる羽村先生
ほっとするシーンがいいんだよな
新庄先生ともすぐに打ち解けてて子供とも仲良くて
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:10:05.28ID:dk6VUXIz
新庄先生との関係性も良いよね。ラーメン屋のシーンとかほっこりする。5話くらいまでの話しだけど
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:58:03.28ID:QeqaQoJU
理科室の人形劇とちゅー
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:09:53.51ID:X9R/fpv5
海に羽村先生の猫の絵描いてた時羽村先生の絵がド下手だったのが愛おしい
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 07:19:17.01ID:rtY9hpSH
森田童子さん、なかにし礼さんの姪だったんだねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況