X



北の国から33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 07:05:18.60ID:ScFDvHM5
じゃあ俺も

慶応大学じゃなくて慶應大学でもなくて慶應義塾大学だからな
国学院じゃなくて國學院だからな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:36:20.89ID:6uLDB98Z
>>87
あれ心情的には悪役のはずなんだが、カッコ良すぎて純が抗えなくなったり、令子が女性として五郎よりこっちを選ぶのが分かりすぎたりで困ってしまう
ドラマ史上最強の恋敵役だろ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 09:23:29.26ID:8Sx1QDsW
>>115
別に「国学院大学1年」とか「慶應大学1年」とか書いても学期末考査で減点されないのと同じだよ
誰も何にも感じてない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 12:57:25.72ID:zXAgtlYY
そうそう、人の名前は表記発言含め一字一句間違ってはいけない、例えば「やまさき」と「やまざき」どっちでもいいですよ、気にしませんよって言う人ほど実はもの凄くこだわっているからね
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 13:32:54.74ID:SwOt2lao
釣りバカ日誌でもハマちゃんが「ハマザキじゃなくハマサキね! 濁らないのでヨロシク!」って訂正してたもんな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 14:02:10.10ID:d9TEGLci
さんずいとにすいには意味の違いがあるからな
先生が凉子にあえてにすいを使ったのは、北海道の冷たさを意識してのものだろう
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 14:13:13.97ID:n8e3ifxw
あとは過去に生徒を自殺に追いやった暗い影と、不気味な冷酷さを表現しているんだろうな
原田美枝子はそれをよく表現していたよ

後、教師が生徒を自殺に追いやって他校に逃げるって、まさに旭川北星中学で倉本先生の審美眼に感心している
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 15:43:12.76ID:c+91/fM1
倉本聰自身も東京から北海道に逃げた人だったからな
そこら辺はユキちゃんのセリフに投影されてると思った
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 17:28:25.90ID:g540ES5g
全然関係ないけど、東大とか日大とか日体大ならともかく、早大とか明大か立大という言い方が気になる。だって自分たちは使わないんだもん。
たまに大学に来る外来の人に「私たち早大生は」とか使うけど、いつも使用するのは「早稲田」だったり「明治」なんだよなあ。大学スポーツ新聞は「メイジ」とか「ワセダ」というカタカナ表記はするが「ホウセイ」とか「ツクバ」とは言わない。
流通経済を流大とか、天理を天大とか、青山学院を青大とか、上智を上大とか呼称しないくせして。帝京は帝大になっちまうし、東海は東大になるから仕方ないんだけどね。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 17:41:25.90ID:s586cwtw
あーそれはわかるぞ。
慶大頑張れ! とは言わんが慶應頑張れとは言う。

北の国からのテレビ表記は、普通に蛍とか黒板って使ってる。

中島は中嶋が多い。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 17:47:46.55ID:RFuEo5su
>>129
古書店の店主役ね
男はつらいよと重なってる役者は多い

五郎さんも養護学校の先生役、離島に渡る船長役の2回出演してた
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 23:36:27.20ID:c+91/fM1
大滝秀治は石坂金田一にも出てていい味出してるよな
すっとぼけた神主や医者役
ギャグ演技してるんだよな、振り幅が凄い
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 06:32:30.66ID:tOtRHyTh
お前らは、

・シュウは嫌い
・タマコは嫌い
・倉本は嫌い
・草太は嫌い
・倉本は嫌い
・「つなみ」は嫌い
・「ひとり」は嫌い
・蛍は嫌い
・凉子は嫌い
・映画化は嫌い

一体何なら満足なんだよ・・・
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 11:00:10.46ID:phJy7m3a
宮沢みたいな安タレント使い出したあたりからおかしくなった
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 11:26:02.97ID:CxpP04dx
シュウと五郎の関係がオカシイ。
純を放っぽり出してなんなんだ?
俺も成人した息子いるけど息子の彼女とあんな関係考えられない。
倉本は何を伝えたいのか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:00:22.92ID:elciv2zk
アレは五郎が倉本聰で、宮沢りえと風呂入りたいってことだろ
実際入ってるかも知れんし
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:41:41.57ID:phJy7m3a
杉田組なら当然妥協はないはず
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 17:43:01.81ID:OZDePDSG
妥協がないなら、AVアニメの声優みたくマイクの前で声だけ出してもリアリティは出ないな

となると…
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 23:40:00.78ID:fptD4WvD
巣立ちでタマコと純って初ラブホの時点では別に付き合ってないよね?けど、ベタベタ身体くっつけていってたし、、。そもそも付き合ってたのかな?一緒にラブホで映画観るエッチさせてくれるちょっと変わった女のコって感じ?勝手に純くん❤純くんってなついてただけでは?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:45:40.57ID:2gSw2mmt
>>151
いいよな隣の観光客に「わたしたち暮らしてるのよ」って軽く絡みながらの半やけ酒食らって明るく振る舞う五郎を言葉も選べず介抱するなかちゃん
引き摺りながら店を後にする二人の後ろ姿もな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:48:01.61ID:F3TV55UR
>>154
あの程度のタネは飲み込むだろ
アメリカの俳優は弾を抜き取るシーンで麻酔かけてほんとに自分でやってるからな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 13:01:19.73ID:IX8wzABa
>>151
とんねるずのせいもあるけど、コントじみてて嫌い
89からコントみたいな演出が多くなった
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 15:19:10.76ID:JJ++zGoW
84までかなぁ好きなのは
リアルな心理描写とかね
87以降はフジテレビが社を挙げた一大イベントみたいになってきちゃった
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 09:47:24.45ID:joc3RDrv
清貧を是とした作品のテレビドラマが
制作を重ねるにつれてカネまみれに

高給タレントの重役起用と過剰演出で
作品の質を落とす結果に

お金に飲まれちゃったんだね
なんとも皮肉な話
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 16:58:24.11ID:x+8RFKtN
巣立ちを観て、トロ子と純は出会ってから、一体どれくらいの間の関係だったのかな?せいぜい3〜4ヶ月?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 17:33:26.50ID:dOuokUkb
最短でそのくらいかな。最初に会ったのは夏の雨の日で最後が公園だったけど秋の装いだったし五郎さんが南瓜持って来てたから。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 20:38:56.06ID:RmxZH6py
五郎と雪子ってシナリオでは肉体関係あるよね?
なんで劇中で描かなかったんだろう
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 18:43:17.67ID:wCy/1/yb
>>158
いつの話?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 22:23:23.11ID:2tTZpCC0
>>96
想い出づくり。に対抗したかったんじゃないのかな?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 05:46:47.90ID:jamhuzvk
裕木奈江ファン、タマコ好きだからどうしても巣立ちを考察したくなるんですが、純がタマコを愛せなかった理由ってなんだろ?やっぱりタマコの疲れる感じ、面倒くさい感じが嫌だったのかな?って俺は考える。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 08:54:11.43ID:4RXV0bIh
雪子は75だぞ
リョウコ先生も70代か…

新作撮るなら早くしないと
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 08:56:53.28ID:dppBf/3B
連続シリーズでやめときゃもっと伝説のドラマになったのに。。。
ま、これだけ当たって儲かったら続けないわけにはいかんわな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:24:55.39ID:B9cLIA+2
現代でリメイクしたら、麓郷長期ロケの予算が確保出来たとしても幼児虐待でめちゃめちゃ叩かれそう
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 00:33:50.90ID:6MfjRw2y
正直言って「北の国から」はあまり好きじゃない
「冬の華」と「あにき」は大好きだけど
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:29:58.11ID:ydS2C9tk
性欲の塊・ゴローちゃんは自宅で性欲処理どうしてたの?
せっかく純がゲットしてきたエロ本燃やしたのは解せない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 13:33:55.01ID:BB4wxaqE
>>174
結局東京で上手くいかない者同士が傷の舐め合いでセフレみたいな関係になっただけだったからな
女性はそれでも本気に変わったりするけど男はそうじゃないから
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:10:29.93ID:Qikqb6gA
ひとつひとつのシーンが何十年経っても心に残ってるのは、懐古厨じゃないけど、昔の脚本、演出、スタッフは凄かったんだろうなぁ。時代違うから今観たらヘンテコリンな部分とかもあるけどさ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 20:02:20.52ID:iud/iEGr
思い みたいのがそのシーンに映りこんでいるんだろうな
なんとかこのシーンをこう撮りたいって気持ちが役者スタッフの思いみたいのが形になった形にした
そんな感じを受けるし見てる方もここはこうだよねって言うのが一致するという気持ちよさじゃないけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 02:10:57.38ID:ma6IzACO
ゴローさんが話つけてくれたトラックに乗るに決まってんだろ?
そのトラックはフェリーで行くさ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 14:01:49.64ID:p7LZkK5m
>>173
杉浦直樹さんはなかなかの名演技だったけど
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 17:16:52.47ID:ma6IzACO
>>195
街に出るまでの足がないからトラックなんだよ
街まで〜とも取れるし
そのままフェリーまでとも取れるし
風情だよ風情
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 00:23:37.50ID:k/WTv+jF
するってぇと あれかい?
そっちの世界じゃ 鳩たちが、ポォ ポォ ポォ…って 楽しそうにやってるのかい?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 09:44:05.32ID:TxAV33ZL
草太兄ちゃん北海道へ移住
起用されたのはキャロルに対抗心燃やして尖ってた頃?もう70歳なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況