X



田村正和総合 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 19:36:03.16ID:dOkoBJFv
>>34
の田村さんが素敵だと思います。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 22:23:35.98ID:NcmNPjYW
髪は年取ってからパーマかけてるでしょ
若い頃はストレートでサラサラだった
頭頂部から後頭部にかけてフンワリするようにセットも変えてる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 22:36:54.34ID:T+Vq9EtK
スカパーの場合、初月無料なので(初月解約不可能)
2ヶ月見れることに(契約翌月じゃないと解約できない)
11/12月にするか、12/1月にするか悩みどころ(貧乏性な人
正和さん、阪妻さんの映画どっちも楽しみ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 12:57:58.14ID:Z7qqV/qi
11月3日に時代劇専門チャンネルで「風林火山」(1969)があります。
主役でも二番手でもありませんが若い正和さんが見られます。
よかったらどうぞ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 13:29:46.44ID:Z7qqV/qi
>>40
衛星チャンネルはセレクトのセットに入らないから残念だね。
高いからあんまり契約できないけど「空いっぱいの涙」見たいから今回は契約する。
映画の中で数曲歌ってるみたいだし、保存する価値あると思うからね。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 13:57:24.15ID:F2AKoe+h
>>43
本当だね
スカパーセレクト5に入ってるけどこのチャンネルは選べない
セット割で約200円引きになるだけだ
12月だけ入ろうかな
配信もソフト化もされてない作品はこれを逃したら見るのは難しいし
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 07:57:55.15ID:XQX64f1D
「疑惑」見たかったな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 20:33:59.61ID:NDvfAn/+
疑惑は亡くなったすぐ後に追悼で地上波のゴールデンでやったよね
その時に見逃したのかな
疑惑の弁護士を主人公にしたオリジナル脚本の国選弁護人ならテレ朝動画にあるよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 17:52:56.42ID:t58dfVHi
田村さんの歌って上手過ぎないけどそれほど下手とは思わない。
嘗て、自分でバンドを作ってバンマスでボーカルだったそうだし。
第一、下手だったら歌う映画なんか撮らないと思いますね。
映画関係者もまあまあだと思ったんじゃないかなと。

レコードは凝り過ぎというか狙い過ぎだったかも。
でも、映画の中なら自然な歌唱だろうしもっと聞きやすいと思います。
俳優の歌としてはまあまあってとこかも。
「空いっぱいの涙」楽しみです。B面曲その他も聞けるし。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 19:39:31.97ID:dedvLzyp
申し訳ないけどYou Tubeにあるのを聴く限りお世辞にも上手いとは言えないかな
微妙に音外れてるし最後声がひっくり返ってるし
でも古畑の桃井かおりの回で流れる正和さんの歌は下手ではないと思う
ドラマでは下手だと笑われてるけど味がある歌声
昔の映画だとどうなのかな
空いっぱいの涙は映画の中でもレコード音源のままかも
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 06:49:50.85ID:urFUJNUm
週に一度のEPGチェックしてたら・・・
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
震災前の神戸の映像の許可関連が難しいって聞いてたけどとうとう来たな!!!!!

あとはうちの子だけな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 12:02:30.68ID:f0WOmqTQ
鎌田脚本の「男たちによろしく」が見たいなあ
古谷一行との息の合ったコンビ芸がいい味出してた
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 12:17:40.73ID:57o6rkDg
正和さんの作品が色々見られて幸せです。ファンで良かった〜!
スターの価値は存命かどうかは関係ないよね。見たいものは見たいのだから。

此処にやって欲しいと書いてあった作品の放送が結構あるよね。
やはり、関係者は此処を参考にしておられる可能性あるかもと。
そうだとしたらありがとうございます。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 22:35:54.92ID:HioWwz0y
時代劇と東映ドラマで長寿番組持ってたらCSではずっと放送されるんだけどね
藤田まことは亡くなって10年以上経っても必殺とはぐれ刑事が放送され続けてる
正和さんは同じドラマをずっと続けるのは余り好きじゃなかったみたいだからシリーズものが少ない
今後、毎年やってる古畑以外はいつ放送されるか分からないな
追悼の今の時期に見たいものがあったら見ておかないとね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 10:06:44.87ID:FE2B8VTF
配信見逃した人もいるだろうし、配信そのものを見ない人もいるし(実は自分も)。
見方分からないってことも無いが何となく面倒臭くて(笑)
どうしてもスカパーが優先になりますね。いろいろやってるし。
スカパーが一段落したら見るかもですが。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:13:18.56ID:QMD5mjsV
うわ、もう諦めてた過ぎし日のセレナーデがフジテレビTWOで再放送してる
いきなり録画が始まって、何の録画だあ?と思ったらこれだった(キーワード登録は昔やってた)
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:34:40.78ID:Uqq2ewRO
セレナーデは再放送終わったらFODで配信されるのかな
この再放送だけだと勿体ないよね
FODで配信されるなら見たい人はお金を払えばいつでも見られるようになる
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:54:01.49ID:FE2B8VTF
しかし、たて続けに来ますね。単なる追悼の粋を超えてる感じです。
思うに、商業的にもいい線行ってるのかも知れませんね。
この感じなら一周忌くらいまでは期待できるかも。
そうなら嬉しいです。今でも正和さんは大好きですから。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 01:45:45.70ID:Y8gS64PT
大袈裟だなぁ
追悼じゃなくてもCSなら再放送しまくりだよ
時代劇だと千葉真一特集はあっという間に決まった
正和さんのは遅かったね
逆に正和さんのドラマってなかなか再放送されないなってやきもきしてたよ
時代劇とか刑事ドラマならBSとかで再放送かなりされてるからね
もっと地上波BSで再放送して欲しいな
ほとんど古畑で終わっちゃった
普通の連ドラだと再放送のハードル高いんだろうな
セレナーデは追悼だからこそ頑張ってくれた結果だろうね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 19:04:19.53ID:7UcXOgnm
「冬の雲」が観たいなあ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 18:31:49.24ID:9OMOZcdc
セレナーデの正和はやっぱりいいなぁ
変人刑事や頑固親父役もいいけど恋愛物もっと見たいな
80年代以前のドラマは配信もあまりされてないからCSとかでもっと再放送したらいいのに
70年代80年代のドラマは今はなかなか見る事出来ないね
時代劇は結構放送してくれたけど
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 22:16:25.09ID:rdFfL4tJ
あれほどシリアスでドラマチックな大恋愛物はセレナーデぐらいじゃないかな
もっとああいう作品に出てほしかったよね
セレナーデはキャストはもちろん脚本演出も本格的だったし
2クールという長さもよかった
とにかく高橋恵子が綺麗すぎて、二人の男から愛される説得力があった
ラブシーンも正和には珍しく熱烈
第一話に出てた井森が本編に出なくてよかった
池上季実子と惹かれ合うのはわかるとして
そこに井森との話まで入れたら正和の一途な想いがブレる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 00:47:38.98ID:Hx0I2aoN
衛星劇場は12月になってから契約したらひと月の料金で済むのかな
この声泣き叫びが1日の朝から放送されるんだよね
この映画は正和さんが聾唖の青年役やっていて珍しいから見てみたかった
夜中に契約するのを忘れない様にしないといけないな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 01:07:57.23ID:Hx0I2aoN
この声泣き叫びってすごいタイトルになってるなw
この声なき叫びだったね
松竹映画の公式サイトで正和さんが出た映画調べてた時に気になった作品だった
若い頃は演技が駄目なんて言われてるけど、You Tubeにあったりする昔の映画の映像では結構上手く感じる
声質が通らないから駄目扱いされてたのかな
20代の頃の真っ直ぐで一生懸命な演技好きだから映画楽しみ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 11:46:06.56ID:o+gjCs/6
>>66
私も見たい
前に「冬の雲」演技がまずいから再放送されるのすごく嫌だって正和さん言ってたけど監督した木下恵介氏は「絶品だった」と称賛してたし
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 14:12:27.90ID:LYoWKJw8
過ぎし日のセレナーデ、やっぱり正和さん只者ではない。
匂ってくるんです。良い匂いが画面から。
この匂いに拒否反応を感じる女性はいないと思います。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 17:46:10.30ID:LYoWKJw8
前髪正和さんはちょっと歳を取った石橋先生って感じ(笑)
でも可愛い。歳の離れた石野の真子さんと夫婦役でも違和感ないね。
コート姿の超ダンディな二枚目振りとのギャツプが凄い。
やっぱり役者だね。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 18:38:54.05ID:2daNsnDS
OP曲からとても良かった。当時のことを思い出すし。
石野真子は2年前に最寄りの大型商業施設で見た容姿と、あまり変わらない。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 18:56:16.38ID:Hx0I2aoN
石野真子ってずっと愛人生活してたんだよね
自分が愛人やってた人を本妻と一緒に看取ったと前に話題になってた
高倉健に本気で口説かれた話もあったね
年上に好かれる妙な色気があるんだろうな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 21:47:57.51ID:LvQTR9Aj
出演者当時まだ若かったとしても豪華キャストですなぁ
ギャラ相当かかったんじゃないの?とか想像してしまう
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 10:06:13.85ID:Tmu/hROw
2クールのドラマだから出演者も増えますよね
視聴率があまり良くなかったのが残念です
視聴率が良ければ正和さんの同じようなドラマがまた作られたと思うし、再放送やソフト化もされたでしょうね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 17:09:49.87ID:Tmu/hROw
セレナーデは野村宏伸の学生服に笑っちゃう
あの頃教師びんびん物語で「せんぱーい」って言ってた頃ですよね
当時子供でびんびん物語の方見てたから情けない先生のイメージが強かった
山口智子はその後大ブレイクしたけど野村宏伸は売れなくなりましたね
何年か前にテレビで見たらシワシワのおじさんになってました
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 22:24:29.22ID:RAstX4kW
野村宏伸は1ヶ月前までBSプレミアムで再放送をしていた、97年の朝ドラ『あぐり』での役が最も印象に残っている。
高橋惠子は良さが全く分からない。世代が違うからか、29にしては老けてるなとしか。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 10:10:56.89ID:K+WFsm7k
高橋惠子は今66歳だから当時は34歳じゃないかな
それでも今の基準で見たら随分大人に見えるね
でも今の女優には無い美しさがあったと思う
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 13:58:07.26ID:dWxyM4H3
今見ると美人かもと思うが
若い頃やらかした話が苦手で無理
古谷一行も無理
というより個人的にこの話がニューヨーク同様暗くて苦手
正和がうらぶれてる姿とか見るに忍びないんだよねドラマとはいえ
美しい人 が見たいな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 14:20:28.68ID:f5KQVtdo
「美しい人」いいよね
第1話冒頭、ハーブティー片手のバスローブ姿だけで完全にやられてしまった
98年の急病以降は痩せて弱々しくなったので心配だったけど岬先生の植物的なキャラは絶妙だった
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 17:18:05.34ID:62t/auko
アルマーニ好きが関係あるのか?
正和さんの衣装のボトムが、どのドラマもかなりブカブカで、何故、もう少しタイトなデザインのスラックス履かないのか?不思議ではある。
スタイルは悪くないし、似合うと思うのですが、ニューヨーク3シーズン全てブカブカはなんだかなぁ。
時代の流行りもあるけど、そこまで?と思いました。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 17:57:46.45ID:AVb0IpnC
個人的には田村さんの相手役はあんまり若くないほうが好きだから
高橋恵子はすごく合ってると思う
過去のドラマだと大原麗子とか名取裕子もよかった
若い女優だとどうしても娘感が出て大恋愛に見えない
「美しい人」の常盤貴子はうまかったけど
やっぱり岬先生は戸惑い気味だった
まあこればかりは好みの問題だと思う
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 18:00:19.16ID:AVb0IpnC
あとこのスレの人って女優の素行にうるさいよね
キョンキョンをアバズレとか石野真子が愛人とか高橋恵子がやらかしたとか
演技がよければプライベートは気にならないけどなあ
まあこれも個人差あるからあくまで自分の意見
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 19:00:49.32ID:K+WFsm7k
>>84
逆に70年代はピチピチファッションだよね
正和さんは痩せて頭が大きめだから80年代のブカブカファッションの方が似合ってたと思う
肩パットのジャケットとかコートが似合ってた

本人はセレナーデの榊とニューヨークの田島がお気に入りだったんだよね
スターの息子で自分も人気俳優になって目立つ人生だったから逆の人生を演じるのが好きだったのかも
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 19:15:38.43ID:prlLZTkw
>>55
 おやじぃは妻役の黒木瞳の主役回の昔の恋人が登場するエピが好きだったな
あれ昼ドラ並みにもっとドロドロの展開にしていたらもっと面白くなっていた
正和の夫は石田ゆり子が演じた子持の女性と親しくいている件も奥さんが気が付いて・・・みたいに話を絡めてね
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 00:00:04.50ID:5SY8VR5x
過ぎし日のセレナーデ、録画して観てる
当時、中学生だったから内容が全く理解出来てなかった
大人になって、観ると凄いドラマ!
今は、大人向けの脚本書ける人がいないものね…
田村正和満喫してます!
良い役者たくさん出てらっしゃる
女優さんも気品のある方ばかり
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 01:35:13.97ID:+zYFOQk5
セレナーデってあの当時にしては重いドラマだから視聴率良くなかったのかな
当時はバブリーなトレンディードラマ全盛期だったよね
子供だったから軽いノリのドラマは何となく記憶にある
ニューヨーク恋物語の方はバブリーな時代にマッチしてたから受けたよね
長くて重いドラマは70年代に流行って2000年代になって韓流ドラマに引き継がれた
韓流ドラマブームの時に再放送してたらリバイバルブームあったかも
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 03:29:02.57ID:VXAkQGBD
高橋恵子の若い頃(当時関根恵子)を見ると
田村正和が死ぬまで追いかける説得力がある色気だった
恵子その頃から脱いでるし大人っぽかった
15才で顔も身体も出来上がってる
対して正和の子供時代はおぼこかったから
セレナーデの子役時代を脳内で実際の二人に置き換えると
隆之の志津子への執着もわかるような気がする
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 10:48:02.92ID:XbphVByD
え?桜田さん何かあったんですか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 11:28:44.69ID:+zYFOQk5
>>95
統一教会知らないの?
当時中学生くらいだったけど連日ワイドショーでやってたからよく覚えてるよ
あの頃は幸福の科学とかオウムとか怪しい宗教が流行ってた
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 11:33:27.42ID:+zYFOQk5
しかしセレナーデの時代背景がよくわからないな
隆之が30代から最後の68歳まで全部1980年代に見える
隆之の家族だけ見てたら30代は70年代にも見えるけど志津子のファッションは80年代ぽい
子供時代だけは昔っぽさ出してるね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 19:07:35.63ID:zden0pP2
昌子ちゃんはいうまでもないが、百恵ちゃんもよく見りゃブスだよな
淳子ちゃんだけかわいかったのに
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 13:02:14.10ID:9dZJbJ9i
オヤジぃと協奏曲放送するならついでに美しい人もやって欲しいな
dtvにあったから見たけど急いで見たから録画してゆっくり見たい
昔ちょっと見て忘れてたけどエンディングの映像と曲で記憶が蘇ったよ
あのドラマの正和は儚くて美しいんだよね
あと夫婦もちょっとだけ見たけど面白そうだった
オヤジぃよりもより深く夫婦の事が描かれている感じ
CS見きれなくてparaviまだ契約してないけどCSでやらないなら契約して見ようかな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 15:37:04.70ID:RvnxdnQV
いや、CSでやってほしい
CSの中の人よろしくお願いします
配信じゃ録画出来ないしどうぞよろしくお願いします
ニューヨーク2、美しい人、カミさんの悪口
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 15:51:57.62ID:IleiSm9R
若い頃、時代劇映画で極悪人の役してたんだね。つべで見たけど。
それが意外に嵌って上手いんだよね、憎らしくなるほどに。
極悪人なのに美しさはMAXだからインパクトはとても強い。
怖い映画にも出ていたね。

ワルな色男役で現代劇でもやったら面白かったかも。ヤクザ役とか。
でも、本人のポリシーには合わなかったのかも知れないな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 16:10:16.02ID:mRuzq+Fw
眠狂四郎のスタイルは忠臣蔵の定九郎とか四谷怪談の伊右衛門とかの系譜に通じると言われてるもんね
血も涙もない「色悪」というか、美しく残酷な色男役も似合うと思う
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 17:22:24.60ID:IleiSm9R
狂四郎の最終話、何でザ・タイガースのトッポが急に出てきたのか!?と思った。
よくよく見たら正和さんだった(笑)やっぱり似てるね。
髪型も服装も似ていたし他人と思えないほど。正和さんもバンドをやってたし。

とにかく、若い頃は似てるって評判だったし本当にそっくりさんだったね。
ちなみにトッポは横尾忠則さんとも似てるって言われてて、
横尾さんは女の子に追っかけられて困ったとか(笑)
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 17:25:05.11ID:RvnxdnQV
へえ
タイガースのトッポさんが分からないけど
横尾忠則さんで想像ついた
渋めの方なのね
正和がバンドやってたのは初耳
何を担当してたのかな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 17:43:52.37ID:9dZJbJ9i
エレキギターやってボーカルもやってたんだよね
歌の方はYou Tubeにあるから聴くことが出来る
12月にCSで空いっぱいの涙やるからその中で歌うのが見れるね
タイガースは母が高校生の時に映画を見に行ったと言ってた
生きてたらトッポさんと似てたのか聞いてみたかったな
私はジュリーと岸部兄弟しか知らない
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 18:10:10.22ID:IleiSm9R
>>105
参考までに
https://www.google.com/search?q=%E7%94%B0%E6%9D%91%E6%AD%A3%E5%92%8C%E3%80%80%E5%8A%A0%E6%A9%8B%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%BF&;tbm=isch&ved=2ahUKEwjVt-2Troj0AhWTzmEKHeKLCfoQ2-cCegQIABAA&oq=%E7%94%B0%E6%9D%91%E6%AD%A3%E5%92%8C%E3%80%80%E5%8A%A0%E6%A9%8B%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%BF&gs_lcp=CgNpbWcQAzIHCCMQ7wMQJzoFCAAQgAQ6CQgAEIAEEAQQJVCEOliWwgFg-toBaAFwAHgAgAGNCogBgCaSAQ8yLjYuNC4wLjIuMS4wLjGYAQCgAQGqAQtnd3Mtd2l6LWltZ8ABAQ&sclient=img&ei=eeGIYZWXK5OdhwPil6bQDw&bih=264&biw=584&client=firefox-b-d&hl=ja#imgrc=c56CoJEkGg57FM
一緒に写真を撮ったときの写真も二枚出てますが和やかな感じのが最初で、
もう一枚のほうは、加橋かつみさん(トッポ)が
大幅に遅刻してあまり雰囲気が良くない時のもののようです。

加橋さんは芸能界の先輩をずっと待たせたのに、若気の至りで
ろくに誤りもしないまま撮影してしまったようで。
田村さんも流石にむっと来たのかも知れません。それは当然ですよね。

でも、昔のことで普通ならとっくに忘れていて当然なことを
加橋さんはずっと気にしてたみたいで。
しかし、反省してるならもうそれでいいと思いますよ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 19:08:41.38ID:9dZJbJ9i
顔の形と目鼻立ちが似てたみたいですね
二人並ぶとやっぱり正和氏の方が整ってるな
トッポさんがお年を召した画像を見ると顔が丸くなって余り似なくなってた
正和氏がもう少し太ってたら年を取っても似てたかもね
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 22:48:41.43ID:kFtJLPnT
>>108
ありがとう
若い頃似てるね
正和は加齢でさらに細身になったから
トッポさんとは離れていったけどw
正和は生まれ持った繊細な雰囲気で
トッポさんは男らしい感じ
うまくいえなくてごめん
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 11:09:00.35ID:nJi0UJkC
しかし、何故終了間際で本編とは全く違う現代の若者の格好で出てきたのか?
番組が終わるので現実に戻したかったってこともあると思いますがね。
しかし、面食らってしまいますよね。可愛かったから自分的には良かったけど(笑)

そのせいではないけど録画失敗してしまいました。
もう終わるからアタフタしていたのが原因ですが残念。
まあ、来週再放送あるからいいけど。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 11:21:00.29ID:mZy7DWMl
「過ぎセレ」CSで視聴&録画組だけど
なぜか6話と7話だけ間違えて「世界ネコ歩き」の貯め録りディスクに保存してしまったのに今気付いた
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 14:02:38.52ID:+EXTiQ87
眠狂四郎の頃の正和さんて結婚して子供もいるようには見えないね
まだ少年の面影がある少し幼い顔してる
セレナーデの頃の渋い正和さんとは全然違うな
中年になってから魅力が増したんだね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 19:55:18.18ID:p01WdDje
田村さんが、、プライベートを極力シークレットにしたのは、セキュリティの意味があるような気がする。津川雅彦さんの生後5ヶ月のお嬢様が誘拐された事件、これは昔、母親から聞きました。
岡田奈々さんの自宅侵入事件は、小学生だった私も覚えています。

成城に友達がいたので、よく遊びに行った時、私的に雇っているだろう警備員をよく見かけました。
友達が「夕方になると、警備員が出勤してくる家がある」と言っていました。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 21:50:44.75ID:nJi0UJkC
津川雅彦さんのお兄さんの長門裕之さんは、
正和さんのお父様の阪妻さんの映画に子役時代に共演していたそうです。
だから、長門さん津川さんと田村兄弟は古い付き合いだったみたいですね。
やはり芸能一家の方たちですしお二人とは何度か共演していますし。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:44:05.92ID:+EXTiQ87
阪妻と長門裕之は無法松の一生で共演してたみたいだね
もう少し阪妻が長生きしてたら正和さんとの親子共演があったかも
正和さんは津川雅彦とはよく共演してたよね
最後の眠狂四郎もそうだった
二人とももう亡くなってしまったのは寂しいな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 14:02:57.72ID:H6UmtxnX
荒い海【短縮版】(1969) チャンネルNECO 12月

南氷洋での捕鯨船団を描いた海洋超大作だそうで。海の男の正和さんが見られます。
四番手くらいですが、ワイルドな逞しい感じの正和さんも好きですから楽しみです。
ちなみに、本来はかなりの長編だったそうですが、
海外上映用に2時間10分に編集されたものが現存するのみで今回の作品です。
正和さんのもの以外にもチャンネルNECOって意外に掘り出し物があるみたいです。

総理と呼ばないで ホームドラマチャンネル 12月
こちらもあるようです。ちょっと異色の総理大臣役のドラマです。
他に既出ですが、TBSチャンネルでも連ドラ放送あるし。見るのが大変(笑)
でも、大歓迎。幾らでもお願いします!!
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 18:45:49.66ID:Lt4zhEOV
「荒い海」気になってたけど、どれ位の時間出るのかな
渡哲也と高橋英樹がメインみたいだけど、ポスターに小さく顔が出てるから名前だけの人よりは出番多そうだよね
5つしかチャンネル選べないプランだから迷うな
この映画の為だけにNECO選ぶのも微妙だし
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 19:48:14.92ID:H6UmtxnX
チャンネルNECOは単体で月額660円でかなり安い。単体で契約もありかも。
自分もセレクトファイブだが、はみ出るようだったら単体で契約するかもです。
安い映画館に行ったと思えばそうは惜しくない金額ですし。

ちなみに、契約した翌月ならチャンネル変更も出来ます。
まあ、来月の予定とかを十分見て状況次第で変更するかもです。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 02:34:44.37ID:M9OLw2Oa
>>121
ようやく観終わったら、ラストに出ていた。
芦川は2サスでよく観てきたし、前の奥さん役をもっと観たかったんだよね・・・。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 10:08:46.16ID:g3yzkLNO
>>124
八千草薫さんの件は当時人気絶頂だった山口百恵さんが超多忙なので、
百恵さんと一緒の場面で本人がいないのにいるかのように
演じるように言われたからだそうです。
百恵さんが映らない箇所のカットを撮り貯めしようとしたのですね。

そんなことされるのは、ベテラン女優としての誇りが傷付きますよね。
お気持ち分かります。その件ばかりは降りてよかったと思いますよ。
八千草さんは静かな感じの方ですが芯は強い方のようですね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:19:43.89ID:+41ZiBaU
八千草薫は若い頃の不倫略奪婚の事を知ると印象が変わるね
不倫相手の当時の奥さんも女優だったんだけど電話で追い詰めたなんて怖い話もある
その元妻は後に精神不安になり晩年は精神病院で自殺したらしい
芸能界はかなり気が強くないと生き残れない世界なんだろうな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:24:40.68ID:+41ZiBaU
You Tubeに誰よりもママを愛すがあったんだけど全部消えてしまった
あの作品はparaviで配信されてないからDVDを買うか借りるしかないんだよね
後から見てみようと思ってたから残念だな
paraviで配信するかCSで放送してくれないかな
正和さんの専業主夫姿見てみたかった
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:39:14.88ID:FnULRekS
意外な方が、堂々略奪したり、チャラそうな方が堅実だったり、昭和の俳優さん達は、役柄と真逆の方が多い。

今は、事務所や業界内がブラックを封じ、労働環境を整備し、俳優もSNS発信したりで、健康的なイメージがある。

芸能プロダクションとはマネジメント契約だから、継続的なギャラの保証はない。しかし、ギャラの高さから、様々な怪しい人がすり寄って来るから、警戒心のストレス等で、恋愛に突進する人は多いようですね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:58:09.83ID:g3yzkLNO
そういえば「岸辺のアルバム」っていう、
八千草氏が主演で不倫するドラマをどっかで見た覚えがある。
何故あの人が?と思ったが制作側は昔のことを知っていたのでしょうね。
それ以外にも、意外に一癖ある役をやってたみたいです。

息子のような若い男性と結婚して子供を作った役とかもやってたそうです。
そういえば、「乾いて候」で正和さん演じるお毒見役・腕下主丞の母親役で
吉宗の兄を毒殺した役を演じたりしました。
外見に似合わず一癖ある役を結構いろいろやっていたんですね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 18:42:07.61ID:vZ3xMrZk
田村さんはカメラワークによって、体型が違って見えたり、様々なカットで顔も違うけど、気のせいだろうか?
インタビューで、酒を飲まないと夜眠くならなくて…と言っていたけど、お酒好きが影響していたのかな。
古畑の密着で、さんまさんと一緒の番宣の時、かなり疲れているように見える。
数年後のラストラブの会見では、ブラックジョーク飛ばしたり、元気に見えますが、やはり、心臓疾患で体調の波がありましたか…。
イケおじの役を沢山見たかったです。魅力ある中年からの田村さんをリアルタイムでテレビで見られた世代のファンの方々が羨ましいです。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 19:41:15.43ID:+41ZiBaU
さんまとのインタビューって古畑2の頃でしょ?
その頃はまだ沢山仕事して忙しい時だったから疲れてたんでしょ
ラストラブの頃は仕事もセーブしてたから元気に見えたんじゃないかな
古畑2からラストラブって11年経ってるよ
私は亡くなってから色々見たけど、今は若い頃も中年の頃も晩年も全部同じ顔に見える
基本顔は変わってないと思う
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:03:04.33ID:Xg/G8Zbv
さよなら小津先生のDVD買っちゃってさっきまで見てたんだけど本当にいい話だなぁ。
どこかで2年後位にやったスペシャルやらないかなぁ。
このスペシャルも面白かったんだよね。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:10:14.13ID:TMe3Hhp1
小津先生、生徒への眼差しが優しいんだよね
泣くシーンでもないのに時おり目が涙でウルウルしてた
視聴率良くないのにスペシャルまでやるってことはご本人もいい作品って思ってたんでしょうね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:32:59.88ID:Xg/G8Zbv
視聴率が良くなかったけどある雑誌のその年もっとも感動したドラマのグランプリとったの覚えてる。出てた若い俳優さん達も今ではみんな立派になったねぇ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況