酷評を知りつつ、YouTube削除前の「ラストラブ」を拝見しましたが…。海外ロケの「正和さんPV」だと思えば異論なし。

折角、主演がサックス奏者であるのに、散りばめられた効果音?は、量販店内で流すようなミュージック。おかげで、ジャズの世界がぶっ飛び。

脇役数人の棒読みと、エンディングの絢香さんのJポップ。
正和さん納得したのだろうか?と心配になりました。