X



【舘ひろし】ゴリラ警視庁捜査第8班★6【渡哲也】

0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 03:16:24.98ID:+FFGFXbc
オープニングのダイジェストは長いから本放送時もカットして録画していたな。
でもBGMがカッコいいからサントラ買った。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 11:39:22.30ID:tnAyJc1u
あのラストパートだけで放送自粛って、どれだけ弱いのよテレビ局って
あぶない刑事もAIDSネタの回はDVDだけだったな確か。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:14:51.80ID:lAM/H7Yf
>>619
AIDSについてkwsk
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:49:13.05ID:OCqT96mU
伊達のスマイソンを買った、パックマイヤーグリップも手配済み!
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 08:12:51.16ID:RGj2Xe+8
一話の秋庭のアジトから伊達を奪還するシーンって日本での撮影だよね
フィリピンロケだと草木が青々してるのに、あのシーンだけ枯れ草ばかりだし、爆破されたギャランは右ハンドルだし
おまけに銃は電着
スケジュールの都合であの辺だけ国内撮影になったのかね?
逃げる辺りはフィリピンに戻ってるけど(笑)
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 20:00:16.95ID:QyeW+MAy
当時舘ひろしがあぶない刑事とのロケが被ってたからね、しかたなかったのかも
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 01:28:11.59ID:aVZZ54/P
話がプロトニウムがらみで、ラストにフルアーマーの淳子がガイガーカウンターを伊達に向けたり「汚い」とか言っちゃうような所。
実際に3.11の後に福島から避難してきた子供が「放射能がうつる」とかいじめられていたという報道があったのでファミ劇の放送時(2014年くらい?)には神経質になっていたのかと。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:02:46.48ID:1aP8mMon
OP前のダイジェスト映像、視聴率低下の
対策だったのかもしれないが、あんな
2分間近くもダイジェスト映像流したら
かえって逆効果だった様な気がする。
太陽にほえろ、ハングマンもダイジェスト映像
流してたけど、ゴリラと違って短い映像だったし。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 07:41:21.09ID:iikF/qeN
オープニングテーマが変わったのは田中美奈子登場と同時だと思ってたが、記憶違いだった。
その24話で、風間、倉本、伊達はどうやって福山まで移動したんだろうか?
車だったら、何十時間も掛かるはずだが。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 17:36:42.11ID:JaSU130y
神田の銃さばきもう一度見たいな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 18:27:39.42ID:+JNV2Fmn
新OPは楽曲も映像もイマイチだな。
俳優紹介は全て撮り下ろししてほしかった。
田中美奈子と秋山武史だけ撮り下ろしとはケチ臭いわ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 21:58:05.01ID:Lvb/ESTd
オープニングの4人並ぶとこ見てるとやっぱりみんな大きいですね。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 04:19:00.03ID:IJywhTk9
平成元年、バブル全盛でトレンディドラマではサラリーマンが都心の豪華マンションに住むなど浮世離れしたドラマが乱立。
石原プロのゴリラもバブル&トレンディに乗って刑事たちはファッショナブルな出で立ちに。
しかしバブルの恩恵を受けていない地方民にはただのチャラ男にしか見えす共感を得られなかった。
刑事=ヒラ公務員は安アパート住まいで安月給に四苦八苦しながらも正義感だけで無我夢中に走り回るドラマがまだウケていたと思う。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:36.33ID:TBvJdQ3f
電着銃ばっかりだったのがシラケたんだよな〜
風間の初期M59やたまに倉本黒ガバもそうだったし
たまにブローバックする黒ガバもジャムってたね
敵が使うオートマチック銃やM16も電着だし
この辺キチンとこだわってやっていたらあんなにチャチく見えなかったろうに・・
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 21:57:09.01ID:TZX13309
>>639
もしかしたらケガの影響あったのかもですね。それかみんな打つと同じだから変えたとか
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 21:09:40.45ID:1uvsVNxB
ジョーが見られて嬉しい!
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 21:54:56.68ID:PwWvWqT+
さすがのバブル期のドラマというべきか地方ロケ多いなぁ!
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 00:10:22.17ID:P4bX0U9a
拳銃盗まれて、地方に高飛びされて、取り逃がした挙げ句同僚が撃たれたのに「君の瞳に乾杯」はねぇよw
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 02:58:19.11ID:JaUgSGR3
27話に「後楽園球場の50倍の広さです」っていうセリフがあるけど、もう東京ドームはあっただろ
でも、できたばかりだから東京ドームの広さって言ってもピンとこないか
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 03:15:12.71ID:cBOxKS+5
女子大生誘拐、本編で風間が監禁場所に踏み込む場面で女子大生のパンチラが拝める。
OPダイジェストにも同じシーンがあるが、こちらはパンチラしていないからNGテイクのようだ。
こういうラッキースケベがあると嬉しくなるのが男の性w
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 22:23:58.85ID:oiq/UroF
フィリピンにはじまりめちゃくちゃ地方ロケ行ってるなぁ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 00:33:31.69ID:TZZYiHIW
地方ロケに行っても2週連続の展開ではなく、放送日を離して別々の話を作るのは当時でもどうかと思ってた
前後編の話がもう少しあっても良かったのに
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 23:50:31.30ID:TZZYiHIW
>>654
そこは潤沢な予算で何とかならなかったのかと
でも、前後編に出るほどの格のある役者は忙しいから確保できないのか・・・
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 13:22:16.98ID:wr0nocQK
>>639
渡さんに撃たせるということは西部警察以来の団長全部美味しいとこ持っていっちゃうから
伊達、風間にメインで撃ってもらいたかったんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況