X



【舘ひろし】ゴリラ警視庁捜査第8班★6【渡哲也】

0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 13:15:03.46ID:k+bLpM2Z
オレのか?オレのはウェスタンアームズ92FS
スズキのSBは高くて買えなかった💦
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 13:22:44.05ID:k+bLpM2Z
子供の頃、デボネア後部座席の排水用ドレンパイプは犯人の手錠つなぐための設備だと思っていた
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 13:27:50.97ID:dgBHht7n
何話だか忘れたけど、風間デボネアが反転灯出して高速走るシーンがあったけど、変わり種高速覆面パトみたいでカッコ良かったな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 15:53:18.93ID:0i0vqGnl
>>484
ん?当時からWAの方が高くなかった?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 19:56:01.09ID:U9oJwRUv
田中美奈子『ギーラギーラの太陽が〜♫』
倉本 『いよっ』
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 08:58:00.57ID:fsOuwZRr
くらもっさんガバage
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 12:26:28.55ID:z0Kra8Y0
>>462
ウェイファーラーも着用しろよ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 20:42:58.25ID:ZF7JuIV/
デボネア反転灯age
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 12:29:18.64ID:vHJ/+V8s
シュワちゃん映画、ホンダのバイク、カーナビ、接着テープ

「ゴリラ」って商標登録されてるの?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 16:17:28.63ID:+YIv7W/+
コルトローマンage
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 07:38:24.91ID:RqJk/lgR
ギャランVR4が高性能な車両とは大人になるまで気がつかなかったage
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:15:24.13ID:0oVA3Vvq
この頃の車載コンピュータがPS2以下だと思うと流石に失笑するな
車自体も今の軽の方が性能が良いし、通信管制や早期警戒なんてスマホ一つで
こなせるんじゃないのか?
放送当時はガラケー普及すら夢物語だったんだろうな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 16:42:37.98ID:fb6chgV2
>>498
いやさすがに今の軽自動車でも280馬力はでないw
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 11:32:44.57ID:A8XQcHpY
280PSという数字にバブルを感じさせるな
そう考えると最近の自動車業界は夢が無くなった
それでもベイビードライバーみたいな映画は作られているけど
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 16:43:23.63ID:v0lyLp+f
三菱自動車全盛期だったからねぇ、、
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 16:49:53.64ID:bt/hAL1h
早期警戒システムとはどんなものだったの?
運転支援システムみたいなやつ?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 09:01:07.60ID:JFZfglnf
結局車載コンピューター関係は話には出てこなかったね
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 19:39:23.59ID:9a0InUeq
風間さん自宅に観葉植物いっぱいage
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 13:29:05.51ID:2qsdtxOF
なかなか風間さんみたいに株で利益出ないわ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 19:53:58.74ID:0k/EzDWm
>>506
ファミコン使うシステムのCMが当時あったような記憶が..
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 16:43:23.84ID:w9EGtmy5
ゴリラの最終回は終盤伊達の殉職を目一杯クローズアップしてるから、ヤクザの抗争どころか人質の竹中直人さえほとんどどうでもいい扱いになってるよな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 15:37:20.56ID:Fjsy+VaP
今回のDVD予告入ってないんだよね...
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 10:58:19.47ID:6AWCJVGD
あの頃のドラマの俳優たちを熱く語る方々の呟きを見たくて
『神田正輝』でSNS検索してるけど、最近はつらいな・・。
旅サラダは見てないけど、あんなひどくなってるのか・・。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:18:58.84ID:p3U72PS0
たらればの話と言ってしまうと身も蓋も無いけれど、もしもゴリラが視聴率も良く
人気を獲得出来ていたら、番組話数延長や続編制作の可能性もあったのかなぁ。
舘ひろしは刑事貴族の出演を取り止めて、ゴリラに専念したのだろうか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 07:33:01.37ID:opdrXRWB
勿論ゴリラが数年やってたら、刑事貴族の企画自体別物だったんでは?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 21:30:50.13ID:IhdTUBBG
平成3年にバブル経済崩壊の時期だったし、万が一ドラマが好評だったとしても
意外と短命に終わった可能性ありそう。 >ゴリラ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 21:34:01.85ID:Mgk6UBHn
舘ひろしが89年のフジテレビのワイドショーでゴリラの成功させる為に全力を尽くすと言ってるんだけど
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 07:23:25.35ID:weTRYbI9
当たっていても2年位だったんでは?
あの頃あぶない刑事なんてヒットしてもテレビシリーズは2期1年半だったし。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 09:22:31.69ID:HWEN4aGf
同じテレ朝でも東映枠の水9じゃなかったからな
ララバイ刑事みたいな続編パターンだったのかな
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 21:16:16.13ID:uvKG8Tof
ぶっちゃけた話、裏番組が強敵過ぎたって事は無いかね?
横綱級のNHK大河ドラマに、絶好調の頃のビートたけし司会の
元気が出るテレビ。フジテレビとTBSとテレビ東京は覚えて無いけど・・。
西部警察の成功体験があるとはいえ、石原プロのブランド力を持ってしても
大河ドラマと元気が出るテレビ相手に戦うのは、流石に分が悪かった様な気がする。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 11:45:12.85ID:Ja1hmLA1
水曜日辺りにやればよかったのに
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 11:51:57.60ID:NCuWjST2
ああ、裏番組が強かったのか・・。
当時、つるピカハゲ丸くんの裏がドラゴンボールZだったらしい。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 07:30:59.16ID:ONj2lviZ
写真は92Fだったのね
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 19:49:41.57ID:XuZs1Dv0
>>527

ごめんなさい、これは何話目ですかね?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 06:51:41.32ID:vVgXI+Hq
>>514
もし延長されたら 女刑事役は交代していただろう
個人的には 五十嵐いづみ 当たりで見たかったな
舘が神田のどちらかも交代 あの当時なら中村雅俊 草刈正雄 当たりが新加入で良かったかな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 09:07:45.08ID:PTwHw6wo
>>530
舘、神田の降板はなかったでしょさすがに。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 15:13:07.45ID:2AdQrXvM
M59 age
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 19:28:24.17ID:7H8/Y0O4
VR-4age
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 07:46:23.66ID:alJlJ1aj
最初からベレッタ用意出来なかったのかな?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 08:42:33.24ID:3nMXWvKa
テットオムのダブルのスーツ買ったなぁ、今考えれば物凄くズボン太かった
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 17:09:47.23ID:XdDOBbev
売っちゃったなぁ...
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 15:37:48.82ID:aPhZ5gXu
ドラマで使ってたサングラスはどうよ?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 11:52:14.17ID:xgrSmIYC
レイバンのクラブマンだったっけ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 10:34:08.69ID:fS0Md4Nr
大人になってヤフオクでゴリラのサングラス集めたなぁ。
家の建て替えで処分しちゃったけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 07:14:11.68ID:hk+J79Y0
当時あぶない刑事やゴリラのサングラス買い漁った人結構いるんじゃないの?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 13:31:13.78ID:zNLfFFGk
今週も生存確認作業終了っと・・
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 22:32:22.21ID:qnEKSkYL
当時も見てたけど最近レンタルで見つけてセレクション借りて見てる所だが
放送順にいくとセレクション1と2を行ったり来たりなのな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 16:01:04.77ID:sMD53v5L
ゴリラがセントラルアーツでやってたらどういう作風だったのだろう?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 15:14:00.66ID:v1tpDANJ
そもそなぜゴリラ、というタイトルだったのだろう?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 08:06:06.16ID:IS9eyRqM
刑事部長、管理官、そして倉本さんまで...
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 12:01:49.34ID:WlomRwJv
風間orz
【俳優】神田正輝「セリフが覚えられない」“激やせ“の裏で漏らしていた異変 『下町ロケット』以降俳優の仕事せず [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701649557/
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 12:56:41.25ID:T+zCoVzE
白デボネアAMG今でも欲しい
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 08:26:22.73ID:OdV3MR31
風間( ノД`)…
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 10:00:40.09ID:kVdxIgde
あれから35年だもんな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 14:11:34.88ID:dbvX4TM7
でも来年こそはベレッタ92SBを片手に山中を元気に駆け回る風間の姿が・・!
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 07:40:29.47ID:eTqtVw3h
山中湖の話か
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 22:38:41.78ID:XfUuKt1X
竜、しばってやれ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 09:57:45.62ID:YRH05HPp
不発弾を見事に処理する風間
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 14:51:29.62ID:H7OVvPCp
うーん、日曜日のあの時間帯でなければもう少し数字取れてたやも
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 09:00:51.94ID:rnIgPwuh
今年でゴリラ放映から35年!
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 17:28:32.23ID:q8SU6Kl6
テットオムage
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 07:14:37.44ID:NkkDcm4d
スタリオン今残ってるのかな?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 09:08:54.36ID:7oz5OR3i
当時中3だった俺が今年で50歳だから、そのくらいになるのでは?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 19:31:36.04ID:5bflTO5g
風間の時が一番太ってたか?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 14:07:12.94ID:2rDSEiDq
最終回での医者の言葉が頭をよぎった
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:47:01.54ID:mmBcG4cD
「いやぁ、それは...」
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 09:18:41.79ID:QqSV7j2h
予告付きだといいな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 07:42:19.30ID:YITUsmyD
SD画質か
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 08:12:51.39ID:G9aPX65q
一部ケーブルだとSD画質だよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 10:00:08.22ID:n9u66vf9
スカパープレミアムに入ってセットトップボックスから見ないとHDにならんよ
e2(110度BS/CSアンテナだけ)だとSDのまんま
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 06:41:44.63ID:tociPqUY
3月から?
予告もついてきそう
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 16:37:18.95ID:6SGvvjuy
靴もテットオムだったの?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 03:42:16.20ID:IEHBGtaH
予告付きかな?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 20:52:25.86ID:qit2f6EI
ファミリー劇場での放送時、欠番扱いで放送無かった
「ゴリラの熱い1日」はホームドラマチャンネルで
放送してくれるのかな?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:04:04.72ID:6+mwiAws
DVDではあったけどな。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 08:38:17.84ID:qXK4+M9v
そろそろ放映だな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 10:31:56.04ID:HlcyJ9H2
ようやく週末からだな!
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 03:08:14.85ID:VSbdzggc
ホームドラマch 予告付きだね

冒頭に「原版のまま放送」のテロップがないから
音声カットや場面カットはあるのかも
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 20:49:11.39ID:Am/GANC2
ひかりテレビだけど、今のハードディスクレコーダーに録画する方法がわからん。
ハードディスクレコーダーが壊れたから買い替えようと思ったら、RCA端子がないのな。

1~3話は旧レコーダーで録画して、再生時は黒い枠が消えたハイビジョンで見れた。
RCA端子があるのはアクオスの一部で、それで録画してもハイビジョンにならない(泣)

LAN録画というのもあるらしいが、ひかりテレビ側の操作がわからん。
LAN録画なら黒い枠は出ないの?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 21:37:11.48ID:boapZl08
そういう質問はAV機器板で聞いた方が良いかと。
冷たい言い方だが、ゴリラ本編とは全く関係ない話題。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 17:17:56.59ID:sAGhk1D5
字幕つけてほしいなぁ。てか石原プロなのに御木裕さんがメインで出なかったのはなんでだろう?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:02:40.78ID:ZbspmsJE
峰竜太も出て無い。この当時から俳優業よりも
バラエティ系タレントの方に力を入れてたのかな?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:18:01.13ID:2k2jN4uf
>>604
サッポロビールの工場向かいに存在していた
恵比寿第2FACTORYは
ガーデンプレイス再開発事業の際に取り壊されて
消防署と公園になった
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 01:14:07.09ID:H6fqFZrh
サワグチはもう口がきけねぇ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 01:18:37.03ID:SLCHJIN4
ホームドラマチャンネル

茨城ロケ回
採石場のアクションがまんま西部警察だったな

次は福岡ロケの2本目 三原じゅん子ゲスト回
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 14:43:26.23ID:lNxi/8aW
又のあたりみんな濡れてる?生地が黒いだけか?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 03:16:24.98ID:+FFGFXbc
オープニングのダイジェストは長いから本放送時もカットして録画していたな。
でもBGMがカッコいいからサントラ買った。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 11:39:22.30ID:tnAyJc1u
あのラストパートだけで放送自粛って、どれだけ弱いのよテレビ局って
あぶない刑事もAIDSネタの回はDVDだけだったな確か。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 22:14:51.80ID:lAM/H7Yf
>>619
AIDSについてkwsk
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 13:49:13.05ID:OCqT96mU
伊達のスマイソンを買った、パックマイヤーグリップも手配済み!
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 08:12:51.16ID:RGj2Xe+8
一話の秋庭のアジトから伊達を奪還するシーンって日本での撮影だよね
フィリピンロケだと草木が青々してるのに、あのシーンだけ枯れ草ばかりだし、爆破されたギャランは右ハンドルだし
おまけに銃は電着
スケジュールの都合であの辺だけ国内撮影になったのかね?
逃げる辺りはフィリピンに戻ってるけど(笑)
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 20:00:16.95ID:QyeW+MAy
当時舘ひろしがあぶない刑事とのロケが被ってたからね、しかたなかったのかも
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 01:28:11.59ID:aVZZ54/P
話がプロトニウムがらみで、ラストにフルアーマーの淳子がガイガーカウンターを伊達に向けたり「汚い」とか言っちゃうような所。
実際に3.11の後に福島から避難してきた子供が「放射能がうつる」とかいじめられていたという報道があったのでファミ劇の放送時(2014年くらい?)には神経質になっていたのかと。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:02:46.48ID:1aP8mMon
OP前のダイジェスト映像、視聴率低下の
対策だったのかもしれないが、あんな
2分間近くもダイジェスト映像流したら
かえって逆効果だった様な気がする。
太陽にほえろ、ハングマンもダイジェスト映像
流してたけど、ゴリラと違って短い映像だったし。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 07:41:21.09ID:iikF/qeN
オープニングテーマが変わったのは田中美奈子登場と同時だと思ってたが、記憶違いだった。
その24話で、風間、倉本、伊達はどうやって福山まで移動したんだろうか?
車だったら、何十時間も掛かるはずだが。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 17:36:42.11ID:JaSU130y
神田の銃さばきもう一度見たいな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 18:27:39.42ID:+JNV2Fmn
新OPは楽曲も映像もイマイチだな。
俳優紹介は全て撮り下ろししてほしかった。
田中美奈子と秋山武史だけ撮り下ろしとはケチ臭いわ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 21:58:05.01ID:Lvb/ESTd
オープニングの4人並ぶとこ見てるとやっぱりみんな大きいですね。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 04:19:00.03ID:IJywhTk9
平成元年、バブル全盛でトレンディドラマではサラリーマンが都心の豪華マンションに住むなど浮世離れしたドラマが乱立。
石原プロのゴリラもバブル&トレンディに乗って刑事たちはファッショナブルな出で立ちに。
しかしバブルの恩恵を受けていない地方民にはただのチャラ男にしか見えす共感を得られなかった。
刑事=ヒラ公務員は安アパート住まいで安月給に四苦八苦しながらも正義感だけで無我夢中に走り回るドラマがまだウケていたと思う。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 08:49:36.33ID:TBvJdQ3f
電着銃ばっかりだったのがシラケたんだよな〜
風間の初期M59やたまに倉本黒ガバもそうだったし
たまにブローバックする黒ガバもジャムってたね
敵が使うオートマチック銃やM16も電着だし
この辺キチンとこだわってやっていたらあんなにチャチく見えなかったろうに・・
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 21:57:09.01ID:TZX13309
>>639
もしかしたらケガの影響あったのかもですね。それかみんな打つと同じだから変えたとか
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 21:09:40.45ID:1uvsVNxB
ジョーが見られて嬉しい!
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 21:54:56.68ID:PwWvWqT+
さすがのバブル期のドラマというべきか地方ロケ多いなぁ!
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 00:10:22.17ID:P4bX0U9a
拳銃盗まれて、地方に高飛びされて、取り逃がした挙げ句同僚が撃たれたのに「君の瞳に乾杯」はねぇよw
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 02:58:19.11ID:JaUgSGR3
27話に「後楽園球場の50倍の広さです」っていうセリフがあるけど、もう東京ドームはあっただろ
でも、できたばかりだから東京ドームの広さって言ってもピンとこないか
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 03:15:12.71ID:cBOxKS+5
女子大生誘拐、本編で風間が監禁場所に踏み込む場面で女子大生のパンチラが拝める。
OPダイジェストにも同じシーンがあるが、こちらはパンチラしていないからNGテイクのようだ。
こういうラッキースケベがあると嬉しくなるのが男の性w
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 22:23:58.85ID:oiq/UroF
フィリピンにはじまりめちゃくちゃ地方ロケ行ってるなぁ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 00:33:31.69ID:TZZYiHIW
地方ロケに行っても2週連続の展開ではなく、放送日を離して別々の話を作るのは当時でもどうかと思ってた
前後編の話がもう少しあっても良かったのに
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 23:50:31.30ID:TZZYiHIW
>>654
そこは潤沢な予算で何とかならなかったのかと
でも、前後編に出るほどの格のある役者は忙しいから確保できないのか・・・
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 13:22:16.98ID:wr0nocQK
>>639
渡さんに撃たせるということは西部警察以来の団長全部美味しいとこ持っていっちゃうから
伊達、風間にメインで撃ってもらいたかったんだよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 19:56:22.04ID:l/e3wZyR
やっぱり一挙に4話やると早いな、もうそろそろ終わるぞ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 00:59:33.57ID:pu7tWLKG
代取は8月以降だって。。。
ゴリラが終わったら大都会を枠移動させて4話連続で放送しないと終わらないぜw
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 21:39:05.33ID:kutFPNYB
鈴木雄大の「僕の力をあげたい」、
結構良い曲だね。ドラマ本編中の
挿入歌に採用しても良いぐらいの曲。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 10:59:48.27ID:VYNgSOoz
団長が倉本省って役名は脚本の倉本さんから取ったのかな?
秋山武史さんが役名冬木になってて、秋と山から動かしたのかなと連想
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況