X



【舘ひろし】ゴリラ警視庁捜査第8班★6【渡哲也】

0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:40:37.64ID:uR8o6Wz/
>>177
衣装に縛りはないはずだけど、監督さんがゴリラの渡のイメージを出したかっただけなんじゃない?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 08:00:15.97ID:HjvXt0IC
もう33年か、時が経つのは早い…
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 22:10:52.96ID:+jtdvFqC
麻生部長、お元気そうでよかった。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 21:51:16.90ID:l+Th1xqI
谷川社長の会社のホームページ見つけた。いつ公開されたのか知らんけど。
誰かまたWikipedia更新しといてちょ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 11:50:42.23ID:ASJ1fviC
谷川でも110本近く連続ドラマにでられたんだよな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 06:28:55.98ID:hGh9Rn48
>>172
>役者のセッティング

 ファンには悪いけど仲村トオルの出演は意味なかったよね
代わりに梅宮辰夫や藤木悠のポジの人を加入させるべきだったな
後半は田中も戦闘に加入させたけど 前半も女性隊員を戦闘に投入していたら良かった
加納はあんまり活躍していなかったし
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 19:30:38.79ID:QOKB3IzC
>>184
起案を急ぎすぎたのかね?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 18:30:42.19ID:JZPl4+RK
じゃああぶない刑事大ヒットの後のあの頃に、どうしたら視聴率取れたのかね?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 04:23:27.57ID:MhqPz8gP
>>189
 加納の強姦未遂シーンも追加
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 15:12:52.41ID:E4NTXNCm
アクションドラマはあぶない刑事で終わったんだよ…
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 20:12:44.11ID:izFROAGa
 子供向けだが
仮面ライダーや戦隊シリーズは続いている
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 23:36:46.06ID:qnDnUc0r
そら品行方正に追跡の運転時にはシートベルトしたりクラブでお茶飲みながら張り込んだりとか雰囲気出ねーもんな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 14:51:21.16ID:v4lWwa5y
>>193
>シートベルト
 これ24の日本版でもネットで散々言われてたよね

>>186
 梅宮辰夫→マッドポリス80  藤木悠→Gメン75
ついでだが  ゴリラ7の夏八木勲も
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 18:38:06.82ID:YurDpRAO
ゴリラはレギュラーの出演者が少なすぎたかもね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 21:00:00.59ID:nyqpP9aJ
峰竜太は何故、ゴリラに出演しなかったのかな?
ゴリラ本放送当時、まだ石原プロ所属俳優だったのに。
良純や御木裕は辞めてたのかな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 19:46:54.29ID:s8lZommb
ゴリラは劇中歌良かったんだけどな。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 22:57:23.47ID:RBt5Jjrl
Huluの一ヶ月無料でこれ見るわ

リアルタイムで見てたけどもう忘れてるし
見てないのもあるかもしれんし
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 02:47:58.63ID:Eu45uyg1
>>196
御木は一回だけゲスト出演している 北海道ロケの回で
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 09:02:46.69ID:RJdAoxLI
代表取締役刑事では悪役だったな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 08:34:13.28ID:nM8QYOCz
ゴリラクラスでいいから、アクションドラマをもう一度やってほしい。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 18:49:13.06ID:H66MVsuR
アクションドラマはもう仮面ライダーか戦隊モノぐらいだろう
たまに 北川景子主演の探偵の探偵 
綾瀬はるか主演の奥様は取り扱い注意
黒木メイサ主演のジウ
小栗旬主演の東京ドッグス
あんな感じのものがポツポツと作られるくらいだろう この先は
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 19:05:15.59ID:H66MVsuR
>>207
北川景子の探偵の探偵も
放送当時は “暴力シーンが多い” という批判(?)記事があったらしい
録画しとけば良かったな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 21:12:43.84ID:tLC/qshs
田中邦衛や田村正和が亡くなった時、追悼で北の国からや古畑任三郎が
放送されたのに、渡哲也や千葉真一が亡くなった時は、
西部警察や影の軍団は追悼放送が無かったもんなぁ。
もう、この時点で今の地上波テレビはコンプライアンス症候群に
侵されてる。新規の本格的アクションドラマ制作なんて、事実上不可能だろうな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 10:46:43.71ID:wygRjsh1
>>209
昔の時代劇なんて暴力シーンは言うまでもないが
女性が強姦されるシーンなんて当たり前のように放送していたからね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 19:49:49.52ID:phajATST
地上波では無理だとしてもその受け皿だったVシネマも、ヤクザ物ばかりで初期の頃みたいな格好良いアクション物はなくなってしまったのが残念だった。
クライムハンターシリーズは勿論、神田正輝さんの野獣駆けろも面白かった。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 20:11:57.34ID:F2qCoV4G
たまーに90年代中期位までの昔のそこそこ予算があった頃のVシネとかBSCSでやるけどオモロイもんね、今の音声すらちゃんとしてない同人ものみたいなヤクザVシネとか酷いよホント
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 19:19:56.99ID:EsjzVkXU
>>206
探偵の探偵は視聴率が良かったらパート2を作るつもりだった これ原作があるし
綾瀬の元特殊工作員が主人公のドラマは 
本当ならフジの上戸彩主演の昼顔のような不倫ネタドラマを作るつもりだった
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 09:12:10.14ID:xj0uB2iM
>>215
作動はどうですか? シリンダーロックは正確にかかりますか?
昔の回転式のモデルガンはシングルアクションで撃鉄をわざとゆっくりと起こすと
正確にシリンダーロックがしない個体が多かったからね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 18:47:40.38ID:xj0uB2iM
それはいい個体だね 大切に扱ってください 
昔の(今もかな?)モデルガンはもろくて乱暴に扱うと直ぐに故障するからね
0220218
垢版 |
2022/06/11(土) 19:18:39.46ID:7CRpfHxw
コクサイも良いですが、スムーズでグリップも
握りやすいという点では田中に軍配上がりますw
0221218
垢版 |
2022/06/11(土) 19:20:58.54ID:7CRpfHxw
田中はカタカナなのですが、カタカナ表記にすると
NGになってしまうので漢字にしました
田中のスモルト(スマイソン)は完成度高いですね
でもコクサイにはコクサイの味があります
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 08:36:39.56ID:Brnlme45
神田さんが正確なガンアクションを持ち込んだ第一人者だからね
トリガーに指を入れない、両手ホールド
ハーフシルバーのM59やゴリラのベレッタ、バックサイドホルスター
銃もホルスターも画期的だった

神田さんに舘ひろしさんも独特なスタイル
意外だけど「誇りの報酬」の根津甚八さんも
綺麗なホールドで指を入れないを守ってた
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 12:49:45.55ID:Brnlme45
>>229
エアコキはキツいと思うよw
モデルガンかガスガンでないとスムーズに行かない
神田さんは両手で出来るし、動作が綺麗なんだよね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 09:31:05.22ID:ZeGxja1f
片手コッキング、M59持ってたから練習したな
あとは「潜行大作戦」で一旦銃を上に投げて油断させた後にキャッチして発砲するシーンの真似をしていたら、銃をつかみ損ねて当時買ったばかりの液晶テレビ付きウォークマンの画面上に落として割ってしまったという苦い思い出
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 07:47:34.44ID:inDbTfgD
皆んなやってるんだなぁw
それだけ神田さんの功績は大きいと

刑事役でオート使った役者さんは多いけど、やっぱり神田さんのイメージは強いよね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 12:21:03.39ID:FSDc6JkC
オートの使い手俳優としては世良さんも素晴らしかった
二人ともシルバーステンのガバやナショナルマッチ、そしてベレッタを使いこなしていてかっこ良かったね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 21:48:09.46ID:f1LbB5Q9
バブル経済崩壊と、フジテレビ月9ドラマを筆頭にトレンディドラマがブームになった
事も要因かも。 >アクション系ドラマ途絶えた
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 07:32:23.69ID:NKw03iq0
ん?代表取締役刑事や刑事貴族辺りまではバブル期だったような。

アクションモノはあぶない刑事で終わってたと思う
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 07:00:02.67ID:JTpB6Ghx
今の神田さんでオート使うドラマ出来ないかなぁ
最後の最後に出てくる警視庁お偉いさん的なw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 07:45:26.18ID:WwsZVbLj
>>238
ドン・ジョンソンが去年CZ75の最新カスタムを持ってナッシュブリッジスをやっていたね。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 14:46:38.95ID:kYnDv3fb
三菱自動車が飛躍したのは、バブル経済崩壊後の1990年代前半のこと。
国産車メーカーが主力車種だった高級セダン車の販売台数の伸び悩みで苦戦する中、
オフロード車の「パジェロ」で第1次レクリエーショナル・ビークルブームに乗る。
ただでさえ乗用車が売れない状況にもかかわらず、車体価格の高い「パジェロ」が納車待ちの
大ヒットなり、三菱自動車の業績は急上昇。
当時、三菱自動車はバブル崩壊に負けなかった「優等生企業」とされ、株式市場ではRVブームに
乗り遅れて業績が悪化していたホンダを三菱自動車が救済合併するのではないかとも囁かれた。

しかし、1996年にRVで出遅れていたホンダが「ステップワゴン」を発売して大ヒットを記録し、
ワゴン車を中心とする第2次RVブームが到来。
「パジェロ」の成功体験から抜け出せなかった三菱自動車は、このブームに乗り遅れ、業績は急降下する。
皮肉にもバブル崩壊直後には三菱自動車が救済合併するのではと言われていたホンダに飲み込まれるとの
噂まで駆け巡った。
https://maonline.jp/articles/archives_mitsubishi_motors_200618?page=2
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 10:28:59.00ID:6DkfOPF7
ディアマンテもかなり売れた記憶があり
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 17:56:04.98ID:Y/gxJfzh
「刑事は忙しいから覆面パトカーを洗う暇もないはずだ」
いやいや、現実の警察は毎日のように警察車輌を洗うんだよなあ…
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 14:09:12.05ID:Patu+1si
風間がデボネアAMGでスピンターンをやるのはカッコよかった
伊達もスタリオンでテール滑らせて停車させたりして頑張ってたけど
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 16:59:18.83ID:cV3wrAvV
ちゃんと窓開けて神田さんがカメラに映るようにしているのがいいよね
普通はスタントマンの顔が見えないようにアングルもタイヤ辺りを中心にしちゃうのに
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 06:51:55.76ID:g2fNKBIQ
ムスタングは刑事貴族
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 08:46:45.54ID:fd4Y4gRx
神田さんのカーアクションテクニックと片手コッキングまた見たいなあ
今ドラマ出るとしたらどの銃選ぶんだろう?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 01:56:02.63ID:QplR+wpA
神田さんはゴリラ以降のテレ朝刑事ドラマでは代表取締役刑事に西部警察スペシャル、はみだし刑事、はぐれ刑事と、ボス格の敵役が多かったな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 06:41:34.94ID:kXhH5ZqP
256
あと単発ドラマで藤竜也主演の「刑事」
「ハンチョウ」でのゲスト出演
銃の扱いが本当に上手い
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 06:27:59.62ID:cjegvBWR
神田正輝さんは太陽にほえろに長い期間で殉職も無しに出演していたのは俳優としては少し勿体なかった気がする。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 22:38:54.15ID:27fI6zwe
ゴリラも序盤はアクションやミッションを描く事に重点を置き過ぎてゲストが「悪いテロリスト」とか「人質」とかほとんど表面的な役割しかないよな
それが段々2クール目ぐらいから「潜行大作戦」や「裏切りの報酬」「謎の女」「刑事チェンの涙」「ある戦場」と、ゲストのドラマがある程度ストーリーに絡んでくる感じになって
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 16:26:20.69ID:rluizciH
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 08:06:33.07ID:EKVfqauv
西部警察SPみたいにBIG SHOTがガンエフェクト担当すればよかったのに。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 09:00:32.95ID:HKjkySVS
あれから33年か、もうアクションドラマをやってくれないんだろうなぁ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 14:18:58.37ID:SsKaGAAC
舘ひろし、神田正輝のコメントも到着!
石原軍団勢ぞろいのポリスアクション『ゴリラ・警視庁捜査第8班』コンプリートDVD-BOX発売!

株式会社ポニーキャニオンのプレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001425.000031071.html
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 17:49:26.52ID:vlLCB7NS
※予告編映像、ブックレットなどの特典は収録されません。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 15:09:24.05ID:EAR8hcd3
おそらく最後だ、買おう
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:03:09.61ID:eXu95fL8
予約しますた。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 09:54:11.57ID:ddiC3ueZ
>>235
24の日本版 あれもその括りだろう
爆死だったけど
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 23:19:05.85ID:vatusQvq
おお、ついにコンプリートDVDが出るのか。
そうなると、以前発売された順番ぐちゃぐちゃバージョンが、これから中古ショップで格安で出そう。
順番ぐちゃぐちゃが気にならない人は、あえてそちらを狙う方法もありますな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況